2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Partition】AOMEI その1【Backup】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:04:04.84 ID:7cOKFJJC0.net
AOMEI製ソフトについて語るスレ
http://www.aomeitech.com/

Download Free AOMEI Partition Assistant Standard
http://www.disk-partition.com/download-home.html
Free Download AOMEI Backupper Standard
http://www.backup-utility.com/download.html

関連スレ
◆パーティション管理ソフト Part3◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266435453/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395638604/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:28:31.88 ID:l6j9AHOO0.net
意外に使えるんだよな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:06:26.60 ID:sDrOiM3K0.net
微妙な日本語を誰が直してくれないかな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:25:07.09 ID:enl0zUt20.net
GPTとMBRをデータ破壊せずに切り替えられる機能は役に立った

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:07:43.47 ID:XEaUx+L30.net
>>3
http://tiltstr.seesaa.net/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:39:29.91 ID:bvm5Vt8N0.net
中華ソフトっぽいね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:25:30.16 ID:7Ki+NYrT0.net
このソフトって起動時に外部と通信してるな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:19:27.37 ID:Vdw11rx20.net
>>7
kwsk

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:27:53.54 ID:0wKeuW2O0.net
> 微妙な日本語を誰が直してくれないかな
> 微妙な日本語を誰が直してくれないかな
> 微妙な日本語を誰が直してくれないかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:51:28.45 ID:ISHt0wCZ0.net
Free AOMEI Partition Assistant Pro (100% discount)
http://sharewareonsale.com/s/aomei-partition-assistant-pro-sale

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:16:57.50 ID:5BcHsO1V0.net
http://www.aomeitech.com/company.html


Company Location
CHENGDU AOMEI Technology Co., Ltd.
Address: 3F, SOHO Business Port, No.5 HongJiXin Rd, Chengdu, China
                                         ~~~~~~~~

;(;゙゚'ω゚');

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:24:27.11 ID:A1sQZ7KT0.net
胡散臭すぎぃ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:06:50.02 ID:JthL+8BR0.net
Aomei Partition Assistant 5.5.8.0

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:06:52.70 ID:OPbJQ/dq0.net
AOMEI Backupper Standardに関する日本語化について
http://jpn-security.com/blog-entry-480.html

15 :sage:2014/08/14(木) 19:03:22.85 ID:6tdXK6ar0.net
クソ翻訳いらんわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:09:42.65 ID:v+iDfGQD0.net
「AOMEI Backupper Standard Edition」 日本語化ファイル公開!
http://jpn-security.com/blog-entry-482.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:24:46.34 ID:DhC/+lIS0.net
よくこんな中国製のソフト使えるねw
easeusが勝手に通信、ファイル追加やってたから、中国製はありえない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:27:20.32 ID:lbjyULv10.net
>>17
よくご存じのようですね。いつどこへ何を送っているのかとか、
追加されたファイルは何か、何をしているのかなどを教えてください。
それと情報の発信源も教えてください。調べてみたのですが、
どうにも具体的な内容が見えてこないので、よろしくお願いします。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:02:59.47 ID:mJo1CFIA0.net
情報の発信源ってインストールしたPCだろ
自分で送ってるって言ってるのに……

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 03:25:25.14 ID:jHQ175hD0.net
会社関係とかなら産業スパイ的な意味もあるだろうけど、今時個人メールを
パソコンでやり取りしてる人なんてほとんどいないだろうし、個人のパソコン
の中身を覗いてもせいぜい消費動向や趣味の傾向が分るぐらいだろ。
Web広告や広告メールの最適化のために広告プロモーターにログを流すとかは
有るかもしれないけど、そんなことはGoogleやAmazonはとっくにやってるしね。
個人のパソコンでスパイウエアを過剰に警戒してもあまり意味がないと思うな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:34:18.03 ID:MS7sy0+40.net
久しぶりに使ったけど
簡単にクローンつくれていーわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:14:07.11 ID:dQLMOuab0.net
リカバリー領域、vista、データ、xpのhddのクローン作った
データのパーテーションは125GBしかないのに135GBほどまでコピーが進んで焦った、
残り時間はマイナスカウントを刻んでた
リカバリー領域が見えるようになってしまって、ドライブレターが変わったが
成功したみたいだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:26:16.50 ID:krae4A4+0.net
GiveawayでもらったAOMEI Partition Assistant Proで

Cドライブのパーティション縮小して、
再起動させたら、エラーを吐きやがった。
(記憶をもとに意訳)

「エラーコード15:プログラムの起動に失敗しました。」

これに続いたフレーズに、奥歯がギリギリいったわ。

「AOMEI Partition Assistantを再インストールしてください」
だとよ。

「どれかボタンを押すと終了します」とあったが

何を押しても変わらず、
手動で再起動したら、同じエラーメッセージでループするばかりで、
Winを立ち上げられなった


paragonでクローンしてなかったら半狂乱になるとこだったわ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 03:44:18.49 ID:0Qx1SEBH0.net
backuperでcドライブにどうしても消せない変なマウント用フォルダー作られた。アンインスコしても消せないし超迷惑

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:53:41.40 ID:Uu2MnD1z0.net
なんていうフォルダ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:22:03.05 ID:PJ8x/VuN0.net
今使ってるHDDからSSDにシステムをまるごとクローンコピーしたいんだけど
A(回復パーティション)、B(システムドライブ)、C(データ用))ってパーティション分けしてるHDDの
BだけSSDにクローンコピーして起動しても、システムドライブとして認識してくれないんだがどうすりゃいいでしょうか?
OSはWindows7のSP1です。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 15:10:53.34 ID:GxxrM6du0.net
AOMEI PA Pro 5.5.8 無料来てたので5.5がら入れ替えたてみた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 03:34:08.56 ID:UsgfbMr10.net
BackupperはTodo Backupより使いやすい
通信はどっちもやってるみたいだがブロックすれば問題ない
ということでTodo Backupから乗り換えよ
中国製ってのは気になるけど他にないからな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:15:46.74 ID:9Qa4UU2B0.net
復元の再起動時に通信してるけど、ルーターとかで弾いてるの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 13:37:44.58 ID:Mcl5MPMy0.net
ルーターで切断した状態でバックアップしてそれで復元すればいい
これなら復元時に勝手に通信できない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 11:48:26.84 ID:tZNF/SCF0.net
このソフトって再起動時に通信してんの?
もうその時点でアウトじゃん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:39:01.42 ID:aUh0IfUC0.net
どのファイルがどこへ通信してるのかという具体的な情報は何故かいつも教えてくれない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 14:17:11.28 ID:YTaMd5Bh0.net
>>1
なぜかつながらない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:25:27.07 ID:ts/03Hfk0.net
中国製の電子タバコにマルウェアが仕組まれていた可能性 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20141126-chinese-e-cigarette-malware/

