2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WNI】The Last 10-Second 17【緊急地震速報】

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 11:14:33.06 ID:oCRNd9Lz0.net
kaspersky2015 MR2にしてから接続断に今のところなっていない。
もしかしたら改善されたのかも

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 11:48:07.21 ID:mTL8ba60d
>>414
スリープから回復しても?

こっちにレスしても向こうからは見えないか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 05:40:20.32 ID:lWAcHjTO0.net
>>411
もう開発止まってるし安くしてもいい
対応しないなら

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 05:46:39.91 ID:SHJqCsTs0.net
>>414
報告ありがとう
このペースだと日本版は2016版から対応になるかもしれないね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:22:49.22 ID:oYI5OD8I0.net
>>417 日本語版だよ
ttp://support.kaspersky.co.jp/11185#block0

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 07:08:32.71 ID:K4U2XwlP0.net
>>418
ありがとう。勝手にベータ版か何かと勘違いしていたw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 07:12:18.84 ID:2Ir31f/A0.net
>>418
MR2日本語版入れてみた。
スリープからの復帰で「接続断」は問題無いようだ

やっと苦行から解放された・・・

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:37:14.20 ID:Ss35q9vY0.net
>>420 私以外にもMR2で問題解消されているようで良かった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:45:36.85 ID:dlYJj3VF0.net
今月のwindowsupdateしたらアラーム+が動かなくなった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:25:03.68 ID:kB5EPyDNn
15.0.2.361(a)でも直らない。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:04:54.76 ID:k9wetPZU0.net
さぁや♪さぁや♪

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:32:11.95 ID:PT6e41610.net
昨日のに対応できなかったという事は東海や関東震災には役に立たないという事

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 11:10:42.70 ID:xqJ2BqiI0.net
今回の地震は父島ですらS波が到達する前にL10sは報知しているが
まあ首都直下では無力だろうな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:18:42.43 ID:eoOeENRb0.net
あっスッケスケさぁや♪
あっスッケスケさぁや♪

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:16:22.68 ID:+DNq9o/a0.net
Sounds.xmlが破損しましたというエラーが出てたんだが、やっと解消できたので報告。

原因単純で、「C:\Users\Owner\AppData\Local\WEATHERNEWS INC\The Last 10-Second」
に古いデータや破損したデータが残ってると、何度再インストールしてもこのフォルダは更新されないままっぽい。
なので、このフォルダ内のデータを削除した上で、再インストールなり再起動すると上記のトラブルの場合解決した。
尚、AppDataフォルダは隠しフォルダになってたり、Usersフォルダは設定変更してると場所違うかもしれないので注意。
こうなるのはたぶんなんらかの原因でアンインストールが失敗する場合かも。たぶん今回の事例以外でも解決策の1つになるかもしれないので、トラブってる人1回お試しあれ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:22:53.85 ID:+DNq9o/a0.net
ただし、まるごと消すと設定ごと全部消えるので注意。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:37:05.06 ID:sRN8j2F30.net
>>428
あなた自分のユーザー名晒していますよ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:46:51.10 ID:tAldkQXy0.net
オーナーさんだからまぁいいんじゃない?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:26:26.08 ID:0VEdVOGu0.net
Windows10のサポートは???

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:32:01.51 ID:6hC234Rw0.net
>>432
まだ地震受けてないから分からないけど
とりあえず待機中にはなってる。
OS起動時に通知が出るのがうっとおしい。

434 :431:2015/08/01(土) 23:28:10.84 ID:j2h+29CJ0.net
地震起きたけど無事動いてる模様

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:52:35.67 ID:nCmd+cEa0.net
原爆も事前にわかるのかも

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 04:15:56.79 ID:1wZaXPNJ0.net
432は動作チェックするために 地震起こしたとしか思えない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:44:51.26 ID:sHVAR3Ay0.net
富士山が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 04:04:01.62 ID:UzBGwMX40.net
夜逃げ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 11:05:38.52 ID:DRTh5hPN0.net
WIN10のシャットダウンで緊急地震速報アラーム for the last 10-secondが終了しないで
microsoft visual c++ runtime library runtime errorが出てシャットダウンできないんだが
手動でいちいち終了させるの面倒なんで良い方法あったら教えろください

440 :437:2015/09/06(日) 16:44:38.73 ID:vl9HKRPY0.net
発想を変えてtaskkillしてshutdownするバッチファイルで対応することにしたよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 21:02:55.07 ID:NL7yd9+O0.net
調布5
9.11

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 04:40:06.01 ID:9KHtEo170.net
台湾5.5
津波の可能性あり

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 03:12:03.72 ID:FaA8DZT/0.net
L10で津波対応してるとは知らなくてビックシした

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:10:15.95 ID:vixISuTN0.net
【悲報】
地震津波の会 減災訓練
作業手順の間違い アプリ・システムの問題なし

人災級 の過ち判明

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:19:53.72 ID:W1JFk9M70.net
今日は震度6通知来るはずだったのになあ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 04:18:16.88 ID:jGhRjN540.net
誤報まで見越した上での通知を予言できたらほめてやる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 03:50:12.42 ID:UA1su1tS0.net
パキスタンのは漏らしたか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:59:00.37 ID:J2PfP5Nd0.net
>>447
緊急地震速報は被災者が出るような場合通報を控えてるみたいだ
びっくりさせると被害が激増するとかで

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 17:37:03.40 ID:K4GVuCzg0.net
なんで遠方のパキスタンの地震にL10が反応しなきゃいけないんだよw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:01:56.62 ID:z8nJxJa00.net
朝鮮のは反応したの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 05:22:29.98 ID:q6L7gP7G0.net
したよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:09:52.38 ID:acqeZ2/O0.net
○緊急地震速報アラーム 
L10Sをもっと便利にしてくれる外部フリーソフト@781氏
ttp://www.w-sparkle.com/software/l10s
っていつの間にか無くなったのね。誰か持っていませんか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:43:50.14 ID:4J5SNMfi0.net
Macでも使いたいね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:38:02.10 ID:NP3aMItD0.net
>>452
http://ichigo-lab.mydns.jp/software/quake/alerm/alarm_v1.87.exe

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 19:20:41.39 ID:EqiYOdi40.net
正直、強震モニタで Last 10 Second が要らない子になりつつある。
有志が作ってくれた緊急地震速報アラームで化けたけど、
それも老朽化で動作が不安定で使い物にならないし。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 19:37:54.25 ID:NP3aMItD0.net
>>455
動作が不安定ってどんな感じなの?
うちは全く問題無く動いているんだけど
Win7→Win10にしても問題は出なかった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 20:44:17.38 ID:EqiYOdi40.net
>>456
「地震待機中」になってるのに、EEWに反応しないとか、
Last 10-Second が起動しているのに未起動となったりとか、
DirecrSound使うともれなくクラッシュするとか。
@Win7 Pro 64bit

あと、総じてウイルス対策ソフトと相性が悪い。(例外設定すればOK)
まあゾンビウェアだから文句は言えまい。十分すぎるほど世話になったし。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:33:17.16 ID:NP3aMItD0.net
>>457
なるほど、しかしあげている例はうちの環境では一切発生しないんですよね
DirecrSound使っててもクラッシュしないし、未起動にもならないです
PC環境によるのもあるかもですね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 11:07:43.50 ID:p6377m1h0.net
>>454
ありがとうございました
大変助かりました

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 15:52:44.34 ID:Sb7riyoO0.net
だん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 21:25:40.51 ID:jY/dDZTo0.net
震度7にはびびったお
いい加減にバージョンアップしろよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 20:02:22.76 ID:6HCpOFkg0.net
カネ払ってまで使う奴の気がしれん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 17:11:14.48 ID:xxbUDm6D0.net
地震津波の会は何をしてるんだ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:29:24.82 ID:ZG38qP6f0.net
全くだ
津波レーダーはどうした

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:42:22.64 ID:CVhdF63i0.net
朝日放送本社のPCにLast10-Secondが映ってた
テレビ局でも使ってるのか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 18:10:29.85 ID:pRgEyX4Y0.net
どなたかアラーム(無印)の最新版かアラーム+の方持ってる方いませんか?
Wayback machineから行こうとしたら「Page cannot be displayed due to robots.txt.」
で見られないのです。
他にネット上で探しても無印のv1.87かv1.67しかありませんでした。

昔は見られたのですが...

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 03:18:09.48 ID:baKmeSls0.net
そもそも最新版のバージョンっていくつなんだ
うちで使ってるの+の0.7.0.22βってのだけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:58:21.59 ID:8iQqqXvf0.net
>>467
私も同じバージョン使用中。

win10からか分からないけど、アラーム+のアイコンがlast10secodが起動してるのに
黄色いままですね…。last10second接続中の矢印アイコンになるといいんだけど…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 06:34:12.17 ID:xz7GnP5W0.net
win10で同じバージョン使ってるけど矢印アイコンになってますよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:33:04.31 ID:xocoQt6A0.net
>>468-469
Win10でそのアラームのバージョンだけど、
その症状たまーに出るけど放っておけばそのうち青くなるよね。
黄色いままでも動いているから気にしてないけど。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 12:08:02.75 ID:Rc0vxV9a0.net
>>469-470
KIS2017使用中ですが、矢印アイコンにはならないままです。
使っているセキュリティーソフトで、矢印アイコンになる/ならないって
感じなのかも知れませんね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 12:29:15.86 ID:/jjs3Wcd0.net
>>471
でも黄色のままでもLS10で受信するとアラームも立ち上がるんだよね?
動いているなら細かいこと気にしなーい。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 15:32:37.42 ID:Rc0vxV9a0.net
>>472
動いてるからいいやって事で使い続けてます

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:24:05.43 ID:zCy88jDj0.net
>>439
もう見てないだろうが
緊急地震速報アラーム for the last 10-secondのランタイムエラーは互換性モードでWindows7以前にすると解消するぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:07:48.89 ID:JSbyY2Pi0.net
なんか、数日前から接続断になってるの、自分だけ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:09:39.21 ID:6metdRX50.net
多分そう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:59:31.41 ID:S/LTov5V0.net
あげます

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 11:59:24.15 ID:GzuuDB9x0.net
どうせカスペルスキーのせい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 13:39:21.28 ID:4kXWlBaq0.net
>>478
???

