2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HDD Regenerator】セクタ修復ソフト 4【HDAT2】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:06:18.40 ID:Z8f4yeiR0.net
HDD RegeneratorやHDAT2といった、HDDで生じた不良セクタを修復するソフトウェアについてのスレです。
あなたのHDDの開けなくなったディレクトリやファイルを復活させることが出来るかも?

[過去スレ]
【ハードディスク】 HDD regenerator 【ザオリク】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1102014613/
HDD Regenerator その2ザオリク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1188145042/
【HDD Regenerator】セクタ修復ソフト 3【HDAT2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1292570053/

[ソフト一覧]
・HDD Regenerator(シェアウェア) http://www.dposoft.net/
 セクタ修復ソフトの元祖。シェアウェアだが試用版もある。
 ただし試用版には機能制限があり、発見した最初の不良セクタ1個だけしか修復できません。
・HDAT2(フリーソフト) http://www.hdat2.com/
 HDD Regeneratorと同様にセクタの修復機能を持ったフリーソフト。
 ただし、セクタの修復能力がHDD Regeneratorと全く同じというわけではない。
 バッドセクタのリペアだけでなく、HDDの各種設定・チェック機能もある。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:26:06.32 ID:QH2HavrS0.net
このソフトを使うなら予備や余りのパーツ少しはあるでしょ
時間かかるから普段使ってるPCではこれを走らせたくない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:29:44.63 ID:5o+XJ4/n0.net
根本的に勘違いしている阿呆が知ったげな顔で大暴れ(笑)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:38:00.10 ID:8vVG1vxa0.net
>>308-309,311-312
ありがとうございます

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 09:27:40.32 ID:VQtJz7mR0.net
ところでdelayも直したら不良セクタと同じで使用不可セクタになるんだろうか

ちなみに中身のないレスで煽ってるのはリアルで虐められてる奴の八つ当たり

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:27:32.05 ID:uLhHtOnu0.net
>>324 なりやすい状況のままかな
必ず不良セクタになるとは言えないけど高確率で再度読めない状況になる
不良セクタ判定された場所を何度も粘って上書きしてるだけだから

326 :266:2016/09/04(日) 19:41:14.56 ID:VPlXxgHY0.net
遅くなりましたが報告です。
bad sectorが300程とdelay sectorが多数(よく覚えていませんが2500程だった気がします)出ている2TBのHDDで15%/day程の速度でした。
また、bad sectorが0、delay sectorが27出ている2TBのHDDで完了までに6時間程かかりました。
これはCPUは処理速度にほとんど影響無いと見ていいですかね?

なお私の使用したマザーはVT8237R Plusというサウスブリッジがヒートシンク無しで付けられている物なのですが、
そのままでは途中でフリーズしてしまい完了出来ませんでした。
チップセットがノースとサウスで別れている古いマザーで修復をかける場合は、
HDDだけでなくサウスブリッジも熱対策をした方が良さそうです。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:18:26.21 ID:c4ziQ4WR0.net
海門3TBをメインのWin7上でscan and repair してたんだけど、リペアできない箇所があるからCDブートから修復しろ言われた
メイン機は毎日使うから修復に使えないんで古いXP機でCDブート試したんだけど、BIOSが746GBしか認識しない
ツール使用してXP上で3TB認識させる方法はあるけど、BIOSが認識しない場合はどうしようもない?
CDブートだからXPどうこうじゃなくてBIOSの問題ですよね、Dellのinspiron530sって機種なんですけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:23:09.48 ID:u7QeEviO0.net
>>327 USB<>SATA(IDE)変換ケーブルで接続すると、BIOS無視してUSB側の制御で認識する場合はある
あとCDブートよりは、USBブートの方がいい

あと、最新版(といってもかなり古いが)が良いですよ
割れ物の古いバージョンは色々対応が甘いので

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:51:53.50 ID:ZL7sLQze0.net
>>328
即レス感謝、ソフトは正規版最新のHDD Regenerator 2011です
XP機はUSBでも認識せず、試しにWin7機にSATAで繋いでUSBブートしたらWin上で50時間が5時間位で終わりそうだったのでそのまま完走
問題あるセクタを避けてフォーマットして拡張ディスク作ったはいいけど、このパーティションのみ指定して不良セクタの検出してくれるソフトって無いんですかね?
広めに切ったけど念ため視覚的に確認しておきたいけど、どれも全領域かセクタ指定でスキャンするものばかりで
Winのチェックディスクするしか無いんですかね?

http://i.imgur.com/7fDuESR.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 01:36:56.35 ID:Xlq+fln20.net
>>329 おめでとうございます

磁性体の性能が落ちている事で起きる現象を改善するソフトなので
読めるようになったということはそのディスク1枚まるまるアテにならないと思うべきで
常用はおすすめしません

あくまでデータを抜いたら捨てるためのソフトであって 蘇らせたり・元に戻すソフトではありません

総レス数 493
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★