やっぱ中華製はやばいかなと思う今日この頃

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:33:18.69 ID:IIftkcNe0.net
AOMEI Backupper Standard 2.1.0 になってた
ソフトのVer.UPと月1のシステムバックアップはしてるが、復元はまだ1度もしていない
ちゃんと復元できるか心配だが試す勇気がないw
通信については、あまり深くは考えてない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:01:45.48 ID:lzeyY/JS0.net
アップデートのお知らせなら
一回みたことあるけどな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 01:17:42.46 ID:1HLjnWUp0.net
日本語約入れるとファイルバックアップでエラー起こすんだけど。
txtファイルなのになんでだろ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 01:42:01.67 ID:9+qurEa70.net
それをここに書き込んでも意味ないから日本語化を作ってる人のところにエラー報告をして修正してもらった方がいいんじゃない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 07:20:50.67 ID:dZ5mvwmC0.net
partition server版の安売り来ないかなぁー。14500円は高い!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 21:07:14.15 ID:cZxjCzXa0.net
ディスククローンを実行したら、
コピー元のドライブがC,Dの2つだけだったのに、
クローン作製後、新たにH、Iのドライブが作成されてしまいました。
ちなみにH,Iのドライブは使用領域はともに0です。
なぜコピー元に新たにドライブが増えてしまったのでしょうか?
わかる人いましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 21:08:37.82 ID:cZxjCzXa0.net
すいません。
ローカルディスクがC,Dの2つから更にH,Iのローカディスクが
作成されてしまったということです。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:33:00.35 ID:0hPVlVNl0.net
AOMEI Partition Assistant Professional 5.6 (100% Discount)
ttp://www.windowsdeal.com/w/aomei-partition-assistant-professional-5-6-100-discount/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:47:41.89 ID:MkOSY0DW0.net
>>40
ちゃんとインストールされなかったか
使い方が悪いかのどっちかじゃないかね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 05:05:34.01 ID:+W52Rejd0.net
http://www.windowsdeal.com/w/aomei-backupper-professional-discount-coupon/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 04:03:19.06 ID:Hm0gsZcB0.net
レノボ搭載のソフト 情報流出の指摘

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150220/t10015615281000.html

中国のパソコンメーカー「レノボ・グループ」は、去年12月までのおよそ3か月間に世界中で販売したパソコンに利用者が見たホームページを自動的に分析して広告を表示するソフトを入れていたことを20日明らかにしました。
専門家からは、これまでに「利用者の情報が流出するおそれがある」という批判が寄せられていて、レノボは先月からこの機能を使えないようにしたということです。


さすが、信頼の中国だな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 10:33:29.84 ID:sdmBLVH50.net
winXPとubuntuのデュアルブートやってるんだけど、これをまるまるバックアップできる?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:03:25.09 ID:dKUVXxZH0.net
AOMEI 本日に限りPro版を無料配布

Giveaway of the Day - AOMEI Backupper Pro 2.5
http://jp.giveawayoftheday.com/aomei-backupper-pro-edition-2-5/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 22:35:53.60 ID:vJ3FzlXU0.net
「AOMEI Backupper Standard Edition」 日本語化ファイル公開!
http://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-482.html

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 22:42:11.72 ID:cyaaEITu0.net
さっき>>47のを拾ったんだが、中のシリアルは
Axxx-xxxxx-xxxxx-xx99K
(最初A 最後99K)なんだが、皆同じかこれ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 22:48:15.73 ID:vJ3FzlXU0.net
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 17:05:56.15 ID:MKM1CHzy0 [1/2]
AOMEI 本日に限りPro版を無料配布

Giveaway of the Day - AOMEI Backupper Pro 2.5
http://jp.giveawayoftheday.com/aomei-backupper-pro-edition-2-5/

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 17:06:41.66 ID:MKM1CHzy0 [2/2]
>>978をダウンロードすると、zipの中に実行ファイルと、
readme.txtにプロダクトIDが入ってる。実行ファイルは捨てて良い。

そんで本家でプロ版の試用版をダウンロードする。
http://www.backup-utility.com/free-trial.html

これを実行する。

起動すると「これは試用版だ。金を払うか、プロダクトIDを入れれば正式版にしてやるよ」とでるので、
上記でゲットしたプロダクトIDを入れる。
これで正式なプロ版として永久に使えて、今日以外でも再インストールも出来る。

ブータブルCDの作成も出来るし、PEもLinuxも選べるし、PXEサーバにもできるので
有線LANさえつなげば展開先の実機へLANだけで直接ブートさせることもできる。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 22:59:16.90 ID:fX151Tfv0.net
>>49
同じだわw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:02:11.29 ID:wiG3j9e10.net
5日前に、AOMEIの事をしり、早速システムバックを取得しました(正常終了)
しかし、昨日、レジストリをいじっていたら、何かミスをしたようで、WINDOWSがセーフモード
でも起動しないので、結局、win7 home puremiamuのCDからクリーンシンストールしたところ
起動、ネット接続も正常になりました。ここまでは、OKなのですが、5日前に取得した
システムバックからリストアしようとしたら、次のようなMSGが出てリストアができません。
もし、対処方法がわかる方、教えて下さい。
invalid image file.this file maybe not complate or has been damaged,or,it does not matchi
with the current sofyware version
ちなみに、私のPCはVISTAをWIN7にアップグレードすて使用しています。
this

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 19:52:28.51 ID:3mSOVaw20.net
イメージのチェックしたら同じメッセージが出た。

情報コード:4104
無効なイメージファイル。このファイルは完了していない可能性、または破損している可能性があるか、あるいは現在のソフトウェアバージョンと一致しません。

少し前にAOMEIインストールしてバックアップ取って、その直後に復元したときは問題なかったが、しばらく後にフルや増分バックアップ取って
イメージのチェックすると、このメッセージが出るばかり。

ドライブのチェックするとエラー有、再起動後に修復するとあるが、そのログ見ると修復できてないし、バックアップとっても同じメッセージがでる。

AOMEIインストール前のEaseUSのバックアップがあったので、それで復元した後AOMEIインストール、いまはメッセージが出なくなった。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:33:28.16 ID:uKAn/RV00.net
最新のEASUS Todo BackupだとSSDクローンでオフセットズレるからAOMEI使ったけど、オフセットズレもなくクローンできた
ありがたやありがたや

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:54:31.01 ID:cEmjNzIg0.net
>>54
有料版ですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:15:24.48 ID:uKAn/RV00.net
>>55
standardだよ
ブータブルUSB作ってSSD→SSDでクローンした

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 00:04:25.87 ID:ehwZtvoX0.net
こいつはブータブルSDカードとかブターブルUSBメモリのBKできるのがいいな。
Rasberry pi使いにはうれしい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:05:40.44 ID:KjnDiT2T0.net
AOMEI Backupper 3.1をデルのノート(Win8.1)にインストールすると起動できなくなった
3.0なら問題なく起動するのに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:05:23.01 ID:vUK+UfHm0.net
まじか、3.1インスコするとこだった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 20:42:33.75 ID:zepWNkYU6
こんな共産圏のソフト、タダでも使いたくないなw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 15:14:56.81 ID:ExCuY0Dt0.net
無償のイメージバックアップソフト「AOMEI Backupper Standard」が日本語化
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150917_721677.html