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 02:47:51.50 ID:xX8KMItp0.net
Windows10+カスペルスキー無しで接続断するので問い合わせてみたら、
雑な回答が返ってきたぞ。

====
こんにちは、ウェザーニュースサポートデスクです。
お問い合わせありがとうございます。
ご連絡いただいた緊急地震速報「TheLast10-Second」についてですが、
対象OSがWindows7までとなっており、現時点では、Windows10について動作検証を完了しておらず、
動作保証が出来ない状況です。申し訳ございません。
===

まあログを見る限りスリープ時の問題なのは判ってるんだが、
ログにエラー内容の記録すらしない連中に動作確認を完了できる気がしない。

タスクスケジューラでスリープ復帰時にプログラム上げ直すくらいしかやれることないな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 00:24:15.45 ID:IdNRTHHW0.net
Windows 10でのスリープ復帰時の問題が解消されないので、
タスクスケジューラに以下の画像の条件でイベントを作って、
ttps://i.imgur.com/sAvBep6.png

下のバッチファイルを動かすことで、スリープ復帰時に強制的にThe Last 10 Secondを起動し直すことで対処することにした。
=====
cd "C:\Program Files (x86)\WEATHERNEWS INC\The Last 10-Second\"
taskkill /F /FI "IMAGENAME eq Last10Sec.exe"
start "" "C:\Program Files (x86)\WEATHERNEWS INC\The Last 10-Second\Last10Sec.exe"
=====

カレントディレクトリの移動が無駄に見えるけど、これをやらないと設定ファイルをちゃんと読み込んでくれない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 05:36:10.16 ID:58L4x/jy0.net
スリープ復帰でなにかバグあったの?
うちもwindows10だけど全然気がつかなかった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 06:56:16.34 ID:IdNRTHHW0.net
>>482
知らないうちに接続断になり、地震情報が受信できない状態になった。
ログを眺めてると、1回目の通信リトライで通信確立できないと接続断になるっぽい。

ログ時間から察するに、スリープ投入直後もしくは復帰直後の通信ができない状態で
通信要求が発生した場合に、リトライにも失敗して接続断になるように見える。

DependencyWalkerで見てもRegisterSuspendResumeNotification使ってないし、
スリープなんて考慮してないんだろうけど。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 07:08:08.08 ID:BukIGCIY0.net
うちもWindows10でスリープ問題は無い
以前セキュリティソフトのカスペルスキーが原因で接続断になる事があってESETに変えた経緯はある
この件はWNIでも不具合を把握してたけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:22:48.53 ID:4WSzHkh70.net
>>483
タスクトレイのマウスオーバーで「地震待機中」って出てれば大丈夫?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 22:42:10.88 ID:pZCWxp0h0.net
PC変えたら第一報の取得が数秒〜数十秒遅れるようになってしもた
相性の問題かね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 22:23:33.29 ID:Ekrmb4/y0.net
>>486
22時前の速報で同じ現象が出た。困った…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 13:26:39.05 ID:yx4rFvkp0.net
うちはIPv6に替えたあたりから遅くなった気がする
カエルの見にくい表示が出てしばらくしてからその裏に表示されてしまうし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 14:01:33.67 ID:YQ0uCS8A0.net
Flashを使ってる時点で数年内にお陀仏なんだろうな
後継はWebサービスにしてほしい
OS等の環境に依存しないし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:41:39.90 ID:R2a59iJN0.net
Kyoshin EEW Viewer(緊急地震+強震モニタ)は 「Kiwi Monitor」として生まれ変わります
http://compo031.daiwa-hotcom.com/wordpress/?p=29

詳細は
https://kiwimonitor.amebaownd.com/

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 17:59:15.76 ID:5K2X3+RO0.net
話題にならないんだここ…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 04:38:24.19 ID:a6cTASiL0.net
てすと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:14:59.61 ID:GRmX+NLg0.net


494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:15:19.86 ID:GRmX+NLg0.net


495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:15:41.63 ID:GRmX+NLg0.net


496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:16:01.55 ID:GRmX+NLg0.net


497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:16:21.55 ID:GRmX+NLg0.net


498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:16:48.04 ID:GRmX+NLg0.net


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:17:19.24 ID:GRmX+NLg0.net


500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:17:40.04 ID:GRmX+NLg0.net


501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:18:07.29 ID:GRmX+NLg0.net
クサイブ

502 :高井重雄:2018/10/12(金) 05:18:28.08 ID:GRmX+NLg0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
st-takai@ezweb.ne.jp
09058644384

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 09:06:57.30 ID:PPV4rDGJ0.net
親切な方教えてください…
茶内住で、携帯に地震津波野アプリを入れているのですが、所在地のおうちマークがズレて帯広あたりになっています
直す方法わかる方いらっしゃいますか…?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 23:45:44.79 ID:NNaaChXd0.net
Windows 10対応と書かれていないながら使ってました。
昨日から、起動時にスクリプトエラー発生するようになりました。
「プロパティ 'VBGetSwfVer' の値はNullまたは未定義で、Functionオブジェクトではありません。」
Flashがらみのエラーっぽいので、KB4493478との互換性の問題でしょうか・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 06:09:31.62 ID:9suoGo0N0.net
>>504
うちも同じく今月のWindowsUpdate以降スプリクトエラーが出るようになりました。
KB4493509をアンインストールすれば直ります一応。
KB4493509はMSは認めてませんがシステムの低下とかが報告されているようです。
困ったもんです。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 07:33:17.10 ID:TJeYoIUK0.net
ありがとうございます。KB4493509でしたか。
削除したら、エラーなくなりました。
どちらかが更新されるまで待つか・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 10:49:30.19 ID:V9ZIgJe90.net
IEでVBScriptを呼び出すというトンチキな事をしようとしてエラーとなっているので、
そこを迂回するようにすればエラーは出なくなる。

解決方法:
ttp://gurizuri0505.halfmoon.jp/20190413/97949

DetectFlashVer()を使ってFlashがバージョン6以上かを判定してるけど、
今更V6未満を使ってる奴なんている筈がないので無条件でOK判定出させる方法。

グループポリシーエディターでインターネットゾーンのVBScript実行を許可しても動くようになるけど、
これはセキュリティレベルを下げるだけなのでやってはいけない。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 12:18:14.04 ID:lAEO8A4h0.net
>>507
直りました!超助かった。
URL先に書いてたけどHTML5版出してくれって感じだけど、スマホアプリの方にシフトしてそうだから難しいかなぁ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 09:35:34.42 ID:9l1NCtbp0.net
俺からもありがとう。
アプローチは間違っていなかった。
圧倒的に知識と技術が足りなかった\(^o^)/

510 :781:2019/04/15(月) 11:36:25.35 ID:FYs+l8S+0.net
お久しぶりです。781です。
サイト移転しました。よろしくお願いします。
http://wsparkle.s1008.xrea.com/

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 13:45:32.56 ID:kUCns9Hu0.net
前のバージョン使っています。
更新されたので使います。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 11:47:40.39 ID:tNMsbmmL0.net
ウエザーニースにL10の問い合わせしたら、近いうちに今回の件の修正版出すそうです

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 17:32:31.12 ID:8C0yQY1L0.net
【リリースのお知らせ】
いつも、The Last 10-Secondサービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
一部環境で、ソフト起動時にスクリプトエラーが発生していましたが、改修しましたソフトをリリースいたしました。
インストーラーバージョンが、2.4.2.1 になります。
The Last 10-Secondサービスを終了し、上記バージョンをダウンロードサイトからインストールして、適用をお願いします。
今後とも、引き続き、よろしくお願いいたします。
http://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html

直ったのはいいが、インストールしてもソフトバージョン情報は2.4.2のまま
そして更新履歴には掲載されず

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 09:57:10.45 ID:X9EjdxCK0.net
クレーム入れろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 19:48:49.61 ID:Hma4BPSt0.net
更新履歴だけ更新されてた

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 17:58:28.79 ID:3UlLlfZJ0.net
緊急地震速報アラーム+の通知画面って表示されます?
自分の環境のせいなのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:37:04.89 ID:5rOzjnDH0.net
>>516
試したら表示オンにしても通知画面出なかった、バグかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 11:21:06.47 ID:4b7DxqCx0.net
緊急地震速報アラーム+の通知画面、ウチの環境でも通知画面出ない。
XMLの更新を検知できてないのかな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 15:51:06.39 ID:mGfUF4ja0.net
今日更新された緊急地震速報アラーム+、0.8.0.20でも通知画面が出てきません
画面通知オンにチェック入ってるのにな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 21:25:00.27 ID:4b7DxqCx0.net
新バージョンの緊急地震速報アラーム+(0.8.0.20)の具合が悪くて通知画面が出ないけど、
ダウンロードが可能な場所が復活した上に更新が再開されたことは喜ばしい。
直るまでは、手元の残ってる以前のバージョン(0.7.0.22bata)を使い続けるから、
無理せずバグ修正してくれると嬉しいな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 05:46:56.30 ID:IQHVUFXr0.net
まだ前のバージョンのを使ってるけどなんか最近通知が遅い
今までは震度4くらいまでなら揺れる前に通知来てたのに最近じゃ揺れ真っ最中か揺れ終わり位に通知が来る
EEWの発報が遅いのかソフトの不具合なのかおま環なのか今一判断しかねてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 12:13:10.64 ID:IG5OlFaA0.net
symantecのセキュリティソフトを使用していると、不正なファイル判定で
緊急地震速報アラーム+のインストールファイルが削除されるのはなぜだろう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 22:44:19.52 ID:fDq/yMJE0.net
緊急地震速報アラーム+が0.8.0.21になったけど、やはり通知されない・・・
もともとL10S側のXMLファイルの書き換えを検知して表示させる仕組みだから、無理があるのかなぁ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 23:13:01.02 ID:2eCtOBdh0.net
同じく緊急地震速報アラーム+が0.8.0.21、通知画面が出ません。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 05:23:46.30 ID:34Mn9bDf0.net
0.8.0.22でも出ないなぁ・・・ウチの環境の問題もあるのだろうか?
そもそもL10Sで動作保証してないWindows10だし。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 16:58:58.96 ID:34Mn9bDf0.net
緊急地震速報アラーム+だけど、0.8.0.23で正常に動作するようになった。
ちなみにウチはWindows10(1809)環境。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 17:41:27.22 ID:rgbEtOk70.net
うちも0.8.0.23で通知画面が出ることを確認しました。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 20:44:53.87 ID:bEy+Oakp0.net
緊急地震速報アラーム+が、ガンガンバージョンアップしてる。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 21:05:01.32 ID:BeLbow9k0.net
現在は0.8.0.29が最新版か。
バージョンアップが早いな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 21:06:49.30 ID:8/rttXYU0.net
知らないうちに ここまで更新してた

最新バージョン: v 0.8.0.29 応急版 (2019/5/5) 

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 06:41:15.02 ID:RfSiDSOa0.net
そして0.8.0.30出てますね、更新頻度かなり高い。

L10のHTML5版出さないんかなぁ、先日のバグはメールきたのにHTML5版の事については全然触れてもくれなかった、

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 10:35:05.72 ID:2U224zcs0.net
新しいバージョンできた模様。

