2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitterクライアント「Tween」総合 Part.4

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 18:26:22.33 ID:AxrNOyZZ0.net
OpenTween 1.3.5で短縮URLの設定のせいで困っています
ちゃんと http://bitly.com/a/your_api_key に表示されるIDとAPIのコピペを入れてるのに
パスワードじゃなくてAPIを入れてくれとエラーが出て設定を更新できません
"API keys are being deprecated, we recommend you use OAuth."と出るのでそっちで生成された文字列でやっても同じ
「短縮URLを解決する」を一時的にオフにしても同じエラーが出て設定そのものを更新できません
どうすれば設定を更新できるのでしょうか?

692 :upsilon:2016/10/02(日) 19:52:17.86 ID:yrnHDHen9
>>691
現在の OpenTween は bit.ly の OAuth 2 認証に対応していないため、API key 方式が廃止されたことで bit.ly が使用できなくなったようです。
直ぐには対応できないため bit.ly または j.mp 以外の短縮 URL サービスを選択することで回避して下さい。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:10:17.05 ID:oc0QBQSw0.net
>>691
もう見たかもしれんけど、API keyが廃止されたから短縮URLをbit.lyやj.mp以外に変更してくれって作者が呟いてた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:13:55.90 ID:rUNDmJAJ0.net
1.3.5以前でも問題発生してたけど設定開くまでエラーでないから更新ってきっかけあるまでエラー出た人あんまいなかったんだな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:24:46.58 ID:AxrNOyZZ0.net
>>693
ありがとうございます
他のサービスを指定してもt.coでURLが短縮されるようですね
よくわかんないけど解決しました

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:32:48.25 ID:JcO/QDcj0.net
OpenTween
画像が複数あるとき一々スクロールさせないと見れないのが面倒
一度で全部見れるように並べて表示して欲しい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 16:25:15.76 ID:Xad3pSKV0.net
Win10が更新されたらTweenの通知が出なくなってしまった
クライアントで新着通知にチェック入れても出ないし
ディスプレイ設定の通知とアクション欄にも、前はTweenがあったのに無くなってる
困ったなあ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:09:23.37 ID:iq2zzDoZ0.net
>>696
Tween、画像投稿する時はプルダウンでイチイチ選ばなくても良いけど
閲覧する時はOpenと同じでスクロール必須じゃない?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 18:14:48.31 ID:rQ2ZiAUz0.net
Tween1620で、(開発版、正式版問わず)
発言リスト内のツイートではリンクが入っているのに
詳細欄のそのツイートではリンクが消えていることがあります。

お忙しい中とは存じますが、お手すきの時にでも対応お願いいたします。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:18:06.48 ID:0MCXlsIt0.net
==== Ver 1.6.2.0
* NEW: RTの取り消しをしやすくした
* NEW: 画像投稿先についっぷるフォト追加
* NEW: Twitterの拡張モード対応(引用/DmDeepLink URL、画像等添付、返信先指定が140文字にカウントされないケースでも全文表示可能に)
* NEW: 投稿欄左に返信先情報有無のアイコン表示追加(クリック/投稿欄でEsc押下で返信先情報クリア)
* NEW: 自分への返信では文頭@IDを投稿時に自動除去するように
* NEW: 他者に引用された時の引用イベント受信時に対象ツイートをReplyタブに追加するように
* NEW: 「発言内URLを開く」から@ID, ハッシュタグ&シンボルを対象から除外する設定を追加
* NEW: Twitterに投稿された画像等の説明文をツールチップで表示するように対応(Streamでは情報来ないのでほとんど表示されません)
* NEW: 動画と思しきもののサムネイル表示に再生ボタン画像表示(ダブルクリックかAlt-Shift-Enterでブラウザで開きます)
* CHG: 絵文字表示対象を拡張(http://twitter.github.io/twemoji/
* CHG: サムネイルが複数枚ある時、マウスホイールで切替できるように変更
* CHG: 自分の発言をRT可能に変更
* CHG: EventViewerで対象ダブルクリック時に個別発言特定出来る場合は個別発言をブラウザで開くように変更
* CHG: Symbols(例:$TWTR)もリンク張るように修正
* FIX: 発言詳細欄から投稿欄へのD&Dが出来ない問題を修正
* FIX: 起動時に画面外だったら主画面左上に表示するよう修正
* FIX: vine、pixiv、YouTube、Flickrのサムネイルが正しく表示されない問題を修正
* FIX: 画像投稿時の残文字数カウントを修正
* FIX: TweetMarker使用時の不具合修正
* FIX: 短縮URL解決が機能しない問題を修正

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:24:35.20 ID:AcNsFStx0.net
==== Ver 1.6.4.0
* FIX: Twitterへの画像投稿が2重に行われるバグ修正
==== Ver 1.6.3.0
* NEW: 表示しなくなったTwitter画像URLに代わり、発言詳細欄下部に画像アイコン表示を追加(Twitter以外の画像サービスおよび返信先等の関連発言にある画像は対象外)
* CHG: 画像サムネイルのツールチップに代替テキストを表示しないように変更
* CHG: 発言詳細欄回りのユーザー名、日時をダブルクリックからシングルクリックで動作するよう変更。合わせて見栄えも変更
* CHG: 簡体中国語サポートの中止
* FIX: 特定発言を選択すると例外発生する不具合修正

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:42:10.62 ID:kbDTETcS0.net
>>699
大量の画像が並ぶTLだと、1つ1つ時間をかけてサムネイル表示を待たないといけないので
がーっと読み込んでリスト上で一覧できるといいんだけどね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:58:12.50 ID:MtkJQbjZ0.net
サムネイルが複数枚ある時、マウスホイールで切替できないんだけど
どっか設定かえる必要があるの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 17:54:23.80 ID:3uIt9Rid0.net
画像とかgifのURLがツイート欄に表示されなくなったんだけど
tween側の仕様?それともtwitter側の問題?
ver1.6.4

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:48:22.55 ID:cf1T3rB60.net
==== Ver 1.3.6(2016/11/22)
* NEW: 画像アップロード時のタイムアウト時間が変更できるようになりました
- ファイルサイズが大きい画像のアップロードに頻繁に失敗する場合は、長めに設定すると改善する可能性があります
* CHG: 非公開アカウントであっても自分自身のツイートを公式RTできるようになりました
* FIX: 発言詳細部のプロフィール画像に誤ったユーザーの画像が表示されることがある不具合を修正
* FIX: ツイートURLのコピー時に余分な改行文字が末尾に付く不具合を修正
* FIX: Bing翻訳機能が使用できなくなっていた問題を修正
* FIX: 未読発言への移動時にエラーが発生する不具合を修正 (thx @nue_of_k!)
* FIX: ツイートの削除時に「(DELETED)」の表示がされなくなっていた不具合を修正
* FIX: 「自分がRTした自分のツイート」に削除機能を使用すると、RTの取り消しではなくRT元のツイートが削除される不具合を修正 (thx @a4lg!)
- 同現象に対して v1.3.5 で適切に修正できていなかった不具合です
* FIX: Favoritesタブの「前のデータを取得」が通常の更新と同じ挙動になる不具合を修正 (thx @kakk0u!)
* FIX: 地図サムネイル表示時のエラーが適切に処理されない不具合を修正 (thx @sobachanko!)
* FIX: ミュートタブの名前を変更しようとするとエラーが発生する不具合を修正

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:11:17.40 ID:q+63BSXY0.net
Open Tweenの方でしょこれ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:25:18.34 ID:UL/EAgIx0.net
だね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:26:11.93 ID:VPgwtCtv0.net
もともとこのスレが両方扱ってるんだが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 13:54:17.80 ID:q+63BSXY0.net
ほんとだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 03:54:14.08 ID:ZyokhEBL0.net
Tweenで、フォローが多いので斜め読みするために「Aさんの、公式RTされたツイートだけ」を振り分けたいのですが、
「Aさんのスクリーンネーム+公式RTのみ」だと、Aさんが公式RTした他者のツイートも抽出されてしまいます。
ラムダ式で「ScreenName="Aさんのスクリーンネーム"+公式RTのみ」とすると理想に近いのですが(ラムダ式は良くわかっていません)、
もっとスマートな方法ってありますか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:40:35.56 ID:j7KIEPoF0.net
アップロードできるGIF画像のサイズってだいぶ前に緩和されたよな。いつまで3メガの警告出すつもりだよ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:20:42.82 ID:MSApNb6j0.net
Uploading Media Twitter Developers
https://dev.twitter.com/rest/media/uploading-media.html
緩和されたのは公式だけサードパーティクライアントは3M

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:28:10.40 ID:l5Y8Pipk0.net
>>711
されてないよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:22:35.93 ID:MV5qCqsU0.net
Open使用
登録済みハッシュタグをソートする機能と
「@返信の場合は付加しない」をショートカットキーでon/offアクセスできるようにしてほしい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 23:11:33.65 ID:torLy7hI0.net
CM多いって言うけどここらへん昔はもっとCM入ってたよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 23:13:44.99 ID:torLy7hI0.net
ごめん誤爆