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:57:31.69 ID:bzfvBQSv0.net
お、どんな変な日本語になってるかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:23:24.44 ID:n/fp6+FG0.net
初かきです。ADATAのSSDに換装する際にお世話になった。SSDとかクローン作るとか初めてでした。

AOMEI は中国が気になったのと、システムクローンロック解除で、SNSにあれを書かされるのはかなり悩んだ。
けど、先にやった easyus のクローンがなんでかOS認識できなくて、その次は、
ADATAに付いてくる無償のtrueimageもダウンロードに至らず(アクティブ化のキーがどうしても合わない)

メーカー代理店サポートとのやりとりの手間をおもうと、もうAOMEIでやってまえ!
で、うまくいきました、コピー時間も30分くらい?早かったので後の作業はスムーズでした。あのツイートはすぐ消しましたw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 08:18:47.11 ID:ms2ZaDHm0.net
AOMEIの日本語ファイルは
こんなに酷くないことを祈るw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 15:09:57.07 ID:n/fp6+FG0.net
ひどいw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:46:26.47 ID:pJ28xR+J0.net
>システムクローンロック解除で、SNSにあれを書かされる

意味がわからない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 01:39:14.19 ID:Co5qpKiR0.net
>>66
窓の森からダウンロードしたんですけど(無料版)、AOMEIを立ち上げて左側にあるクローンをクリックしたら
右に三つメニューが出て、2番目がシステムクローンです。そこには鍵のマークがついています。その解除のやり方の話です。↓公式サイトでこう書かれてる部分のことです

システムクローンはAOMEI Backupper Standardにロックされ、まず、それをロックを解除する必要があります。
http://www.backup-utility.com/jp/help/system-clone.html

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 01:48:22.18 ID:Co5qpKiR0.net
>>67書き直します。レビューサイトに日本語で書いてあったのをコピペします。

システムクローン … クローン作成、SSDや他のディスクにシステムを移行できます。
※ Google+ / Facebook / Twitter でテキストボックス内のコメントをコピペして投稿し、そのURLを入力することでアンロックされます。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 02:32:51.31 ID:7jGH9zkW0.net
君はまずAOMEIがソフト名ではない事を学ぼう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 07:48:57.55 ID:ws/hJQbr0.net
プロ使えばいいのに
そこらに落ちてるだろ普通にw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:16:24.11 ID:ySNeo0UB0.net
EaseUS Todo Backupほどの頻度じゃないけどもたまに配布してるね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:02:07.35 ID:pFe+Hj6N0.net
EaseUSよりも使い勝手はいいんだけど中華製ってのがどうもね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:47:06.10 ID:A+s+zXHz0.net
Windows7 64bit aomeibuckupperver2.2?で以前クローン作った時は2回とも成功した(500G→1T、1T→2T)のに
3.2で2T→3Tのクローン作ったら起動しなかった
3T認識させるためにGPTにしたせい?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:38:38.15 ID:A+s+zXHz0.net
なんこIDEのSATAじゃ3TのHDDを起動ディスクには出来ないらしいね
コピー自体はできてるみたいだけどWindowsのせいでダメだったみたい
BIOSいじってみたけど上手くいかないから諦めるわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 00:08:53.45 ID:l/kHldTn0.net
×BIOS ◯レジストリ

76 :Socket774:2015/11/08(日) 00:55:55.28 ID:Xvvit4GF0.net
2TBの壁ってヤツですな。

大昔は8.4GBの壁なんてのも有ったけど、その後は32GBと137GBの壁が有名だった。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 04:19:49.01 ID:GPwINkuG0.net
大容量HDD→それより小さい容量のSSD へのクローンを行いたいのですが、
AOMEI Backupper Standardでは、クローン作成先のSSDのパーティションサイズを
任意で変更することは可能でしょうか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 09:09:46.04 ID:TWxJd06a0.net
AOMEI Backupper を入れたのだが、文字が小さい・・・。

Windowsの画面設定は150%にアップしてるが、全然反映されてないし、AOMEIのオプションやら
いくら探しても、文字が窓を大きくするメニューが見当たらない。

何とかする手段は有りますか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 01:42:42.37 ID:2YsDJPTo0.net
>>78
文字が小さいの定義が分からん。
どのくらい小さいんだか。

80 :名無し~3.EXE:2015/11/18(水) 03:23:53.27 ID:nV3bZFLg0.net
23インチHDディスプレイで、ホームの「ホ」の字が、幅3mmくらい。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 05:15:13.10 ID:7guS4XFg0.net
いやモニターサイズだけでなく
肝心の解像度も言わんと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:22:02.30 ID:nV3bZFLg0.net
HDだから1920x1080だよ。あと文字の大きさしか聞かれてないし。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:51:19.99 ID:DYUEQOEo0.net
オレも同じだけど普通に読めるぞ?
老眼か?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:20:57.77 ID:p7wtMqr/0.net
個人差の事で説得されても困るがな。幅3mmじゃあ、ちょっと込み入った漢字は眼が疲れる。

文字を大きくする方法は、結局無いって事か? ならAOMEIに頑張って貰う迄ダメか。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 07:21:01.57 ID:ii6IdM980.net
>ちょっと込み入った漢字は眼が疲れる

それ立派な個人差の事や

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 10:03:22.95 ID:cQpj/cQv0.net
だなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:27:27.86 ID:sfZwQWbT0.net
オプションの設定に、表示を最大化するメニューが有った。
MAX or NORMALの切り替えだけで、細かい調整は無理だが。

何の役にも立たんレスしか出来ん、無知ばかりが居る様だな、このスレは。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 02:12:27.42 ID:MI8y95q50.net
だなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:05:34.13 ID:TFbqYOkV0.net
今までParagon使ってたけど、このBackupperいいね
アプリのファイルサイズもParagonやEASEUSと比べると小さめだし
Paragonと同程度のサイズに圧縮する場合の速度が倍以上速い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:26:45.46 ID:nSglemDi0.net
DIskbackupしたものをRestoreしようとして
Pathでイメージファイル(・・・.adi)を指定してRestoreしようとすると
『Please insert the last disc of this backup image set and press 'Yes'』
と表示されてしまってRestoreできないんですよ
一応ググッてはみたんですが関係する説明が見つかりません
どうしたら良いんですかね?
偉い人教えてください

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:44:47.96 ID:nSglemDi0.net
>>17,31
WinPcapを切れば通信は止まるでしょ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 17:40:33.09 ID:nSglemDi0.net
因みに
『Please insert the last disc of this backup image set and press 'Yes'』
の表示のとおりにそのセットの終わりのディスクを入れて'Yes'をクリックして続けると
『Uninitialized component or function cell.』
と表示されてRestoreが続行できません

