2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★4

1 :monazilla ★:2014/08/03(日) 11:58:56.96 ID:???0.net
こんにちは。monazilla ★です。

2ch.netのdatの取得方法、及び利用規約が近日変更される予定です。

ご登録をいただきました既存開発者の皆さまには、事前に新仕様のご連絡を予定しております。
お手数をおかけしますが、ご登録にご協力お願いします。

また2ちゃんねる専用ブラウザのユーザーの皆さまには、ご利用アプリの開発者様に、開発スレッド等でこの告知のご連絡をしていただきますと幸いです。

monazilla ★

https://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform

■前スレ
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/l50
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405683747/l50

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:13:27.36 ID:0uTTsyx60.net
あれ? ★<><>404<>ないぞ<>404 だ

これ返すようにいじったバカ出てこい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:16:36.57 ID:3BkKsZr20.net
2ちゃん検索作ってる所にきっと居る

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:23:19.73 ID:BhKjXHHN0.net
>>607
こういうことやってどういうことに波及するか想像力が働かない運営が怖い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:25:34.80 ID:eUooGHX40.net
一般ユーザーすら思いつく事を何故か敢えてやる運営って馬鹿なのか確信犯なのか分からん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:26:45.13 ID:3BkKsZr20.net
運営を神か何かと勘違いしてないか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:39:26.94 ID:8O9fNvUb0.net
>>611
神とは思わんが404とhtmlに書いてもしょうがないことくらい理解して欲しい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:58:36.15 ID:QvqOHbyT0.net
>>612
まあやってくることは正にこれだもんなw
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/01/25/9598
https://support.google.com/webmasters/answer/181708?hl=ja
http://www.seohacks.net/basic/terms/soft404/

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:39:04.01 ID:AEnBl/Fv0.net
画像の同時ダウンロード禁止してるサイトとかさ
他にも404返さないサイト良くあるけど、技術力が無いの?
それともなにか重要な理由があるの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:26:29.51 ID:w7jTi7UM0.net
404返すと延々とリトライし続ける行儀悪いアプリが多いからじゃないかと
成功したように見せかけて諦めさせてる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:32:51.04 ID:4awuH9160.net
404はでリトライはないな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:38:45.99 ID:AEnBl/Fv0.net
404来たら諦めるようにするだろふつう
200帰って来るからめんどくさい処理増やさないと行けないんだし
403とかあるんだから、面倒くさがらずしっかり実装すりゃいいのに、
といつも思いながら帰ってきたテキストとかの解析作ってるわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:39:24.58 ID:EudkBOaM0.net
5**系と間違えてるんじゃないか?
404でリトライってどういう意図だ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:00:54.81 ID:AVi64d500.net
逆に200の時も常にステータスコード404でコンテンツ返すようにすればクローラ避けになるんじゃね?
Webブラウザなら404でもページは普通に表示するし

>>614
実際には404じゃないから、下手に404返してアクセスを諦められたり
リンクやインデックス消されたりするのは希望してないんだろう
503とか401〜403(?)とか返しても、200以外全部404扱いする奴も居るし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:03:24.71 ID:sYvFLnUG0.net
>>619
ソフト200か……それもそれでどうかと

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:04:57.17 ID:AEnBl/Fv0.net
>>619
大体テキストで404だけ表示する ソフト404にしてるんだよね拡張子違うから簡単に判別できるけどさ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:56:06.03 ID:QHB1PH7J0.net
オリジナルの anydat.so では
専ブラに悪影響与えないように等考慮されてたのに
http://info.2ch.net/index.php/Anydat.so
今はそういうこと考えられないヤツしかいないんだねぇ。