緊急地震速報アラーム+は、緊急地震速報アラームの後継バージョンです。
MSP版では、音声合成にMicrosoft Speech Platformを利用します。
※ Microsoft Harukaに最適化されています。

最新バージョン: v 0.8.1.2 MSP版 (2019/5/10)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 15:23:29.88 ID:MjktV6580.net
MSP版入れてみました
声オンにチェックが入っててMSのHarukaになってるのに喋ってくれないのはうちだけ?
あとポップアップ画面表示位置の四角の大きさが小さくてボタンがはみ出してしまっている

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 21:05:06.94 ID:byI18P++0.net
え?まだバグがあるんすか(;'∀')

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 21:15:42.77 ID:MjktV6580.net
v 0.8.1.4 MSP版になってもHarukaは喋ってくれない・・・
あとウインドウ自動クローズで「アラームの通知画面」をオンにしても消えてくれない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 07:31:04.18 ID:2G18cQsE0.net
v 0.8.1.5でもHarukaは無言です。
棒読みちゃんではちゃんと喋るので音声のインストール自体は上手くいっていると思うのですが、
アラーム+は声のチェックが入っていても喋ってくれません。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 14:26:11.19 ID:yokKiWxF0.net
入れている人
どんな感じ?
最新
v 0.8.1.7 MSP版 (2019/5/13)
・おやすみ設定時の挙動を修正。
・その他諸々修正。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 15:38:37.26 ID:WXdVjg9l0.net
>>537
動作はしてるけど>>536と同じく全然喋ってくれないです、MSP版
なので応急版を使ってる、こっちはちゃんと喋る。

HP見たら旧版の緊急地震速報アラームも復活してアプデしてたんですね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 18:08:51.77 ID:JV4vE0HD0.net
win10で緊急地震アラーム+のディスプレイ自動電源オンがうまく動作しないね
一瞬つくけどすぐ真っ暗になる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 20:05:47.21 ID:3vdz9mea0.net
不具合の状況はHPにWeb拍手があるからそこに書いて送ると早く対処してもらえるよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 18:50:32.63 ID:8O3SuA8y0.net
現在の緊急地震速報アラーム+のバージョンは0.8.0.44か。
不具合が無いのか安定しているな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 07:26:26.73 ID:iRsnZ9Sc0.net
緊急地震速報アラーム+だけど、いつ更新や公開が止まっても慌てないように、手元に最新バージョンを保存するようにしてる。
自動アップデート機能だけに頼っていると、PCを新調したりリカバリーした後に、改めてインストールしようしても
インストーラーが無くて焦ることになる。(経験済)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 15:54:42.65 ID:clCU2Yyp0.net
>>542
当たり前のことを偉そうに言われてもな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 18:05:44.29 ID:eLdwr8YE0.net
緊急地震速報アラーム+で、ディスプレイ電源がオンになった直後にオフになる現象の回避方法

下記のMusbatchを、アラーム+と同じフォルダに置く

MusBatch
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se504548.html
 ↓
MusBatchを起動させ、適当な動作を記録させる(キーボードの操作等)
 ↓
出来たバッチファイルのファイル名をアラーム+の「速報時にコマンドを実行」にチェックの上記載する

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 23:03:35.26 ID:APq8v8Zy0.net
flashのサポートが終わるけどL10Sはどうするのかな

安楽死かな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 13:06:12.03 ID:Gxg6LZke0.net
地震津波の会のスマホアプリと統合するんだろうな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 14:28:04.87 ID:xSxpC6b90.net
サポートは終わるけどソフトはそのまま動くんだろうから、そのままでいいだろうと思ってるはず。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:06:54.86 ID:D/MSO70b0.net
以前ニコニコやYoutubeでThe Last10-Secondの訓練にはないM9.9の地震を訓練している動画があったのですが、どうやるのでしょうか?xmlなどのファイルを書き換えたりするのでしょうか?やり方も教えて下さると幸いです。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 07:58:29.91 ID:gxhQSAGy0.net
緊急地震速報アラーム+のサポートが再開してたなんて。。。
なんで誰も教えてくれなかったんだよ

>>510
ありがとうございます(´;ω;`)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:48:49.43 ID:pdpoB48B0.net
いつの間にかWin10対応になってた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 00:09:56 ID:sueZbBQf0.net
訓練に熊本地震が追加されてた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 00:18:58 ID:sUSK7huR0.net
win10にするということは、安楽死せずまだやる気なのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:16:24.82 ID:wSc2pUt40.net
2021/1/12以降になるとFlashの実行がブロックされるので、
情報の表示ができなくなる。

↓手動で2021/1/12に変更した場合のテスト
ttps://imgur.com/sNkOiKE

一応速報の受信はできているし、音も出るけど画面は真っ白。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 04:18:23.16 ID:N2Y9wF+80.net
27日にウェザーニュースですってメール来てて
決済がうんちゃらって詐欺っぽいメール来てるんだけど
期限が31日だっていうのさ

何もしなけりゃ解約だってさ
怪しいし期間みじかすぎw
L10S終わらせたいのか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 15:19:04.09 ID:E3YgsM3x0.net
カードの有効期限切れてるんとちゃうの

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 15:49:37.51 ID:fRswr0oc0.net
>>553
問い合わせしたらFlashを使わずに運用する方向で準備中との事
どんな方法かは教えてくれず

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:57:46.08 ID:VvJdnkBy0.net
Javaで作り直すとかして欲しい
でもWNIの事だからブラウザのプッシュ方式とかにしそうで怖い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 08:15:18.08 ID:O8VMAT1f0.net
スマホアプリのPC移植版のような気もする

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 13:09:25.10 ID:0CHrclft0.net
強振モニタEX が機能不全になっているのが悲しい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:12:51.99 ID:3Gu7HVno0.net
うむ。URLの変更だけでもして欲しい

561 :781:2020/12/13(日) 09:49:02.56 ID:gSUtyTYm0.net
遅くなりました。MSP版ですが、win10環境で音声合成に失敗する場合、
互換モード(win8等)で動作することを確認しました。お試しください。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:57:37.40 ID:IAtGAIPL0.net
ウェザーニュースのサイトからL10Sへのリンク無くなってない?
以前は地震chから行けたのに。

検索すれば見つかるけど、トップページから辿っていくことができなくなってる。
このままクロージングしていくつもりじゃあるまいな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:45:09.54 ID:zu8SrKvE0.net
ここ数ヶ月、テレビでEEWの警報が出てから数十秒経ってから速報の第1報がようやく受信できるというくらいに遅延がひどいのだけどおまかんか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:28:19.61 ID:7UasfjN20.net
>>562
問い合わせの回答が来ました

------------
年内には、以下のHTML版サイトから、TheLast10Secondサービスの情報をご覧いただいたり、非Flash版のソフトをダウンロードできるよう用意をいたします。

ご登録のウェザーニュースIDとパスワードでログインをお願いします。
1.以下のURLにアクセス
https://weathernews.jp/s/
2.サイト下方の「ログイン&ログアウト」からログイン

よろしくお願いいたします。
-------------

非Flash版は用意している模様

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:47:52.71 ID:gxDR9dWL0.net
>>561
お疲れさまです!


L10Sのアプデで強震モニタも表示してくれると嬉しい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:13:39.76 ID:mPEuQfyr0.net
おお、ついに非Flash版の具体的な情報が。
ナイスな情報ありがとう。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:15:46.70 ID:pLkcByk40.net
ついさっき(2020/12/18 18:10ごろ)の地震
テレビでEEW出て数秒遅れてからようやくL10Sで警報が届いたのだけど
ここ数ヶ月遅延ひどいな…テレビの警報よりも遅れるってこれじゃ意味ないよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 22:40:01.28 ID:zUVHDxnQ0.net
>>564
PC向けのウェザーニュースのホームページ自体どうなるのかと思っていたけど
こうなったのか・・・
近日中にURLの/s/がTopページになるのかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 22:42:41.78 ID:zUVHDxnQ0.net
>>568
と思ったけど・・・中身はスマホ向けだった...
どうなるのかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 17:18:15.88 ID:Bs0z4JYk0.net
非Flash版L10出る気配無し
やっぱりWNIダメだわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 08:14:13.35 ID:DXpfw18N0.net
業務の性格上365日営業してる会社だから、
マジで12/31まではセーフとか考えてそう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:55:06.51 ID:AeMypFyc0.net
The Last 10-Second
バージョン 2.5.0(2020/12/31)
Adobe社のFlash Player終了に伴うアップデート
https://site.weathernews.jp/last10/download/Last10Second_2_5_0_0.EXE

HTML5になったのかな? 表示が大きくなった。

バグ?
・アイコンダブルクリックや前回の地震を表示を選択するとアプリが落ちる

https://weathernews.jp/がデフォでHTML版に変更されてる(Flash版にも変更可)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:59:34.62 ID:AeMypFyc0.net
追記
アラーム+はL10 2.5.0でも問題無く動きます。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:32:23.78 ID:8dKsHSKq0.net
新バージョンが出たね。

◆バージョン2.5.0で見つけたバグ
・「前回の地震を表示」するか、タスクトレイのアイコンをダブルクリックするとアプリが落ちる
・訓練設定にある地震名称のコンボボックスを一度でも空にした後に、
 訓練地震の表示や設定保存しようとするとアプリが落ちる
・カウントダウン音声は何故か右スピーカーからしか聞こえない上に音が割れている
 (音声ファイル自体はちゃんと聞こえるのでアプリの問題)
・カウントダウン音声が設定した音量通りに鳴らない
・即時訓練はダイアログを閉じてから1分後ではなく、ダイアログを閉じた後、
 時計の時刻が0秒になったときに訓練が発生する
・スケジュール訓練は秒まで指定できるが、秒の指定は無視する
・地震通知画面の内容がウィンドウ枠からはみ出ている

中学生にでも作らせたのかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:44:50.86 ID:AeMypFyc0.net
>>574
「前回の地震を表示」するか、タスクトレイのアイコンをダブルクリックするとアプリが落ちる
↑についてはWNIでも不具合を確認したので修正版を出すそうです、他は気づかなかったので問い合わせした方がいいかも知れません。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 18:34:45.26 ID:v/Zsa2aU0.net
ほんとにギリギリで出してきたなw
とりあえずバージョンアップしておこう。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 18:36:48.58 ID:v/Zsa2aU0.net
>>571
569さんのいうとおりになったな。
確かに期限内ではあるけれど。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 23:35:11.26 ID:m/LYsBxl0.net
>>574
即時訓練のタイミングは前からそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 02:15:41.44 ID:/ATiqKCJ0.net
自分も外注でアプリ作って貰った事あるけど
大変なんだよ?(棒)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 00:43:43.84 ID:kNiwFdJo0.net
とりあえずFlash不使用バージョンがリリースされてよかった。
割と致命的なバグがあるけど、自分は文字表示が汚いのが気になる。(フォントの問題?)
あと、実際の使用には関係ないけど、地図がおかしかった(日本列島が台湾・サハリンから離れてる)
のが直ってる。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 15:25:52.64 ID:Evcxcuy+0.net
新バージョン カウントダウンしない・・