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 17:45:11.72 ID:nSglemDi0.net
あっ、
89はBackupDiskが一枚の場合で
91はBackupDiskが複数枚にわたる場合です

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:29:42.97 ID:9L4zeBRS0.net
システムバックアップから復元したら、バッファローの地デジチューナーで過去に録画した物&新たに録画したものが見れない…
原因わかる?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:41:43.12 ID:vC0UuWv00.net
タスクマネージャーみたら、起動してなくてもスタートアップから何かサービスが動いてるのな
acronis のTrueimageも3つくらい起動してるが、中華製なら余計不気味でたまらん。
サービス停止しても、再起動時に立ち上がるので、いちいち手で落としてるがこれ大丈夫なのかね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:26:38.59 ID:yz7XPMB10.net
アップデートのチェックとかスケジューラーとか以外で?
3度ほどピンチを救われたので使い続けてたがやはり怪しいか
代替ソフトなんかおすすめある?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:27:48.20 ID:5oD3cXS70.net
>>95
Backupper3.2とPartitionAssistant6.0入れてるが自動起動するサービスといったらスケジューラーの事だろ
そんなの管理画面で見ればちゃんと名前が出てるのに確認もせずに不気味とか
しかもイチイチ手動で落としてるってサービス無効にすれば済む話だろ

そんな下らない偏見話してる暇があったらセキュリティや自己防衛の基礎から勉強し直して来い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:01:29.11 ID:VwfbQvC00.net
復元の再起動時に通信するから、LANケーブル抜いとくしかないとかw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:08:03.91 ID:cEcuuz2H0.net
PEBuilderって使っている人いる?
1.5を使ってみたけどUSB起動で起動途中でブルースクリーンになる。
1.3で作り直したけど同じ。
けど、以前に作った1.3のだと起動する。どの環境で作ったのかは覚えていない。

検索したらブルースクリーンになるというのはいくつか見つかったけど、原因とか解決策とかは見つからなかった。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:04:17.33 ID:cEcuuz2H0.net
ふと思い立ってOS(Win7pro/64インストール直後に書き戻してからISOファイルを作り直したらうまくいった。
多分何かのドライバが影響しているのだろうということだけはわかった。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 18:01:57.90 ID:KJwtKOD80.net
)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:29:05.99 ID:u+WZZWii0.net
ブータブルメディアの作成が99%で止まってしまいます(2回とも)
30分間99%のままだったので一旦諦めました。何が原因なんでしょうか?
Win7の修復ディスクの作成は問題ありませんでした。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:42:42.63 ID:Jm42fXKK0.net
AOMEIで直接焼こうとするとそうなるみたい
ひと手間だけどisoで書き出すといい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:42:00.23 ID:u+WZZWii0.net
>103
特にエラーも出ることなく完了しました!ありがとうございます!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:56:10.48 ID:bAtSpokk0.net
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 09:53:17.80
中国製ブラウザがページ履歴・検索履歴・近所のWi-Fi・HDDのシリアル番号などを送信していたことが発覚

http://gigazine.net/news/20160330-application-qq-privacy-issue/

2016年03月30日

-----------------------------------------

それでも中国製使うの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:49:28.76 ID:oTSG18nT0.net
怖すぎる
中国製なんて無料ですら使いたくない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:47:18.42 ID:tSG7fhon0.net
おれこのソフト使って中国の首脳とメル友になったよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 16:08:00.43 ID:2UGKbIaC0.net
backupperを使ってosのシステム復元しようとしてるんだけど、
今まではひとつのドライブにMBRのパーテーション1+osのパーテーション2としてcドライブが復元されていたのに、
いまさっき実行直前の概要ではcドライブとしたパーテーション2の中に、
MBRのパーテーションとosの入ったパーテーションを作ると表示される。

実際やってみると、100MBのパーテーション1+MBRのパーテーション2+osの入ったパーテーション3となる。

この状態で復元を繰り返すと100MBのパーテーションがいくつもできることになる。
なにかの設定ミスかな?

言いたい事、通じたかな...

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:53:20.15 ID:8G/0iSEi0.net
そりゃMBR+OSを丸ごとバックアップ取って、それをDISCの1
パーテーションに復元しようとすればそうなって当然だろ?

OS部分だけをターゲットに復元するか、MBR+OSを初期化したDiscに復元すればいいでしょ?馬鹿なの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 20:55:15.79 ID:R4mpj6s70.net
馬鹿なの?は余計だと思います

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 00:37:08.28 ID:dyQvkQ+G0.net
>>108 です。

バックアップする時にシステムバックアップを選んで、osの入ってるパーテーションだけしか選んでないのになんでMBRパーテーションまでバックアップされるんだろう。。
よく理解出来ん。

>>110
ありがとう。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 07:48:49.17 ID:n/zqkGCB0.net
OSを新規インスコするときに
システム予約分のパーティションを削除しないで
そのままインスコしてるからじゃないの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 12:00:08.69 ID:rwqgfGfH0.net
すでにあるパーティションをいきなり削除して上書きするほうがおかしいだろ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:55:36.92 ID:GOI/6DDd0.net
いやいやディスクバックアップしたなら、既存パテは削除、フォーマットから戻すのが常識だろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 00:49:45.85 ID:L5Rz9fNp0.net
acronisが使いものにならなくなってきたので試しに使ってみたけどそれなりに使えるな
圧縮度はそんなに変わらない。使うときはLANケーブルは抜いてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 15:21:27.83 ID:ryHRtXU80.net
先ほどインストールしましたが使いやすいですね
ところで日本語の不具合はいつになったら解消されますか・・・?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:02:05.54 ID:4aVdjvMG0.net


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:12:29.74 ID:XmdwW8Lm0.net
「Backupパスに日本語が入ってたらダメだよ」って警告は出るけど実際は問題ないよ
日本語文字の組み合わせで問題出るのかもしれないけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:11:05.64 ID:mfqlsfyq0.net
イメージが画像という翻訳になってるとかの些細なのが気になるならば自分でなおおそう
AOMEIのはテキストエディタで簡単に直せるんだから