>>619
>逆に200の時も常にステータスコード404でコンテンツ返す

2ch をターゲットにしてるクローラはすぐ対策する一方、
普通の検索エンジンではインデックスごっそり消される、
という結果になると思われ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:10:44.67 ID:AVi64d500.net
専用クローラ対策とか無理に決まってるし、ソフト200は冗談だってw
scはread.cgiで読むらしいし現在のscがもし404でクロールリストから消える実装なら、
稀に404で返す事で気づかれるまでインデックスを歯抜けにする程度の嫌がらせ…かな。
Webブラウザは弊害を受けないのでOK。Googleクローラは…多分セルフ八分になるね♪

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:15:28.67 ID:NLEXW5Uj0.net
>>623
どうでもいいけどいいIDだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:27:06.87 ID:/2qjoMfh0.net
>>607
こういうことやるのってfoxじゃないの
あいつ標準的な手法に従う気全くないだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:10:36.51 ID:EudkBOaM0.net
やりそうな事はfoxだし文言はfoxだし鯖もfoxの実験場だし、誰がやったかは明らかだな
ただcarpenterスレが浪人必須で報告しようにも出来ない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:00:28.39 ID:AVi64d500.net
>>626
幼女臨時にcarpenterスレ立てろってdigスレで言えばいいと思う。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:17:28.46 ID:zmDjfkJ+0.net
最近時計がほうぼうの鯖で狂ってる
ま、新鯖ばかりなんだけど

たとえば現在mastiffは1分弱進んでる

時計合わせなんていう基本中の基本もままならない今の管理体勢
ましてや課金や個人情報管理なんかできるわけねえ

dat(取得)の新仕様?まともなのができるわけねえ
へそで茶が湧く

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:24:20.47 ID:FfSVjRiv0.net
明後日仕様わかるの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:44:13.85 ID:SedB4do20.net
登録していたらね
V2Cの作者がしているかどうかは知らない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:54:47.40 ID:jqcsLXfZ0.net
>>629
予定ではそうなってるけど、絶対に間に合わないと思う…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:42:03.30 ID:0wpXnWoc0.net
どうせ一方的に「こんにちはこんにちは。monazilla です。」といつものノリで通知するんだろ?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:05:49.13 ID:AnAygbq40.net
>>632
そこは「こんにちはこんにちは!!ぼくmonazillaちゃん!」じゃないのか。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:54:39.15 ID:WQTru+uj0.net
なぜ女性専用車両にブスやババアがいるのか
(痴漢される価値もないような女への筋違いを誘発した不当な扱い)

女性専用車両には、こんな女が生息して男性に対する嫌がらせをしています。

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:50:07.36 ID:m6IHjm/j0.net
ブスやババアが自ら女性専用車両に隔離されに行くなら願ったり叶ったりだ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:18:26.82 ID:d0PwCGBW0.net
メールきたぁああ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:23:59.95 ID:dTzCvMOW0.net
>>636
本当だったら内容をkwsk

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:12:19.62 ID:d0PwCGBW0.net
NDA結ばされるから無理。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:22:04.57 ID:dTzCvMOW0.net
じゃあ9月1日に一斉にメールを出すわけじゃなくて、
運営が優先する開発者から順に通知が届くわけか。
やる気なくすなあ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:18:27.98 ID:5exdtLg60.net
>>639
まるでやる気のあるような書き込みじゃないかw
専ブラ作者でもないのに贅沢言い過ぎだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:25:39.50 ID:dTzCvMOW0.net
>>639
いや、作者だけど?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:29:05.14 ID:T2TiX+aY0.net
BB2Cの作者さん、よろしくお願いしますね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:43:25.90 ID:bnCiKTcz0.net
>>641
なんて専ブラ?かたりか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:44:36.67 ID:bnCiKTcz0.net
まあスレに張り付いてるからアレだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:30:13.89 ID:9/akya1x0.net
>>636はなんて専ブラ作者なの?かたりか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:35:33.98 ID:mbtvSwAU0.net
2chMateが動かないならもう2ch見ません

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:14:38.05 ID:HTxcpsVHi.net
告知がねーな

