2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★4

1 :monazilla ★:2014/08/03(日) 11:58:56.96 ID:???0.net
こんにちは。monazilla ★です。

2ch.netのdatの取得方法、及び利用規約が近日変更される予定です。

ご登録をいただきました既存開発者の皆さまには、事前に新仕様のご連絡を予定しております。
お手数をおかけしますが、ご登録にご協力お願いします。

また2ちゃんねる専用ブラウザのユーザーの皆さまには、ご利用アプリの開発者様に、開発スレッド等でこの告知のご連絡をしていただきますと幸いです。

monazilla ★

https://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform

■前スレ
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/l50
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405683747/l50

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:57:23.48 ID:HyrgcDQS0.net
いまだにFOX頼みだと彼が動けなくなったときが終わりだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:37:54.93 ID:NT6YCOSl0.net
むしろfoxが2chから完全に消えてくれてればこの騒動も起きなかったと思うんだが
何か間違ってるかね?

700 :monazilla ★:2014/09/01(月) 23:13:10.47 ID:???0.net
こんにちは。monazilla ★です。

まず私の立場を明確にしたいと思います。
私は2ちゃんねる運営と専ブラ開発者を繋ぐために、専ブラ開発者側の立場で動いております。

クローラー対策、負荷対策でdat取得のAPI化の予定の話、
収益がもたらされない専用ブラウザを重要視していないとの話を関係者から聞き、
このままでは便利な専用ブラウザの利用、開発や提供ができなくなる可能性を危惧して動き出しました。

7月にJimさんとのミーティングの機会を持ち、
・2chのコンテンツを作っているのはヘビーユーザーであること
・ヘビーユーザーは専用ブラウザを使っていること
・専ブラは2chの発展に貢献していること
をプレゼンしました。しかし収益と負荷の観点からはJimさんの納得は得られませんでした。

そこで
・有力専用ブラウザ開発者をまとめること
・専ブラから収益を上げる仕組みを作ること
・2chと開発者で収益をシェアするスキームを作ること
を合意し、そのプロジェクトの一端としてこのスレッドを立てた次第です。

なおシェア上位の開発者様には直接連絡を取らせていただいておりました。
そしてこのプロジェクト実施に向けた賛同をいただいています。
時間とリソースの都合上、専ブラ開発に関わるすべての開発者様に直接会ってお話できていないことをお詫びします。

この賛同を元に、先日Jimさんとミーティングの機会を持ち、今回のプロジェクト実施の合意、
また2ちゃんねると開発者の収益配分に関する合意がなされました。

2chの投稿の多くが専ブラによるものとの統計データも出していただき、
現在ではJimさんは専ブラ開発者は重要なパートナーであることを十分に理解していただいております。
2ちゃんねるの発展に向けて、パートナーとして共存共栄を目指したいと思います。

701 :monazilla ★:2014/09/01(月) 23:13:27.51 ID:???0.net
今後のスケジュールについてお話します。
現在datを取得するAPIの開発を行っており、パフォーマンスの調整中です。
10月上旬には事前登録をしていただいた開発者の皆様に提供できる予定です。
提供が決まりましたらメールでお知らせいたします。
なおこのAPIの利用は、API利用規約に同意していただいた開発者に限定されます。

また11月上旬に既存の専ブラ開発者以外もAPIの利用申請ができるフォームを用意する予定です。
そして12月中に既存のdatアクセスを廃止する予定です。
iOSアプリの審査通過には十分に配慮したいと思います。