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 23:47:12.50 ID:0eos8FGs0.net
Universal Restore って実際使えるものなんかなぁ?
誰か試してみた人いませんか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 01:09:13.05 ID:hTd/RxJ60.net
取得したディスクバックアップを同じ本体、同じHDDにリストアしたんだけど、パーティションIDとか属性変わるの俺だけかなぁ?
回復パーティションやOEMパーティションが全部可視化されてwindows起動するとマイコンピュータにドライブが一杯表示されてるのよ。
Diskpartのdetailコマンドで事前にパーティション情報を取得しとけばいいんだけど、稀にオフセットも変わるから何か情報あればと。
セクター単位でバックアップすればズレないんだけど、普通にディスクバックアップ取得するだけじゃダメかなぁ。
長文スンマソン。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:38:54.27 ID:M5jBO4B20.net
ディスククローンとシステムクローンの違いって何?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 17:19:23.18 ID:EO+oLdDX0.net
Windows10 Anniversary をクリーンインストールした後に AOMEI 突っ込んだが
ドライバーの署名云々言われ、OS 再起動すると起動しなくなったわ。
AOMEI Backupper 3.5 でのお話し。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 19:25:44.23 ID:4KUWR+0t0.net
>>123
ん?アオメイのbootable media入れて立ち上げようとしたん?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 22:00:44.41 ID:LStRqsMm0.net
>>124
とりあえずクリーンインストールした環境に AOMEI をインスコしただけで
再起動したら INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE と BSoD がでて再起動ループにw
Bootable Media は Linux ベースで作った奴から復旧させて、もう一度やったけど同じ結果に。

普段、クリーンインスコするときは AOMEI で作ったバックアップイメージを仮想マウントして
必要ファイルを取り出すやり方していたので、今回は署名の問題なんだろうけど
上手くインスコできないから断念してるorz
AOMEI 入れなきゃ良い話しなんだけど、その後のバックアップとれないんじゃ意味ないし。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 23:19:21.45 ID:cBHXa4M90.net
とりあえずAOMEIのアッブデート待つしかないかな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 00:45:58.88 ID:dYannFnd0.net
うちは3.5の状態で、TH2からRS1へUPGしたけど、何の問題も無いよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 00:58:22.60 ID:gchxQBy50.net
アップグレードじゃ無くて新規インストールの話しでは

129 :122:2016/08/09(火) 16:56:47.53 ID:uQXnpSOe0.net
時間出来たのでその後もちょっと弄ってみたけど
Secure Boot さえ切ってからクリーンインストールすると AOMEI 自体のインストールも問題無くなった。
まぁ Secure Boot 自体が必要かどうかなんだよねぇ。有効化しておいた方がセキュリティ面では良いんだけど
その他弊害がデカイ…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:38:40.75 ID:s+MRUAMJ0.net
前も誰か聞いていたみたいだけど、このソフト何かしらの通信してるんかな?
それがなければ持ち合わせてる機能は神だ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 10:42:06.78 ID:UNkpdKpQ0.net
AOMEI>>AHOMEI>>アホメェ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 23:53:07.60 ID:1kOpmoAI0.net
通信しているか気になるならWireSharkでもいれて覗いてみてくれ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 09:40:45.05 ID:oEZxYLEu0.net
>>123
俺もwindows10 anniversaryにアプデしたせいかわからんが
Error Code 4107: Element not found or the image file not found.
とか出だして以前のバックアップが復元できなくなった
新しくシステムバックアップイメージつくってそれを復元しようとしても同様のエラー出て使い物にならなくなった

134 :122:2016/08/30(火) 13:44:59.61 ID:89ZZSjf00.net
>>133
そのエラーは見た事無いかな!
現在 Secure Boot 切って Win10 Anniv. へアップデートした状態で使ってるけど、
以前とったバックアップに復元して色々実験してみたり、ひとしきり満足して現行環境に戻してみたりと
問題無くできているよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 14:06:33.02 ID:fl1/69HC0.net
>>134
おま燗だ、ハゲ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 14:10:13.73 ID:PtBqcFlp0.net
EaseUSでもanniversaryアップデート後に復元できなくなる問題の改善という
アップデートがあったからWindowsの仕様が変わったからかもね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 14:52:04.50 ID:89ZZSjf00.net
>>135
何故俺に当たるんだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 16:06:09.48 ID:WIt9u4830.net
>>136
まじかよ
証明書が原因だけじゃないんだ

じゃぁバージョンアップは時間掛かりそうだなぁ・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:14:46.43 ID:9ff1ZZcL0.net
Windows版の自動更新が失敗するんだけど、今何かサーバ側の障害とかあるのかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:51:38.63 ID:+Iy+lq0E0.net
lenovoに入ってたonekey recoveryで
10にアップする前に7をバックアップしておいたのですが
7に戻せる後になって
10にするとonekey recoveryが使えなくなるとわかり困っています

こちらの製品でonekey recoveryのデータを使って
Cドライブを復元できないでしょうか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:26:04.93 ID:+Iy+lq0E0.net
説明不足でした
10とか7はwindowsのことです

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 06:01:40.23 ID:cjX/9eOa0.net
>>140
簡単で確実なのはこのページを参考に
https://support.lenovo.com/jp/ja/documents/syj0-028eb69
リカバリーして、いったんPCを工場出荷時の状態に戻すことだよ。
その後、Onekey Recoveryを使って、バックアップデータを上書きすればいい。

143 :139:2016/09/08(木) 18:08:19.86 ID:dQUfTYLA0.net
>>142
ありがとうございます
確かにこの方法なら戻せそうです
助かりました

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:21:06.79 ID:SscFqL3/0.net
http://www.aomeitech.com/forum/discussion/2950/aomei-backupper-pro-fails-after-windows-10-anniversary-update/p2

のzig11727 August 29 に書いてある「ETA」ってなんのこと?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:29:55.98 ID:WME4ctYs0.net
ETA = estimated time of arrival 到着予定時刻、完了予定時刻
文脈的に「次のバージョンのリリース予定日」

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:23:56.67 ID:YMj+x1/b0.net
>>145
おお!!天才!!

ありがd

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 19:52:51.86 ID:FkeKsIsf0.net
Win10のPCをAOMEI Buckupperを使って新しいHDDにイメージコピーしたのですが、
元のHDDのCドライブの後ろにあった「回復パーティション」が「プライマリパーティション」という文言に、
また、元のHDDでは回復パーティション450MB中450MBまるまる空きディスクであったにも関わらず
コピー後のHDDでは、450MB中84MBしか空きがない状態になっていました。
このような状態になった原因が分かる方はいますでしょうか?
また、今の状態では回復パーティションは機能しないと考えてよろしいでしょうか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:43:51.32 ID:PHWNF+1v0.net
新しいHDDにイメージを復元したんでしょ?
ならリスクゼロなんだから自分で確認したらいいよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:13:22.58 ID:Oxessjgv0.net
わかんねーんなら黙ってろよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:28:47.90 ID:5zCWXtbj0.net
教えて君発狂中

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:34:22.75 ID:1Ypq68A80.net
>>147
不安なら他のソフト試してみたら
HDDクローンならフリーでもいくつかあるでしょ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 11:06:55.10 ID:2C4tnkiK0.net
>>147
コピー元とコピーしたはHDDの容量はそれぞれいくつよ?