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:12:45.98 ID:UA19FN790.net
>>704
1.6.1までは表示されるな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 02:46:41.33 ID:dJIcAi1O0.net
Tweenのサーチタブなんだけど、検索ワード入れて出てくるログに同じRTがいっぱい並ぶのって消せない?
オプションの「重複した公式RTを表示しない」ってのはチェック入れてるんだけど、同じつぶやきのRTだらけは変わらないのよね・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 03:13:21.53 ID:iAS5xSa30.net
「検索ワード -RT」じゃいかんのか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 03:26:04.55 ID:TTVRT7G/0.net
検索ワードにexclude:retweets追加してRT一掃はできる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:27:52.34 ID:dJIcAi1O0.net
すげぇ・・・除去検索出来たのね!助かりましたまじありがとう!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 11:38:13.01 ID:p/dXnYFw0.net
>>720
excludeは便利だ
検索するときによくつかう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 07:52:12.08 ID:mJiv1HAx0.net
駅前を住宅にしちゃって失敗って言ってるのバカなのかな?
多摩ニュータウン近辺想像するとすぐわかるぞ
どの駅もちょうど弥生台くらいの規模ですっぽりわけのわからない商業エンタメ施設にしちゃったもんだから
バスでかなり離れたニュータウンは地価も下がりきって老朽化した限界ニュータウンとしてすっかり有名に。
商業区はお察しのとおりニュータウンの高齢化とともに衰退。
かたや徒歩圏内の開発に特化したいずみ野線はどうよ、よほどのことがなきゃ
今問題になってる空き家問題もなければ地価下落もこの30年起こらず人気の地区のまま。
高齢化は避けられてないしいずみ中央じたいは失敗してるかもしれないけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 07:53:16.94 ID:mJiv1HAx0.net
思いっきり誤爆しますた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:48:31.24 ID:eu6Fv1HC0.net
>>724
正直、うちの地域のまちBBSの書き込みかと一瞬驚きましたw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:21:37.89 ID:DotVz+2I0.net
Tweenの振り分け機能の正規表現についてききたいんですけど

[0-90−9a-z]のぴったり8文字にマッチさせるのって
([^a-z0-90-9]|^)[a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9]($|[^a-z0-90-9])
これじゃダメなんですか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:47:14.32 ID:DotVz+2I0.net
すいません自己解決しました
正規表現にチェックがはいってないだけでした

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:59:15.74 ID:NFYm8rM/0.net
解決してるからいいけど
^[a-z0-90-9]{8}$
でいいんちゃうのん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 11:59:08.42 ID:KgG4D6Bm0.net
OpenTweenを起動すると、毎回「管理者権限で実行する事は推奨されません」って出るようになった。
これ消すこと出来ないのかね?w

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:15:31.40 ID:0Y5v+4zB0.net
これどうすりゃいんだ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:41:52.67 ID:Fx03Q0l90.net
管理者権限で実行しない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:43:06.20 ID:9CuorF4n0.net
==== Ver 1.3.7(2017/03/20)
* NEW: PNG画像のアップロード時にJPEGへの変換による劣化を回避する機能を追加しました (pic.twitter.com のみ)
- 設定画面の 動作→投稿 に追加された項目から有効にできます(デフォルト無効)
* CHG: 簡体字中国語訳のテキストを削除しました
- 削除されたのはメニューやメッセージの簡体字中国語訳であり、ツイートの翻訳に使用する Bing 翻訳機能は引き続き使用できます
- UIの翻訳 (l10n) について継続的にサポートできる体制になく、現状の簡体字中国語の翻訳も古いままメンテナンスできていないため当面の間は英語以外の翻訳を提供しません
- 簡体字中国語を使用しているユーザーは、本バージョンからは英語を使用して下さい (用?使用?体中文,?使用英?作?此版本的?示?言)
* CHG: OpenTweenを書き込みに制限のあるフォルダ (Program Files など) に配置した場合、設定ファイルを C:\Users\ユーザー名\Roaming\OpenTween\ 以下に保存します
- 書き込み可能なフォルダ内に配置した場合は、今まで通り OpenTween.exe と同じ場所に保存します
- OpenTweenを Program Files 内に配置した状態での使用は現時点ではあくまで非推奨です
* CHG: OpenTweenを管理者権限で起動しようとすると警告が表示されるようになります
- OpenTweenは管理者権限を必要とするソフトウェアではありません
- 管理者権限でOpenTweenを起動する事でD&Dでの画像投稿が制限されたり、設定ファイルが管理者以外から編集できなくなる場合があります
* CHG: QuoteおよびRetweet(Unofficial)を実行した際に、ツイート入力欄に既にテキストが入力されていた場合は削除せず残すように変更しました

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:43:31.77 ID:9CuorF4n0.net
* FIX: OSの設定で小数点にピリオド以外の記号を用いている環境で、Foursquareのサムネイル表示時にエラーが発生する不具合を修正 (thx @Xiatian!)
* FIX: 「前データを取得」の後に通常の更新が行われると、次に「前データを取得」した際に1件も取得されない不具合を修正
* FIX: 発言一覧の更新時にエラーが発生する不具合を回避
* FIX: 短縮URLの生成中に投稿欄のテキストが変更されるとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: フォロー状態の変更やリストに対する追加・削除を行うと、起動し直すまでその後のAPIアクセスが不能になる場合がある不具合を修正
* FIX: UserStreamsから不正な形式のレスポンスを受信すると切断される不具合を修正
* FIX: ニコニコ動画のサムネイル情報取得時に発生したエラーが適切に処理されない不具合を修正

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 16:26:09.96 ID:8YeaNOiu0.net
opentween ver 1.3.7
「前データを取得」の挙動が不便になった

例えば夜PCの電源をスリープで落として翌日電源を入れると、その間の更新の空白ができる
ver1.3.6以前は「前データを取得」を実行すれば、その空白を埋めてくれたんだけど、ver1.3.7はそれができない
いったんopentweenを再起動してから「前データを取得」を実行しないといけなくて不便

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:32:01.87 ID:t9Rofijj0.net
opentween1.3.7を使用しています。
ウインドウを小さくして表示している状態でタブが二段に並んでいる際、
下段のタブをクリックすると上下段が入れ替わりますが、
この動作を停止することはできないでしょうか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 10:18:40.04 ID:Mokwldjj0.net
OpenTweenの下部、ツイート内容が表示される部分の名前表記を
今:ID/ニックネーム → ニックネーム/ID に変更できないでしょうか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 17:26:24.39 ID:XQiSM1E50.net
==== Ver 1.6.5.0
* NEW: 特定タブで可能なESCキーでタブを閉じる際に、確認メッセージを挟む設定を追加(設定→動作パネル)
* CHG: 配布用ZIPファイルから中国語リソースを削除
* CHG: 「発言内URLを開く」のURL選択画面のサイズ等を調整
* FIX: 自分宛返信時にRepostLinkのみだと投稿出来ない問題を修正
* FIX: 特定のツイートを非公式RTする際、HTMLタグが混入する問題を修正
* FIX: 「発言内URLを開く」機能で@id、ハッシュタグを除外設定している時、誤ったURLを開く問題を修正
* FIX: 設定画面の動作パネルの「名前ダブルクリック」を「名前クリック」に表記修正
* FIX: タッチモードの設定が保持されない問題を修正

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:04:09.30 ID:RaqjJuxd0.net
opentween
発言内の囲みをクリックすると related tweet というタブができるのと止める方法ないかな
ブラウザが起動してほしいんだけど・・・

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:07:59.48 ID:RaqjJuxd0.net
>>352
最近tweenから乗り換えたんだけど、昔からある悩みか
すまん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:31:15.71 ID:skZsmBKm0.net
囲みの中じゃなく一緒に表示されてるツイートURLをクリックすればいい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 00:23:22.03 ID:MUSa3FTz0.net
>>740
そうなんだけど
うっかりクリックしちゃうこともあるんで・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:57:08.02 ID:zorxLfcT0.net
instagram のサムネイルが表示できなくなってない?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 05:11:58.81 ID:IuFo6ThB0.net
いろんなクライアント試してみたけどTweenが一番使いやすいな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 21:27:36.86 ID:WCnN137p0.net
パソコンではこれに敵うのはまだ見たことないね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 07:18:04.02 ID:Icdyzig40.net
質問です
@起動時に読まなかった部分は未読として残しておいて、次回起動時にまた未読として読むことはできないのでしょうか?
A特定の検索キーワードにヒットしたら音&通知をさせたいのですが、検索キーワードが複数で複雑な場合は以下のようにするしか無いのでしょうか?
キーワード:A and B、A and C、A and D、E and F、G and H…
それぞれをPublicSearchタブで表示させておいてそれぞれに新着通知表示+サウンド
振り分けルールの条件だけでは何も起こりませんよね?
B自分の書込みはどこに表示されるんでしょうか?Recentにも表示されず困惑してます

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 13:34:14.89 ID:CbsoidEd0.net
andじゃなくてorの方がよくね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 01:03:26.67 ID:PwMhloIj0.net
すいません追加で質問です
未読の扱いがイマイチ良く分かりません
起動時に未読の物を未読として読み込んで欲しいのに既読として読み込まれており
仕方なく読み込んだポストを既読にするを外すといくら既読でも起動しなおすと未読になってしまいます
起動時に未読なものは未読、起動中に新たに未読が来たら未読、再起動して以前既読にしたものは既読とするにはどういう設定にしたらいいんでしょうか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 01:05:25.09 ID:PwMhloIj0.net
あ、あと未読通知で音声が鳴るのは確認出来たんですが、バルーンというのはどういう風に出るんでしょうか?
設定しているつもりなのに未読を受信しても何も表示されません

