2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テキストエディタ Mery part3

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:29:46.41 ID:wC2jmMzL0.net
>>446
うわー、ほとんどできてますね、ありがとうございます。
少し気になったところを改造してみました。
http://kyukyu.cho-chin.com/aozoratool/aozorajs.zip

改造点
■未選択時の処理
□ページや段に追加
本文終わり(番外) [本文終わり#]
□予約文字に追加
《 ※[#始め二重山括弧、1-1-52]
》 ※[#終わり二重山括弧、1-1-53]
[ ※[#始め角括弧、1-1-46]
] ※[#終わり角括弧、1-1-47]
〔 ※[#始めきっこう(亀甲)括弧、1-1-44]
〕 ※[#終わりきっこう(亀甲)括弧、1-1-45]
| ※[#縦線、1-1-35]
# ※[#井げた、1-1-84]
※ ※[#米印、1-2-8]
■複数行選択時と選択時に追加
ページの左右中央 [#ページの左右中央]
[#ページの左右中央]と[#改ページ]との間に2回改行をして文章を書き2回改行をする。
ページの左右中央(右寄り)1回改行をして文章を書き3回改行をする。
ページの左右中央(左寄り)え回改行をして文章を書き1回改行をする。

以下をどうするかを考えています。
ルビを付ける場所わかりづらい場合にルビを付ける開始の文字に|をつけ《》でルビを囲む。
通常のビュワーでは、ひらがなが来て後に漢字が来て《》でルビを囲むとルビと判断するようにできている。
第六|交響曲《こうきょうきょく》のような場合は、|が必要になる。

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200