またAPIの個人利用に関しても、運営側との交渉の上、提供できるように動きたいと思います。

以上です。

ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:14:20.54 ID:wh8FZlrX0.net
順調に遅れているのね
まぁ、がんばれやー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:23:20.13 ID:Q0HNmTbS0.net
すげえ余計なお世話だわ
専ブラ切ってやっていけると思うんならやらせろよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:24:41.05 ID:QRjmqqtt0.net
既存datアクセス廃止が10月から12月と2ヶ月遅れたのか。
まあ一般にも開放されるみたいだし
時間余裕ができてよかったのかな?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:25:22.71 ID:Ffe4sFln0.net
負荷はWebブラウザの方が大きいんじゃないか?
専ブラの方が負荷かかるってどういうことよ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:26:01.86 ID:1xPEd59u0.net
>>なおシェア上位の開発者様には直接連絡を取らせていただいておりました。
>>そしてこのプロジェクト実施に向けた賛同をいただいています。

ここら辺すごく気持ち悪い、

勝手に無くなれよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:36:35.13 ID:Ffe4sFln0.net
シェア上位ってJimがスパイウエアと言ったMateの作者にも連絡取ったんかいな
そもそも専ブラが負荷をかけてるって根拠はどこから出てきてるのか説明してほしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:37:03.42 ID:umg/mg2u0.net
>>705
あくまで想像だが、CM あたりが言ったんじゃないかね?
彼は新しい技術潮流に乗るのは好きだが、上滑りしてる。
だから旧態依然とした dat より今風の API の方が優れてる、
と深い考えもなしにほざいたんじゃね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:39:09.45 ID:ERtthN8X0.net
年末くらいまで様子見してればいいのか
でも年末に一騒ぎありそうだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:42:01.02 ID:Ffe4sFln0.net
> APIの利用は、API利用規約に同意していただいた開発者に限定されます
なんか胡散臭いなあ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:43:16.27 ID:m/bFk+bJ0.net
思ったより現実的だったけど、
一部の人間だけで隠れて話を進めてるのは
ちっとも2ちゃんねるらしくないな。
「上位の開発者様」とか、カースト制度かよw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:47:52.07 ID:umg/mg2u0.net
>>711
root★=むむむさんが「パスワード等の秘匿すべきもの以外は
全部公開の場でやる」という進め方だったのとは正反対だね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:48:04.52 ID:p8BO5aQIi.net
2chなんて、運営からユーザへのカーストだろうて。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:49:19.90 ID:jJvBU4d70.net
で、monazilla =Style作者って事?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:49:36.56 ID:Lu69xZ180.net
>>711
よくありがちな分断の手法

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:50:31.46 ID:0mh+7hCn0.net
もう、潰れちまえ
こんな掲示板

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:51:21.90 ID:WZKmSG1c0.net
上位の開発者様にはナシ付けてあったということは
ここで愚痴っているのは下位の開発者様ってことか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:57:10.52 ID:aAoE7X/V0.net
専ブラのほうがアクセスあたりの負荷が小さいのは間違いない
ヘビーユーザが多いから合計ならどうなるかは知らんが

要はどこぞのノータリンが負荷あたりの収益のような指標で重要性を判断してたんだろ?
Webブラウザはアクセスあたりの負荷は高いが広告が表示される
いくら専ブラ単体の負荷が少なくても上がる収益が0なら要らないってな

もし専ブラを切ったらヘビーユーザが減るとともに
コンテンツの質も落ちてオワコンになるかもという説明と代替の提案を受けてようやく納得したと
その結果がコレだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:57:39.78 ID:PoPofE0n0.net
V2Cの作者とは連絡取れたんですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:58:58.05 ID:famQEDRG0.net
>なおシェア上位の開発者様には直接連絡を取らせていただいておりました。

V2Cってシェア上位だったと思ったが連絡取れてるの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:00:39.04 ID:eJXXH84f0.net
連絡手段が無い人に連絡取るとかは流石に無理でしょ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:10:07.76 ID:EaFI0txe0.net
フォーマットが決まっててオープンだったから
専ブラ含めた外部の人間の協力も得やすかったんだけどね
分配金を出せばいいだろって話でもない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:12:01.30 ID:yleKGbwG0.net
>なおシェア上位の開発者様には直接連絡を取らせていただいておりました。
「シェア上位の」と「開発者様」の間に
お金の香りに敏感な
が抜けています