153 :146:2016/10/03(月) 02:30:21.83 ID:H/ENrNJB0.net
みなさんレスありがとうございます
やり直すのは面倒だし、このままの状態で元に戻すのは難しそうなので
回復パーティション削除しちゃいました。
回復パーティションについて調べたところ削除してもまたWindowsのアップデート時に
作られるらしいので。

>>152
元が500G、後が1Tです

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 02:09:53.55 ID:DnXxfyhw0.net
AOMEIいいなぁ
EaseUSより使いやすい
昔のTrueImageライクなインターフェイスも良い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 02:26:53.27 ID:eCMxCIYe0.net
>>154
今のacronisのUIは既存ユーザーバカにしすげてる
何が冷蔵庫のバックアップだよ0

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:02:11.27 ID:H47jXh/q0.net
ほんと、しすげだよな!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:04:54.48 ID:FhuHxdrx0.net
バックアップ時に各ドライブのボリューム名が分かるのがありがたい
同サイズのHDDへのバックアップだとそれがないと新旧の区別付きにくいので…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:51:15.05 ID:ID6FObgm0.net
backuppetは現時点で最新バージョンでwindows10兄にまともに対応できてるんですかね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:51:48.16 ID:ID6FObgm0.net
backupper w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 23:39:59.41 ID:FhuHxdrx0.net
まともというか起動ディスク作って使えばOS選ばないんじゃね?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 16:56:18.66 ID:oCXntN5W0.net
フォーラムみても「時間をください」ばっかり

はよ証明書購入して新しいバージョン公開してくれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 06:56:36.03 ID:mr9NMdrL0.net
>>158
とりあえずディスククローンはできてる
あとは知らない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 09:11:18.98 ID:pyyADFvw0.net
AniversaryUpdate当てる前にインストして有料契約もしたんだが、OSクリーンインストしたら例のBSODで入れられなくなった。
セキュアブート切れば入れられるらしいいが、そんなことする気にならない。

他社でこの問題解決されてるのあったら乗り換えようと思う。
どこかおすすめある?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:40:04.62 ID:KkV7bMPV0.net
Upだけ何故全角なのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:46:19.52 ID:OZtMX7h50.net
セキュアブート ON だと AOMEI 以外にも弊害多かったから俺はセキュアブート切ったよ。
それで普通にインストール出来た。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 13:56:14.11 ID:ZupfI9W10.net
何故だか分からんがWindows PEブータブルディスクが作れない
Windows10

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:02:40.81 ID:uAjsqCPP0.net
Backupper Pro 3.5がやっときた
https://jp.giveawayoftheday.com/aomei-backupper/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 21:01:46.78 ID:m+f/ffDC0.net
>>167
OSクリーンインストールした場合そのシリアルまだ使えるのかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 21:55:14.86 ID:/nYJ1p0+0.net
>>167
そんなもんイラネーから
Windowsのアニバーサリーアップデートに早く対応してくれよって感じ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 23:34:05.78 ID:E+29TT3Q0.net
>>167
既に無料版インスコしてある場合はアンインスコしてインスコし直すしかない?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 01:36:32.69 ID:Ut5XTgev0.net
>>168
そこからダウンロードしたのは数日後にはインストールできなくなるけども
EaseUSの様なオンライン認証じゃないからaomeiのHPからBackupper Pro3.5 trialを
ダウンロードしておけば入ってるシリアルでいつでもインストールできるよ
>>170
Free版とpro版は別物でシリアル入力する所自体ないはずだから入れ直さなといけない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 01:38:31.34 ID:2u29BL7P0.net
>>167
いまどきこんなの引っかかるヤツいるの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 04:31:17.70 ID:a8Qr1fgo0.net
早速インストールしてブータブルメディア作ったんだが、読み込みに時間がかかりすぎてなかなかメインの画面が表示されないな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 06:36:18.01 ID:yzbg17Gw0.net
無料版とProあまり機能差ないみたいだな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:32:37.56 ID:3o6ZHdU10.net
>>171
オンラインアクチないんだ
じゃあ、とりあえずシリアルだけもらっておくか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:49:51.54 ID:UGnyWI4u0.net
ドライバ問題でOSが起動できなくなってクリーンインストし直して仕事の合間にコツコツと2週間かけて環境復帰完了したんだけど。
今でも問題解決方法はセキュアブート切ってインストしてセキュアブート入れて通常運転って感じ?

鬱だ。
晴れてるから外出歩きたいようぅorz

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:17:25.73 ID:FPfj8WPS0.net
>>176
AOMEIのフォーラム見ると解るけど
adminの返答は時間くれってばっかりで今のとこ解決方法はそれしかない感じ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:26:39.93 ID:UGnyWI4u0.net
>>177
とりあえずBIOSでセキュアブート無効にしてBackupperPROとPartitionAssistantPRO入れた。
やっぱりOS標準よりは使いやすいけど、なんか不安が残るなぁ。

はぁ、これからディスクの整理やらないとだ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:47:45.91 ID:ydSOstiM0.net
>>171
今試したらシリアルは無効ですと出たw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:39:01.44 ID:UMfLCHY70.net
>>179
3.5からEaseUSと同じオンライン認証式になったっぽい
来たらまた貼るから次はネットを切断して起動すると出るオフライン認証の画面をだして
http://www.aomeitech.com/code.html
に画面に出るマシンコードと配られたシリアルを入力してオフライン認証コードをもらってみて

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:17:47.23 ID:rYchdZXV0.net
>>180
もしかしたらと思って今オフラインアクチ試したけどやっぱりだめだった
今度がいつになるかわからないけど丁寧にありがとう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 11:35:48.10 ID:z7JMalV20.net
>>181
Bootableメディアだけでもまず先に作っておけば良かったのでは?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:41:28.52 ID:f8F1s9oO0.net
フリー版を試しに使ってみようかな
ブータブルメディア作成には何GBぐらいのUSBスティックを用意すればいいの?
WinPEとBackupper Standardの入る容量が必要ってことだよね?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:56:12.98 ID:TY99Dz3q0.net
どうせならPE Builderをためしてみるのもいいかも。
バックアッブツールとパーティション操作ツールが入ったWinPEが起動できるのでWindowsが起動しなくなった時に助かる。
http://www.aomeitech.com/pe-builder.html
それぞれのツールのバージョンは古いけどこれのISOと最新版のBackupperのISOをEasy2bootで起動できるようにしておくと便利。
Easy2bootがあるとISOイメージで提供されている各種ツール(LinuxとかGpartedとかMacriumとか)使えるし。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:12:40.10 ID:tNR0zncF0.net
スティックw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:13:34.29 ID:VwF2Wn110.net
俺のスティック

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:35:56.74 ID:qi6DGR390.net
Backupperをインストしたんですが
ABService.exe ってのが今回入ったか定かではないのですが、スパイウェアですか?

あとこのソフトにこれ以外にも仕込まれてるのってありますか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:24:22.50 ID:t66yNW8d0.net
それっファイル複製スパイウェアです。はい。
早く削除した方がいいです。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 10:20:41.17 ID:ijymS2uB0.net
削除だけじゃすまないだろ

OS入れ直し

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 10:42:19.75 ID:zg4fI/+h0.net
それ削除したらまともに動かないんじゃない?

