2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 01:11:20.81 ID:7ohalTZY0.net
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 16:24:05.24 ID:quqvUg1I0.net
検索ワードが多いなら
正規表現を習得して正規表現の使える検索ソフトで

devasとか
古式ゆかしいgrepとか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:02:15.98 ID:awaW+98K0.net
>>652
>>653
ありがとうございます。
何とかできそうです

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:39:41.42 ID:L+A28GTO0.net
>>643
TMPEN…って名前でした。設定あるのかな?
>>644
普通に定格で動かしてますので、問題ないかと。
>>647,637
バトルエンコーダーシラセですか、アンカーが無いので私へのRESとは
気づきませんでした。調べてみます。
タスクマネージャーは優先度設定だけではなかったのですね。
ただ、使うコアの設定はソフト側で選べるのですが、
4つ同時にエンコしてるので制限はしてませんでした。
75%は微妙ですね。90%ぐらいがベストなのですが。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:22:10.16 ID:hOVaLcri0.net
>>655
CPU使用率90%だからって
CPU余剰能力がそのまま10%になるわけじゃないぞ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:12:45.57 ID:UlsKfRAL0.net
>>655
頭は大丈夫か?
というかネタなのか?

定格の意味は分かってないだろ
ほぼアイドル状態と利用率90%の状態じゃ
CPUの温度(消費電力)は全く違うぞ

おまえの事だからリテールクーラーでエンコしてるんだと思うが
CPUからしたら真夏のインドの飲料水も与えられず
フルマラソンさせられ続けてるようなものだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:22:43.11 ID:L+A28GTO0.net
>>656
うん、まあ細かい話ではいろいろあるんでしょうね。
実際にやってみないとわからないとは思います。
>>657
心配されてるのはハードの故障とか暴走、フリーズとかの話ですか?
今のところそれはありません。
今回相談させていただいたのはCPU能力の割り振り方の話であって、
安定性向上の話じゃないのですが・・・
それとも、保険の為に90%負荷で常用した方が良いって話でしょうか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:42:49.41 ID:UlsKfRAL0.net
やっぱりネタだったか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:08:12.40 ID:4mpm+ODG0.net
質問以外のことまで自分の主張押し付けて罵倒するとかどうなんよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:54:35.98 ID:roiaNWjl0.net
ifoファイルからチャプターごとに音声だけを抜き出せるソフトありませんか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:14:02.34 ID:Vv+NxLAk0.net
そもそも>>658の言いたい事はエンコするとその間ブラウザとか他の動作が重くなるからなんとかしたいって内容だろ
その解決策だけ出せばいいんだよ
たとえそれがPCに負荷をかけ続ける事だろうがな

つーわけで俺の持ってる解決案は3つ

1 BESでCPU負荷の上限をかける
2 タスクマネージャーでCPUの割り振り数を制限する
3 タスクマネージャーでエンコの優先度をアイドルにする

この3つ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:33:56.77 ID:19A633gF0.net
データから近似式出してくれるようなソフトウェアないですかね?
OSはMacかLinuxでお願いします

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:52:51.25 ID:mDQRAIKN0.net
マセマティカ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:20:25.21 ID:19A633gF0.net
>>664
マスマティカでつか…高級品ですね。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:09:35.16 ID:mDQRAIKN0.net
理系の大学生ならどこかの研究室にはあるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:28:38.73 ID:wqLD4YIn0.net
tp://blog.cfms.jp/wordpress/?p=1273
こういうのじゃ駄目なん?
あとjavascript使ってネット上できるとこも一杯あるけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:28:22.83 ID:01L73kEx0.net
>>663
GNU Octave
http://www.gnu.org/software/octave/

R
http://www.r-project.org/index.html

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:24:15.43 ID:19A633gF0.net
>>666
うちの研究室ビンボーなんでつ…

>>667
javaスクリプト…
ちょいとかんさくにんしてみまつ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:26:53.04 ID:19A633gF0.net
>>668
Rですか…ちなみにgnuplot でも最小二乗法で一応係数を出してはくれますが最初に近似式の原型(二次方程式とかハイパボリック系とか)を指定してあけないとダメじゃないでつか?
それがなんとも…オクタブは初耳です。
ちょいと試してみたいかな?と思います。