>989 名前:monazilla ★ [sage] :2014/07/18(金) 21:26:50.63 ID:???0
>>988
>事前登録者に仕様変更のご連絡をした旨につきましては、その際にスレッドでも告知させていただきます。

>事前連絡の対象者にもかかわらずに連絡がない際は、再度フォームから連絡をお願いします。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:53:44.81 ID:Q39Xn5wQ0.net
早く仕様がどうなったか教えてよ
とっとと実装したい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:16:07.62 ID:dTzCvMOW0.net
>>647
そういやこんなこと言ってたな。
やっぱりこいつは信用出来ない…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:19:11.74 ID:978p4rBo0.net
>>2
>※事前登録していただいた開発者様には、仕様変更日の1か月前には個別に連絡を予定しております。

まぁそういうことだ。
公開の場というか、隠し掲示板でも結局は掲示内容がすっぱ抜かれること確実なので
各登録者あて個別にメール告知ってこと。
文面を微妙に変えて誰が漏らしたかを判別する手の込みよう。

これは企業内でも情報漏洩のトレーサビリティ試験に使われる手法なので今更の感。
というわけで防災の日まであと3Hrを切った。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:07:57.13 ID:JuZgf2gc0.net
>>650
だったらみんなに告知する用のページとかも作っとけよって話だよね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:11:36.13 ID:dTzCvMOW0.net
確かに具体的な日付を含んでいる発言はこれしかなかったな。
じゃあ暫くの間待ちぼうけってことか…

> 981:monazilla ★:sage:2014/07/18(金) 20:51:38.41 ID:???0
> >>978
> 10月実施を目処に動いています。
>
> 例ですが、
> 9/1に事前登録者に新仕様のご連絡、10/1に仕様変更を一般公開、10/15に旧仕様のdatアクセスを停止、
> の流れになると思います。
>
> 前後する可能性はあります。ご了承ください。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/981

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:20:44.73 ID:JuZgf2gc0.net
>>652
10月に告知して2週間以内に新仕様に対応したブラウザに対応してね☆って酷いな
2chmate使ってる奴多いからパニックになるな・・・
嫌儲にまたスレが立って★5とか余裕で行きそう
てかスマホで対応してる専ブラって狐が作った奴ぐらいか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:25:53.69 ID:MmPgNHIR0.net
鯖の上で動く専ブラを作った奴がいてだな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:27:46.56 ID:9/akya1x0.net
登録してる作者がすぐ対応できれば一ヶ月以上も期間があるんじゃね?
大体ブラウザが使えなくなったら新しいのDLしにいくだろうし
対応出来るブラウザなら何の問題も無い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:51:57.65 ID:B1xd6/jh0.net
>>655
mateは対応が基本遅いから微妙だね
俺もmate使ってるけど放置するなら違うの乗り換えるまでだけど嫌儲が暴れそうで心配

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:24:29.05 ID:KqRov+rp0.net
ブラウザ製作が本業になってるのはSpyle山下ぐらいで他は趣味の範囲だろうから
1ヶ月は準備期間としては明らかに不足

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:40:34.20 ID:A0yJ501Y0.net
> 前後する可能性はあります。ご了承ください。

明日になっても動きなし告知なし、に一票

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:41:57.17 ID:9/akya1x0.net
仕様は公開されるが、半月ぐらいで仕様変更に一票

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:43:11.76 ID:MkvDsNW/0.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1405005251/30
つうか元々 Spyle は対応予定というか
Spyle と現運営がグルになってやろうとしてる線も考えられる。
仕様も Spyle 側が提示したのをコピペじゃねぇの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:58:52.56 ID:RTvb5iNs0.net
1ヶ月短いって言ってるやつらは、開発したこと無いか相当無能なやつだろうな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:02:40.82 ID:wh8FZlrX0.net
既存開発者向けの準備期間だから
プロトコルの仕様が確定していて
それが現時的でバグがないのであれば
それほど難しくないよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:03:15.41 ID:D15kt7Wx0.net
1ヶ月で十分って言ってる奴らは、配布について考えた事が無いか相当無能なやつだろうな。

IE6が何年放置プレイかまされてると思ってんだ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:07:26.49 ID:wh8FZlrX0.net
移行期間は別途半月ある筈ですが?