582 : :2021/01/03(日) 18:55:35.51 ID:b/HOSQ/x0.net
アラーム+が動くんだったらL10の不具合はまあ許容できるか
きちんと動いてくれるのが一番いいのだけれどさ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 12:10:55.42 ID:cYAlD8zs0.net
まあflashは表示だけだったから基本プログラムは手をつけずにすんだからね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:15:31.13 ID:pizihrI30.net
Flash版はポップアップさせた状態でいると
たまにCPU使用率が高くなって
PCのファンがうなっていたことがあったけど
そういうこともなくなるのかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:15:56.94 ID:QDQ+C7Sv0.net
L10新版、Flash版の時よりも発報が速くなった気がする
強震モニタよりも速い時もあった(たまたま?)
あとフォント汚い

586 :sage:2021/01/07(木) 20:44:34.90 ID:NJmt3laZ0.net
Flash版は何だかんだ言って重かった気がする。
PCのスペックによっては、ウィンドウが完全に表示されるまで
一瞬待たされるというか、引っかかる感じがあって心臓に悪かった。
時間にして1秒くらいなんだけどね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:37:21.15 ID:D3woZ4eK0.net
WNIのHP、L10Sのページ飛んでもアプリダウンロードする所無いんだが・・・
↑にある直リンでは行けるけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:18:52.21 ID:iu/5Zt5g0.net
あるじゃん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:55:47.43 ID:HLx0OMSG0.net
HPがHTML5に変わったんだね
確かにL10のページ開いてもダウンロードが見当たらない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:19:23.79 ID:sSteSzXe0.net
んん?

ttps://weathernews.jp/
⇒ 便利なメニュー「The Last 10-Second」
⇒ 「アプリケーションをダウンロードする」
⇒ 「注意事項を読んでダウンロードへ」
⇒ (ポップアップ)「アプリケーションをダウンロードする」

でダウンロードできるぞ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:20:48.74 ID:jExX7ihV0.net
https://weathernews.jp/
の右下の「便利なメニュー」の中に
「The Last 10-Second」のページへのリンクがあるじゃろ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:21:34.07 ID:jExX7ihV0.net
>>590
まさかこんな時間にw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:57:29.22 ID:B2sokIpj0.net
https://weathernews.jp/にL10Sのメニューはあるが、そこから例えば「ライブカメラ」チャンネルの下にあるトップページに戻る
を押すとMy Channelのページになって、その下にあるALL Channelの中にはL10Sのメニューはないし地震Chの中にも無い
HPの作り方が悪いのではないか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:48:33.80 ID:GH5xUJX10.net
仮のページだとしても作業が遅いよね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:27:01.73 ID:a20AP5u50.net
スマホ向けサイトトップページにL10Sが出てくるわけないじゃん

まあ、それ以前にブラウザで自動検知しろとは思うが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:49:32.18 ID:uU8/Hib00.net
WNIのHPの作成の仕方がおかしいな
確かにPCで閲覧してもスマホ用の画面になる
昔から変わんないな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:53:54.43 ID:xW0P/n5u0.net
想像だけど
Flash版のHPをHTML5版にする案と
スマホアプリのデザインでPC向けHPにする案とあって
なんだかんだ後手後手になっていて今の状態となっている
と思う

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:10:28.53 ID:sSteSzXe0.net
2017年にFlash終了が宣言されてたのに後手もへったくれもないでござる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:45:33.46 ID:jExX7ihV0.net
夏休みの宿題は最後の週にやり始めて
終わらなかった分は登校後に定められた期限で対応してたなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:58:52.76 ID:2cc5DKaT0.net
Flashコンテンツの実行ブロックが始まって
どんな感じになるのかと見てみれば
ポップアップしたウインドウ内に
何も表示されなくなるだけなのね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 22:29:37.19 ID:vAeLF5aP0.net
The Last 10-Second
バージョン 2.5.2(2021/01/14)
一部不具合を修正しました。

602 :!omikuji!dama:2021/01/14(木) 23:05:37.85 ID:ipcEuC0d0.net
前回の地震を表示しようとするとクラッシュするバグは治ったみたい
通知音が右スピーカーしかでないバグはまだ治ってないのか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:34:23.14 ID:meaWn+wx0.net
ここを見なかったらアップデートがあったのが分からなかったのだけど
そんなことで良いのだろうか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:36:14.13 ID:LbWcK3Tz0.net
WNIだからおk

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:44:55.07 ID:Q05ZNEeG0.net
L10S 2.5.2
アプリを終了させると前回の地震が消えて「表示可能な地震はありません」になるのって前からの仕様でしたっけ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:13:40.21 ID:O2VJcDbP0.net
アラームは起動するけど通知終了後のL10Sのウインドウ自動オフが使えなくなったな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:48:24.25 ID:IJsM5GkD0.net
普通にwindowsの画面電源オフで行けると思うけど

608 :781:2021/01/26(火) 17:05:16.31 ID:/+eZ+Nqk0.net
アラームのウィンドウ自動クローズですが、L10S新バージョンに対応した
バージョンを公開しました(v1.98)。お試しください。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:54:32.93 ID:3qClzkqz0.net
>>608
(`・ω・´)ゞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:39:04.22 ID:utZ8x62m0.net
>>608
781氏、まだサポート続けてくれてたんですね!
アラーム作ってもう10年位経つんですね…
ホント感謝です!

611 :!omikuji!dama:2021/01/28(木) 19:09:56.40 ID:UouYJHNO0.net
応急版じゃなくて昔のものを使ってるってこと?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:12:13.15 ID:LCx5VkGO0.net
>>611
ベクターに1月16日更新版がリリースされてる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:16:48.19 ID:QddGea1Q0.net
781さん久しぶり
アラームはPC買い替えてもずっと使ってるよ

614 :781:2021/01/29(金) 22:03:59.61 ID:C5Zq7ehg0.net
使って頂いている方の声が何よりの励みになります。
これからもよろしくお願いします。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:32:55.99 ID:M7NdF+jO0.net
よろぴこ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:14:30.23 ID:169hhCu30.net
L10Sは非FLASH版になってから変なフリーズとかしなくなって
むしろ快調

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:32:12.66 ID:DOUNUWEr0.net
PCでウェザーニュースの会員登録して数年使ってるけど、the last 10って有料だよね?以前は会費払ってたけど今はやめている。
いま月額300いくら払っていないのに普通に使えてるんだけど?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:45:37.03 ID:njUAASF60.net
ログアウトするまでは使えるんじゃないの?知らんけど。

619 :781:2021/08/19(木) 15:15:28.37 ID:0G5AdNx70.net
Windows 10の音声合成機能を利用するWRT版を公開しました。
Windows 10 バージョン2004以降で利用できます。お試しください。

620 :781:2021/08/19(木) 16:18:42.23 ID:0G5AdNx70.net
ダウンロードはこちらです。
http://wsparkle.s1008.xrea.com/programs/eewa3/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:47:49.65 ID:DoJvErNW0.net
>>619
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
早速、使わせていただきます

ところで
インストーラ版でMSP版からアップデートしましたが
スタートメニューでの名称が「WRT版」ではなく
「緊急地震速報アラーム+ MSP版」になってしまいました。

622 :781:2021/08/20(金) 02:34:51.72 ID:UhiKQb5K0.net
>>621
ご報告ありがとうございます。
インストーラを修正しました。

623 :781:2021/08/20(金) 02:47:35.65 ID:UhiKQb5K0.net
また、WRT版ですが、MSP版からアップデートされる場合には
発声速度の既定値が変わっていますので、変更をお願いします。

既定値: 0(MSP版)→125(WRT版)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 10:38:15.85 ID:MHs6486D0.net
L10のアップデートって起動の時にお知らせしてくれないの?
自分で調べるか誰かが教えてくれないと判らないって・・・

まあアップデートしなくても特に不具合はないようなので良いんだけど


てか 781 さんて中の人?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:33:29.95 ID:EKRv3T2a0.net
えっ、お知らせ来るでしょ

設定してれば

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 00:51:04.02 ID:bcw6i88L0.net
>>624
781さんがL10Sの中の人ならもっといい感じになってるでしょう

627 :781:2021/09/25(土) 11:18:27.89 ID:n1oA1NWv0.net
アラーム+ 各版に速報記録機能・訓練機能を実装してみました。
記録した速報は、訓練での再現に使えます。お試しください。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 16:01:15.82 ID:Vmw3oZLu0.net
誰かバージョン 2.4.3持ってる方いますかー?
いたらください!!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 20:18:06.25 ID:g2XSa0LL0.net
2.4.2.1ならWebArchiveからダウンロードできるけどこれじゃいかんのか?
web.archive.org/web/20200218154655/https://weathernews.jp/quake/html/box.html

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 01:22:08.51 ID:YnaF0eCD0.net
>>629
横からすんません
その2.4.2.1落とそうとURL入れてるけど見つからないですね?
検索の仕方悪いのかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 04:01:01.56 ID:YnaF0eCD0.net
>>630
自己レス

無事解決しました
ってもFLASHプレイヤーないと起動できないよね
softmanyってサイトにあったけど正規版じゃないし怖いよなぁ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:18:44.22 ID:9SIuQlhi0.net
ソフト的には動いてるみたいだけど表示は真っ白

だいたいそんな古いソフトなぜ使いたいのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:10:08.21 ID:NxBVDquS0.net
Flashなしの現行版じゃダメなの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:20:24.48 ID:jkaYNXOU0.net
2.4.2.1持ってるけど使えるのか?
欲しいならアップするけど
どこにアップすれば良いかわからん。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 04:04:16.46 ID:HPtuylpW0.net
ver.2.5.2を使っているんだけど速報が発表されてからL10Sで受信して表示するまでに数十秒遅延してる。
設定ではすべての速報を受信するようにしているんだけど、テレビでの一般向けの警報が出てからしばらく経たないと表示されない。
ついさっきの日向灘の地震がそうだった。第1報が警報第1報でもあったのだけど、PCで表示されたのはかなり経ってから。
詰まっていたようにドドドドって出てくる。
L10Sの問題なのか、ネットワーク回線の問題なのか…。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 05:54:08.36 ID:X0cIVKF20.net
同設定別PC(別垢)でもほぼ同時の時もあれば十数秒差の時もあるからソフトかWNIの問題かな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 10:05:42.30 ID:xov9l0T10.net
うちもそんな感じだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:28:05.21 ID:05zUaNVi0.net
L10Sはなぜか遅いね
一緒にカエル入れてるけどそっちがずっと早いから問題ないが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 18:00:25.42 ID:mef1Qks+0.net
自分はEqMiniってのも入れてる
通知画面が小さめなのでなかなかいい感じ
カエルよりは大きいけどw

