2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:17:30.17 ID:6t9j5s4w0.net
フリーで高速・多機能なデフラグソフト、Defragglerについて語るスレです

■ 公式
http://www.piriform.com/defraggler
http://www.piriform.com/defraggler/builds (Portable版はここから)

■ 解説
窓の杜 - 【NEWS】断片化ファイルだけを最適化できるデフラグソフト「Defraggler」正式版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/21/defraggler.html

GIGAZINE(笑) - ファイルやフォルダ単位でデフラグできるフリーソフト「Defraggler」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_defraggler/

■ 前スレ
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289651887/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 16:46:22.55 ID:PyAjNDxg0.net
テスト

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 21:24:45.21 ID:mIl7+hiD0.net
>>206
プライバシーきにするなら、バックでアプリ監視される時点で切ると思うんだけど、そうでもないのか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 06:53:56.55 ID:pOAXBDEs0.net
このソフトだめだな
SSDだがアドバンスドで空きをデフラグかけてもぜんぜん改善されない
試しにEasyusパーテーションマスターのツールにある最適化のおまけのデフラグかけたら一瞬で断片化解消した
SSDベンチまわしたらめちゃくちゃ改善したわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 07:10:14.45 ID:SaQyDpqn0.net
アホですね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 08:52:57.33 ID:DuPxWWL30.net
バカですね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 04:13:09.70 ID:zdO93DEu0.net
新しくインストールしたら勝手にCCleanerもインストールしてきたんだが
どこに選択肢があったんだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 08:27:11.77 ID:5dEJhQCa0.net
ポータブル版使えよw

インストール版なんて使ったことないから知らん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 09:24:28.79 ID:4X4VxfUP0.net
カスタムを選ばないと全部入るってよくあるパターンだろ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 11:11:49.35 ID:zdO93DEu0.net
カスタムにして選択肢に目を通したのに入ってきたんだよ
ポータブルってブートタイムデフラグできないよね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 13:49:46.89 ID:4X4VxfUP0.net
カスタム選ぶ前だなw ただの広告だと思ったんだろうけど。
> Yes, Install CCleaner and make my computer faster
https://eizone.info/wp-content/uploads/Defraggler003.png
Chromeとどちらかが表示される。
https://eizone.info/wp-content/uploads/Defraggler010.png

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 15:01:55.75 ID:zdO93DEu0.net
ダウンロード前に出てたのか…
広告っぽくするのやめちくりー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 18:55:47.98 ID:hV1+wuKK0.net
このソフトは本当にSSD寿命に影響は無いのか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:52:31.14 ID:4FaIHdEI0.net
さあ?とりあえず壊れた事はない
NVMeのSSDでデフラグしてからベンチ掛けると速度回復するのは何でだろう?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:56:22.52 ID:fW4orjwr0.net
SSDはWin10標準で充分ダニ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 19:38:47.82 ID:2fNsVssz0.net
NTFSでアロケーションユニットサイズを64KBより大きくしてると
解析ボタン押したらソフトが落っこちるか
解析が永久に終わらなくなるのーね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 21:38:41.30 ID:wrXUuRAX0.net
ポータブル版がダウンロード出来なくなってる…?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 15:48:25.72 ID:4xhtM4Pc0.net
姑息なことするよな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 20:02:56.78 ID:51SPmkol0.net
Win10に移行したのを機に更新しようと思ったんだがな
手元にあるのがv2.13.670なんだがWin10で使っても大丈夫だろうか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 04:55:10 ID:vxuq59GV0.net
インストーラから必要なファイル解凍してportable.dat置けばポータブル版でしょ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 15:31:43.91 ID:0mCzKEFC0.net
>>227 https://www.majorgeeks.com/files/details/defraggler.html
www.majorgeeks.comとか窓の杜にあるよ2.22.995が

