2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Opera12(Presto) Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 14:46:48.31 ID:2Y54IlD60.net
より優れたブラウジング―― Opera12.16

Operaはウェブ体験に必要なすべての機能を兼ねそなえた唯一のブラウザです。
生産的で、安全で、快速なオンラインライフを堪能してください。

■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/

■Operaまとめwiki
http://ja.opera-wiki.com/

■Opera 12.17
http://www.opera.com/download/guide/?os=windows&ver=12.17
http://ftp.opera.com/pub/opera/win/1217/int/Opera_1217_int_Setup.exe
http://ftp.opera.com/pub/opera/win/1217/int/Opera_1217_int_Setup_x64.exe

オペラのアンケートに答えてPrestoを支持しよう
ttp://www.opera.com/portal/upgrade/

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:46:07.20 ID:sXeZAUEc0.net
昔同様の問題が本スレでも出てた記憶が……
過去スレ漁ってみたらなにかあるかも

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:33:42.66 ID:hgq3E3gX0.net
>>653-652
ありがとう、そして、ごめんなさい。
以前、google現仕様で検索絞り込みが超ウザかったので、
[サイトごとの設定]で[ブラウザ認識]を「IE」にしてたのが原因でした。
[ブラウザ認識]を「opera」にしたら、その問題は解決しました。

…ということは、元の木阿弥ってかorz

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 04:19:29.59 ID:GJJgm7/A0.net
>>655
ブラウザ認識をIEにしてるけど、ページ更新しても訪問済みのリンクの色はちゃんと変わってるけどなぁ・・・

でも前に一回それなったことあるわ。知らない内に直ってたみたい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 04:40:03.51 ID:GJJgm7/A0.net
あ!分かった!No Google Search Redirectって拡張入れたら直ったな

No Google Search Redirect
https://addons.opera.com/ja/extensions/details/noredirect/

Google検索って検索結果をクリックしても、直に目的のサイトURLに行くんじゃなくて
一旦、情報収集(?)みたいなURLに行ってから、目的のサイトURLにリダイレクトする仕様になってる。
検索結果のリンクをマウスオーバーしてURL見たら分かると思うけど、目的のサイトのURLになってないはず。

それを上記の拡張でリダイレクトせずに直に飛ぶようにすると、無用な情報収集もされずに、なによりアクセスが速くなる
入れといて損はないと思うけど

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200