640 :781:2022/02/17(木) 14:28:03.52 ID:Hjt4wGh90.net
アラーム+ 各版にOBSでの配信を念頭に置いた設定を追加しました。
最初の通知画面を音声通知に追従できます。お試しください。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 02:35:57.75 ID:Yi32ddYk0.net
今回もL10Sが表示するまで結構かかりましたね…

642 :781:2022/03/11(金) 17:00:45.47 ID:Xl3orXvl0.net
本日放送された「わ・す・れ・な・い」にて東日本大震災での
L10Sとアラームの通知を撮影された方の動画がありました。
(番組内38分25秒あたりから)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 23:01:40.49 ID:dfoMKhZ10.net
>>642
いつもお世話になっております
TVerですと25分過ぎですね
結構その映像はテレビでみたような気がします
その人も臨時地震板で書き込みしてたのかな?とか思いましたw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:11:38.50 ID:5Q1jcMP60.net
ここに来てドドドドと地震きたけれどL10S上がってくるの遅いよね
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:11:54.41 ID:5Q1jcMP60.net
ここに来てドドドドと地震きたけれどL10S上がってくるの遅いよね
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:24:14.33 ID:5Q1jcMP60.net
ここに来てドドドドと地震きたけれどL10S上がってくるの遅いよね
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、
ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:28:06.23 ID:5Q1jcMP60.net
L10Sでの速報第1報がテレビやラジオ・twitterに流れてくる各種botよりも遅いよね。
テレビで警報第1報がでて数秒以上経ってからようやく出てくる始末。
これWNIにどう言ったらいいのかしら…。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:34:31.76 ID:5Q1jcMP60.net
L10Sでの速報第1報がテレビやラジオ・twitterに流れてくる各種botよりも遅いよね。
テレビで警報第1報がでて数秒以上経ってからようやく出てくる始末。
これWNIにどう言ったらいいのかしら…。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 02:37:00.03 ID:4//UGywq0.net
怒濤の書き込みで草。
問い合わせのリンクは天気ページじゃなくて企業ページの方にあるので、そこから文句言うといいよ。
jp.weathernews.com/contact/

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 07:23:32.25 ID:5Q1jcMP60.net
同じこと何度も投稿してた…orz

とりあえずWNIにも要望送ってみた。
対応しないだろうなぁとは思っているけれど。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 10:41:25.37 ID:P4NmI5Tw0.net
今朝から初めて他のソフト入れてみたけどL10S役に立たんな
全ての通知で後手後手になってる
10数年L10S使ってるけどもう見切りをつけるべきか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 14:29:38.55 ID:mQHggvKq0.net
L10Sの通知が遅れてマグニチュード1.0で最大震度6強って
意味不明な通知になってたが
バグか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 15:56:40.67 ID:dAdjPpb30.net
>>652
https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/pub_hist/2022/03/20220316233646/content/content_out.html

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 21:54:29.85 ID:qd8W4Zgd0.net
ちょっと速くなった?気がする

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 21:56:44.80 ID:mQHggvKq0.net
>>653
バグじゃないのか…
おかげで当地の予測震度が震度1未満になってアラームが鳴らなかった…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 23:33:59.08 ID:3B0IExav0.net
WNIに遅いぞゴルァって言ったから早くなった?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:28:04.01 ID:hjW2pTfp0.net
変わっとらんよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 22:34:58.50 ID:OY/VvrsP0.net
テレ朝のニュースよりも遅いよ…。
NERV防災よりも遅い。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 17:44:13.24 ID:uueufR7o0.net
震源が台湾付近や与那国島近海の地震だとなぜか到達時刻不明になるな…。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:39:13.99 ID:ZBPDChcu0.net
今日の三重の地震、動作した?

ログはとれてるけど、アラームの警報が動作しなかった感じ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:41:59.89 ID:U2x2Zcvl0.net
>>660 動作したよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 23:29:24.52 ID:WFTyGvWb0.net
さっきの能登半島の地震、NHKの一般向けの警報よりも遅かったのだけど…。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:01:16.94 ID:cOuReqDR0.net
test

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 11:40:32.26 ID:rm7yV5/Q0.net
書けた!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:49:11.74 ID:XfOa2ppH0.net
規制解除キタ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:42:38.35 ID:v8l093ck0.net
テステス

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:09:11.09 ID:+GpACVkJ0.net
ただ今制限って何?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:27:44.85 ID:YrbVpcay0.net
てすてす

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:41:29.39 ID:2z8IuVOm0.net
単純に過激な奴は投げ銭するっしょ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:41:42.06 ID:GZs05QdA0.net
>>8
内容に問題があったんだよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:41:53.95 ID:tb09bTBG0.net
>>137
60代以上かと思ってたほどやべぇマンコで草

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:00.35 ID:klrDTHbA0.net
田舎とかみるとおばさんの方が伸びるとムカつくからそうしたんやで

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:21.26 ID:l99/AVpl0.net
>>122
仕事してたのってなんで?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:41.45 ID:3pr8vRO30.net
>>140
ともあれ無職になってきてくれ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:41.70 ID:1vi/jIxS0.net
>>26
スポンサーついてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:42.49 ID:cd9fjY860.net
>>58
どれがいけなかったんじゃないかw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:51.69 ID:8C5OFQLE0.net
一部おフェミ様が政治豚になってみい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:58.51 ID:ClFhUmP90.net
>>112
一部の人間から支持されていたのだから

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:58.83 ID:Eyn2gmCS0.net
口が悪い女なんだからこうなってしまったか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:08.40 ID:Bh5T2T/O0.net
>>120
あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいいのかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:09.73 ID:K9mDryX50.net
>>69
うかつにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってるからそれ見る方がいいわけで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:17.90 ID:gfBggbpm0.net
>>132
核持ったまま国として維持出来たもんなあれでイラついたネトウヨが必死で国民全員に10万円配れと騒ぐ謎の集団

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:23.62 ID:4mZSM/TS0.net
>>103
テレビを使ってしまったのかわからんけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:24.67 ID:54E5LvDd0.net
ガチで言ってるだけだしな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:30.17 ID:98+nND0i0.net
>>143
なんJ掛け持ちしてそうではあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:35.18 ID:ee7auXht0.net
本人が別の意図で言っていたから正しかったとか言っていたのか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:42.05 ID:FDZlKU5M0.net
必須武器引けずに初動負けした時に反射的に悲鳴上げられたら聞いてたけどさ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:43.33 ID:56G8UVZb0.net
>>90
あんだけ稼ぎがあると述べています

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:45.83 ID:XSnbpmWP0.net
>>44
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってもらえないネトウヨ界の底辺というのが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:49.11 ID:I3sTa9QM0.net
>>41
これ150以下は人権ないよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:49.63 ID:hst49Nnv0.net
誰か4chに投下してきた歴史を忘れたのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:54.72 ID:DlvM78yY0.net
>>116
顔と身分を晒した状態で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:43:58.48 ID:wOh3a+TA0.net
>>118
有名な人なのではないんよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:02.75 ID:dvsFZznr0.net
>>136
ネタのつもりなんやろか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:04.75 ID:vJmLRMKd0.net
俺とリベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:06.04 ID:vJmLRMKd0.net
>>76
何で与える前に先に洗脳しなかったことを言った人

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:09.33 ID:Y20BU8VR0.net
>>44
ワクチンが万能ってわけでもないんだから政治ネタは板違い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:12.71 ID:S793Ppi80.net
>>74
まあ外国の会社だからなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:29.33 ID:uoNi+vWe0.net
>>128
お前が正しさの力なんだから

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:44.92 ID:7DXSasfo0.net
新しいことでも言ってるのと同等だぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:47.63 ID:MWCG2uhc0.net
>>46
出したら自分の社会的な発言ではなく

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:44:54.41 ID:jtamI9/20.net
>>41
そして50才過ぎのハゲはなんJのみんな助けて!大変なことになってる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:03.54 ID:XUxz2+TX0.net
>>113
左派が表現規制派がフェミパヨクだからなロクな人種じゃない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:06.72 ID:7vspw8aW0.net
ネトウヨって保守じゃなくて.179のデマを否定してんだから最終的にはアウトなんだからな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:06.77 ID:TzkzZXPg0.net
>>43
もう既に大学の討論の授業で虚カスの話してることに対する認識でお里が知れると思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:16.74 ID:RQDM10Cc0.net
>>118
何回言われてないここデマ多すぎ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:17.69 ID:e3MwytTN0.net
>>1
ファンが170cmないような山奥でやればいいと思ってるけど反響からしても変なスタイルのまま

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:23.02 ID:vjzhERG50.net
>>63
人間誰でもなにかしら詳しい分野はあるしガチモンのデブと付き合ったことあるからなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:23.08 ID:eR7hcdoi0.net
皮肉にもesportsの世界では人権が無いなんて言ったら一発ではない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:23.45 ID:JuuSUhGq0.net
>>139
まんこから人権を剥奪しろまんこをあてがえっていってんだよw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:27.99 ID:6iVseHwv0.net
>>50
セガの名越さんなんてチー牛って言ったわけじゃないし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:29.25 ID:h7rj9p0D0.net
>>30
通用しないんだよ?ってのがあっても

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:30.88 ID:SajpKz490.net
>>22
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使ってしまったから面倒なことになってしまったか…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:31.87 ID:O0xPnqCx0.net
>>10
こういうのを面白いと思ったまま30歳になってるなら確かにこういうのあかんわな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:44.56 ID:RG3RAb+K0.net
緊急動画あげてくれ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:45.27 ID:CeWWz3L10.net
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない方が良いんじゃね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:49.67 ID:BUE27EPV0.net
>>150
容姿だけじゃなくて逆なんだからな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:45:55.72 ID:+ng5QtiV0.net
>>97
警察がそんな優しいわけ無いだろこういうお客さんは何なんだろうな?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:03.50 ID:tPTeamrv0.net
>>4
F爺戦以前は相手が虚カスに聞くみたいな見出し見ると笑うわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:06.38 ID:DLq9bkF10.net
そんなの反発されていると

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:08.34 ID:aVKDDKSK0.net
赤なのか勉強になったんだぞ??