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 05:44:46.67 ID:DIkMpjmk0.net
==== Ver 1.3.8(2017/06/05)
* NEW: bit.ly の認証方式が変更されました
- 短縮URLに bit.ly を使用する場合は、設定画面の「短縮URL」から bit.ly の「認可」ボタンを押して認証情報を入力して下さい
* CHG: 管理者権限での実行時に表示される警告(v1.3.7で追加)を、UACが無効化された環境では表示しないように変更しました
- この変更はUACの無効化を推奨するものではありません
* FIX: Microsoft DataMarket廃止により翻訳機能が使用できなくなった不具合を修正
* FIX: DMの送信後に「OK:Delaying?」の警告が表示される不具合を修正 (thx @o_keiichi!)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 02:42:34.06 ID:y2isbopg0.net
openの方相変わらずインスタの画像表示されないのか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 07:56:22.97 ID:ws/f9O2C0.net
>>750
設定の連携サービスで img.azyobuzi.net を使うようになってたら外す。
自分もバージョンアップ来たついでにオプション全部調べてみて昨夜ようやっと判ったところ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 08:03:20.18 ID:D0IUyzro0.net
すいません、質問の回答分かる方どなたかいませんか?
もう一つ追加で質問なのですが、自分のプロフを見ると
フォロー可能人数が2000人くらいと出るのですが、本当にそんなにフォローして大丈夫なんでしょうか?
すぐロックされそうですが

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:30:05.21 ID:rMDeEn7b0.net
数百人くらいではロックされないけど、1日では2000人のフォローはできないかもね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 23:24:34.92 ID:Jo/Pi3Us0.net
数百人でも立て続けにやればロックされるよ、時間をおいて徐々にやらないと
あと2000人はTwitterの仕様によるフォロー上限
フォロワーが一定以上にならないと(何人だったか忘れた)上限は増えない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 09:15:35.34 ID:OhIBvDgD0.net
>>745>>747>>748もどなたか分かりませんか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:02:50.87 ID:ckhPDLMV0.net
フォロワーの1割り増しまではいける仕様

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:06:54.81 ID:ckhPDLMV0.net
739は
できない
条件によりもう少し楽に書く方法もある
recentに出る

741
先頭は既読になっちゃうね

742
Windowsの通知として出る

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 10:59:13.39 ID:pPKp0xTX0.net
フォローしていないアカウントのTLを『user:***』と別タブ(UserTimeLineタブ)で表示できますが、
複数のフォローしていない複数のアカウントを一つのタブにまとめることはできますか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 11:03:11.18 ID:fYkJFUKI0.net
リストにする

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 11:48:40.71 ID:pPKp0xTX0.net
>>759
あーそうか、リストを忘れてました。ありがとう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 12:01:24.90 ID:1SFiZc/b0.net
リストだとRTが表示されないからORでまとめてサーチ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 12:38:51.98 ID:4+/j7BwW0.net
>>757
回答ありがとうございます
recentに出ないんですよねえ…
中々使い方難しいな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 13:13:29.14 ID:pPKp0xTX0.net
>>761
それだとそのアカウントをRTしたのも全部出てきてしまうのでは

764 :752:2017/06/09(金) 08:53:39.45 ID:gSFWl3bP0.net
教えていただいた方法を試してみたのですが、
リスト・RTが表示されない
サーチ・見たいアカウントだけでなく、見たいアカウントへのリプライや見たいアカウント発言をRTしたものすべてが出てくる
となりうまくいきませんでしたので、複数タブで見ることにします。
ありがとうございました。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:06:48.75 ID:A2pVlke90.net
リストにRT表示させたいなら設定を変えればいいよ
https://ja.osdn.net/projects/tween/wiki/%E7%99%BA%E8%A8%80%E4%B8%80%E8%A6%A7#h1-Lists.E3.81.AE.E7.99.BA.E8.A8.80.E5.8F.96.E5.BE.97.E3.81.AB.E5.85.AC.E5.BC.8FRT.E3.82.92.E5.90.AB.E3.82.81.E3.82.8B

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:50:01.02 ID:gSFWl3bP0.net
>>765
ああーありがとうございます、すべて解決しました!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:44:40.32 ID:7yuoxo5r0.net
タグの振り分けルールに「lang:ja」は指定できるんスか?
指定できるとしてどこの欄に書くんですか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:50:17.37 ID:0PAVevZk0.net
>>751
今更だけど、それやったら直ったよ ありがとうね( ̄ー ̄)bグッ!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:47:21.77 ID:aD62orqC0.net
Tween使ってるんだけど、アイコンの横につく「オレンジ色のふきだし」と「緑色のマーク」って何の意味があるの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:52:36.01 ID:aD62orqC0.net
あゴメン wiki見たら解決した

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 00:44:40.55 ID:4FwnBT/S0.net
>>704
なおってない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:13:16.73 ID:kDpT7rhi0.net
Twitterのクライアントって、マルチタブのやつが多いけども、Tweenみたいにソロタブ(?)のやつって無いよね他に
ちょっと思ったけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 11:08:50.09 ID:Z93q9ayt0.net
OpenTween
取得件数を100に設定、スリープ中に120件更新があった場合スリープ復帰後に20件取りこぼします
「前データを取得」を実行しても取得できません
この分を取得する方法ってありますか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 11:22:11.86 ID:YiOadQRC0.net
1APIで200取れるんだから、200に設定しておいては


個別なら前データを取得で読めると思う
shift f5か右クリックメニュー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 19:14:43.41 ID:Bpb15sMn0.net
==== Ver 1.6.6.0
* CHG: DropBox連携機能削除
* CHG: ついっぷるフォトを画像投稿先から削除(サービス終了のため)
* FIX: 特定のツイートを読み込めない不具合修正(withheld_in_countriesの情報が含まれる発言のパースエラー対応)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 13:31:57.04 ID:KPhzS/Tg0.net
>>774
レスありがとう
前データを取得で普通は可能なんですね
おま環ですかね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 13:20:09.66 ID:bxpZGH4M0.net
あるツイートに対する反応をまとめて読みたいのですが、
ツイートのURL(パーマネントリンク?)をtweenから開く方法はありますか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:46:25.45 ID:L7dSWc6w0.net
>>777
右クリックして「ステータスを開く」じゃダメ?
Open限定機能だったらスマソ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:19:17.88 ID:rA0hj15C0.net
>>778
tweenでもそれで公式クライアントからみることはできる
公式からじゃなくTweenでみたいっていうのであればちょっとわからないけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 09:24:15.35 ID:UWltR/hN0.net
>>777
もしかして、ファイル(F) - ツイートURLを開く(L)... のことかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 11:10:24.09 ID:NLkxY7AA0.net
>>778
>>779
ありがとうございます、これです! さすがにtweenで見ることはできないんですね。

>>780
ファイルメニューにその項目がないんですが、Openでしょうか?
とりあえず上記で解決しました、ありがとうございます。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 15:04:03.75 ID:ivi2ZBwP0.net
JVN#17523256: Tween のインストーラにおける DLL 読み込みに関する脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN17523256/

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 14:56:43.71 ID:swxMOOka0.net
>>782
それに絡んで1.6.7.0がリリースされている

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 20:59:03.50 ID:2g2Mkfpe0.net
>>783
機能的な変更はありません。
よって自動バージョンアップの対象から外しています。
インストーラに脆弱性が見つかったため配布形式を変更ました。
インストール済みの場合は影響ありません。また自動バージョンアップも影響ありません。
よって、改めてインストールおよびバージョンアップする必要はありません。
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/project-updates/ver1670ririsu
既に使ってる側には何の影響もない話だわ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 18:59:21.00 ID:HSQz7xEp0.net
画像とかgifのURLがツイート欄に表示されなくなったんだけど
tween側の仕様?それともtwitter側の問題?
ver1.6.4

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 19:10:22.11 ID:mItfYaUq0.net
>>785
>>91かな?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 07:04:23.56 ID:6l2N+ZEm0.net
==== Ver 1.3.9(2017/08/14)
* CHG: Twemoji v2.3.0 に対応しました
- Unicode 10.0/Emoji 5.0 で追加された絵文字が表示されるようになります
* CHG: 「前データを取得」を v1.3.7 より前と同様の動作となるように戻しました
- スリープからの復帰時など、一度の更新で取得しきれなかった分のツイートを取得したい場合に期待した動作とならないため
* CHG: ふぁぼ追加時に Err:AlreadyFavorited エラーが発生した場合は成功と見なすようにしました
* CHG: UserStreamsのイベント一覧画面で、イベントをダブルクリックした際に新規タブとして開く動作に変更しました
- Favoriteなどツイートが関連するイベントではツイートの詳細を、それ以外ではユーザータイムラインを表示します
* FIX: 発言一覧の先頭で「前を検索」を実行するとエラーが発生する不具合を修正

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:13:30.25 ID:B+ofbJP40.net
>>751
OpenTweenでインスタの画像が表示されない問題これで解決したのですが
チェックを外すことで逆に何か取得できない情報が出てきたりするんでしょうか
何か生じる問題とかがあれば教えてください

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 18:29:11.58 ID:7WiLUZmq0.net
>>788
その >>751 だが今のところ問題なし。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 22:15:44.19 ID:NsZ/oF7x0.net
Openを使っているがリプライの時の文字数の数え方をWebと同じにしてほしい

791 :upsilon:2017/08/31(木) 04:10:24.25 ID:zcNP3SmsQ
>>790
一応作ってはいますが、まだ様子見
https://github.com/opentween/OpenTween/pull/39

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 21:24:48.36 ID:mNf05Yv+0.net
OpenTween1.3.9
二重起動チェックのダイアログが出ると
以降、ツイートの添付画像(pic.twiter.com等)が表示されなくなる現象
地味に困る

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 06:50:58.17 ID:1MZJeRZ10.net
妙にCPUを喰いPCのパフォーマンスまで悪くなることが多発してるんですが…時々なります。
なんとかなりませんか?
1.6.4.0 OSはWin7Home アマレココも使ってます

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 06:52:03.08 ID:1MZJeRZ10.net
症状としては、発言をクリックすると妙に重たく、
なんていったらいいか、画像サムネのない発言もそれっぽい挙動をし始め
おや?と思ったら固まってしまいCPUがなぜか80%ぐらいに…というものです