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:16:27.18 ID:jxFzEyK80.net
>>700
なるほどお疲れさま

しかし
>2chの投稿の多くが専ブラによるものとの統計データも出していただき、
>現在ではJimさんは専ブラ開発者は重要なパートナーであることを十分に理解していただいております。
って、今までJimは鯖もってたのにその認識すらなかったのか…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:18:15.93 ID:KgX9rzTr0.net
Jimは金のこと以外興味ないから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:20:08.14 ID:qpDmchQe0.net
所詮Jimってのもその程度

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:38:07.04 ID:0526cHtn0.net
コンテンツを作ってる専ブラユーザーこそが2ちゃんねるの本体なのにそこを理解してないのでは長続きしそうにないな。ヘビー書き込みユーザー中心に設計できないのでは書き込み減る→閲覧者減る→広告収入減るになるだけだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:46:55.95 ID:GYAaFkaG0.net
>>724
俺もそこ気になったわ
専ブラ排除してwebブラウザで閲覧する形式に変更して問題ないと思ってたってことなのか
根本的に2ch自体には興味無いんだろうな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:54:00.60 ID:IRkMJnVa0.net
専ブラでしか使えない●で稼いできて、
それが潰れた後も同じく専ブラでしか使えない浪人を始めたのがいまいちわからない
専ブライラネなら、浪人をWebベースで動作するサービスとして作るべきだと思うんだけどな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:55:08.05 ID:yleKGbwG0.net
専ブラは広告を表示せずに鯖に負担をかけるって認識だから
余分に鯖に負担をかけても広告を表示して収入をもたらしてくれるのが良いブラウザなんだろ
運営には

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:55:44.76 ID:vU+wR3cp0.net
>>700-697
PCではread.cgiと自作プログラムでのdat読みを併用している者です
PCの前にいないときはもっぱら2chMateで利用しています
ややスケジュールにゆとりが出来たように見えるのはうれしく思います

スレを見るとJimさんが2chMateに対して持っている感情について色々書かれています。
Androidでは現状、2chMateが利用者数や便利さでかなりの優位をしめている専ブラだと思いますので
Jimさん(やMonazilla★さん)にはぜひ2chMateも好意的に扱って頂きたいです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:57:11.05 ID:lG5FXO650.net
浪人で儲けようと思ったら儲からなかった→専ブラユーザちね

これくらいしか考えてなさそうで怖い

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:57:19.55 ID:YiVHcmJR0.net
>>700
> 専ブラ開発者側の立場で動いております。
monazillaって名前が何なのかも知らなかったのによく言うね…
専ブラ開発者側を名乗るならとりあえずmonazilla.orgの復旧をJimに直訴してよ。
それすらやろうとしない奴がmonazilla名乗って専ブラ開発者側とか何の冗談だ。

> 現在ではJimさんは〜十分に理解していただいております。
納得を得られているなら仕様非公開にするかもなんて事は言わずに、
APIのアクセスキーだけ発行制にして仕様はさくっと公開しないと。
そもそも匿名でも使えるソフトにAPIキー発行しても意味ないから、
広告導入とかの仕様を入れるだけで必要十分なんでは?



> 負荷対策でdat取得のAPI化の予定の話〜を関係者から聞き
外部サービスを認める窓口持ってないのに、専ブラを重視しないAPIって一体何に使うんだ。
内部サービス向けならAPIとかアホなことしないでLANでPUSHなりファイル共有すればいいのに…

> しかし収益と負荷の観点からはJimさんの納得は得られませんでした。
絶望的なまでのアホなんだな…コンテンツ無くなって収益も糞もあるかよ。
そして「理解していただいております。」というのは金儲けの協力者としてであって、
2chというコンテンツの多くを専ブラユーザや専ブラが作ってる事は理解出来てないのか…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:58:07.01 ID:zGsjDnDK0.net
専ブラは浪人が収益だろ
浪人売れてないのか
●買わすためにあからさまな規制はしなくなったしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:09:56.99 ID:lZqbbNJX0.net
>>730
そんなのは後付けで適当に考えた言い訳だわ。