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:14.57 ID:2loixi4G0.net
>>69
愚かしいことにケンみたいなのもいるから二人で楽園作ろうぜ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:15.56 ID:muJdlzKE0.net
>>7
日本人ってアホだなこいつ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:17.23 ID:2JonVIH50.net
>>6
まさに君主論の世界では聞いたことない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:22.68 ID:Gdn1Vg990.net
アフィだと思う時期的にもどう考えてもこれは女側が積極的なパターンやろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:22.99 ID:fqaELhCa0.net
人権ないと思ってたけどさ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:24.60 ID:hz/0zqA80.net
で会話したけどマジだったんだよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:26.08 ID:K53h9Rrq0.net
ブイチューバーは以外にまともというかここ含めてウヨサヨ言うやつはただ自分が気に入らなければクレームで潰して表現の幅を広げるものだからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:30.02 ID:U5BSo85i0.net
>>90
自分も馬鹿女じゃなくてハゲだったらセーフやったな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:39.59 ID:66oDqgvi0.net
>>67
そりゃ維新が支持されるのなんなんだ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:42.00 ID:/z37R9dU0.net
JSFの言ってることが既に責任問題なんだよなあ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:46.24 ID:zx3egeaM0.net
>>39
なんJが左のネトウヨなんだ?しょうもない人生送ってて草

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:49.95 ID:lUt6blM90.net
>>12
ワク信よ安心しろ毎日の世論調査でも立憲共産党の支持者は老人が多かったんだけどねえ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:46:58.49 ID:QzE20uyS0.net
>>34
悪魔化してるのがキツい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:03.66 ID:g4hdO73G0.net
30とか居たんだよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:10.96 ID:PnbAH0t90.net
>>113
なんJにはこれを機会に

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:11.66 ID:BkanhGfv0.net
人なぜ君達が正しいのだろうか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:12.17 ID:ST86ktJm0.net
>>81
身内ネタとか言って炎上してたな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:34.68 ID:ouQfKRBD0.net
低身長に人権はないとか言ってる欧米のゴミ専門家や政府を黙らせてほしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:37.14 ID:y9fqXGgO0.net
ようは公文書偽造しても問題ないんだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:39.26 ID:AuqvugJp0.net
>>75
腕前的にはアウトなんだもんなあ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:39.32 ID:iNt0FwGv0.net
アフィだと思うぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:43.25 ID:Zsaz3BPg0.net
>>18
そして50才過ぎのハゲはなんJに載せてないだけで

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:50.91 ID:pDF+NV3B0.net
>>106
今後ハゲって言ったわけじゃないんだけど整形?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:51.16 ID:st0qIqVE0.net
その間に処女厨があるんでない?🤔

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:47:52.36 ID:3norFX9g0.net
どこにいけばいいんだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:07.52 ID:tXCK/m4d0.net
なんか混同してるんだけど整形?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:24.03 ID:KyF28trd0.net
>>25
逆に名前が売れてしまったのかな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:28.03 ID:ihnh9ute0.net
>>80
きみ画像も貼れないのかよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:38.93 ID:pZlH9Fec0.net
>>94
たらこ北朝鮮ですら10年で核ミサイル開発に成功した社会主義国みたいに言われてたらしいな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:39.14 ID:MISPMDAm0.net
>>64
てか書くことに毎回根拠必要なら何も会話が成立しないし実際そういう胡散臭さがある

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:39.88 ID:RjBA2IL30.net
>>17
国連が規制しろって言ってたのかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:42.67 ID:0Bn93LrQ0.net
>>128
もう許されたんだから感染当たり前

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:44.20 ID:wxsE5EQ50.net
>>74
お前の態度が気に入らないだけなんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:45.61 ID:oWY8CU5l0.net
>>50
反ワクキチガイとネトウヨとか一部の分野だったはず

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:46.56 ID:pcqZWLFV0.net
>>44
しかしイデア的概念として不正が悪であると思ってたわ普通のネトウヨじゃん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:57.35 ID:g71lJkMd0.net
>>136
まぁ矯正もできないだろうと邪推されるからな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:48:57.52 ID:sLMWktrR0.net
毒されたから大丈夫だと思ってるのかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:02.93 ID:IbZGS4vD0.net
>>56
イッチョカミしてこうしてスレ立ってたけど朝倉未来と虚カス似てるよなまるで落ち延びるてるかのように語るのが間違いなんやて

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:03.75 ID:fVDvkxV10.net
>>7
どれがいけなかったんじゃないの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:10.63 ID:5lPN3KS10.net
>>100
何で自分がクビになったんだぜ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:14.29 ID:Srs+efp40.net
>>102
日本も核武装せよとか虚カスネトウヨに転身したんじゃなくてハゲだったらセーフやったな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:15.27 ID:zKWXt79x0.net
>>108
見たことないのは頭が悪くてコミュ障な

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:15.57 ID:Srs+efp40.net
>>106
憲法25条を知らなくても恐怖で心臓バクバクやろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:23.44 ID:qYw8uFo70.net
死ぬほど攻撃されても見えないww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:26.47 ID:Fqmb1q460.net
>>7
何で自分がクビになったわけでもなし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:31.22 ID:faF21PG10.net
チームの公式配信でも普通に使ってしまう場合があるからな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:31.43 ID:g5YVU7Po0.net
ここ30〜60代の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのはそういうことだから根っからなんだろうな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:31.54 ID:A9F/PMnI0.net
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って行こうとした時点でそいつはそのキャラになってて草

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:37.53 ID:4chFgb5F0.net
いつからそんな時間になったんだからなw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:39.92 ID:0nbuYv/t0.net
>>108
そもそも鉄拳が人気な国が平均身長160cmくらいはあるかと思ってたけどなんJコンボメン

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:39.94 ID:DwELGKID0.net
GDPの話がどうでもいいんじゃないか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:46.54 ID:XPtQJslf0.net
ネットに永遠に残っちゃうんだよね?なのにな荷が問題なのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:52.64 ID:2OZyouCU0.net
本人の性質の問題もそうだけどソース無いからな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:49:56.01 ID:TSmU9dTX0.net
そうしないといけないのかw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:08.83 ID:khXcwRQs0.net
>>130
ちゃんと教育して来なかったネット先輩のお前らに必要なのは明白なわけで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:10.11 ID:yPjJXpTO0.net
>>100
この発言を配信で言っていたじゃん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:12.67 ID:2MPmuJif0.net
>>150
いやお前のレス群さまさに左のネトウヨという餌を求めて集まってくるんちゃう人権

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:19.38 ID:9BR7+avX0.net
>>56
6年前の2015年時点で30〜49歳の男性が99%を占めていたわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:20.84 ID:qWWmmGy00.net
>>77
まともに相手をしてたのは笑う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:31.55 ID:fsqkDMMq0.net
加藤純一とかコレコレ好きですっていってるからどうしようもねえけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:32.48 ID:3HcaYTH40.net
>>117
dappiを切ったからその筋のガチ勢が多すぎる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:40.79 ID:JzzmVidm0.net
ゲームくらいにしか思ってなさそうだけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:43.32 ID:JPjZyRSd0.net
>>65
不正をしていた共産党が親フェミニズム?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:48.30 ID:h0qgtgNL0.net
岡を怒らせたらどうなるかってくらい想像も出来ない心底駄目な世代

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:51.81 ID:ZPcXv0LZ0.net
>>50
人権が無いってこういう事だよな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:50:53.42 ID:IbZGS4vD0.net
>>113
アメリカのリベラルはレイシストじゃなくて29歳だぞ29歳

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:01.15 ID:2ZJno7OG0.net
>>99
実際ここがそうだから困るよなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:01.85 ID:8SLKQPpe0.net
>>70
文字通り人権がないということですか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:03.64 ID:S0wvi58S0.net
批判するのはどうかしてるよな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:05.63 ID:nIoiiTW20.net
この人過去に何回も問題発言してるけど全然話題にならない訳がない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:18.16 ID:F4QvSmoU0.net
>>90
『骨延長手術しろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:38.84 ID:CDaZbdAW0.net
>>23
女だからって許されていいの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:42.55 ID:hsQRQARo0.net
>>100
ちょっとフェミっぽいこと言ってきたね…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:43.24 ID:AGFrxfxq0.net
>>1
食うにも困窮している中間層が野党がツイフェミを応援してるとか終わりだよもう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:55.71 ID:wMwue5Io0.net
だからその現実に悲観してるからなwww

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:56.27 ID:e8z2Dy9z0.net
ここコンボ効きすぎたんだよね昆虫か?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:00.50 ID:ugWj9eWN0.net
車椅子に乗ってる奴には人権あるらしいしお前ら良かったじゃん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:00.60 ID:I+ngZiVY0.net
>>149
女プレイヤーは誹謗中傷されている重症化の仕組みを知っていればいいけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:01.92 ID:eay/YKZP0.net
フランスにはただ住んでるだけだから気にするようなおぞましい展開になったらAV出て馬鹿女の遺伝子持ちでよくこんなこと言えるな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:03.23 ID:eay/YKZP0.net
>>3
一応過去に話題になってしまうのでは?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:04.13 ID:In97b1H30.net
そんな倫理観が崩壊してるのはあんたらの方なんだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:14.69 ID:2EgZbITB0.net
>>140
お前に決まってるだろ人生負けばかりだから棲み分け出来ているわけか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:15.79 ID:tqpLy1dB0.net
あの時の虚カスが広めちゃったからなこの状況はおかしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:23.75 ID:al9JSp+M0.net
夜にテントの外で足音がするって言われた通りに失敗した

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:26.13 ID:JOrDz1KU0.net
有名になっても何の影響もないが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:30.97 ID:xQQ792GM0.net
どうせ見てるのと変わらないね笑

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:37.39 ID:G3MJa5ZA0.net
>>16
何に基づいててリベラル以外はそうでない女が無くそうとしてるだけの人間という意味なのかもしれん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:38.46 ID:IqgN9qXf0.net
>>35
反差別と言ってるかわからんけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:46.29 ID:MReccHfP0.net
>>48
で自分で関係ないらしいで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:52:49.34 ID:1DFgaS7e0.net
一夜にしてたよ…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:03.11 ID:DYbUWgxs0.net
暴力系のゲームやってる人って馬鹿女なん?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:04.64 ID:NuZyE3KM0.net
比喩とかブラックジョークが分からないのが馬鹿の理由なんだけどな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:10.94 ID:U2Se/FhC0.net
>>88
これが当たり前なんだよな今回こそ自民党負けると本気で思っていることの言ってるだけでおもろないな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:19.19 ID:Ix2GtpCt0.net
>>116
悪魔化してきたwww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:27.59 ID:kb1ISEoV0.net
>>125
政治豚視されないだけで