一発で誤差の少ない近似式を提示してくれるソフトウェアはないですよね?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:30:57.98 ID:jRlcE+Ae0.net
>>669
自分とこになくても他のとこにはあるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:50:26.45 ID:fGMBpR/f0.net
久々にでつまつ口調見たぞ
アッパーカットかましたくなる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:08:27.61 ID:19A633gF0.net
>>671
それを拝借すると?
ライセンスの問題もありまつ

>>672
すんません

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:01:15.36 ID:PlVA0X3v0.net
Windows7以上で使えるマルチボタンマウス用のユーティリティソフトで
たとえば、親指のところにあるボタンを押しながら左クリックすると
ダブルクリックとして作用させる、というように
カスタマイズできるソフトをご存知でしたらご教示くださいませ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:25:58.73 ID:7Tzrj43q0.net
汎用の前にメーカー製のドライバはないのか?
具体的にそのマウスの型番を書いた方が近道だと思うぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:58:15.68 ID:TjIptG3q0.net
親指のところにボタンがあるマウスっつっても、そのボタンの仕様も様々
そのマウスのメーカーのスレにでも行ったほうが早いと思う

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:12:20.03 ID:N1myLrWz0.net
>>674
"マルチボタンマウス用のユーティリティソフト"と制限する理由は?
この制限外せばいくらでも思いつくが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:39:47.05 ID:wqLD4YIn0.net
HUT
MouseXW
ダブルクリックはできるかどうか分からない
AHKをちょっとかじれば何でも割り当て可能

ちなみに6ボタン以上はWindows標準では
仮想キーコードが用意されてないので
そのマウスのドライバでなんとかする以外に方法はないと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:15:13.96 ID:S0dFfJo/0.net
Octave って近似式ポンと、出してくれなくね?2変数の場合

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:38:45.93 ID:YfWE1ARk0.net
使用OS windows7home64bit

検索ソフトのLightningが更新停止でnetframework4以降に対応してないので、
しかたなく他のソフトを探してます

今まで試したもの
fenrir
Everything

fenrirはUIが馴染みませんでした
Everythingは非常に素晴らしいソフトですが、海外製ということもありmigemo検索に対応してません
また、固定ホットキーのカスタマイズでLightningと同じに出来ず、しっくりきませんでした

Lightningだとctrlのダブルクリックで起動、ctrl+[Cダブルクリック]でクリップボードの文字列を検索出来ます

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:21:25.66 ID:bsHznhQ30.net
そんな何から何まで同じソフトを求める方がおかしい。
キーボードカスタマイズならAHKやkeyhac辺りを使って自分でカスタマイズすりゃ良い。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:30:49.31 ID:eWKL6h8I0.net
まあそうなるよね

>>680
migemo検索とはいかないけど、AHKならローマ字で打ち込んでも後から変換できる方法があったと思う
それか、それに特化してるりかなーみたいなのを入れるとか
ホットキーもAHKで何とでもなるだろうし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:09:20.67 ID:YfWE1ARk0.net
AHKは試したことがあるんですが、設定が大変なわりにやりたい動作にならず、
AHKスレで貰ったスクリプトでも動作がおかしくて断念しました

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:22:41.01 ID:1P2owGZ90.net
migemoってそんなに便利か?
自分用の辞書鍛えるのも面倒だし
検索時は正規表現やちゃんとした文字指定する方が余程正確な結果が得られるぞ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:09:36.66 ID:S0dFfJo/0.net
近似式ポンなソフトウェアないか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:14:04.62 ID:mC/XJkTj0.net
質問する時にAHKはいらないって条件付けてもいいの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:19:29.93 ID:AYa6m8dX0.net
駄目な理由がないと思いますが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:19:56.09 ID:XT7y8AEI0.net
【環境】 Windows 7 home 64bit

『オンスクリーンボリュームビューア lite』を使っていたのですが、
Windows updateで 動作がおかしくなり 使えなくなりました。

・Windows 64bitでも動作可能
・ホイールで音量調節 (ミュートも)
・画面に音量の変更値が出てくる
・なるべく日本産ソフト

こういう音量調節ソフト教えてください
よろしくお願いします

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:06:13.38 ID:hQPRPmpf0.net
>>688
tclock2ch

