2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音声可逆変換ソフト総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:50:03 ID:S1f4gspJ0.net
です

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:33:49.97 ID:TfUpdGTL0.net
そしてAppleユーザー的には
Xiph系に一切対応していないことは欠点でもなんでもないという恐怖

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:38:54.59 ID:3/rLdeb/0.net
foobar等をメディアサーバー化すれば、TAKもPS3で再生出来る現状

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:59:52.89 ID:LPk8OIiL0.net
zipやrarのように音声部分以外も全部可逆になるソフトってありますか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:17:36.63 ID:9tUDkDP00.net
7zip?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:08:42.55 ID:GXNTvS2z0.net
flacで--keep-foreign-metadataというオプションを試したのですが
ファイルがどうしても一致しないんです

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:30:25.39 ID:CKPfKuNg0.net
>>314
>>249

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:30:36.04 ID:sZZaX8aR0.net
猿(ver4.09)でwavからapeに圧縮したんだけど戻せない
mediacoderとかDARU/SOUND-DECODERていうソフト使ってもエラー
どうすりゃいいかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:18:27.79 ID:sZZaX8aR0.net
DARU/SOUND-DECODERってソフト使うと、展開できるapeとできないapeがあった
なんの知識もないけどバイナリで見てみたら、展開できたapeと展開できなかったapeでは最初の数行が異なっていた
恐らくape圧縮するときに破損したんだと思う・・・・

なんとかして修復できないかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:03:31.57 ID:gmt+vmI20.net
foobar2000は?
デフォだと非対応だから、プラグインを入れる必要があるけど。

あと猿は下位互換性がないからmDARU/SOUND-DECODERみたいに
更新が止まってるソフトだと新しいverの猿は解凍できないよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:14:48.89 ID:0782+xln0.net
>>318
それもやったけど、
駄目だった気がする

幸いapeにしたのは糞曲ばっかだったからまぁいいや
どうもっす

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:10:18.10 ID:+N5+UxTK0.net
>>317
最初の数行だったら多分ヘッダ部分で
音楽の部分には影響ないと思うから、
デコードできたヘッダを上書きしてしまえばいいよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:54:52.97 ID:3AvAaOWU0.net
TAKv2.2.0が登場し、もはや可逆音声はTAK一択となったな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:05:08.34 ID:bFtXyTHm0.net
>>321
iPodでも再生できるしもう確定だな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:40:06.30 ID:Wma6NAfW0.net
いやできないだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:11:12.84 ID:nsZcf6YK0.net
たとえ同じ圧縮率でもTAK220のデエンコードスピードが他のそれを大きく上回っている

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:20:25.56 ID:36uG8PAj0.net
普及率と汎用性がお粗末なので

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:47:47.36 ID:AFO5UmXR0.net
CDアルバムをcue埋め込みのflacで1ファイルにしちゃう人に教えてほしいんだけど、
例えば中程の曲を一発ダブルクリックで聞きたい、みないなときはどうしてるの?
エクスプローラから、みたいな操作は完全に捨ててるのかな?
あと、特定の1曲にコメントタグ打ちたくなったらどうするの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:05:20.69 ID:5zjqNpJr0.net
まさかfoobar2k使ってないのか?w失笑
そんな質問が浮かぶ時点で頭の中身入ってないんじゃねw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:16:22.94 ID:ZP35KJU10.net
てかcue使ってない人て結構多い?
埋め込みのがメジャーなの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:18:45.12 ID:aWkTBtDF0.net
まあ1ファイルにしたいという拘りが無い限り分割の方が便利だし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:46:14.95 ID:AFO5UmXR0.net
>>327
頭を振るとたしかにカラカラ音がするけどさぁ
そのフーなんちゃらがない環境からプレイしたいときとかどうしてるの?
たとえばNASに置いてみんなで再生とかDNLAとか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:02:51.70 ID:MDt4eh/w0.net
ひでぇアスペだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:53:51.97 ID:rxThBe7x0.net
IDは体を表す