どれくらい期間があれば大丈夫なのか具体的に提言しといたらいいと思うよ
あと、IE6って専ブラだったの?????????

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:07:58.99 ID:J37ICB7+0.net
テスト環境がどうなるかもわからない
仕様がどうなるかもわからない
そんな状況で一ヶ月で十分なんていえるバカは見たことない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:11:29.65 ID:1xPEd59u0.net
じゃあ何ヶ月欲しいんだよ?

これくらいどんなにえぐい実装でも1日で済むだろ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:13:22.75 ID:Q89YiL480.net
準備期間が1ヶ月だろうが1年だろうが
実際に使えなくなるまで移行しないユーザーは居る
専ブラ使うような層だし期間はあんまり考えなくて良いんじゃね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:14:11.87 ID:wh8FZlrX0.net
論点がちょっとちがう
少なくとも運営はソレで大丈夫だと思っている仕様変更しかしていない筈なんだよ
だから最初に現実的でバグがないという条件をつけている

其処を疑ったらもう完全否定しか無いのよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:47:19.86 ID:umg/mg2u0.net
>>668
まぁその条件ならそうだろうな。
しかしその前提が怪しいというのが問題なわけでw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:48:19.90 ID:umg/mg2u0.net
今 net にいる技術者は狐・CM・Mango。
CM は口がデカい一方で実際の技術力は上滑りしてる感が否めない。
Mango も理屈っぽいだけでなんか微妙だし。
ということで、なんだかんだでこの中で
(相対的に)実力が一番なのは狐なんだが、その狐が >>607 だしw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:01:40.60 ID:m/bFk+bJ0.net
最初からサーバー側がバグ無しなんて、
前提から間違ってるでしょ。脳みそがお花畑なんだな。
サーバーの時計すらまともに設定できない連中が
作ってるんだぞw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:11:48.07 ID:wh8FZlrX0.net
先方に落ち度が有れば計画修正してもらったら良いしょ
別に無条件で味方する気なんて無いよ
完全否定して冷やかししてても仕方ないって思うだけさ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:11:53.11 ID:YTIGVmbx0.net
このスレが出来てから2ヶ月
この間何もしないとは考えられないので内部でのテストは済ませてるだろ
もしテスト未完で、新仕様の通知のメールを送るつもりなら死ねと言いたい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:14:20.12 ID:xPQlqEdr0.net
言うことになりそうだね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:18:41.48 ID:D15kt7Wx0.net
旧運営体制の中で流出対策出来なかった奴らが乗っ取り仕掛けて出来たのが今の運営な訳で…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:34:26.75 ID:W4/psqWo0.net
SCがどう対応するか楽しみ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:55:46.67 ID:D15kt7Wx0.net
>>676
例の実験結果からするととっくにread.cgi経由のようだから、
普通のWebブラウザでの閲覧仕様が変わらない限り
(アカウント制やCAPCHA制にでもならない限り)無関係。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:42:10.35 ID:tNT2MbWE0.net
SCとかお前どこまで依存してんだよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:45:54.76 ID:m/bFk+bJ0.net
>>677
じゃあ仕様変更する意味なくね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 04:29:14.92 ID:D15kt7Wx0.net
>>679
一応、専ブラに広告入れさせて収益にする方向の意味はある。

現運営が目の敵にしてるクローラへの対策としては意味がないね。
逆にread.cgi叩かれる事で負荷が増えるかもしれないくらいだ。
仕様の一般公開とかはクローラの状況次第って話だから絶望的。

>>2の項目を参考にするなら
> クローラー対策だけではなく、
 →倒したい相手には意味なさげ。必死チェッカーとかは巻き添え食うかも
> 専用ブラウザからの負荷低減
 →専ブラでdatを直接差分読み込みより低負荷なアクセスって何…?ユーザ減らせとか?
 →read.cgi経由に切り替えるクローラが増えると逆に負荷は増えるかも。
> 専用ブラウザは負荷がかかるわりに
 →その分常連を維持してる(収益のためのコンテンツを提供している)んだけど
> 収益がもたらされていません。
 →広告導入だけなら仕様隠す意味なくね?