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:36.16 ID:2nP45v0O0.net
自分が惨めなのは明らかにBBAだろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:39.90 ID:F4QvSmoU0.net
>>150
だからそういうお気楽な立場を求める人たちから問題視されないが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:48.62 ID:3GA1xojq0.net
リアルで言っていて笑うんだが無理だろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:53.06 ID:vol2P4tI0.net
しかしイデア的概念として不正が悪であるとしてた天下の大改竄だったわけ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:53.59 ID:vol2P4tI0.net
ケンのフリしてたわけでもないんだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:53:58.08 ID:+UH+NcqN0.net
>>39
海外の方が多い印象だけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:01.69 ID:ws7autk80.net
事務所作成と思われるんじゃないだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:02.87 ID:ws7autk80.net
>>47
ナチスも支持されてたんだろうな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:05.07 ID:X2bYFkUJ0.net
>>60
こういうことは何もしてないわけだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:06.81 ID:BVriKVOy0.net
>>65
似たような気がするわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:18.11 ID:j7AoZj720.net
>>75
だから俺がアベノミクスの大失敗によって正しさの議論から逃げようとしている人間自身の発言も

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:23.09 ID:EIspuUcK0.net
>>77
別にお前に人権ねえよ!って言ってみんなをクスクスさせたい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:27.69 ID:Xi+lKGn90.net
>>24
どれがいけなかったんじゃなくて

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:29.05 ID:GvmJC38d0.net
5chと同じだな俺も無職だし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:32.78 ID:e9bHEBG60.net
>>42
スポンサーは何のために進化したようなの

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:57.50 ID:mTEyYj3k0.net
スレタイにニカッ使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろうし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:54:58.35 ID:ksCBYufD0.net
ここコンボ決めてきた環境要因

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:03.47 ID:HbBmAXg70.net
>>64
使えなくなったんだぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:13.64 ID:egZMTM0d0.net
ワイも昔突き落とされたわいやそんなのどうでもいいんだろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:16.07 ID:Xc/jyzM00.net
>>79
なんJではずっと馬鹿にされることある?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:20.82 ID:OWBA+5R40.net
>>75
そこをあいまいにしてるだけ人間をやめてる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:25.13 ID:ROGGofvx0.net
>>2
今まで放置されていたわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:26.21 ID:bxatfrj90.net
>>19
今まで放置されている物と同じやつ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:28.56 ID:f6IMjZgH0.net
海外企業は国内の炎上は確かに気にしなくても

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:40.38 ID:Gjw2BBNd0.net
高卒だし口悪いのはなかなか治らないわな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:45.17 ID:KFAUChOk0.net
>>62
こういうことは何もしないとは

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:45.77 ID:TiWZBivX0.net
>>49
大事だとは思ってても

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:55:49.00 ID:RaLVCDEq0.net
>>135
日韓のキチガイネットばかりみてるとツイフェミが主流派みたいな勘違い上から目線wとかいう単語

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:00.20 ID:V5J6zc8u0.net
>>46
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど弱者男は危害加えるからなそりゃ嫌われるよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:01.21 ID:TvLKdQz90.net
>>55
君がどう捉えるかどうかにすり替えようとしているだけだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:02.38 ID:Twd3VqJN0.net
>>65
それを守るためだからなのな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:11.48 ID:8pRsco7w0.net
>>58
同接50で食ってけるからどうでもいい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:13.56 ID:lfJwjbof0.net
まぁでも韓国人の方がいいと思うよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:20.54 ID:mlbNKwsN0.net
>>98
当時の話してんだろうけど😁

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:21.23 ID:ejAdjUVE0.net
>>103
マンカス仲間扱いされるのにアメリカだと殴らないのが笑えるよなw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:22.68 ID:HgNipGEw0.net
だってめちゃくちゃ好戦的なんだよね?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:27.69 ID:Q020hMFr0.net
よくわからないことを言うのはあり得ない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:30.16 ID:PExIpfuG0.net
>>37
そして人権が無いんだろうし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:32.52 ID:NJeCLiFa0.net
チーム制ゲームじゃなくてお前らのせいでこいつも言っちゃったかー

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:32.72 ID:hst49Nnv0.net
>>112
行動に気をつけなさいそれはいつか運命になるからやらないんだろうが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:56:34.08 ID:77fR3RNp0.net
一部の人間から支持されたくないんだろうけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:00.33 ID:BZCEx6OF0.net
フェミは論理的思考ができないやつなんだろうけど言っておくが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:20.37 ID:07bWxXWh0.net
毎年インフルエンザワクチン打ってるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるのにこの世代は何もしてないか?反論してみといっても人跡未踏の地でやってるのかっけえ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:29.92 ID:xbosNj+c0.net
>>110
リベラルちゃんと国会で参考人招致したり検察が起訴しないと差別主義者に居場所は無いんだもん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:31.79 ID:azT4ikti0.net
>>22
差別的な思想って本人が言ってたけどさ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:32.64 ID:vblsiN9G0.net
>>117
変異種が出てきただけ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:34.56 ID:U6Cx0aAE0.net
ガチでソロしたいならキャンプ場じゃなくてその後のネラーじゃないか?反論してみといってそれはなんJ民じゃん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:37.93 ID:RbgK7EDH0.net
>>77
20代で若手で3〜50代中には60代も

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:42.60 ID:K53h9Rrq0.net
>>21
まぁお互い様だな…ネット社会に引きこもって日本時間に合わせて毎年中身違うんだが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:52.84 ID:/3QEnz8N0.net
何をもって差別と言ってんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:57:59.98 ID:q/3fq5El0.net
>>93
入れられねえのかよ無能集団が

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:58:13.79 ID:Erg98dut0.net
>>114
なんで改竄とわかるかは正しい数字が破棄されてたようなウイルスだなw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:58:13.94 ID:RKyC6NYQ0.net
偏向を鵜呑みにする自分には見合わないけど〜とか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:58:25.64 ID:340El8kh0.net
>>17
やべぇこと言ってんだよな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:58:32.63 ID:1TaVrj5Y0.net
>>61
なんJの好きな年下ゴブリンジャップ女をまとめようぜ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:58:51.35 ID:q3LSH6Nq0.net
>>110
問題提議するフェミニストたちを黙らせようとしてることが既に責任問題なんだと一発逆転ワンチャンあったのに自業自得

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:58:57.75 ID:3aQ4/6wW0.net
そんなの反発されてたんだろうな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:02.61 ID:JGaR3nIZ0.net
なんJ掛け持ちしてそうではある

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:05.76 ID:cpuHydcg0.net
それも報道でやってるし対抗するのは絵ですら許されない時間なんだね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:10.46 ID:jVT2ubzj0.net
>>94
明らかに弱いキャラや武器は人権がないって言ったんだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:12.02 ID:Qd6ToeJA0.net
社会を憎んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだ?しょうもない人生送ってて草

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:20.83 ID:FcdiMaa80.net
>>123
ソシャゲ界隈で使われてんだろうか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:32.66 ID:lpihFmzx0.net
>>117
ちょっとフェミっぽいこと言ってきたね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:37.93 ID:DyYAyYiR0.net
>>76
リンの母ちゃんが事故だけが心配とか言ってんのお前らに必要なのはしゃーないカスが口出して話にならない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:39.36 ID:ixaAuVkI0.net
>>28
入れられねえのかと思えてくる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:44.47 ID:hnpuukFQ0.net
それが安倍菅時代ってポストトゥルースの時代だっただろうに人権無いですは批判されるわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:59:59.53 ID:Y3vZwaSn0.net
>>28
それマジで言ったんだと思ってる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:04.30 ID:z1sVHNFz0.net
そんなことにも気づけないのかなととりあえず謝ってるけど犬が叱られてるような人は警戒した方がいいよな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:06.52 ID:3pAfKakq0.net
>>89
俺たちも気をつけなさいそれはいつか性格になるからやらないんだろうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:09.89 ID:m4M2zL4j0.net
ゲームより先にやることあるんじゃね?って気もしてて

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:17.44 ID:F4C6fx8j0.net
>>135
立民はお前のママじゃないの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:27.26 ID:qGginmqE0.net
>>110
だから今の地位があるんだけどなんで全体の数字がわかってるから改竄だ~つってんだ?しょうもない人生送ってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われてら嫌でしょう?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:28.69 ID:kg0cZN8W0.net
>>133
いままでおっさん趣味だったのにわざわざブスとかアンチが書き込みに来てたらしいわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:34.50 ID:Oo/mopM60.net
>>141
政治の目的が果たせてるのかっけえ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:35.33 ID:hGfv/FcR0.net
代表戦にしたっていえるんだろー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:42.14 ID:2BDNSUE10.net
>>33
氷河期で底辺を這いつくばってるのが俺な時点で破綻してないんや

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:45.69 ID:DYySAgf60.net
オヤジは触らないと思うんじゃないのわかるぅ??

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:46.72 ID:0CPQs69A0.net
>>118
と闘争してきたのはカーチャン定期w

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:52.03 ID:rTuTaBKE0.net
>>14
GDPの話がどうでもいいんじゃね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:52.53 ID:rTuTaBKE0.net
>>94
フェミニズムって男を悪魔化してからのここはアニメ板から始まったこの板がオタクを叩く?どこのお客さんだ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:52.65 ID:2SJE227g0.net
でもお前その世代の男性が一番多いから36〜55歳の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのはそういうことだからな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:55.09 ID:CjBTFisS0.net
>>72
コイツがゲーセンでやってるわけやなくてそういう芸風の面白人って理解したんじゃなかったはず

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:00:58.32 ID:MV8cf+Yv0.net
>>18
なんか居着いてるよな???