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 13:27:39.90 ID:tMgiGBX+0.net
1ヶ月くらい起動してるとそうなるかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 13:56:11.08 ID:gRxu14Mf0.net
Win7でエアロ切らずにデスクトップキャプっててウインドウやUIパーツ増えてくると加速度的に重くなるあれかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:47:41.39 ID:gXufGDfo0.net
>>793
俺はWin7 Pro SP1 x64でアマレコTV3(AMV4コーデック購入済)やTween 1.6.7.0をよく使ってるが、そんな現象はないよ。
(アマレココは全然まともに動かないから代わりにアマレコTVを使っているわけだが)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 13:56:12.16 ID:Um5q15E60.net
786です色々ありがとうございますん。
なんていうか、単に重くなる以前にクリックしただけで挙動が不審になりCPUが異常になり…で
暴走というか。時々おこるんですよね
今回は2〜3回連続で起こって、なにごとかと。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 14:00:50.95 ID:w47U44KF0.net
>>798
俺も半日くらいTween起動してるとCPU使用率50%くらいになってすげー重くなる
そういうものだと思って諦めてた
アマレコとかは入れてない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 17:28:20.76 ID:feEkCmes0.net
openの方ではタブの★のところをRTかFav数表示に変更出来ないのでしょうか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 15:55:48.42 ID:VDAXLTWq0.net
「…」で省略せずに全部表示させたいのですがどこで設定したらいいですか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:08:32.47 ID:VDAXLTWq0.net
>>801
バージョンアップしたら改善したので質問を取り下げます

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 06:23:33.11 ID:WShwoSkh0.net
==== Ver 1.4.0(2017/10/30)
* NEW: 自分宛のリプライを送信する場合に先頭の「@... 」を除去します (返信先ツイートの情報は維持したまま投稿されます)
* NEW: サムネイル画像のコンテキストメニューに「開く」「URLをコピー」を追加
* NEW: ウィンドウ上部の「その他機能」メニューに「投稿設定」を追加
- 右下の ▼ (POST動作切り替えメニュー) と同じ内容のメニューが表示されます
* CHG: 自分宛のメンションを含むツイートがRTされた場合に、リプライとして扱わずReplyタブにも表示しないように変更 (thx @7mencho!)
* CHG: Instagramについて img.azyobuzi.net を使用したサムネイルURLの取得を一時的に無効化
- Instagram API の問題?によりサムネイルURLの取得に失敗するため
* CHG: 最新バージョン情報の取得に使用するURLを変更 (HTTPS接続を使用する)
* FIX: 起動時に復元したウィンドウ位置が画面領域外であった場合に、強制的にウィンドウを移動する動作が機能しない不具合を修正
* FIX: TweetDeckから投稿されたツイートをFav追加・削除した場合にエラーが発生する問題を回避 (thx @Lolitapple!)
* FIX: TLS1.1以降のみ有効なサーバーのHTTPS接続に失敗する問題を修正

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 10:24:38.97 ID:Vyb+gK5h0.net
2chの専ブラみたいにNGワード機能みたいなものが搭載されないものかね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 16:45:43.99 ID:m3lvpxwD0.net
>>804
タブの振り分けから除外ルールで出来ない?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 18:08:09.58 ID:rg0vMkMU0.net
Twitter、日本語ツイートでも英数字は「0.5文字分」に 残り文字数表示も変更
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/08/news059.html

説明がややこしいんだよ
要するに上限は280バイトまでってことでしょ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 18:48:31.20 ID:nTaq+bBN0.net
>>806
「いわゆる半角カナ」は1文字カウントなので、
単なるバイト数ということでもないみたい。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:20:18.97 ID:74EH1/oU0.net
1.4.0がウインドウ位置を記憶しない
ものすごい不便

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:48:23.13 ID:bmvgOfKn0.net
俺のはちゃんと記憶されるけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 18:46:08.99 ID:ySxAF1Js0.net
Ver1.6.8.0リリース
25 分前 に Kiri Feather が投稿
バージョン0.0.0.1を公開したのが2007年11月20日なのでそろそろ10年になります。紆余曲折ありましたがAPIに破壊的な変更がない間は細々と続けていければと思っています。10周年記念とかないですよ?

今回はTwitterの投稿文字数上限の仕様変更への追従が主なものとなります。日本語、中国語、韓国語は1文字でカウント、それ以外は0.5文字でカウントです。英語とかだと280文字まで投稿できますね。
なんでTwitterさんは言語に関わらず一律280文字上限にしなかったのか?先方のストレージ容量とか通信トラフィックの問題とかなのかなーとか適当に推測してますがよく分かりません。なんらかの妥協点だったんでしょうね。
あとこちら側の話ですがDMは上限1000文字なので手抜きしてちゃんとしたカウントしてません。仕様変わっているのかさえ確認してないので、変更など要望ありましたらお知らせ下さい。
あ、アンケートとグループDMはTwitterさんがAPI公開してくれないので対応できませんので色々よろしくお願いします。

あとは名前の文字数上限変更と、一部画像表示できない絵文字があったので対応しました。

==== Ver 1.6.8.0
* CHG: 発言残文字数のカウント方法を変更。CJK以外の文字0.5文字換算へ
* CHG: 発言文字数上限超えた際、キャンセルするかそのまま投稿を試すか選択画面表示。文末を削って140文字に収める機能削除
* CHG: 自プロフィール編集で名前の文字数上限を20から50文字に拡張
* FIX: 絵文字拡張に追従

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 20:43:21.23 ID:GZOYbZ3X0.net
ふむ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:39:25.97 ID:PziCNa6b0.net
Ver 1.6.9.0

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 23:05:40.20 ID:T8okOQAT0.net
==== Ver 1.6.9.0
* FIX: 投稿欄に特定の絵文字を入力すると例外発生する不具合修正
* FIX: 複数行入力モードで改行が文字数カウントされない問題を修正

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 10:59:17.60 ID:OwFMBG7A0.net
OpenTween
==== Ver 1.4.1(2017/11/12)
* NEW: ツイート文字数の280文字への上限緩和に対応しました
- Twitter公式クライアントなどと同様に、入力する文字種によって文字数の扱いが異なるものになります
- DMの送信時に行われる文字数のカウントは従来通りのままです
* NEW: 投稿欄に入力されたリプライと引用ツイートのURLが文字数カウントから除外されます
- ツイートへの返信で入力された「@... 」や、引用ツイートのために入力されたツイートURLが240文字のカウントに含まれなくなります
- リプライ以外で入力された、またはツイートの先頭以外に含まれる「@... 」は従来通り文字数のカウントに含まれます
- ツイートURLについては、文末以外に入力した場合または画像投稿と組み合わせて投稿する場合には従来通り文字数のカウントに含まれます
* NEW: プロフィール編集時に名前欄に50文字のテキストが入力可能になりました
* CHG: 画像投稿の対応サービスから「img.ly」「yfrog」「ついっぷるフォト」を削除
- アップデート前にこれらのサービスを投稿先に選択していた場合は「Twitter」に変更されます
* CHG: 画像投稿のキャンセル時に選択中の画像表示を閉じないように動作を変更
* FIX: 投稿欄の複数行表示が次回起動時に保持されない不具合を修正
* FIX: 自分宛のリプライかつ画像のみのツイートを投稿した場合に先頭の「@... 」が除去されない不具合を修正 (thx @mino90h!)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 15:11:35.49 ID:g1CG+8390.net
Open、残入力文字数を280からカウントするの止めて欲しい
Tweenみたいに140文字のままで半角を内部で0.5カウントにして欲しい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:56:34.97 ID:/KKtb/U00.net
alt+o
o(開く)
u(url)
でツィート内のurlとハッシュタグを選び、ハッシュタグを選ぶとハッシュタグ検索のタぶが表示されたと思うのですが、
現在はurlをいきなりブラウザが開いてしまいます。
ツィート内のハッシュタグをタブとして開くことはできないでしょうか?
ハッシュタグを

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:45:50.16 ID:M8Kw1GKZ0.net
Ver1.6.9.0で
自分自身のツイートにリプライをすると文字数のカウントがただしく反映されない現象がおきている

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 10:10:35.88 ID:IqAwT5n00.net
ワードミュート機能ってあるの?特定のワードを含む発言のミュート

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 10:16:35.85 ID:pvGTSUQ/0.net
タブ毎に設定必要になるけど一応Tweenでもミュートはできる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 11:29:38.07 ID:IqAwT5n00.net
あー、ミュート用のタブ作ってそこに移動振り分けするやつかな?
それだとフォローしてないリストのタブからは移動してくれないんだよね
ありがとう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 20:25:51.81 ID:zc7Wd0Ba0.net
Tweenでなんだけど、ログ選んだら下の画面に全文出てくるけど
上のログの方では画像urlあるのに、下の全文の方だとurl消える事あるのなんぞい?
右下にサムネはあってそれで画像は開けるけどurlコピーしたい時出来ない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 21:09:54.72 ID:fZQUexTt0.net
公式に合わせて消すようになったんじゃない?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 14:32:22.48 ID:VACt+syG0.net
自分へのリプライがRTされてリプライタブが圧迫されてるんだけど
これどうにか別のタブへ移せないかな?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 03:40:00.17 ID:MQGy3tUd0.net
移動用タブをつくって
複合条件の発言内容に「@jibun」(自分のIDって意味ね)入れて
「Recentから移動する」「公式RTのみ」にチェック
うまくいかなかったら単一条件にしてみたりしてみて