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:12:47.23 ID:CaMAQd0E0.net
【環境】 Windows 7 home 64bit

winXPからの移行に伴って、POPメーラーと2ch系専用ブラウザを探してます
過去にはOutlookExpress、かちゅ〜しゃを使っていたので
どちらも使用感が似ているソフトがあればありがたいです。

インターフェースが似ているのがとりあえず前提として、
余計な機能はとくにいらないので、シンプル系でお願いします。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:19:16.93 ID:hQPRPmpf0.net
>>690
>>6

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:21:32.62 ID:9KuhNP3e0.net
>>690
OutlookExpress
かちゅ〜しゃ

…どっちも7で使えるだろう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:35:29.79 ID:VLMZGeB60.net
OutlookExpressが7で使えるわけねーだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:54:20.01 ID:inXnAvB70.net
>>693
https://app.box.com/s/3r9uphzbp68fjufb27xv

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:44:06.22 ID:t1R8xz130.net
>688
FaderControllerCA

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 05:34:28.39 ID:NwywlLvO0.net
>>680
俺は使わないけどmigemoなら
tp://uisteven.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

クリップボードの文字列検索に関しては
Arttips(ctrlダブルクリックでも起動可能)のweb検索に登録することで
コピーと貼り付けの手間が省ける

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:29:24.66 ID:6z1LUurs0.net
フォルダ内に入っている複数のB4横またはA4横のJPGイメージファイル群を
下記のように加工してPDFファイルにするソフトがあれば教えて下さい。

各イメージを水平方向の真ん中で2つに分割(B5縦x2またはA5縦x2)し、
分割したイメージをA4縦に拡大して、PDFの一頁にする。

ソフトの実行環境は、Windows7またはOS X(10.7)で、
フリーソフトを希望。

よろしくお願いします。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:37:31.27 ID:vzGhMXBj0.net
>>697
自炊書店

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:03:50.19 ID:gsQii8pv0.net
mp3などの音楽ファイルや
flvなどの動画ファイルの1つ1つを
今まで何回再生したか知ることができるフリーソフトはありますか?

何回も同じファイルを見る機会が多くて
何回再生したのかなと気になって

windows8 64bit
再生ソフトはWindowsMediaClasscもしくはVLCを使用しています
宜しくお願いします

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:37:19.83 ID:gLTW2E+v0.net
>>699
Windowsには個別ファイルにそんなメタ情報を記録するような機能が無いから無理。

ライブラリ型のメディアプレーヤー(例えばWMPやiTunes)なら、そのソフトで行った再生回数は記録されるが
他のソフトで再生したりしたのは集計されない。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:53:59.66 ID:IaCBvZXY0.net
中途半端に壊れてる録画mpeg2ファイルを修復したいんですが
いいソフトはないですかね
ファイルの状態としては
・プレーヤーでは見れる、完走もする
・Aviutlでは読み込み・編集はできるのにいざエンコしようとするとエラーになる
・切り取りだけのFreeFastMpegCutではmpeg2ファイルとしてすら認識しない
そしてMediaFixerとVCDGEARというソフトで修復を試しましたがダメで
VLCプレーヤーでも修復可能ということなのでやってみたら
出来ないだけでなくVLCの設定が異常になってしまいました・・・
ということでこれ以外になにかあればと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:16:53.82 ID:bdflF7Ml0.net
>>700
たしかGOMは一応メタ記録取る設定あったけどね
起動ごとに時間取るけど
俺もICレコーダーみたいにメディアプレーヤーでファイル毎にインデックス付けて自動保存するようなの探してるが
ないんだよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:24:13.89 ID:y5hhtyca0.net
TMPEGEncでバラして戻してみる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:32:08.84 ID:vzGhMXBj0.net
>>701
Stirling

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:35:18.44 ID:VAakw+yL0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1321814-1415626334.jpg
win7において、一覧表示においてもドラッグ中縮小版やアイコンが表示されて誤爆します。
これを無効化するソフトはありませんか?
クラシックテーマだと消えますが他の機能も一緒に死んでしまいます。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:38:46.57 ID:JKlWz/He0.net
Windows Media Playerには再生カウントのタグがある
Windows標準なので誰にでも使える