191 :186:2016/11/08(火) 14:35:51.84 ID:xcmykpI10.net
マジレスおながいします

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 15:19:28.91 ID:ijymS2uB0.net
>>191

うそはうそであると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい


by ひろゆき

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:03:40.72 ID:LtSF21OC0.net
おながいしますとかひろゆき発言とかww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:31:35.87 ID:MGhzOh5s0.net
Win 10をアップデートしたら
またクローンできなくなったわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:21:30.24 ID:pTj8/7rp0.net
>>191
マジレスかぁ。
う〜〜ん、難しいなぁ。
う〜〜ん、難しいなぁ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:58:27.36 ID:P4QjGM/x0.net
そんなことより バックアップ途中でwin再起動するとログオフしたあとブルースクリーンになって
続きのバックアップを始めるんだよな。それがなかなか終わらなくて電源長押ししたんだけど
、それで、何回かバックアップして再起動させたんだけどうまく行った試しがまだない。

今回のバージョンから始まった機能だろうけどエラー起こすし、無効にできないかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 04:51:19.95 ID:jZM397y20.net
その妙な日本語を先に無効にしてくれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 06:42:26.80 ID:oBQ4CUz/0.net
そもそもバックアップ途中で再起動ってのは
無理矢理にさせてるのか?仕様なのか?
オレはクローンしか使ってないのでわからんけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 10:53:28.19 ID:AxstBL/60.net
Macriumを使うといい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:30:41.11 ID:+BzL6iL00.net
このソフトをインストールしたまま使ってるやつがいる事に驚きだわ
USB起動の何が不満なんだと

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 06:08:35.05 ID:e+t7qi5w0.net
OK

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 06:39:58.69 ID:mZW2U21K0.net
4.0(2016-12-14)が出たね。

http://www.backup-utility.com/jp/changelog.html

ところで無料版だと、システムクローンが出来なかったんだね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 06:49:26.17 ID:pdGKLnhw0.net
以前の無料キャンペーンのものに最新版をインストールしたら体験版になってしまいますかね?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:37:10.88 ID:5K9nMqaa0.net
>>199
最新バージョンの日本語化パッチないじゃん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:45:22.18 ID:5K9nMqaa0.net
>>202
これ、Windows 10 Anniversaryのドライバの署名問題には対応できたのかな?

http://www.aomeitech.com/forum/discussion/2953/windows-10-anniversary-backupper-3-5039s-drivers-not-signed-with-ev-certificate

ここ見る限りまだ対応出来てないっぽいんだけど・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:22:29.09 ID:mtzF6gUK0.net
>>204
某所でβテスト(?)中

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:18:38.75 ID:FJwVjBF50.net


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 22:36:55.90 ID:xNoNarED0.net
AOMEIのメジャーバージョンアップは上書きインスコでもおkかな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 23:18:29.16 ID:1UO4z/ca0.net
AOMEIはソフト名ではありません

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 23:26:17.25 ID:wJLlqIlQ0.net
面倒なら AB と略せばよろし。
インストーラーのファイル名が確か略されてたかな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 02:13:38.61 ID:MUo78m7G0.net
アンインストールするときに出る文字化けのポップアップは何て書いてあるんだろ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 04:37:18.14 ID:VwQjiI/S0.net
AB notifyって何してんの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 17:19:36.58 ID:2wnSW6ol0.net
AOMEI Backupper Professional 30日間無料体験版って
このソフト自体を再インストールしたらまた使えますか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:16:32.72 ID:kCjFSZsl0.net
4.0.1来たね。

>>205
Version 4.0.1 (Released 2016-12-26)
Fixed issue: drivers are not digitally signed with EV certificate on Windows 10 Anniversary version.


さて、3.5からアップグレードしてみるか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:33:39.35 ID:VFjnJ8Er0.net
PEディスクに含まれるNICのドライバが増えたことでNASが使いやすくなるな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:00:18.76 ID:bs+qSne/0.net
>>214
マジかーーーー

情報さんくす

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:10:23.05 ID:5LeQHB4k0.net
俺は4.01の無料キャンペーン待つよ。
旧バージョンのpwは通らんだろう。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 10:06:17.20 ID:zlxbTiLC0.net
外付けのUSB-HDDの電源が入っているとスケジュールバックアップ失敗してハングアップする
BackupperのサービスでもWindowsタスクスケジューラ?でも一緒
手動でバックアップ取ると問題なくできる
こういう症状が発生した人いますか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:32:53.85 ID:zCtpnvd50.net
SSDをクローンしようとすると
パーティションの調整に失敗しましたとかエラーが出る

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:50:30.99 ID:ae7vtyXG0.net
SSDをクローンしようとすると
パーティションの調整に失敗するソフトということか
だめじゃん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:08:13.87 ID:rAV8fKU50.net
Backupper Standard
これでブータブルUSB作ってバックアップ→復元
OSを起動直後に
C:\Windows\Temp
のホルダー見ると
Sppextcomobjhook.dll
ってファイルが出来てる
これって木馬なんだけど
OSクリーンインスコ後に複数回再起動して木馬が無いのを確認
その後にバックアップ→復元しても木馬が作られる

この現象って俺だけですか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:36:21.19 ID:At6iqDVI0.net
うちにはないね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:05:40.57 ID:tbc4Yn9s0.net
それバックアップする時点で存在していたんじゃないの?w

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:07:44.13 ID:tbc4Yn9s0.net
ファイル属性的なアレで目視出来ていなかっただけとかで。

225 :220:2017/01/08(日) 16:42:39.48 ID:rAV8fKU50.net
Acronis True Imageでも同じ症状が出ました
Backupper Standardのせいではなかったです
原因は別にありそうです
お騒がせ致しました
m(_ _)m

Sppextcomobjhook.dll
の情報が少なく困ってます
何が原因かお分かりの方いたらコメント宜しくお願いします

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 11:23:55.45 ID:00E6XMMb0.net
お前の頭

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:51:23.30 ID:eBcs1PvK0.net
AOMEI backupper standardの増分バックアップをしてもすごく時間がかかる(フルバックアップしてる?)んですけど同じ人いますか?
解決方法等あれば教えていただきたいです

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:24:36.51 ID:V5Rkqwnm0.net
バックアップ元HDDのリードと保存先のライトを監視して見てみたら?
おそらく元HDDは全部を読み込み書き込みはだけが差分のみになってるはず

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 19:34:39.76 ID:0aouzRoO0.net
増分

230 :226:2017/01/15(日) 22:22:37.93 ID:eBcs1PvK0.net
>>228
ありがとうございます。すみませんが、元HDDのリードと保存先のライトの監視はどのようにすればできるのでしょうか?
保存先のHDDのファイルは増分だけのフォルダができているので仰っているように元HDDの読み込みを変更できれば解決できそうな気がします。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:15:48.51 ID:p6Ww7t6b0.net
https://jp.giveawayoftheday.com/aomei-backupper-pro-4-0-2/
AOMEI Backupper Pro 4.0.2がやっと来た