上で自白してるが、この話は出てくる前からもう根回しは終わってたと。
まずは有力専ブラ作者を囲い込んで利益供与を約束して
Jimちゃんねる公式専用ブラウザという公認マーク与え、
そこから浪人売り捌く仕組みを再構築していこうって魂胆なわけだ。
広告なんかは、その計画のほんの一部に過ぎない。

そんな中で、タダで2ちゃんねる読み書きできる仕組みは
完全排除する方向に完全に舵を切ったと。
クロール対策も兼ね、囲い込んだ専ブラへの利益還元のために。

その排除する理由を、負荷かけるという大嘘を
まことしやかに言いふらして誤魔化してるだけだよ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:12:58.33 ID:bd8BIDHw0.net
>>733
monazilla★の書き込み内容理解できてから書き込んだ方がいいんじゃね?

内容については色々と思うところはあるけど、内容を理解してないようだから話噛み合わないと思うよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:13:14.73 ID:q9bEtZZR0.net
jimはロシアンルーレットも同然の危険な賭けをしているということに
気付いてないらしいということがわかったわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:14:04.24 ID:OuWDD81u0.net
そもそも分配金なんかいらないんだが?

おまえら金欲しさに専ブラ作ってるの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:15:26.93 ID:q9bEtZZR0.net
金に困ってると公言するようなサイトじゃあ出てくる分け前も月3万とかじゃねーの
と思うとやる気もなえる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:17:05.21 ID:lZqbbNJX0.net
>>738
あなたが要らんでも、Jimは金の亡者だから幾らでも欲しがるよ。

まあ、分担金要らんというならきっと喜んでくれると思うよ。
ほんとは一銭も配りたくなんて無いんだろうから。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:17:51.17 ID:fHsvwR3r0.net
結局はパケ負荷(回線維持費用)とコンテンツ財産の生産は深い関係があるわけで。
さすがにクローラ対策だけを前面に押し出した話ではなく
パケ負荷と専ブラの関係に明確な言及が為されましたか。
随分と時間かかるんですね、ちょっと事情うかがい知れば誰でも推して知れる話なのに

専ブラが重荷だと悩むんじゃなくてもっと本質的な継承ビジネスモデルを探るべき。
今からでもビッグデータ販売路の模索は可能なの気づいてないのかな?
ちょーっとばかりウルトラC的なことしないといけないが。
その先にあるinfinite-engineなbusiness-partnersと手を組める道はまだあるのよ。
その手筋を読んで実行できるかどうか、よーく考えてみませんかね。
下準備とか仕込みが必要だから動き出すなら早いほうがいいけど、
どうするのか書くとばっちり対策取られるから、それはしません。
鳩も飛ばないしホトトギスはもうエサも食わない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:18:15.87 ID:bd8BIDHw0.net
金はどうでもいいな

ただ人がいる2ちゃんねるってプラットフォームに魅力があるから開発してるわ

運営費が必要なら協力はしたいと思ってる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:18:40.11 ID:KgX9rzTr0.net
話がついてる専ブラってStyleくらいしか思いつかない
あとは絶対上位じゃないFOXの専ブラか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:22:48.30 ID:KgX9rzTr0.net
口上があまりにご都合主義なのが納得出来ない
専ブラは負荷がかかるからJimは重要視してなかったとかって
それが本当なら一般ユーザーより頭が悪いとしか思えない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:58:02.29 ID:lXl0/Hgc0.net
>>743
それくらいしかないでしょ
V2Cは作者が行方不明
他のシェアは比較したらかなり劣るし
Androidに関しても2chMateが殆どで連絡取れてんのか怪しい