見返してみて気づいたんだが、「今後の収益化に関して」って事は
今回の仕様変更には広告とかの収益化装置は入らないって事か…?
え、まさか今回は効果なさ気なクローラ対策だけで終わりって事はないよな?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:18:21.80 ID:m/bFk+bJ0.net
こんな感じでdatにも広告を入れてくるんじゃね?
やっぱり実装担当はdig ★(= FOX ★)だな。

> 714:dig ★::2014/09/01(月) 05:25:34.35 ID:???
> どうだろか?
>
>http://dig.2ch.net/?keywords=1&AndOr=0&maxResult=5&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1&json=1
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407139098/714n

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:37:31.41 ID:umg/mg2u0.net
広告表示させたいなら、read.js から呼び出す
readinfo.so ってのもかつてあったんだよね
(これは dat とは別に XML で返してた)。
そういう形なら dat を汚染させずに広告配信できる。

でも(どうせ無理だけど)クロール対策も兼ねさせる
つもりだから、dat 仕様ごと変えてしまう。
HTTP ステータスコードも無視して独自仕様にする狐だから、
どういう形になるやら…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:48:52.43 ID:3A2EHOsJ0.net
組んだ代理店とかが突きつけてる条件なんじゃねーのどうせ
専ブラ客の全員にも動画広告見せさせろとかいう契約で

技術的にも客層的にも2chの現状を少しでも知ってれば
無茶で無理な要求なのはわかりきってるし
それでもそれを押し通す運営は不自然

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:58:08.20 ID:1iMX7jVU0.net
生半可な方法だと実装してもアプリのバイナリが弄られて非表示にされるだけだと思う
かつてJaneStyleが通った道

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:04:23.55 ID:/V5M6Mum0.net
狐はとにかくインタフェースの仕様がクソ汚いんだよ
なんちゃってhttpはいい加減にしろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:27:03.63 ID:b8u1MQK/0.net
まともに設計できないほど頭悪いからしょうがない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:53:34.13 ID:nSIKTddH0.net
>>681
何か無駄にパラメータなげーな
POSTでやれっていいたくなった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:10:27.15 ID:Q89YiL480.net
POSTだと結果見せて意見貰ったり検索結果をスレに貼ったりしにくいだろ・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:14:00.38 ID:SEBt3/Yv0.net
POSTじゃ貼れないじゃん、サンプルくらいいいでしょ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:21:10.53 ID:e610te580.net
メールチェックしてなかった(笑)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:44:55.74 ID:2krVLq0e0.net
結局先行公開は無かった ということ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:13:50.80 ID:W4/psqWo0.net
登録しないと既存の専ブラが使えなくなるのかどうかだけでも発表すべき

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:20:31.26 ID:JzpuVJ0I0.net
なんでこんなにいい加減なの

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:24:34.96 ID:gH4/8vzv0.net
なんでこんな連中の言うこと鵜呑みにするの?ここは2chだぜよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:25:17.48 ID:m/bFk+bJ0.net
>>650が正解なんじゃないの?
俺らは後回しってことさ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:30:39.47 ID:Sng9y46Y0.net
もう発表されてるの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:46:07.05 ID:umg/mg2u0.net
>>692
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405251190/981
> 10/15に旧仕様のdatアクセスを停止、

ということをそのままやったら
どうなるかは明らかじゃね?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:57:23.48 ID:HyrgcDQS0.net
いまだにFOX頼みだと彼が動けなくなったときが終わりだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:37:54.93 ID:NT6YCOSl0.net
むしろfoxが2chから完全に消えてくれてればこの騒動も起きなかったと思うんだが
何か間違ってるかね?