リプライRTやっかいだよね…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 06:07:27.39 ID:JPiK6W3f0.net
検索でリツイートを含めないようにするにはどうしたら良いの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 07:18:16.84 ID:QX7yb8x+0.net
>>825
Public search なら、
検索枠の末尾に「-rt」を書き足す。

タイムライン振り分けなら、
タブを右クリックして
「振り分けルールを編集」
そこで、設定したルールをクリックして「編集」を押す。
除外ルール→単一条件をチェック→公式RTのみをチェック。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:02:08.24 ID:5hm4EgRV0.net
公式RT排除なら>>474もね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:35:03.56 ID:JPiK6W3f0.net
>>826-827
できた、ありがとう。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:13:06.36 ID:Ws/LEvDY0.net
先週くらいからダブルクリックしてもブラウザに遷移しなくなったんですが原因なんでしょう?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 20:56:43.54 ID:H3f1mpsp0.net
早く実装されたブックマーク機能に対応してくれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 22:06:49.56 ID:4+5zJAp60.net
>>830
APIあるの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 22:48:03.75 ID:cwkEYCCL0.net
たぶんないしどうせ用意もされない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 06:34:56.85 ID:2jaET5BF0.net
再起動すると過去の消えちゃうけどJanetterみたいに残せませんか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 08:21:42.21 ID:xX78Lq1k0.net
DMを削除したいのですが、本家twitterのほうでwebにアクセスして消してもtween始め他の連携アプリから見ると消えてなくて残っている場合があるのはなんででしょうか。
本家のほうでは消えて見えなくなってます。
あと、どうやっても消せないDMがあるのですが、他と違うことと言えば、かなり長い文章だったということ位だと思いますが
長文のDMは削除できないバグとかあるんでしょうか。
どなたか教えてください。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 22:51:45.97 ID:D0ZbusJf0.net
ttp://service.sakuraweb.com/fuyutiger/blog/2018/03/userstream-api.html
DM来たかどうかわからなくなるの痛いなあ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 23:18:35.27 ID:f8JiHlRL0.net
タイムラインのリアルタイム更新が出来なくなるって自分で更新しろってことなのかね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 10:00:15.72 ID:Tifi4KO90.net
Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/20/news101.html

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 15:39:03.98 ID:N5FQWCjo0.net
テレビ実況文化も終わりですね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:27:50.26 ID:jN5P/sk50.net
つぶやきお気に入りされた時って誰にされたかはwebじゃなきゃ確認出来ない?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:27:55.19 ID:Uy3E/6Qd0.net
APIもう廃止されちゃった?TL取得出来ないんだが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 13:11:35.89 ID:UnLJlBU80.net
本家みたいにサーチタブにブロックリストを反映させる方法ってないのかな
いちいちミュートに振り分けるのがめんどくさい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:38:03.35 ID:fkdGtPi90.net
Open経由の投稿死んでる?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:31:49.75 ID:rGkDHBhp0.net
書けてるよー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 08:08:46.32 ID:xUzwQUcn0.net
今後はTweenから更新をかけて新着を取得するような仕組みになるんかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 15:12:14.21 ID:CtA5Qojd0.net
タイムライン取得出来ないんだが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 16:00:27.31 ID:gFgYOKLX0.net
なんか今朝方?のアプデで全くつながらなくなったんだが
これ俺環ってだけなのかな?
画面には要約すると少しサーバにつながるのに時間かかってるよ
的なメッセージが出てるんだけど。
ブラウザでツイッター開いたら普通に見れる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 16:32:33.74 ID:CtA5Qojd0.net
>>846
openの方は繋がってるからソフトの問題だよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 13:56:06.80 ID:R2FbF7eP0.net
8月にTwitterのUser Streams APIが廃止されるという知らせを見たんだが
Tweenにも影響が出るんじゃないか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 14:07:58.09 ID:RcPDwzzI0.net
目障りなアカウントが多すぎて除外ワードが追いつかないのでクライアント側でパブリックサーチの結果から特定ワードまたはアカウントを含むツイートを除外する機能が欲しい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:13:02.15 ID:YI3x6yN40.net
>>848
それどころかこの手のクライアントソフトほぼ(ていうか多分例外なく)全滅
新APIはリアルタイムでのツイート取得が出来ない上に有料で(無料版は確か自分のツイートしか取れない)しかもアホほど高い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 22:36:45.57 ID:OC4GpqD50.net
tweenから数分毎に取得しにいく仕様にできるんかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 02:35:17.09 ID:0W5kkhJn0.net
UserStreamに接続しなければ昔からその通りに(指定間隔で)動くよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 07:00:01.89 ID:X+elOqXa0.net
==== Ver 2.0.0, Ver 1.4.2(2018/06/11)
* OpenTween v2.0.0 から .NET Framework 4.7.2 以上が必須になります
- .NET Framework 4.7.2 のインストーラーは https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=863262 から入手できます
- Windows 10 April 2018 Update には標準で .NET Framework 4.7.2 が含まれているため追加のインストールは不要です
* Windows Vista では OpenTween v2.0.0 以降を動作させることはできません

* CHG: [v2.0.0のみ] .NET Frameworkのバージョンが 4.5.1 から 4.7.2 に変更されました
* CHG: [v2.0.0のみ] OpenTweenのバージョン番号の規則が変更されました
- 新しいバージョン規則については https://osdn.net/projects/opentween/wiki/Versioning を参照してください
* NEW: 画像を添付したDMの送信に対応しました
* NEW: システムのタイムゾーンの変更を検知して、ツイートの投稿日時などの表示を新しいタイムゾーンに同期します
* NEW: 6/15に予定されている引用ツイートに関する Twitter API の仕様変更に対応しました
* NEW: リプライ送信時にリプライ以外何も入力されていない状態であった場合は警告のダイアログを表示します
* FIX: 動画のサムネイル画像に「URLをコピー」を行うとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: pic.twitter.com のサムネイル画像をHTTPS接続で取得するように修正

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 07:04:25.29 ID:X+elOqXa0.net
Ver 1.4.2(2018/06/11)

NEW: 画像を添付したDMの送信に対応しました
NEW: システムのタイムゾーンの変更を検知して、ツイートの投稿日時などの表示を新しいタイムゾーンに同期します
NEW: 6/15に予定されている引用ツイートに関する Twitter API の仕様変更に対応しました
NEW: リプライ送信時にリプライ以外何も入力されていない状態であった場合は警告のダイアログを表示します
FIX: 動画のサムネイル画像に「URLをコピー」を行うとエラーが発生する不具合を修正
FIX: pic.twitter.com のサムネイル画像をHTTPS接続で取得するように修正

同時に1.4.2も出てるのか、Vista以前用かな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 14:50:33.89 ID:gqDPoMWM0.net
#OpenTween v2.0.0, v1.4.2 の2つはほぼ同じアップデートですが、v2.0.0 は .NET Framework 4.7.2 が必要になります。
.NET Framework 4.7.2 がインストールされていない環境では v1.4.2 を代わりに使えますが、今後アップデートされるOpenTweenを使用するためには必須です。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 10:25:07.09 ID:UuW+rafY0.net
==== Ver 2.0.1(2018/06/13)
* Windows 8.1 以降で OpenTween v2.0.0 を使用している方は v2.0.1 へのアップデートは不要です

* FIX: 起動時に .NET Framework 4.7.2 のバージョンチェックが正しく行われるように修正
* FIX: Windows 7 で TLS1.1/TLS1.2 が有効にならない不具合を修正 (thx @hetaroh!)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:42:42.32 ID:J2YdZF+50.net
pic.twitter.comの表示がやたらと遅いんですけど
これサクサクにする方法ないのかな
サムネのクオリティ落としてもいいから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 18:51:23.23 ID:Mb/MIvrD0.net
TwitterのDM APIの仕様変更に対応した「Tween」v1.7.0.0が公開 〜画像の添付が可能に
来月には“User Streams”を削除したバージョンをリリース予定
Twitterクライアント「Tween」v1.7.0.0が、7月19日に公開された。8カ月ぶりの更新となる本バージョンでは、ダイレクトメッセージ(DM)APIの仕様変更へ対応。
DMで画像の添付が可能になった。ただし、履歴の取得は直近30日分に制限される。

そのほかにも、“Twitter”側の仕様変更により引用リツイートが表示できなくなっていた問題が修正された。
また、複数のクライアント間でタイムラインを同期するサービス“Tweet Marker”との連携機能が削除されたほか、“Twitter”に投稿された画像リンクのHTTPS対応などが行われている。

「Tween」は、10年以上の開発歴を持つ老舗のTwitterクライアントソフト。64bit版を含むWindows XP/Vista/7/8/8.1/10に対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。

なお、来月16日には“Twitter”側で“User Streams API”などの廃止が予定されており、「Tween」でも“User Streams”を削除したバージョンがリリースされるとのこと。
新しい“Account Activity API”へ対応する予定はないため、かつてのように“REST API”を用いてタイムラインを更新するスタイルに戻るという。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1133966.html

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 20:22:37.14 ID:EQXK2hn/0.net
==== Ver 1.7.0.0
* CHG: DMの仕様変更に対応。画像添付可能。(直近30日の送受信分しか取得できません。)
* CHG: 引用RT(RepostLink)の仕様変更に対応
* CHG: TweetMarker連携機能を削除
* CHG: Twitterへ投稿された画像リンクのHTTPS対応
* CHG: コピーライトの表記を変更
* FIX: 自分宛て返信時に文字数カウントされないバグ修正

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 20:47:30.77 ID:cssj+acH0.net
ほとんど今まで通り使えそうだな
よかった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 03:08:54.52 ID:ltGZD6NM0.net
リスト取得法を試みたんだけど
きめ細やかな振り分けやミュートができないんで困ってた
なんとか使えそうなのかな?
ぬるぬるまではいかんでいいけど
できたら1分おきくらいには自動で最新TL取得&振り分けがきくといいな
(リストタブで振り分けできたらごめんwでもできないよね?)
とりあえずUserstreamが不安な今夜なのでリストタブつくって寝よう
ちなみにフォロワ一気取得はこれ使った。べんりよ
http://icotile.ogaoga.org/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:35:11.52 ID:zg3woMPH0.net
画像が表示されなくなってしまった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:39:31.07 ID:vAw7v5Ew0.net
添付画像の取得遅くね?
早くする方法あるのかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 10:18:13.82 ID:c8rN6pCo0.net
==== Ver 1.7.1.0
* CHG: ふぁぼられを開く機能削除(favstarサービス終了のため)
* FIX: 特定文字を含んだDMが送信できない不具合修正

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 17:56:21.70 ID:IW2XG2f+0.net
OpenTweenって閉じてもウィンドウサイズ記憶させとくことって出来ないんかしら

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 17:17:32.42 ID:v1jwxb1v0.net
>>865
記憶するよ?