説明は後付けで両者に金が入ってwin-winじゃね?くらいな感じで始めてそう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:07:27.56 ID:jxFzEyK80.net
ここに書き込みしてる登録者は
まだ新仕様の連絡きてなさげか
俺もだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 04:17:59.86 ID:/rNQ/QDy0.net
これから、あるいは現在専ブラを開発中の開発者は登録できないのか
専ブラを既にリリース済みの開発者しか登録できないのはつらいな
ロジックは置いておいてUI実装を優先するか・・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:26:54.91 ID:b73ul73A0.net
課金制に移行とか専ブラ排除とか妙な改悪をするようなら過疎って終わりだろ
それでなくてもタラコの亡者どもに足元脅かされているのに

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:32:06.42 ID:e5UsbhJe0.net
>>700
Androidはどうなんだよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:39:02.90 ID:ySlgMEvA0.net
>>700
> なおシェア上位の開発者様には直接連絡を取らせていただいておりました。
シェア上位が何か公表すると問題あるの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:48:57.83 ID:eXoNTrmU0.net
>>738
金のために作ってるわけじゃないが
これで金をもらう方法があるならもらえる方がいいにきまってる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:50:44.18 ID:p7tWS2vF0.net
なんか本気でバカバカしくなってきた
シェア上位の開発者様とだけ、仲良くやってろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:00:22.13 ID:rR/9sWkA0.net
旧●の専ブラ作者向け分配金だってある時期からパタリと止まってたのに、
その総括もなしにまた「レベニューシェア」とか。
また最初のうちだけ払うものの、途中からトンズラという未来が見える。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:01:18.63 ID:vqiqPAG50.net
シェア上位の開発者様

このフレーズ、何とも言えない味わいがあるよな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:04:37.74 ID:s/zm4a0E0.net
>>752
だな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:24:05.76 ID:TV6OmQKc0.net
>>752
専ブラが使えなくなることはなくなったからユーザーには関係ない話だな。開発者は乗るか引退するかのどちらかだわ。

お疲れ様でした!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:26:16.30 ID:oTBCYtJD0.net
>>753
デマ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:26:30.72 ID:zCTeInTd0.net
利用規約にペナルティーがあるのなら引退するかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:28:16.02 ID:UgVrZnUx0.net
>>753
普通に考えたらJimの会社の「レベニューシェア」とかまったく
信用できんわな。旧●の金を横領した件の説明責任は
どうなってんの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:28:26.09 ID:6PvDvqS00.net
11月から一般にも仕様公開するんだろ?
既存dat廃止は12月と言ってんだしマターリと待てば?

ダメだったら廃れるだけなんだから。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:30:30.74 ID:UgVrZnUx0.net
>>757
Jimが専ブラの作者に金を払ってなかったことを
自分で認めてただろ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:30:35.59 ID:eXI2R+FO0.net
>>701
マジで死ねって言葉しか思いつかない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:44:45.39 ID:QvzvgnNS0.net
>>751
いや、きまってはいない
もらう方法あっても、2ちゃんと金銭的な繋がりもちたくない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:47:59.94 ID:CtTFxtjD0.net
金貰うと後で厄介な事になる予感がする。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:49:00.79 ID:0526cHtn0.net
SCや警察に目を付けられる可能性も否定できない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:50:22.00 ID:CtTFxtjD0.net
たらこに纏めて訴えられたら面倒くさい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:05:21.85 ID:rR/9sWkA0.net
「金を受け取ることでひろゆきに訴えられる心配はないと弁護士が言明したし、
法的保護を希望する作者には対応する」というようなことを monazilla ★ は
言ってたが、その具体的な中身の説明はなかったな。

まさか http://qb5.2ch.net/saku2ch/ にバナー出してる
某法律事務所と提携して対応する、ってことじゃないよな?w

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:16:40.27 ID:PGPLuZtaO.net
十中八九、そうなるだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:17:17.32 ID:0alFERsB0.net
根拠不明な「大丈夫だ、心配ない」は
詐欺やマルチ商法の常套句