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:39:47.83 ID:AFO5UmXR0.net
なんだよ人が馬鹿になって聞いてやってんのによぉ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:47:21.27 ID:6Jo87ur/0.net
foobar2000はフリーなんだから、試しに使ってみればいいのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:56:13.65 ID:Ym/haDmj0.net
そういう問題じゃないだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:04:00.88 ID:WPFhoLP+0.net
英会話CDをflacで圧縮したら300kbps切った
縮むやつはかなり縮むのね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:33:31.10 ID:/8SufHyB0.net
>>336
・ほとんどが声だけなので情報量が少ない
・モノラル(トラック自体はステレオだが左右で違いがないため)
・無音域が多い

こういう要因があるからだと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:24:10.56 ID:N3PaLuVl0.net
俺なら不可逆ボイスフィルタHEAAC48kbps 2ch

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:04:12.59 ID:5D+5glV60.net
flac+cue+jpgを使っていて
これらをたとえばmp3などに変換するとき
メタデータだけでなくジャケットも埋め込めるソフトってありますか?
foobarだとジャケットがどうしても同時に埋め込めませんでした

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:51:14.53 ID:XDL+bzJf0.net
もう3年近く音楽を聴いていない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:24:05.25 ID:KAv0bBN70.net
no music no life no anison no life

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:34:58.35 ID:sD4QGvbc0.net
>>339
xrecode2最高

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:42:52.32 ID:0jDrgFtN0.net
xrecode2てなんでindex00飛ばすの?

死ねよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:21:31.02 ID:sPvsPubY0.net
番号は1から始まるというVB脳患者なんじゃね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:16:10.33 ID:SmBww+IT0.net
FFmpegがWMA Losslessの実験的なデコードに対応したっぽい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:36:08.19 ID:fQClPSlc0.net
ALACオープンソース化
ttp://alac.macosforge.org/

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:45:43.87 ID:hNgckjmW0.net
RareWaresのバイナリ待ち
iTunesやQuickTimeがあるから公式にはださないのかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:56:49.23 ID:ktxvooiB0.net
というかmpeg-4コンテナに入れる機能はついてないよ
.cafは作れるけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:10:40.16 ID:hNgckjmW0.net
MP4コンテナもアップル独自だっけ?
ISO規格っぽいけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:51:13.38 ID:omhkTYDl0.net
バイナリが来たらiPodユーザ中心にそれなりに人気出るだろうな

↓いつもながら知ったかどもが叩きに来るだけのニュー速
【可逆音声圧縮】 ALACオープンソース化。FLACと全面対決か
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319775360/


351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:14:54.55 ID:N1ZWEXKP0.net
バイナリが来たらって
そもそも仕様は解析済みでオープンソースの実装は既にあったから
実用上はAppleが公式にソースコードを公開した以上の意味はないと思うけど。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:28:44.00 ID:YECIevF/0.net
flacがあればいいわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:03:13.47 ID:dQ+qrApL0.net
FLACの最高圧縮とソースからコンパイルしたALACで作ったcafで
うちにあるWAVだとFLACの方がファイルサイズ小さかったんだけど、
ALACのメリットって何?タグ周り?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:20:46.56 ID:KHDAX1yD0.net
iPod、iPhoneで使えるが最大のメリットだろう
それ以外ならFLACの方がいい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:34:07.68 ID:FaDdkmDS0.net
フォーマット的に優れている部分ってのは別にないみたいだな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:44:34.40 ID:q+ZDqJJT0.net
ないだろうな
ALACのオプソ化は一応喜ぶべきことではあるが
ALACオプソ化するよりは、iOSデバイスでFLACサポートしてくれたほうが
皆が幸せになれたとは思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:46:41.16 ID:FaDdkmDS0.net
結局、アップル製デバイスを使用する人間が
行く行くはリソースの取り回しや流用が楽になるってだけかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:52:41.20 ID:KHDAX1yD0.net
iOSでFLACサポートはほとんどありえないけど
これで逆に他のハードでALACのサポートの目が出てきたから
ALACがメインになることはあり得る

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:57:55.24 ID:lQg1K+YO0.net
LINNとか独自にALACサポートしてたけど
ライセンス的にあれはどういう扱いだったんだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:32:45.48 ID:q+ZDqJJT0.net
ALACはApacheライセンスってことはパテント要求しないってことでいいのかな
まあ特許取れるような特筆すべきことは何もやってないんだろうけど