一般には
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\OpenTween\SettingLocal.xml
に記録されてる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:14:35.20 ID:NJfzjC4N0.net
リストタブ、せっかく設定したのに取得ぜんぜんしないときあるよね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 15:09:16.43 ID:En+KpiPX0.net
userstreamはきょうから段階的に廃止なんだってな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:33:24.03 ID:5E9KR87H0.net
PublicSearchはどうなるのかな?
ハッシュタグサーチのタブを作っておけば、
今のままでいけるのかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:57:48.76 ID:/0Frqe230.net
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1134674.html
次にどうなるかわからないのは9/10か

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:09:15.34 ID:ZsY0ErYj0.net
いまの所まだTL流れてるな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:30:02.23 ID:a4zMjMcl0.net
17〜19日は1〜2時、7〜8時、13〜14時、19〜20時に停止予定

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:48:55.09 ID:ZsY0ErYj0.net
TwitterのUser Streams APIがとうとう廃止へ 〜断続的な停止を挟みながら23日に完全終了 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138187.html
いきなり完全停止する訳じゃなかったのね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 02:41:56.87 ID:ZeZw5uJF0.net
流れとまった(´・ω・`)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 08:07:43.43 ID:TyXpfnqE0.net
【悲報】Userstream終了

長い間ご愛顧いただきありがとうございました

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 18:41:29.64 ID:RDjgUl/E0.net
openの方使ってて今の所大きな支障はないんだがなんかダメなところあるの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 20:20:16.79 ID:OIchv14y0.net
なにもないよ、大きな支障ってのがUserstreamの件なら
元々手動更新実装されてるからUserStreams止まったら
手動取得設定してONにすれば良いだけだし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 04:07:50.89 ID:NFg9z6dW0.net
Tween更新きてた、US機能取っ払った版やな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 05:15:44.88 ID:+lmLacnZ0.net
==== Ver 2.1.0(2018/08/18)
* NEW: DMの一覧取得・削除について新APIに対応しました
* CHG: UserStreams停止によるエラーが発生した場合の再接続の間隔を10分に変更

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 07:31:28.88 ID:RMSJUE6T0.net
==== Ver 1.7.2.0
* CHG: UserStreams廃止に伴う機能無効化

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 03:41:23.51 ID:DPve/qZq0.net
==== Ver 2.1.1(2018/08/19)
* FIX: 新DM APIで取得件数が0件の場合にエラーが発生する不具合を修正
* FIX: 新DM APIでSourceが空のDMのみ返ってきた場合にエラーが発生する不具合を修正

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 20:02:22.70 ID:nKP8ENKA0.net
TwitterのUser Streams API廃止に伴いリアルタイム更新機能を廃止した「Tween」v1.7.2.0
“REST API”経由でツイートの定期取得が可能、更新間隔などの調整を推奨

老舗のTwitterクライアント「Tween」の最新版v1.7.2.0が、17日に公開された。本バージョンでは、Twitterの“User Streams API”廃止に伴い、タイムラインのリアルタイム更新機能が削除されている。
前バージョンの1.7.1.0でも“User Streams API”が利用できない場合は“REST API”経由でツイートの定期取得を行うようになっているため、最新版に更新しなくてもツイートの取得は行えるという。
定期取得を行う場合はAPI制限を超えないよう更新間隔や1回の取得件数の設定を調節することが推奨されている。

なお、Twitter社はスパム投稿などを抑止するため、アプリごとにAPIへのアクセスを厳しく制限することを予告しているが、作者によると「Tween」はこの制限を回避するための申請を行っており、現在回答待ちの状態とのこと。
「Tween」は、10年以上の開発歴を持つ老舗のTwitterクライアントソフト。64bit版を含むWindows XP/Vista/7/8/8.1/10に対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138891.html

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 20:13:28.27 ID:7ObBrup/0.net
OpenTweenの1.4.2の方はもうバージョンアップしないのか知ってる方居れば教えて下さい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:58:18.08 ID:K22rvnwn0.net
Ver2.x系にアップデートしていない理由がVista以前だってんなら諦メロン
Windows7以降なら素直に最新版にアップデートしろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 04:08:32.04 ID:Iy6+rCrN0.net
作者さんお疲れ様
投稿時取得をとりあえずやめてみたけどまあちょっと不便w
このへんの改良を今してくれてるみたいだけど

う〜ん、約1分ごと取得でも仕方ない、悪くないしいいんだけど…
「フォロワ同士のRT」を全然取ってくれないのはすごく痛いね
「見知らぬ人のRT」なら流してくれるんだけど・・・
これは仕様?どのクライアントでもだめ?
フォロワさんが他フォロワをRT、それをどんどんみんながRT私もノリでRT・・・でやってきたし
フォロワRTが見えないとほんと「RTに対するツッコミ」ばっかなんでほんと分からんくなる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 07:50:01.49 ID:K22rvnwn0.net
オプションの重複した公式RTを表示しないにチェック入れてない?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 09:40:36.39 ID:2rA3JQlE0.net
>>885
フォローしてるアカウントを全員リストに突っ込んでリストで表示すれば
15秒に1回取得まで間隔詰められる
これは他の非公式クライアントでも同じようなことができる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 14:48:11.90 ID:Iy6+rCrN0.net
リスト更新はやってるますつか念のためリストつくりました。ありがとうございます
重複RTチェックオフは長年やってて大丈夫です…
なんといいますか、「フォロワーさんがフォロワーさんをRTしたもので直近のもの」が全く表示されんとです
見知らぬ誰かのRTなら表示ばりばりするんですけど…
ちなみに自分がRTされたのも直近は全然表示してくれんとです( ;´Д`) 
この盛り上がりやノリが一番大事だったもんで

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 15:14:01.34 ID:+hTzdNLg0.net
重複RTはキャッシュに残ってるやつはUserStreamじゃないと表示できないんじゃなかったっけか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 15:31:55.89 ID:8oFS3K8k0.net
キモい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:11:45.66 ID:k8hL20Ac0.net
フォロワーさんのRTはすでにTLに流れてきてるツイートが元になってるから、そもそもREST APIでは取れてすらないのでは
UserStreamでは流れてくる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 03:43:54.91 ID:fFQAKSaq0.net
例のこれ解除制限どうなるんだろうか…
https://www.orefolder.net/blog/2018/08/twitter-new-rate-limits-20180910/

もし解除されなきゃされないで仕方ないんだけど、制限じたいどんなものだろうか。
書いてあるとおりの制限なだけならTweetDeckや公式から各種操作でなんとか。
もしAPIやアプリの作動そのものの制限になったら・・・

リスト読み込みはできるならぎりぎり。
起動させておいて帰宅後ログをざっと読み直すといった活用をしてるんで
もしそれすら止められたら・・・ほぼ24時間なクラスタにいるんで
Twitterでの活動じたい考え直さないと。どっちかなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 06:36:53.41 ID:SoXg2tKO0.net
Tweenは制限解除の申請出してなかったっけ?
Openは知らん、必要なら自分でビルド汁。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 00:58:25.90 ID:FS9O96DT0.net
Tweenでたまーに同じツイートを2回読み込む事あるんだけどなんでだろ
ユーザーのTL開くで取得してるタブで起きる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 10:48:45.22 ID:xmVFNnyN0.net
88888888

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 11:19:39.63 ID:aqHOWZlh0.net
もう何もかもクライアントの問題ではなくTwitterのせいというのが草枯れる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 21:35:47.79 ID:U/fz96Pp0.net
同じTweetのRTが複数表示されなくなったけど仕様?
設定部分の重複RTを非表示にするはチェックしてない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:52:59.68 ID:5ehqh0rc0.net
ユーザーストリームでは送られてきてたが、RESTでは重複は取得できないのかも

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 06:44:21.86 ID:mnLVBv/j0.net
これもう終わってない?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:14:00.76 ID:f72GpUyt0.net
Tweenに限らず非公式クライアントはTwitter公式に終わらせられました

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 16:32:05.66 ID:MsjOEahP0.net
Tweenが終わったのではなく、自分の使い方が終わった、が正しい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 18:24:05.43 ID:2nJwEvOj0.net
tweenから絵文字投稿できないの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 19:00:12.71 ID:S/qPypRD0.net
できるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 03:00:47.15 ID:ZRNzfoxC0.net
「Tween」がTwitterの審査をパス、10月22日以降も現在と同じ頻度でツイートが可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1143141.html