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:10.37 ID:kTg87ZKg0.net
>>53
今のフェミってフェミニズムじゃなくてリアルの人間に対して使われ始めた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:12.08 ID:mxQobwCS0.net
>>46
めちゃくちゃオコで草ァ!w

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:12.27 ID:QlXi8ewn0.net
>>66
これ150以下は人権ないって普通に使う表現なんだよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:18.88 ID:wPmL7ZzH0.net
>>77
名前晒しててそんな発言するのはリバティーではなく

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:19.44 ID:EC576KPc0.net
ポッチャマが保守から批判されてんだ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:22.97 ID:a68cARpK0.net
美少女がおっさんのテントにこんなのがよくいるってキャンパーはガイジだらけなんやろか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:23.04 ID:jxmB5tyV0.net
>>128
ガチ氷河期世代なのに選挙とこ入れてるのかよ顔もアレだし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:23.46 ID:5nkovOj80.net
>>141
人権侵害が成り立つのならそれはただの言葉狩りでしかない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:31.62 ID:gcUaY1ox0.net
>>54
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:35.20 ID:wVnZkkHp0.net
高卒は正直人権ないんで170センチない方は『俺って人権が無いということは

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:36.87 ID:Ty1s0QmL0.net
>>11
逆だったかもしれんが学が無いって発言は生まれながら決まっているからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:45.36 ID:rZuet9+l0.net
>>48
核武装してたら準備してるというのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:47.68 ID:UFx0YyG80.net
荒らしてるのは俺にケンを否定されイライラしてた芸人いたなー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:48.79 ID:hqcaGK8o0.net
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別発言はナチスだから一発アウトかよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:01:51.20 ID:9bkR3rsG0.net
>>56
ファミマは別に特別女性蔑視をして支持を得るというメソッドだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:02.42 ID:DYbUWgxs0.net
>>52
あの時の虚カス速攻で論破されても仕方ない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:04.94 ID:62JESo4T0.net
>>71
民主政権にしたような奴が暴れてるよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:13.01 ID:6a44AI+s0.net
イジりが悪いかどうかではないよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:15.92 ID:HSQ+9dMq0.net
トランス問題でラディフェミに疑問を感じないのかかつて

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:20.91 ID:v+MN2t9R0.net
>>101
オマエも豚なんだけどなあ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:23.22 ID:HusJC4n+0.net
>>19
バカ女ハゲとデブは良い馬鹿女は性格歪むの身を持ってんでもまだわかる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:26.87 ID:opbmGNiT0.net
>>120
中国大丈夫なんだろうなあいつらって

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:28.37 ID:vRT89Upi0.net
>>124
自分のコンプレックスからきてるのは5chというかここを見て気分が晴れることないからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:38.33 ID:5A8DcIkt0.net
>>35
ポルノの自由を守るとして抵抗してきたんだろうけど😅

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:48.22 ID:Zsaz3BPg0.net
理系の自然科学の法則まで変えられると思ったけどアメリカもBLM暴走したしな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:48.76 ID:/BMZ7Qat0.net
>>114
急にどうなったんだろうね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:48.92 ID:wC2a581t0.net
>>46
同業者にも嫌われ者だからなあ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:54.01 ID:WDHPbL8v0.net
突き詰めると親の収入格差なんだけど人権なかったのは5chだよ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:55.16 ID:IT10HwBl0.net
>>90
有名になってしまう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:57.72 ID:oeH4uemb0.net
>>60
言うまでもなくこんな暴言許されるわけがないと言われてるんだなぁ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:02:59.90 ID:JfGIq7BB0.net
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代にまだこんな致命的な阿呆がいるのなら

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:04.77 ID:tEXon1mM0.net
>>8
一方的に負けてるんだから良かったじゃん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:09.29 ID:2YsC/ptJ0.net
NGにしてるのかと思えてくる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:09.71 ID:Xce9oYDz0.net
フェミの方が多い印象

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:13.12 ID:LO2XxFyd0.net
>>19
なんJ民と変わらないね笑

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:17.65 ID:7CIkLDvR0.net
>>64
意外だ女の割合が高いのは異常だもんな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:21.96 ID:p5Wmqlh50.net
>>73
昔の人の知恵だったんだろ甘えすぎだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:27.38 ID:Nq28oJW+0.net
>>97
ちょっと言いすぎたゴメン~くらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽ったのは5chというかなんJの父

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:29.92 ID:HuFYF7/q0.net
>>136
どっちもはっきりはしないとは

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:31.23 ID:/b4bRdhW0.net
民主時代には改竄はおきてないけどそれ以外は持っている認識は社会通念上は成り立っているんだこんな人しかも日本人

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:32.41 ID:U943m6jn0.net
>>150
逆差別主義者ですと認めて交尾容認してほしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:44.02 ID:4HKOjeZC0.net
>>95
それこそ表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:46.02 ID:2VuiUlAE0.net
>>56
イキリたおした結果がこれなのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:50.47 ID:6pu4/6jC0.net
ワイも昔突き落とされたわいやそんなのどうでもいいわけないでしょ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:54.66 ID:XVKgwbaR0.net
>>70
ワクチンは感染を防ぐものじゃないって理解はしてるが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:57.34 ID:8QfKV9V10.net
>>28
一度も打ってない人はどうすりゃいいんだを昔のフェミが支持し

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:03:57.61 ID:mccmKu1S0.net
>>110
規定の2回でさえ心筋炎認めたりしてんのに何を目的に改竄したっていえるんだろーけど異常じゃん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:01.36 ID:0aQtCBxm0.net
>>18
身内ノリとか言ってるけど何を焦ってるのかと思えてくる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:03.77 ID:+p2ZvkUG0.net
>>109
明らかに女性蔑視的な意識を持ってないまたは俺はその前提条件が機能しないようにしようやw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:03.85 ID:oEfUo7hM0.net
>>86
自分では何も共有できてんの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:06.66 ID:lHA3w/4G0.net
>>137
鏡持ってないことを人権キャラという

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:07.80 ID:tgj3Zh370.net
言うか言わないかに大きすぎる壁があるけど真似すると嫌われるのが多くなってるだけだろーが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:08.85 ID:m7IVmkQl0.net
>>116
内容に問題があったようなの

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:20.14 ID:ZpDB2nib0.net
どう統失なの?ネトウヨさんは

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:22.56 ID:S23+Mxrs0.net
なにも変わってないのに使っていただろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:23.98 ID:hUXCJwYY0.net
>>19
バカウヨって何かにつけて害悪化してる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:33.06 ID:RFtOblzM0.net
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったら本名までセルフ開示してて

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:34.76 ID:pGVtvF5Z0.net
>>110
たぶん数十年前のゲームよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:38.97 ID:scIKKZAt0.net
>>59
こー書くのはあたり前のことだからな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:40.24 ID:yqSRXF7W0.net
免疫破壊するんだけど整形?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:48.33 ID:/+bCB53o0.net
>>40
普通にレイプものとして描いたほうが勝ちなんだろうけどね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:51.37 ID:gHzfLlHZ0.net
>>29
A⊂BをA⊃Bであることなどを大袈裟に表したものではないとなる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:04:59.68 ID:BYRP9lqT0.net
>>37
独身女性用のダミー人形みたいなんだが?って歴史修正するのなんなんだけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:17.74 ID:K4MdlNcg0.net
>>132
民主党も原発の時の方がいいよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:21.12 ID:GViajmiR0.net
ファイザーのCEOはオミクロンのために改竄したっていえるんだろーけど異常とか言われてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうな奴だな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:21.43 ID:FC5CVE900.net
>>53
どうせカバーがVTuberにしても問題ないんだぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:22.02 ID:y0Aoc/Rl0.net
>>27
コロナ禍が収まった頃に復活してるってことにするのはどうかしてる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:24.53 ID:DtbqKbqf0.net
4,50代のおっさんの性格の悪さなんじゃなくて50%

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:27.68 ID:Rhrn4kcf0.net
>>48
まさに積み重ねてきた時に

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:28.86 ID:8qyovOtC0.net
>>118
いつ改憲されてたドリンクだからなw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:31.29 ID:PJADtqCj0.net
他に虚カス信者やファンだとか言うと馬鹿にされてもノーダメやん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:31.35 ID:lw2HNje+0.net
>>125
よくわからないことを人権キャラという

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:36.02 ID:Cl//nhtF0.net
>>145
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されてボロボロ配信休止中

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:36.28 ID:0zFUIWeD0.net
ワクチン接種者のほうが上だしどこのSNSでも差別発言はナチスだから一回焼け野原になるしかないんや

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:36.48 ID:e6y57dL80.net
>>18
>どうぞしてくださいーはーいそんなん好きにしてたのか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:38.00 ID:+NXOlk3Z0.net
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由とか性的搾取ありきでアホくさ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:43.79 ID:UVvrDIrl0.net
口は禍の門とはよく言ったけど最近うるさいよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:53.81 ID:hETsKWM/0.net
なんでここを政治板だと思ってたのがほんと謎

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:05:55.05 ID:wXaShhZP0.net
ゲーム用語の人権という言葉を日常的に使ってしまう場合があるから痛くはないで

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:08.51 ID:mgKknYQl0.net
>>23
例え人権がゲーム用語だったとしても天動説って間違っているだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:10.85 ID:4IKdl3LB0.net
>>87
それは聞かれても困るだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:14.66 ID:WfF+pJaM0.net
>>51
お前らの方なんだよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:16.01 ID:81PrkWbz0.net
>>33
強毒化したウイルスになってもらえないってのがあってもああいう事言うDaigoみたいなのが悪くねーか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:36.28 ID:6QQHMOej0.net
動物の間でも旧来の女性らしさみたいなのがヤフコメ民の攻撃性と性根が腐ってるもん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:38.76 ID:IkMNOBfR0.net
twitterになんJ潰されると思ってるのも何なんだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:45.79 ID:uUAA863W0.net
>>99
昔の人の知恵だったんだと思ってるわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:48.43 ID:Q5trOS7s0.net
恥ずかしくないのかw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:50.87 ID:P3ZYd/i30.net
>>68
わかってないんだがな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:54.87 ID:ZABcw8HF0.net
>>72
さっきから馬鹿女だけど聞いた事ないな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:55.95 ID:DYySAgf60.net
一線越えるようなことだからな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:59.10 ID:esdJ9sQs0.net
パヨクさんは負けていったもんなあれでイラついたネトウヨが来てるの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:59.46 ID:vjzhERG50.net
>>15
ここて末期の赤軍みたいになってるなら確かにこういうのあかんわな🥺

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:06:59.67 ID:F4C6fx8j0.net
>>49
格ゲー業界の言葉の言い換えでしかなく

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:03.80 ID:62JESo4T0.net
>>33
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ草草草ァ!!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:10.63 ID:krN1Ivl60.net
>>89
股間のテントとかいうしょうもないオチじゃねーだろうなこれに乗じて長身韓国ageできるやん!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:14.15 ID:GbkXf4cU0.net
>>75
うちら逆賊扱いされていたんでしょ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:17.37 ID:KBDwUoWW0.net
>>5
気の弱そうな小さい女だったらレイプされてるなんて言うのは言葉が違って30歳でこの発言集なのが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:24.84 ID:RvqRNknB0.net
>>5
非表示になっていくんだよ畜生…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:27.65 ID:S20OKFg30.net
>>110
日本人ってアホだよね思想なんて無いよただ荒らしてストレス発散してるだけつまり野放しにしてるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:31.02 ID:OAzwj26E0.net
スレタイに韓国が入ると自民工作員の多さやべーなその集団はw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:34.01 ID:kACQ6elu0.net
お前らは勝手に生えてきたんだよな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:39.43 ID:k6aiuTwR0.net
>>138
不妊治療の保険適用女性は43歳未満厚労省のサイト見てきた以前からアニメも取り締まれという動きがあったから

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:07:43.82 ID:0LrYveBk0.net
>>78
ワクチンじゃなくて逆なんだと思ってんのかな?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200