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:46:11.17 ID:jp6eolin0.net
まあ各プラットフォームで2つか3つ専用ブラウザがあれば足りるもんね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:31:29.10 ID:pq0WAfjl0.net
ていうかmonazillaは何者でmonazilla.orgの件はどうなってるんだよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:37:12.29 ID:CtTFxtjD0.net
>>767
それを鵜呑みには出来ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:46:41.08 ID:sjiNVjUL0.net
サービスの質で勝負するならともかく、囲い込みと排除でやろうとしてるからやる気でないな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:50:33.85 ID:rxaSl3r30.net
Twitterも通ってきた道だね。。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:53:22.70 ID:ZBW0d36w0.net
>>700
>負荷対策でdat取得のAPI化の予定の話、
 
 
Jimさんが始めた「過去ログ解放」も終了させる可能性があるの?
 
従来のdat落ちした過去スレの>>1のみ取得できる方式になるの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:54:22.03 ID:rR/9sWkA0.net
>>771
monazilla ★ は Jack ★ っぽいが詳細は不明。

monazilla.org は落ちたままだが、
ドメインを JIM が掌握してるから
このままではどうにもならんだろうね。

  Domain Name:MONAZILLA.ORG
  Updated Date: 2014-01-31T03:34:19Z
  Registry Expiry Date: 2014-10-23T17:44:22Z
  Domain Status: clientTransferProhibited
  Domain Status: clientUpdateProhibited
  Registrant Name:Jim Watkins

EMW にはデータがあるので
代替ドメインを取得すれば何とかなるかも知れない。
ttp://earth7144.emw partners.com/~monazill/

>>772
俺もそう思う。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:56:33.40 ID:7snATq0V0.net
monazilla ★「まず私の立場を明確にしたいと思います。私は専ブラ開発者側の立場で動いております」 [592229486]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409620546/

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:02:21.78 ID:rR/9sWkA0.net
>負荷対策でdat取得のAPI化の予定

そもそもこれも何だかなぁ。dat 返す処理を
http://codepad.org/LaztjZF5
↑こんな形でやろうとした CM なら
「dat より API の方が負荷軽くなる」
とか考えそうではあるw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:07:12.35 ID:xaOXc+To0.net
パフォーマンス悪いから開発遅れているのでは?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:12:43.10 ID:YiVHcmJR0.net
>>752
だな
>>753
止まったというか、ふつーに横領してた
・FOX(の愛人)がコンビニ経由のMARU代を横領→運営に再参加
・Jimが専ブラ作者向け分配金を横領→乗っ取りして現在のトップ
>>767
無理な主張でも訴えるだけなら可能なのに何言ってんだろうね。
敗訴の可能性なら弁護士のお墨付きじゃなくて判例持って来いと。
つかそのページの誘導は弁護士側が違法になりかねないんだが大丈夫なのかねぇ…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:13:18.09 ID:+MVM0IL40.net
ああ、たしかにTwitterみたいな流れだね
サードが盛り上げて、でも広告収入得られないから自分とこのアプリ以外はダメよー的な
まあ無料サービスは収入が広告しか無いからね・・・

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:17:38.63 ID:lG5FXO650.net
>>778
糞APIを実装→性能ガタ落ち→鯖落ち多発→.netから人が流出→負荷低減

完璧な計画じゃないか(白目

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:20:49.48 ID:McpIT70/0.net
このスレって面白いね
誰も専ブラ作ってないのにさも作者のような振りして書き込むなんて