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:12:50.43 ID:AS0iVwV/0.net
UserStreamからREST APIに切り替わってから、通信量がTweenだけで1日10GB超えてるんだが・・・
リストやユーザータイムラインを15秒間隔取得にして24時間起動しっぱなしのせいなんだろうけど
Twitterクライアントだけでこれだけ使われるときついな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:35:55.52 ID:WoKQocF00.net
何に使ってるのか知らんけどTweenは以前から通信量多い
随分前にbot垢の動作確認でOpenと併用してた時
設定Openからコピヘしたので設定同じで
Openメインで使ってるからパブリックサーチ窓10個くらい開いてたのに
Userstreamだけ垂れ流してたTweenのが20倍くらい通信量多くてたまげたくらいだし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:21:41.21 ID:AGzf+Q9Y0.net
通信路を圧縮してないとかかな。

908 :898:2018/09/18(火) 11:40:09.63 ID:AS0iVwV/0.net
>>906
まったく同じ設定にしてTweenとOpenを同時起動して計測してみたら
たしかにTweenの方が20倍以上の通信量使ってるね
Openに乗り換えたいとこだけど、>>904の審査に通りそうにないのがなあ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:00:30.00 ID:M6Fdzdlk0.net
DMが300回/15分ってことになってるのに間隔短くするとリミットのエラーが出るんだけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:43:06.31 ID:T5RfScSr0.net
新DM APIは15回だよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 13:58:10.81 ID:qlAxasC00.net
>>908
そんなに連ツイすんの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 14:30:58.30 ID:qlAxasC00.net
openって画像付ツイートを引用RTした場合、サムネ表示されないんだね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:14:26.06 ID:Xkr3Kg570.net
>>912
前は表示されてたんだけど、先日のAPI更新あたりから表示されなくなった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 17:24:36.46 ID:ymQq79sG0.net
>>913
そうなのか。元ツイクリックしたりタブ閉じたり面倒だね
あとReTweeted byの表示もtweenと同じになってくれるといいのにな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 22:11:19.33 ID:2Mn4OP5v0.net
OpenTween2.1.1でログに「Err:NotFound(GetDirectMessage)」の表示が出て
起動時も起動中もずっとDMが取得できないんだけどおま環?
もちろんAPIは足りてて、継続使用してるクライアントでも初期状態のクライアントでも起こる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 22:19:12.51 ID:9GXLr6TR0.net
>>915
dev版で修正されてる
https://ci.appveyor.com/project/upsilon/opentween/build/artifacts

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 22:51:41.94 ID:2Mn4OP5v0.net
>>916
ああごめんなさい新APIだと30日以上前のDMは取得できないんでした…
30日以内のDMが0通だと、本家Tweenと違ってエラーが出て
タスクトレイアイコンが変わっちゃうから勘違いしてました

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 17:45:21.60 ID:KeyDORfF0.net
tweenがイミフな通信量さえ改善してくれれば全て満足なのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:01:57.96 ID:taA6ZUCJ0.net
Twitterクライアントなんだからこんなところで管巻いてないで作者に直接言うべき

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 10:44:52.52 ID:JpmcVSlj0.net
スレ不要論か?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:25:04.63 ID:yNVhqjLw0.net
作者に言えば済む問題だから……

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 04:58:14.83 ID:oSEHdaku0.net
てすと

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 14:33:56.73 ID:9jCq26gF0.net
==== Ver 2.1.2(2018/09/30)
* CHG: 投稿時取得の設定がオフでも、投稿した内容を即時タイムラインに反映させるようにしました
* CHG: APIのレートリミットに達した場合、リセットされるまでは手動で更新してもリクエストを送らないように変更しました
* CHG: Directタブの更新時に旧DM APIへのアクセスを行わないよう変更しました (旧API廃止のため)
* FIX: 起動時に取得したDMが1件も表示されない場合がある不具合を修正 (thx @brianhartgen!)
* FIX: 起動直後からレートリミット規制中であった場合に解除までの時間がステータスバーに表示されない不具合を修正

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 16:40:25.39 ID:s/LdyB2u0.net
>>923
これ入れてから、API更改前の使用感に戻った感じで良いね。
1個前のバージョンは、タスクトレイのアイコンが!マークになって、上手いことツイート取得出来てないことが多かったから。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 05:29:09.02 ID:ip7QM4QG0.net
>>924
>>917と同じで30日以前のDMが0通だからエラー出てただけじゃないのか?
実用には支障なかったのに、このスレ見て修正してくれたみたいでありがたいわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 00:07:12.06 ID:9xB64hdV0.net
同じワードで検索しているのに、
twitterのサイトから検索するとたくさん検索結果が出てくるのに
tweenのタブで検索すると結果が数件しか返ってこないんだけど、
これはAPIの仕様?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 00:21:32.75 ID:IaS3v1/z0.net
2週間前までの分のしか検索できないのならずーっと昔からのツイッターの仕様

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 11:07:02.27 ID:jHGq710e0.net
2.1.2が出た頃から、最新beta版のあったここが表示できなくなってるんだけどおま環?

ttps://ci.appveyor.com/project/upsilon/opentween/build/artifacts

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 15:05:20.59 ID:CDQ/H9du0.net
https://ci.appveyor.com/api/buildjobs/uc841pfk5tgr0rrn/artifacts/OpenTween_dev-419.zip
普通に見えるね、これが最新版かは知らないけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:52:13.53 ID:u3IB4qf20.net
opentween死亡

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 01:33:26.54 ID:j787+sDj0.net
マジデ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:09:14.05 ID:0QGH1TFR0.net
#OpenTween の投稿系API規制についてですが、Twitter社による審査が完了していないため今日から投稿やふぁぼ等に制限が掛かります

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:58:51.38 ID:CEHDGhF20.net
https://twitter.com/TwitterAPI/status/1054424731825229824
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1149339.html

https://twitter.com/kim_upsilon/status/1054476777731502080
なので待ってりゃその内ホワイトリスト入りしそうだけどね
(deleted an unsolicited ad)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:02:20.62 ID:ElBwmmsb0.net
opentweenから呟けなくなった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:14:39.80 ID:KYg+TL/f0.net
書き込む前に最新レスすら見ない馬鹿は一生呟けなくていいよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:20:55.96 ID:WXAJk26g0.net
めっちゃ困る

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:37:04.55 ID:lN5uKKQf0.net
承認プロセスって既に答えたことを何度も何度も聞きなおしてくるから時間かかるんだよね
OpenTweenもたぶんその罠に嵌ってる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:29:46.43 ID:r/SNMhum0.net
いつ申請したのか知らんけど以前から申請してたんなら
10/17までに間に合わなかったんならアウトじゃね?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:49:16.92 ID:OqjOJ4Wx0.net
>>938
23日に間に合わせるなら17日までって意味だろう
開発者申請で蹴られてるのかPOST制限引き上げで蹴られてるのか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:18:38.94 ID:iHH8UP8c0.net
暫くはかかりそうだね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:46:32.48 ID:H6ebxfF20.net
書き込めることもあるなー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:18:29.57 ID:DOoDXsBm0.net
えらく審査が厳しいらしいからtweenの類似ソフトだからダメとかいわれそうで怖い。

締め付けは、「ユーザーがへったからサードパーティーAPI廃止」って持ってくためのGoogle式な罠なんだろうな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:46:36.07 ID:eS4P20yy0.net
スレッド機能をなんとかしていれてくれないものか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:26:00.96 ID:WyR0V2Ez0.net
ほんと面倒くさいなこれ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:05:56.10 ID:K9a0M69/0.net
OpenTweenでツイッター検索してるけど



アホばっかやな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 19:48:49.50 ID:lfaXPFaS0.net
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:49:01.55 ID:zNQskLJ00.net
OpenTweenもTweenもそんなに大差ないんだからTween使えばいいのにな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:35:54.44 ID:2rU1ESTx0.net
Tweenはかゆいところに手が届かない感じ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:12:59.98 ID:KiUo6PbC0.net
OpenTweenだと届くの?
具体的に何がTweenには足りないのか興味あるわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:27:31.10 ID:KqrNA4EH0.net
一時期本家が広告付けた時はOpenTweenにいったが本家が広告やめた時に戻ってきたわ
その時は本家より微妙に足りないとこあったと思ったが今は逆転したんかね?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 13:49:42.36 ID:t4BlXdG50.net
>>950
おれも。
なんだか全体の通信料多いなと思ってたところで>>908見て、二つ起動してるうちのサブだけOpnenにしたけど、
これがなければ本家のほうがいい。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 15:12:22.44 ID:i6CrSL890.net
OpenTweenはフォロワーがどのツイート対してリプ送ってるのかわかるのがいいな
やりとりを追いやすい
久々に本家いじったらそれが出来ないしツイートの日時も相対時間になっちゃってるのがなんか見づらいなと思った

慣れたらどうということはないんだろうけどね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 18:17:58.10 ID:9NO1e4130.net
今回のしぼーで戻ったけど前と違って設定が移植できないのは面倒だと思った

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 19:22:34.61 ID:D1qnCRSq0.net
>>952
Tweenの絶対時間化はSettingCommon.xmlの
<DateTimeFormatCustom>と<DateTimeFormatRelative>の値を弄りなされ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 19:24:30.34 ID:D1qnCRSq0.net
と言うかOpenのフォルダをコピーしてそこにTweenの中身解凍して起動すれば
OpenとTweenで共通部分はそのまま引き継ぎ出来たはず