ただ、ALAC in m4aだと、コンテナのほうはパテント発生するんじゃないのかな
もともとAAC in m4aをサポートしてるハードなら特に問題ないけど
そうでなければ、多分ALACもサポートしないだろう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:35:18.66 ID:W/ElJddf0.net
まぁALACで使ってて林檎が持ってた特許があったとした場合、
無意識にFLACとかvorbisが侵害してたとしても
林檎から特許料を徴収できなくはなるかな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:42:54.03 ID:da1VJ17n0.net
>>339
lameを使ってエンコードする時、

--ti ファイル名.jpg
(例 --ti cover.jpg)

をコマンドラインに追加すればok

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:39:20.19 ID:LXu8oZP20.net
>>362
まさかまだレス頂けるとはおもいませんでしたww
わざわざ有り難うございます

その方法だと容量制限があるので自分には合わないようです
せっかくですが、別の方法を探します

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:51:34.92 ID:fCQc+tck0.net
3.99だと制限なし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:59:40.81 ID:7zwZ1TmC0.net
>>363
MusicBee

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:02:38.27 ID:LXu8oZP20.net
有り難うございます!
試してみます

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:00:46.23 ID:+TTyJDqJ0.net
iPodでサポートされてない規格に
存在意義はあるのでしょうか。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:19:32.63 ID:bVl5Isy80.net
qaacのrefalac.exeでALACエンコード試してみたけど、
QMPでstdin使うとエラー吐いて出力ファイルが消えてしまった
foobar2000では正常に出力できた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:47:40.53 ID:qSJvvmy60.net
>>368
QMPは再生プラグインが入ってないとそうなる(つまりエンコード後のファイルを
自分で消す)ようだけど、QMPでm4aのALACは再生できてる?


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:52:36.89 ID:qSJvvmy60.net
ちなみにQMPに消されたくなければ、CLIエンコーダーに渡す
出力ファイル名を%d以外のものにすれば大丈夫みたいだよ

QMPは自分が再生できない場合はとにかく文句を言って%dで指定したファイルを
消すようなので、たとえば%d.m4aのような別のファイル名をCLIエンコーダーに
渡していれば、ファイルは残ることは残る


371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:09:30.13 ID:bVl5Isy80.net
>>369-370
入力に%sを指定したならエンコード可能で、BASS_ALACで再生できたよ
まあタグに対応してないので実用的ではないけれども


372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:25:48.84 ID:3vci5tGh0.net
曲単位のFLACファイルを、アルバム単位のFLACファイルに変換ってできるんですか?

てか、皆さんのファイルの管理方法を知りたい。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:26:16.84 ID:5oZXZppL0.net
PCに1アルバム1TAK(CoverArt、歌詞付)
携帯端末にMP3(LAME V0)変換しながら転送

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:33:55.29 ID:jQSIuMcX0.net
>>372
普通に出来る。

てか、TAK(incue+α)&冊子zipの2ファイル体制

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:43:49.75 ID:qiZaryHO0.net
よければどのソフtでできるか教えてもらいたいです

手持ちのプレイヤーの関係で、FLACとmp3にするのですが、自分で買ったCDは最悪いいとして、
レンタルしたやつの元をどう残すべきか考えてます。
EACを使ってますが、wac+cueで止めたらまた改めて情報を入力しないといけなさそうでちょっと面倒だなと思ってしまいます。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:00:57.60 ID:SDEseMsx0.net
foobar2000を使うといいよ。
wav+cue対応だから情報の再入力はいらないし、
flacとmp3への変換もできるから。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:20:37.01 ID:utHPrlk40.net
foobar2000はcuesheetの扱いがショボいのでCUEToolsがおすすめ
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=EAC_and_Cue_Sheets
ここでいう
Multiple WAV Files With Gaps (Noncompliant)
この形式(INDEX00を前のトラックの末尾に加える分割形式)
のcuesheetをfoobar2000は読み込めない

CUEToolsはそのページの4種類のcuesheet+音声ファイルを完璧に相互変換できる
エンコードやデコードにももちろん対応、cuesheetの埋め込みもできる
なので、cueとlogをちゃんと保存しておけば、好きな方式を選んでいい