コーデックPackやプラグイン追加すれば
対応形式を増やしたりやUIの快適さ上げたりもできる
画質面、軽快さで言えば上位クラスだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:41:00.60 ID:JKlWz/He0.net
>>706>>699

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:53:27.06 ID:gLTW2E+v0.net
>>705
コントロールパネル→システムとセキュリティ→システム→システムの詳細設定
→パフォーマンス→設定→視覚効果

?アイコンの替わりに縮小版を表示する
         ↓
□アイコンの替わりに縮小版を表示する

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:54:59.70 ID:gsQii8pv0.net
>>700
>>707
ありがとうございます

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:45:00.00 ID:gkiW8t4B0.net
>>696
ありがとう

でも上手く動かなかった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:03:12.61 ID:7MelWaUV0.net
Win8.1x64
スリープ抑制のできるフリーソフトで軽くて安定して使えるものよろしくお願いします

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:42:14.25 ID:lSpRkWfm0.net
>>699
Winampなら何度再生したか履歴残るよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:14:31.82 ID:QFruqaaz0.net
すまん、本当に切実なんで知恵をお貸し下さい。

あるデータ群から近似式を出したいんですが、何かいいソフトないすかね?

Gnu plot やR, octave, Mathematica 以外で、データ群をロードすればポンと近似式を出してくれるような奴。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:19:39.52 ID:MG7n20oQ0.net
どういうデータ群が流し込まれるかもわからんのにポンと何かができるとかSFの世界の話

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:36:52.08 ID:vPTSymZo0.net
自分で検出プログラム書いたほうが早かったりして

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:51:07.57 ID:xYm5XhPm0.net
Windows8.1だとSHIFT+再起動クリックでセーフモードにいけるそうですが
Windows7でそういう動作してくれるソフトってないでしょうか。

自作PCでのOEMOSなのでメーカーPCのページに載ってる操作やってもセーフモードいけないんですよね。
msconfigからやらないといけないというのが非常に手間で手間で・・・

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:02:49.06 ID:riyJC9qY0.net


718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:04:17.68 ID:VmBD6qpa0.net
>>710
Arttipsの話なら
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266818949/

migemoは使ってないので力になれない。スマンね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:06:35.84 ID:riyJC9qY0.net
F8とかF5ではいれるだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:18:43.85 ID:xYm5XhPm0.net
>>719
それはメーカーPCでのやり方ですよね。
自作PCのOS(OEM)でやるとブートセレクト画面が出るんですよ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:25:58.23 ID:riyJC9qY0.net
あっ、そう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:26:44.64 ID:sHeLYntC0.net
Win7選択直後にF8連打すればおk

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:34:39.02 ID:xYm5XhPm0.net
>>722
今試したらそれで出来ました。ありがとうございます。
お騒がせしてすみませんでした。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:41:17.31 ID:UfvKOPVd0.net
>>711
サスペンドコントローラー
公式対応: Windows XP | Windows Vista | Windows 7
Win8.1x64で動くかどうか知らない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:03:58.48 ID:f2uuZLEw0.net
>>708
>>705にもある通り、アイコンも消したいのです。
その方法ですと縮小版がアイコンに変わるだけというのは確認しています。

みんな邪魔に思わないのかなこの機能

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:19:27.33 ID:bmB/MaiU0.net
>725
俺が32ビットWinXP→64ビットWin7にPCを買い替えた当時は、それ以前にエクスプローラの挙動が
いくら設定を調整しても重すぎて辟易したから、他のファイル管理ソフトに乗り換えたよ
個人的なオススメは無料のAs/Rか有料の秀丸ファイラーClassic

727 :700:2014/11/11(火) 12:57:58.29 ID:VKsnhm6C0.net
>>704
Vectorにあったので見てみたんですが・・・説明からして全く理解できませんでした・・・
使い方とあるサイトも見ましたがやはり文字列ばかりで意味が分からず
これ以上修復ソフトは無いようなので諦めます

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:08:15.11 ID:kJpGpfxJ0.net
AS/Rは個人的には微妙だったな

秀丸ファイラーClassicかX-Finder

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:39:15.40 ID:vnPVfpHL0.net
HDDの中身をライブラリ化して管理できるソフトはありませんか?