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 19:00:50.89 ID:+GLMx0Ce0.net
>>228のやり方でポータブル版にできた
お二方ともどうもありがとう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 20:03:27.63 ID:KKQCVZ7D0.net
空き領域の連結が終わらない・・・
俺のミス、デフラグドライブにデータを上書きするのも毎度だし
PC自体が異常再起動する故障持ちのせいで
やり直しやり直しやり直しで全然進まない
PC買い替えは今は出来ん
ただ疑問なのが
それまで例えば60%まで進んでたのに
やり直したらそこからではなくまた1から進んでる状況
データ詰めたんじゃないの?なんでまた詰めてんの?
もちろん最初にやったときよりはその60%までに来るのは速いけど
どう見ても視覚的に前回から残った分の1%からではない
領域の頭からブロックが動いてるから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 21:51:32.11 ID:C/3IDJRn0.net
そんなクソPCはデフラグなんてしなくておk

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:43:31.66 ID:coq6HsaF0.net
デフラグより外付けHDDにデータ移動して、PCに戻す方が早かったりするよな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:17:40.13 ID:w4iYENvl0.net
ファイルごとにデフラグできる以外に利点なし

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 08:44:19.04 ID:w+olACm40.net
>>233
それやると一晩かかるわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 08:45:30.24 ID:w+olACm40.net
デフラグならまめにやってりゃ数秒で終わる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 23:48:54.25 ID:ODmJZAfC0.net
>234
コレだわな
空き領域デフラグなんてやると結局フラグメント起きるし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 05:31:05 ID:2rWfKuzX0.net
むしろ録画ドライブの空き領域のデフラグのためだけにこれ使ってる。
巨大ファイルのデブラグなんてやってられないしやる必要もないが、
空き領域の断片化がひどいと同時多番組録画で負担がかかる。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 07:35:52.79 ID:mxWpvlBq0.net
空き領域のデフラグをした後に録画したら、
そのファイルは断片化してないのか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 07:40:57.41 ID:5LXYxo2X0.net
>>239
同時録画を真面目に考えてるソフトなら事前に領域確保する機能があるので、
番組の長さ分の連続空き領域があれば断片化しないよ。

ただ、空き領域が散らばっていてあっちこっちに確保されると録画中のシークがヤバいことに。
今は HDD の性能が上がりシステムキャッシュも賢くなったのかそれほど気にしなくても大丈夫だが、
XP 時代は空き領域の断片化とともに同時録画可能数が確実に減っていった。
HDD への負担を考えると今やることも無意味ではないと思う。

録画済のファイルなんて多少断片化しようがどうってことはないので、
「空き領域のデフラグ(断片化を許容)」がお勧め。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 17:58:58 ID:XKVlmh+y0.net
[わいのデフラグソフト履歴]

Windows標準のデフラグ ※何年か使ってたけどフリーソフトに切り替えた (´-`)

Defraggler ※CCleanerとかRecuva使ってるので入れてみたけどとにかく時間掛かりすぎるのでヤメ …(;゚д゚)

Puran Defrag Free Edition ※3ヶ月くらい使ってたけど時間も遅くなく機能もいいが画面の配色やインターフェイスが見づらいのが嫌になってヤメ (´・ω・`)

Smart Defrag ※これも特に問題なく使えるけど後でIObitソフトの評判の悪さを知りヤメ ((; ゚Д゚)))

UltraDefrag ※時間も早く機能もいいし画面構成も配色もきっちりしてるのでもうこれだけで3年は使ってる (*´ー`*)コレハイイモノダ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 22:06:02 ID:Buss8jP/0.net
NT系ばっかり使ってたから
Diskeeper→O&O→Defraggler

O&Oは良かったけどいつの間にかスパイソフト化してた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 02:59:23 ID:KC1ttp8P0.net
>>231
だよなー マジなんなんだよ状態

1Tの70%のを10数時間かけてきっちりそろえてくれたが追加で30GB程度ぶちこんだら
きっちりそろってた所またぶち壊して初めからやりだした まーた10数時間コース

きっちり詰まってるんだからそこん所はさ保持してやってくれよ 
コンピュータなだしさー上手く計算とかできるだろ? というかDefraggler覚えとけや

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:05:10 ID:aq1NJVyt0.net
リムーバブルラックでHDDを入れ替えしてるのですが
久々にデフラグでもするかとdefragglerを起動してみると
リムーバブルラックに挿してある6TBのHDDがなぜか
メディアタイプのところでSSD(NTFS)として認識されてしまっていました

これをHDDに認識し直しす方法はありますでしょうか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:04:21.96 ID:3vVCW9Dn0.net
あまりにデフラグが遅いのでググったら