CUEToolsにはおまけでセキュアリッパーがついているが
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Comparison_of_CD_rippers
ここを見てもわかるように実はかなり高機能だ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:49:41.84 ID:f8Q99FO30.net
foobar2000使って
convert → Generate multi-track files
という方法はどうだろうか。
自分はこれで手持ちのflac+cueをtak(incue)にまとめた。
今はtak,log,jpgの3ファイル体制。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:11:39.97 ID:jQSIuMcX0.net
>>378
jpgというのが1枚のアートワークであるなら、
【TAKのアートワークの埋め込み・削除・抽出(foobar1.17以降)】
選択右クリ>tagging>(各種) pictures

Edit attach pictures:(1ファイル選択時のみ選択可)そのファイルに含まれる画像を確認しながら埋め込み・削除・抽出する。
Attach pictures:画像ファイルを選択して埋め込み。
Batch attach pictures:(同フォルダ内のcover.jpg等)条件を指定して一括埋め込み。
Remove pictures:ファイル内画像を選択し埋め込み削除
Remove all pictures:ファイル内画像を全て削除

logも、
【foobarでlog埋め込み】
アルバム選択右クリ>Propertys>ツール>Add newFierds
フィールド名:log
singlevalueカラム:ログをコピペ
>OK

で埋め込み1ファイルにするのが吉だと思われ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:06:53.30 ID:f8Q99FO30.net
>>379
わざわざ書いていただいて申し訳ない。
自分はlogやjpg(アートワーク)はファイラで見ることが多いため
別ファイルにしているだけなのです。
Batch attach pictures機能はiPod用に変換するときに
使っています。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:18:16.90 ID:iCxxvT7X0.net
>>379
教えたこともないのに全く俺と同じなんだが 怖い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:26:26.37 ID:yDF5ibId0.net
きんもーっ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:17:45.45 ID:H7AGCuuv0.net
foobarっていうのはよく目にしますね、あとはcuetoolですか
参考にさせてもらいます!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:21:04.49 ID:yR3TRlbl0.net
【EAC】リッピング【XLD】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272618586/461

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 23:56:26.94 ID:W8r7zqD3
MUSIC PCで紹介されている通りにWavPackを出力するように設定した場合,圧縮率
と,圧縮速度(&再生時の負荷)のトレードオフはどのようになるの?

こっちのスレのほうがあってるのかなと後で思ったので,こっちにも書きます。誰かおし
えてください。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:43:19.57 ID:laFEVl5d0.net
http://www.synthetic-soul.co.uk/comparison/lossless/
http://www.icer.nl/losslesstest/
http://web.inter.nl.net/users/hvdh/lossless/All.htm

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:50:50.69 ID:ieADLmJm0.net
easywavpackで,どのオプションが付けられてエンコードされるのか分からんじゃん。
あ,それとも,WavPackに関しては,どんなオプション付けたって,ほとんど同じだってこ
とが言いたいのかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:58:26.83 ID:jR4aziN20.net
作者に聞けよ...

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:24:12.96 ID:nRiI0BPs0.net
埋め込みCUEというかCUE自体が44100Hzのものだから48000Hz素材に埋め込むと後ろにいくほどズレまくるんだけど、
48000の長大TAKに節情報埋め込むにはどうすればいいでしょうか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:36:13.60 ID:pJqqHL490.net
それはcueを読むソフトの実装の問題じゃないのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:06:41.04 ID:WE6TJeM80.net
>>388
んなこたーないw
cueは秒数で管理している。

おそらく48kHzの物を、44.1k.Hzとして再生しているんだろうと。
そうした場合、少々スロー再生状態になる。
本来1秒48000カウントで再生されるところを引き延ばして44100カウントで再生されるから、残り3900カウント部分は後ろにずれ込む。
だから、cueがずれると勘違いしている。


391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:37:25.36 ID:nRiI0BPs0.net
mkaで解決しました