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:35:49.26 ID:p6Ww7t6b0.net
インストール後にネットを切って起動してからキー登録をするとオフライン認証になるから
http://www.aomeitech.com/code.html
にserialとMachine Codeを入力してオフラインキーを貰っておくといつでもインストール出来ると思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:24:05.29 ID:IW/XgIRa0.net
Proとフリーの違いってなに?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:35:39.35 ID:RU2bNRyh0.net
>>232
Machine Code ってどこで確認するんでしょうか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:01:11.77 ID:p6Ww7t6b0.net
>>233
http://www.backup-utility.com/jp/standard-upgrade.html
>>234
オフライン認証の画面に表示されるから結局一度インストールをしないといけない

236 :233:2017/01/17(火) 22:32:24.02 ID:RU2bNRyh0.net
>>235
確認出来ました
ありがとうございます

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 19:02:06.85 ID:DsqZRYMM0.net
ネットワークドライブへのバックアップ、資格情報にも情報入れててIDとパス打っても何度も聞いてくるな。すんなり行くときもあるわ。なんだろ、これ。Standard 4.0.2 Win10、Win7 どちらもx64

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 06:58:33.36 ID:QSZEaNnn0.net
>>235
前のバージョンを消して新たにネット切ってインストールして立ち上げたらシリアル入力する画面が出てこなくてそのまま使えてる状態だけど、試用版になってるのかな?
それとも前バージョンの情報が残っててそのまま更新されたのか不明なんだけど。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:14:35.27 ID:ZIRTXDuw0.net
>>238
更新される

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 15:09:53.90 ID:UT6sENAj0.net
これフリー版はほかの端末用にイメージから復元できないのな。残念だわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 07:44:50.00 ID:kwhBbId20.net
フリーとプロではブータブルメディアの内容に違いはあるんですかね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:22:40.73 ID:AcEY94gN0.net
>>241
ありますよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 15:05:25.97 ID:4ZcKt/0b0.net
まだ復元したことないけど、これで不都合や不正通信とかがなければ神アプリだな〜。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 15:44:32.77 ID:AhG7L5Zt0.net
パケットキャプチャでもして観察すりゃいいじゃない。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:46:43.33 ID:OFXFDZfl0.net
AOMEI Backupperのブータブルディスクから起動した時は日本語表示にはならないのですかね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:54:00.40 ID:U0t7238X0.net
復元はハード構成によってはすんなりいかない場合がある

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 19:07:26.73 ID:4ZcKt/0b0.net
>>246
それが問題ですね。
特にWindows10のシステムイメージファイルでUniversal Restoreの機能がうまく働くかどうかが気になります。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 19:44:56.10 ID:AhG7L5Zt0.net
>>245
ブータブルディスクから起動するプログラムをマルチランゲージ化したら
サイズがデカくなるからオフィシャルには出てこないんじゃないかな。
特に日本語である必要も無いと思うけど。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:37:54.96 ID:yWHwxaOM0.net
>>245
4.0でこの方法で日本語になったぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19150998/

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:16:54.63 ID:wpjw15tu0.net
Partition Assistantで Windows10のシステムドライブをMBR→GPTに変換した人いますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:19:46.83 ID:Yn1rFJRG0.net
>>250
どうだろうね。
自分の場合、怖くてサードパーティの変換ツールは使わなかったな。(去年の夏ごろ)
今なら確実に変換できるかもしれないけど。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:20:43.13 ID:Yn1rFJRG0.net
ってか、MBR−>GPT の変換にPA使うメリットってなんだろう?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 02:03:29.12 ID:piSFWemy0.net
PAP6.1無料キャンペーン気づくのが遅かった。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 17:17:06.03 ID:s9qvf1Md0.net
パーティションサイズ変更してるんだけど
aomei partition assistant preos mode
this program is executing please wait
って表示されて4時間経つんだが
動いてるんだろうか?
hddランプは点滅してるけど

パーセンテージとかで表示してよ
動いてたら強制電源で終了するパターンだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 00:01:54.57 ID:I60Pz39Y0.net
パーティションサイズ変更してるんだけど
まだ終わらないんだけどHDD1Tあるから長いのか?
強制した方がいいのか?
まともに走ってるのに強制した場合確実に起動しないよな当然

固まってるのか?
動いているのか?
再起動して
this program is executing,please wait....で止まってるけど
HDDランプは点滅してる

終わるのかこれは

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:38:22.47 ID:iriL7Mq60.net
「まだ」「長い」(体感には個人差があります)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:50:16.61 ID:kv984o0R0.net
17時の時点で4時間ってことはもう12時間以上経過してるってことだよね
たかが1TBのパーティション移動にしては処理時間かかりすぎじゃね
空きエリアが極端に少ないとかかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 02:08:54.72 ID:iriL7Mq60.net
サイズ変更なのか移動なのか知らないが
サイズ変更や移動など複数の処理を選んだとする
そして最終的な形になった領域のイメージが実行前に見れる
だがこの最終的な形に一発でなるかと言われたらならない

サイズ変更と移動を選んで実行すると
初めにサイズ変更をしそれが終わってから移動を開始する(別の作業)
複数のパテで複数の処理やサイズ変更を一度に複数選んで実行すると
それぞれが別作業で順番に行われるので膨大な時間がかかる

悩みに悩んで変更変更変更変更と無駄に処理を登録していたらorz
これは経験済み

時間に関しては使用量次第で早くも遅くもなるので何とも言えないが

ご利用は計画的に

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:20:20.10 ID:cXEnah390.net
ブータブルメディアからの起動に時間かかりすぎ。何とかならないかなぁ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:57:54.07 ID:6bpPleW/0.net
まだ終わってないわ
1TのHDDの中で
C:250G→150G(30G使用)
D:150G→250G(40G使用)
の変更

一日以上かかる変更か?
操作的には調整でCドライブを150Gにして
連結で空いたスペースとDドライブをくっつけただけ
絶対途中でエラーも表示せずに固まっとるだろ
最悪だわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:07:03.95 ID:kv984o0R0.net
>>260
さすがに変だけどバックアップあるの?
中断したらパーティション飛んでそう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:07:34.22 ID:6bpPleW/0.net
強制したけど
やっぱり立ち上がらん

もう最悪だわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:08:37.71 ID:6bpPleW/0.net
3か月前のバックアップで復旧させるか
HDDに破損がないといいけど
半年前に交換した5年保証の奴だけど

まったくもう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 13:53:04.20 ID:zoGhtfTQ0.net
aomeiバックアップスタンダードの方でUSBメモリーのブートディスクを作成
した場合、Z170系のマザーボードのUSBポートに差して起動できますか?
インテルのUSB3のドライバーは内包されてるのでしょうか?

総レス数 264
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★