>>758とかここに来てるのに登録しなかったのか大手と見られなかったのか
それさえもウソなのかと思うと涙が出てくるよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:34:44.56 ID:xaOXc+To0.net
>>783
開発者で書いてる人は少ないよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:37:14.20 ID:/YW9f+UK0.net
>>783>>784
> 誰も専ブラ作ってないのにさも作者のような振りして書き込むなんて
そうなの?
専ブラをどう定義するかにもよるけど、最低限の要素として、
dat や subject.txt を取得して表示するプログラム
と広く考えれば、自作してる人もそこそこいるんでないの?
まあ、別に作ってなくても、仕様変更により利用者を含めた 2ch がどうなるか?
について話すのが面白いと思う人がいてもいいと思うけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:39:46.41 ID:UgVrZnUx0.net
普通に開発してるけど…
2chって闇雲に人の言うことを疑って賢いふりを
する人が多くて嫌になっちゃう。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:43:54.82 ID:rxaSl3r30.net
>>786
>>759を書いてるってことは⚫︎のレベニュー貰ってたってこと?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:48:50.94 ID:qm3qbDoG0.net
と言うか
べつにユーザーもあーだこーだ言って良いと思うんだよね(jimがどうのとか陰謀論は別として)

ようは
車検の基準が変わります
変更点はまだ決まってません
ただ場合によってはあなた達が使ってる車は車検に通らなくなって公道走れなくなります

みたいな事だと思うんだよね

ユーザーにとっては今の快適な環境が保てなくなる可能性もはらんでるから
一概に開発者だけが関係して対応するからユーザーは黙ってろとは言えないと

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:55:05.07 ID:UgVrZnUx0.net
>>787
旧●のことなら貰ってないよ。広告入れろって言われたら
入れてもいいけど、Jimの会社はビジネスの相手としては…
monazilla ★は多分Jane Styleの中の人なんだろうけど、
よくやるわと思う。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:01:05.55 ID:KgX9rzTr0.net
> monazilla ★は多分Jane Styleの中の人
ものすごく納得した
そう考えると全部合点がいく

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:03:20.06 ID:Szr+lxGH0.net
>>789
俺もmonazillaの発言見て彼の会社設立時のこと思い出した
みんなそう思ってるのかね?他にもでしゃばりなヤツはsonsonとかいるけどさ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:12:51.81 ID:rR/9sWkA0.net
2ch.net 側の人間なら登録フォームも
2ch.net のサーバ使えば済む話なのに、
なぜか Google フォーム…

というのもそういうことか。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:31:30.90 ID:UtM2SrQ70.net
>>792
別にサーバーもっててもフォーム作るならGoogleフォームの方が手っ取り早いことあるし
変な勘ぐりするところじゃないと思うけど
2chはセキュリティのノウハウ皆無だし、個人情報集めるなんて物騒なもの
心もとない自社の技術力で一から実装するよりは出来合いのクラウドサービスで済ませた方が安全で手っ取り早いってのは不思議じゃないとおもうけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:35:11.79 ID:rR/9sWkA0.net
>>793
それなら浪人売るなんてどんでもないね。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:50:22.49 ID:UtM2SrQ70.net
>>794
浪人は金払ってるユーザーを識別できればいいから、問題ないよ。(あるけど)
流出の件だってやばかったのはクレジットカードと紐ついてたやつだけだし
まぁセキュリティちゃんとしてもらった方が、金払うにしても安心できるのは確かだけどね
セキュリティさえちゃんとしてもらえば書き込み・閲覧にユーザー登録必須とかでも全然構わないと思うわけよ
ただ派手に漏洩しておいて全く改善しようとしていない(ようにみえる)のが心配だけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:59:09.95 ID:sujxhS5P0.net
開発者登録フォームを見ると配布サイト入力必須だから新規開発者は蚊帳の外かいな
アップル以上の囲い込みだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:28:21.52 ID:+AQxLHk50.net
>>796
作者でもない人(scの中の人も?)を排除するための事前登録だから
実績のない人は一般人対応で不思議じゃないと思うが
それに連絡とるのに人が多いと手間だし

総レス数 1006
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200