392 :368:2011/12/24(土) 12:46:00.54 ID:xPr6sDaF0.net
>>368
--no-optimizeオプションつけたらエラーでなくなった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:06:57.12 ID:Xq5ARbKy0.net
Tak2.20のマルチスレッドの設定なんだけどコマンドラインでやる場合はどういう書式だっけ?
4スレッドでエンコードする場合「-thr 3」でいいんだっけ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:14:36.84 ID:R0YESXBO0.net
ttaのサイトのTTA encoder/decoder static link library, C++ version 2.1ってなんなの?
久々に公式いったらなんかおいてあったからダウンロードしてみたけど
エンコーダーとしてEACと連携したりはできないっぽいんだけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:31:01.64 ID:V7JqV5QQ0.net
なんなのも何も、お前がコピペした名前にもリードミーにも何なのか全部書いてんだろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:26:53.95 ID:R0YESXBO0.net
書いてありましたごめんなさい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:51:39.87 ID:R0YESXBO0.net
tta.exeはエンコードデコードライブラリとしての呼び出しはできます
呼び出せるけどttaencから呼び出せるわけじゃないから
それを用いてエンコードしたいなら独自にそれらを呼び出すソフトつくらなきゃ現状無理

つまりEACなどからttaをエンコしたけりゃttaencしかないということでよろしいでしょうか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:14:40.42 ID:MNrf+M/c0.net
別にどっちでも使えるだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:50:03.34 ID:R0YESXBO0.net
>>398
すいませんいろいろ読んでみたのですがtta.exeをEACで使う方法はわかりませんでした
教えていただけないでしょうか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:06:18.56 ID:qvwq4a180.net
コマンドプロンプトに投げてヘルプみればわかるでしょ

TTA1 lossless audio encoder/decoder, version 2.1
Usage: tta [-hebd][p password] input_file output_file
-h print this help
-e encode file
-eb blindly mode (ignore data size info)
-ep|dp password protection
-d decode file
when file is '-', use standard input/output.

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:40:06.19 ID:R0YESXBO0.net
ありがとうございますhelp読んでみたらほとんどわかったんですが
libtta++ではうまくエンコードできませんでしたがlibtta ANSI-Cではエンコードできました
質問ばかりでご迷惑おかけしましたがなんとかなりました
ありがとうございました

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:54:35.55 ID:R0YESXBO0.net
ご迷惑おかけついでにlibtta ANSI-Cではエンコードできて
libtta++ではエンコードできない問題が私の環境ではあるのですがこれを解決する方法などご存知の方いたらご教授ください
よろしくお願いします

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:45:03.38 ID:Bwqchj+n0.net
tak最強

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:42:52.31 ID:OCd5dqGk0.net
wavpackでoutpathの指定の仕方がわかりません
たとえばEACでD:\testというディレクトリにファイルを出力したい場合
コマンドラインにはどのように記述すればいいのでしょう?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:55:03.18 ID:XcOQhhea0.net
>>404

コマンドラインで指定する必要がよく分からないけど、
EAC options → Directories で
指定する方法じゃダメなの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:55:38.35 ID:QCP9h+A40.net
先日知ったばかりだけど、
WavPackのcue埋め込みコマンド
-w "Cuesheet=@*.cue"
EACのリッピング&エンコード時に
cueが埋め込まれるってのは便利だね。

そこでちょっと聞きたいんだけど、cue埋め込みの時って
みんなどうしてる?別のソフト使う?
埋め込みは別にやるのが多数派なんだろうか?

よかったら教えて欲しい。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:30:41.89 ID:2RvR3Mje0.net
>>405
すいません、質問の仕方が悪かったのかと思います
CDイメージをコピーしてCUEシートを作成のときにもディレクトリを指定したいのですが
例えばD:\music\tta\%artist%\%albumtitle%にファイルを出力したくても
EACのオプションからディレクトリを指定するだけでは出力できません

wavpackでoutpathを指定すればこの問題を解決できるかと思ったのですが
その点について知っている方がいましたら教えていただきたいです

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:20:04.94 ID:O6+Gg/Ot0.net
DTSをpcm_s16leでwavにしたファイルを
持っているのですがMacなので
アップルロスレスに出来るでしょうか?
何か変換するとピンクノイズになるのですが。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:35:07.60 ID:O6+Gg/Ot0.net
Wondershare スーパーメディア変換!ので
変換できることが分かりました。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200