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 19:59:28.73 ID:+qAHpzqc0.net
>>952
本家もキャッシュに残ってる分ならわかるけどそれ以外でもわかるってこと?
絶対時間はツイート詳細で見るから全く気にならないな
というかそもそも相対時間の仕様にしないといけなくなってそうなったんじゃなかったっけ?
もうその仕様は強制じゃなくなったのかね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:16:36.17 ID:QkWXohT60.net
OpenTweenだとキャッシュになければ取得して表示してると思う(引用、リプともに)
Tweenのような再帰的な表示(スレッド?)にはならないけどね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:27:23.63 ID:ndcvrOwP0.net
本家は広告つけたときに広告主にユーザー名を
勝手に送信してたのが問題だったんだろ
何してるか分かんねぇし使いたくないわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 21:20:23.40 ID:MOJKjVzV0.net
久々に本家使ってみたけどOpenに比べて挙動がモッサリしているように感じる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 23:38:38.55 ID:4wkb8qL20.net
やっぱ裏で色々やってそうだよね・・・w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 11:03:47.62 ID:amjc3Cgi0.net
>>955
今はできないっぽい。open→本家で設定ファイルが古いってメッセージが出た

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 11:39:52.60 ID:vGMuGRNy0.net
そのままコピーする方法やったらSettingTabs.xmlがおかしいから初期化するぞってメッセージが出たので
xml開いて一番下のTabNameが(ミュート)っていうTabClassのところを削除したらいけた
Openは2.1.2で本家は1.7.2.0

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 14:27:02.40 ID:tfuRE/mx0.net
Open復活したっぽい
この話題はおしまいやな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 15:26:10.39 ID:G5dZvaFF0.net
普通に書き込めるね。よかったよかった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 18:55:21.20 ID:FuYVP+po0.net
なおツイッター社からのお返事はまだの模様

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 10:34:17.78 ID:70tf4UlI0.net
Openで気に入ってるのは、通信量がまともな点以外に
・サムネイルにわざわざクリックとかでフォーカス移さなくても複数画像をホイールスクロールできる
・タブをメニューのすぐ下に移動できる
・RT/リプライ/ふぁぼボタンがないので表示領域が少し広い
あたりかな

逆に、「発言をダブルクリック時の動作」に本家にはある「Reply All」が存在しないのが痛い
「Reply」だと、複数人にリプする時に2人をダブルクリックした時点で
ツイート先頭にピリオドが入ってメンション扱いになってしまうから
リプ相手にだけ表示させたいツイートでもフォロワー全体に届いてしまう
だから毎回先頭のピリオドとスペースを消すハメになる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 11:20:27.68 ID:S5vk/LA10.net
>>866
どこのタグ直せばいいん?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 11:51:20.04 ID:ZJYFVsxs0.net
>>966
スクロール便利だけど、RTの画像がサムネ表示されないの不便じゃない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 19:28:57.72 ID:c/7oeNPT0.net
>>968
前は表示されてたんだよなー。
割と最近表示されなくなって不便に。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 02:07:36.94 ID:7+IDyoMG0.net
>>967
最初のほうの

<FormLocation>
<X>1357</X>
<Y>228</Y>
</FormLocation>

<FormSize>
<Width>1194</Width>
<Height>1152</Height>
</FormSize>

に、位置X, Yと、サイズWidth, Heightが記録されてる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 09:27:56.30 ID:IFBaYb5C0.net
>>968
こっちはver2.1.2で今も普通にRTのサムネイル表示されてるけどな。
何が違うんだろう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 13:39:32.64 ID:s2CurUN50.net
>>971
そのRT元もフォローしてて取得済みだった、とか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:20:58.59 ID:IFBaYb5C0.net
>>972
いやTLに流れてくる知らないアカウントのツイートをRTされたものも全部サムネ表示されてる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 08:44:12.96 ID:Yqn52f4/0.net
>>973
あーごめん、公式RTじゃなくて引用RT?tweenでいうところのRepostLinkの分のサムネ。
Opentweenで発言詳細部に枠付きで表示される分のサムネね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 06:57:45.23 ID:TQHoo5E30.net
==== Ver 2.2.0(2018/11/03)
* NEW: 絵文字に関する文字数カウントの新仕様に対応しました
- この変更により「????????」「?????」など複数の文字で構成される絵文字を入力した場合の文字数制限が緩和されます
* NEW: Twemoji 11.2.0 に対応しました
- Unicode 11.0 で追加された絵文字が表示されるようになります
* NEW: ツイートの投稿に失敗し再試行せずにキャンセルした場合は、発言入力欄に未投稿のテキストを復元します
* NEW: アップデート通知のダイアログに「このバージョンを無視」ボタンを追加しました
* FIX: ユーザー情報ダイアログでbioに絵文字を含む場合にハッシュタグやメンションのリンク範囲がずれる不具合を修正
* FIX: 投稿時取得の設定がオンの場合に、投稿したRTがタイムラインに反映されないことがある不具合を修正

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:01:31.87 ID:+Siv9MNW0.net
今度は、タイムラインだけLimitがすぐ上限行くようになってしまった…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 12:20:56.80 ID:kmOmyA7I0.net
TLは15分に15回分の更新でリミット行くから60秒毎に更新するようにするといいぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 12:41:29.97 ID:yF6QIe1w0.net
自分がツイートするなりなんなりした場合リミット行きやすいからね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 17:58:36.12 ID:Emthmk1D0.net
投稿時取得をオフにすればいいよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 11:45:40.68 ID:5XC2eKHH0.net
OpenTween
ネットの接続が途切れたときに通知領域のアイコンがずっとグルグル回りっぱなしになってOpenTweenを再起動しないと直らないことがある

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:59:13.04 ID:Rn7KRC2i0.net
opでサムネもアイコン画像も表示されなくなった・・・

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:13:11.71 ID:ihj3+98H0.net
されてるなあ
exe落として上書きしてみたら?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 17:42:46.17 ID:YFpUWeTD0.net
おまいらどんだけつぶやくんだよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 14:15:18.52 ID:WamSro8o0.net
opentween
投稿された動画を直接このソフトで見れるように出来ないの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 22:38:21.42 ID:H1Ohs9Z30.net
どうぞどうぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:51:54.11 ID:iweQ0ASp0.net
tweenでどうやって絵文字投稿するの

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:58:49.10 ID:p/MpBPp50.net
Ctrl + .

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:59:04.76 ID:p/MpBPp50.net
Win + .

だった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 12:03:38.00 ID:gdWPoaSH0.net
押しても何もならない、絵文字わからぬ…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:09:42.36 ID:ooCweg9O0.net
>>988
はじめて知ったよ!
最近のWindows10アップデートで追加されたんだね
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135468.html

Windows ロゴ キー + ピリオド (.) またはセミコロン (;) 絵文字パネルを開く。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12445/windows-keyboard-shortcuts


あとはTweenの設定でフォントを「Segoe UI Emoji」にすればバッチリかな
これでUnicode11.0の絵文字も表示される

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:18:54.72 ID:UEKqmwc70.net
なんかエラー吐いて読み込めないんだけど・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:12:37.63 ID:J3AGx7Li0.net
普通に読み込めてますが

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:23:07.66 ID:UEKqmwc70.net
まじで
twitterで検索するとTL取得出来ないって人ちらほら見かけるんだが
認証鯖エラーなんかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 11:12:56.51 ID:9vpwyLPR0.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 711 -> 711:Get subject.txt OK:Check subject.txt 711 -> 711:fukki NG!)1.12, 1.80, 1.86
age Maybe not broken

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 22:42:59.57 ID:kM2FOzOZ0.net
・東京ExマッチB:【Bossマッチ】JI率100%達成
・スコティッシュExマッチB:【Bossマッチ】連続バーディで達成
・オーシャンExマッチB:【VSマッチ】パーオン1m以内(グレートショット)達成
・華風カントリーExマッチB:【Bossマッチ】パーオン1m以内(グレートショット)達成
・パンターノExマッチB:【VSマッチ】パーオン1m(グレートショット)以内達成
・アクロポリスExマッチB:【HOLE06】チップインで達成(パークリアで達成確認)
・ザ・ファラオガーデンExマッチB:【Bossマッチ】JI率100%達成
・ジャックポットガーデン:1打目1m以内のニアピン
・ピュアフィールドリンクスExマッチB:【Bossマッチ】パーオン1m(グレートショット)以内達成
・ノーザンライツC.C.:【調査中】
・パリスロワイヤルガーデン:【調査中】

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 02:46:59.29 ID:JlSMxXIf0.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 712 -> 712:Get subject.txt OK:Check subject.txt 712 -> 712:fukki NG!)1.18, 1.45, 1.46
age Maybe not broken

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 17:58:50.53 ID:195bMp4y0.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 22:24:35.67 ID:4BplmyEH0.net
なんかDMの調子が悪いと思ったら
direct_messages/events/list
のAPIが枯渇していた
15分で15回までだからタイムライン更新間隔と同じで60秒以上にしないとダメみたいね
設定のmaxとは少し違った
誰か報告しといて!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 22:31:04.07 ID:lLGmHVPK0.net
UserStream廃止になってからそれと同じことしてて俺がこのスレに書いたはずだがw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 16:36:08.70 ID:dFqoYluT0.net
知るか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 09:51:27.24 ID:1OXGhBaL0.net
TweenでもOpenTweenでもそうだけど
ステータスバー右下のログとAPIメーターの非表示オプションがほしいな
デスクトップ上に常時表示させてると、数秒ごとの更新のたびにチラついてつらい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 19:59:30.11 ID:7+u1PG1n0.net
どんだけデカくして開いてるんだよw

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:38:32.80 ID:XNz2muiM0.net
次スレ立てました。

Twitterクライアント「Tween」総合 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553949395/

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 03:31:18.66 ID:AkfYKVWP0.net


1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 16:15:26.04 ID:OJNGZk6M0.net
埋めるか

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 16:15:46.99 ID:OJNGZk6M0.net


1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 16:16:08.25 ID:OJNGZk6M0.net
うめ〜

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200