・HDDの名称に対して、フォルダ構造やファイル名、容量を保存。
・全部のHDDからファイル名で検索して一覧を抽出。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:06:08.08 ID:sHeLYntC0.net
>>723
それ以前に俺こそごめん
Win7スレと勘違いしてた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:20:20.85 ID:owNaxhOx0.net
PDFに書き込みができるフリーソフトありませんか?

732 :yumetodo ◆DEqkuOX9BtXj :2014/11/11(火) 17:32:37.48 ID:2AX6aefb0.net
>>731
Adobe Reader

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:41:44.35 ID:2GsGBvfP0.net
>>731
Stirling

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:46:29.05 ID:p+wGhHSS0.net
>>731
tp://freesoft-100.com/pasokon/pdf_editor.html

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:52:34.39 ID:p+wGhHSS0.net
>>701
VLC MediaPlayer
運が良ければ、だけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:56:16.07 ID:pvcNCplI0.net
キーボードマクロを
ミリ秒単位で正確に実行できるソフトをたのんます

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 15:51:19.48 ID:gKSZlc8j0.net
自動キャプチャーソフトで以下の条件のものを探しています。

1. 連番画像ファイルで出力可能(できればpngかtiff形式が良い)
2. 任意のキーにキャプチャ機能を設定することが可能
3. キャプチャする領域を設定することが可能


Atroposを使えば、1と2の条件を満たすことができることが分かったのですが
3番目の条件を満たしません。
他に良いソフトがあれば教えてください。

 

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:27:03.48 ID:Q68THw3M0.net
>>737
KIOKU

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:33:59.32 ID:o8KoDlPd0.net
この間抜けタイマーの解像度分かって言ってんのかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:46:06.79 ID:C2i4HZ6S0.net
お前も分解能と精度を混同してそうだが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:51:27.79 ID:5ELVGZne0.net
>>736
不可能

742 :736:2014/11/12(水) 20:31:20.58 ID:DVhcBR5F0.net
>>738
ありがとうございます。
試してみたのですが、
画面全体をキャプチャをする場合には、
ボタン一つで取り込めるのですが、
指定した任意の領域だけ取り込む場合には
毎回マウスを使って領域を指定する必要があるように思うのですが

あらかじめ領域を指定しておいて
後はボタンを押すだけでその領域を取り込むことってできませんか?

 

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:29:01.76 ID:fC6ER1k30.net
>>742
viewerソフトのキャプチャ機能使うのはダメなのか?
例えば IrfanView なんかだと>>737の三条件揃ってるように思えるが…
ボタン一発じゃないとか常駐じゃないとかの条件も必要なら却下だろうけど。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:33:33.78 ID:B6A2zjfb0.net
>>743
すいません、

2. 任意のキーにキャプチャ機能を設定することが可能
という条件には
ボタン一発じゃないとか常駐じゃないとかの
条件も含まれております。

irfanview試してみましたが、
これも毎回キャプチャー範囲を指定する必要がありますよね

 

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:55:49.97 ID:Dbwh74OY0.net
faststoneでできる 無料版は知らないけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:18:34.75 ID:5ELVGZne0.net
>>737
winshot

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:22:36.34 ID:nH9mHipt0.net
>>742
3だけなら(1,2は非対応)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se503083.html

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:26:53.85 ID:wL73oa1b0.net
フラッシュメモリやHDDを売却する時に
完全削除ソフトで完全フォーマットするのがベストなのですが、
時間がかかるので、
リカバリソフトでファイル一覧を確認した時に
削除済みのファイルのファイル名だけ変更できるソフトってありますか?
 

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:42:49.34 ID:6n9nApspO.net
>>748
用途が意味不明
ファイル内容は復元されて問題ないの???

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:49:36.45 ID:wL73oa1b0.net
>>749

すでにファイルはリカバリできない状態にあり
リカバリソフトではファイル名のみ確認できる状態のものの
ファイル名を変更したいのです
 

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:09:05.39 ID:fJ4Fujxs0.net
DVDやBDをアレするソフトはありませんか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:45:57.98 ID:byXrIThy0.net
>>751
わたしがいまだに使っているVCdCaseなどはどうでしょう
vistaでも動いてます

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200