700 :monazilla ★:2014/09/01(月) 23:13:10.47 ID:???0.net
こんにちは。monazilla ★です。

まず私の立場を明確にしたいと思います。
私は2ちゃんねる運営と専ブラ開発者を繋ぐために、専ブラ開発者側の立場で動いております。

クローラー対策、負荷対策でdat取得のAPI化の予定の話、
収益がもたらされない専用ブラウザを重要視していないとの話を関係者から聞き、
このままでは便利な専用ブラウザの利用、開発や提供ができなくなる可能性を危惧して動き出しました。

7月にJimさんとのミーティングの機会を持ち、
・2chのコンテンツを作っているのはヘビーユーザーであること
・ヘビーユーザーは専用ブラウザを使っていること
・専ブラは2chの発展に貢献していること
をプレゼンしました。しかし収益と負荷の観点からはJimさんの納得は得られませんでした。

そこで
・有力専用ブラウザ開発者をまとめること
・専ブラから収益を上げる仕組みを作ること
・2chと開発者で収益をシェアするスキームを作ること
を合意し、そのプロジェクトの一端としてこのスレッドを立てた次第です。

なおシェア上位の開発者様には直接連絡を取らせていただいておりました。
そしてこのプロジェクト実施に向けた賛同をいただいています。
時間とリソースの都合上、専ブラ開発に関わるすべての開発者様に直接会ってお話できていないことをお詫びします。

この賛同を元に、先日Jimさんとミーティングの機会を持ち、今回のプロジェクト実施の合意、
また2ちゃんねると開発者の収益配分に関する合意がなされました。

2chの投稿の多くが専ブラによるものとの統計データも出していただき、
現在ではJimさんは専ブラ開発者は重要なパートナーであることを十分に理解していただいております。
2ちゃんねるの発展に向けて、パートナーとして共存共栄を目指したいと思います。

701 :monazilla ★:2014/09/01(月) 23:13:27.51 ID:???0.net
今後のスケジュールについてお話します。
現在datを取得するAPIの開発を行っており、パフォーマンスの調整中です。
10月上旬には事前登録をしていただいた開発者の皆様に提供できる予定です。
提供が決まりましたらメールでお知らせいたします。
なおこのAPIの利用は、API利用規約に同意していただいた開発者に限定されます。

また11月上旬に既存の専ブラ開発者以外もAPIの利用申請ができるフォームを用意する予定です。
そして12月中に既存のdatアクセスを廃止する予定です。
iOSアプリの審査通過には十分に配慮したいと思います。

またAPIの個人利用に関しても、運営側との交渉の上、提供できるように動きたいと思います。

以上です。

ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:14:20.54 ID:wh8FZlrX0.net
順調に遅れているのね
まぁ、がんばれやー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:23:20.13 ID:Q0HNmTbS0.net
すげえ余計なお世話だわ
専ブラ切ってやっていけると思うんならやらせろよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:24:41.05 ID:QRjmqqtt0.net
既存datアクセス廃止が10月から12月と2ヶ月遅れたのか。
まあ一般にも開放されるみたいだし
時間余裕ができてよかったのかな?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:25:22.71 ID:Ffe4sFln0.net
負荷はWebブラウザの方が大きいんじゃないか?
専ブラの方が負荷かかるってどういうことよ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:26:01.86 ID:1xPEd59u0.net
>>なおシェア上位の開発者様には直接連絡を取らせていただいておりました。
>>そしてこのプロジェクト実施に向けた賛同をいただいています。

ここら辺すごく気持ち悪い、

勝手に無くなれよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:36:35.13 ID:Ffe4sFln0.net
シェア上位ってJimがスパイウエアと言ったMateの作者にも連絡取ったんかいな
そもそも専ブラが負荷をかけてるって根拠はどこから出てきてるのか説明してほしい

総レス数 1006
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200