公式サイトにも記述されてはいますが高速化したい場合は
[設定]> [オプション]をクリックします
- [詳細設定]タブをクリックします
- 「カスタム断片化の設定を使用する」チェック> [定義]をクリックします
-と「ハイバネーション・ファイルの除外」「ポイントファイルを復元除外」をチェック
のオプション設定をしておくと時間短縮


との記述を見つけたが、
設定からオプションを辿っても詳細設定のタブがないんだが・・・
誰か助けて・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:25:50 ID:p6Iwvt0X0.net
どうせどこかの昔々の記事を読んだんだろ…
あんな少ない設定で場所を見つけられないなら諦めれ。
たぶんデフォルトでオンだから意味もない。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:09:15.37 ID:Z4CljyuQ0.net
>>244
これ俺もなったんだけど
HDDなのになんでSSDと認識するんだ

どうやったらHDDと認識させられるんだろう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:55:42 ID:21ymb3SR0.net
>>247
WD の SMR じゃない?
Trim 対応してるので、Trim イコール SSD で判定してるソフトは誤認識する。
Win10 のデフラグ(ドライブの最適化)とかも。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:51:15.04 ID:BfT/NSZv0.net
スケジュールでSSDの空き領域デフラグ設定したんだけど
時間が来ても実行された気配がない(同様に設定したHDDは実行された)
どうしたもんじゃろ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:50:04 ID:Z4CljyuQ0.net
>>248
たしかにWD Blueだわ
対応策ってある?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:14:20 ID:21ymb3SR0.net
>>250
環境(接続方法?)によっては Trim が効かず HDD 認識される場合もあるらしいが、
Trim は SMR の弱点を少しでもカバーするために役立っているので本末転倒。
表示だけの問題なら気にしないのが吉。
>>249 さんの情報がちょっと気になるが……。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:25:09 ID:21ymb3SR0.net
ちなみに、SMR の弱点は断片化が進むと悪化するのでデフラグはかなり有効なはずだけど、
一方で現実的な時間でデフラグが終わるのかという問題がある。
が、悪影響が出るのは主に空き領域の断片化で、
Defraggler の空き領域のデフラグはアルゴリズム的に SMR にとってそこまできつくなさそうなので
ぜひ試してみて欲しい。もしかしたら SMR 運用での最適解かもしれない。

SMR は読み込みにはペナルティはなく CMR 同等だから
書き込み済みのファイルが多少断片化しようがどうってことはないので、
「空き領域のデフラグ(断片化を許容)」がお勧め。
(少し前のレスの使いまわしw)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 12:49:18 ID:WdHrV2v60.net
LWB

254 :246:2020/03/06(金) 07:24:07 ID:tc0j1jvt0.net
自己解決
スケジュール設定したときに作成されるタスクの最後に/Fつければいけるっぽい
ドキュメントには書いてなかったけどdf64.exeに/?投げたら書いてあった
/F Force defragmentation of an SSD drive.

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:11:39.85 ID:aUsTZsba0.net
空き領域のデフラグにバグがあるのか、
80%あたりになると1コアを100%占有状態になってディスクへのアクセスが止まる。
2回チャレンジして同じ状態。
空き領域のデフラグってO&Oにもあるけどあっちはファイルのデフラグもするし、
mydefragはフラグメントを許容するし、
フラグメント化を許容しないけど完全にデフラグするわけでもなく、空き領域をデフラグしてくれるソフトて他にないかな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:16:40.61 ID:QSrUiHB/0.net
空き領域のデフラグってSSDに使うんだっけ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:45:49.39 ID:Z6xUPgW+0.net
Ultradefrag 7.1.4 VS Defraggler 2.22.995
https://i.imgur.com/LdU2B86.jpg

Defraggler凄いんだけど時間も凄い 
それよりDefragglerのダメなところは1回このせっかく詰めた状態でやり直すと状態を記録して追加という風に出来ないので
全部ぶち壊して同じ時間かけて同じことする非効率さ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 08:00:46.17 ID:8xwqCta30.net
完全に詰めたら追記するときに断片が増える

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 01:22:54.12 ID:P1IOeRIZ0.net
defraggler ってバージョンアップしないの?

総レス数 259
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★