2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高価格テキストエディタ MIFES Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:21:36 ID:9FpnqWdA0.net
 MEGASOFT
 (p)http://www.megasoft.co.jp/mifes8/

[前スレ]
 高機能マルチファイルスクリーンエディタ MIFES v7を語るスレ
 (p)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1107779114/

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:10:14.14 ID:3mPeJsa80.net
まだ申し込んでなかった
今もβ版使ってるわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 16:05:45.82 ID:NiXbarOp0.net
老舗エディター「MIFES 10」のダウンロード販売が開始。30日試用できる体験版も
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150324_694288.html

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 09:25:50.76 ID:SR0Uyzsn0.net
Mifes10のEnterpriseだけどバージョン情報で
ライセンス数=100とかで表示されるの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:26:29.65 ID:OAZOSY230.net
ftp://

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 02:40:42.73 ID:irt6unWs0.net
β版が30日経って使えなくなったんでようやく製品版のパッケージ版のMIFES10買ったけど、シリアル番号が200行ってなかった
みんなダウンロードなのか、売れてないのか
ver9の時は発売前に申し込んで1000越えてたのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:13:14.49 ID:FAri1EJ40.net
自分のを確認しようとしたら、ライセンスキーしか判らなかった。
シリアル番号ってどこで確認するの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 15:17:40.52 ID:zim7V7/80.net
パッケージだったらシリアル番号若い順に出るとは限らんから、日が経ってから一桁引く可能性もあるだろ。
といいつつ、ダウンロード版買ってるのでシリアルなんてあるの?てな感じ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:46:51.07 ID:ZQkrL/R40.net
ライセンスキーの最初の4桁が商品番号、次の6桁がシリアル(製造)番号、かな?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 02:50:54.40 ID:4Hbs2vl10.net
MIFES7は、最初が5270〜、3つ目は多分ライセンス数
MIFES8は、パッケージは5280、追加ライセンスが5281、3つ目は使用数?
MIFES9は、パッケージは5290、追加ライセンスが5291、3つ目は使用数?
MIFES10は、パッケージは5300、VLライセンスは530x(xはライセンス数?)、
       3つ目は使用数?
なのかな。

2つ買ったパッケージだと私は2つ目が700番台(3/16発送分)。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 05:51:29.96 ID:R5CxI9ye0.net
MIFES9を買ったけどすぐに8に戻した
もちろん10を買う気はない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 11:05:36.23 ID:9ZMtheQW0.net
良くないということか
変化がなくて高いということか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:14:23.93 ID:TSKde0ij0.net
>>948
2つ目の番号って6桁もあるんだけど。DL版だけど。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 20:00:53.11 ID:wZ36D/hl0.net
>>951
パッケ版は2つ買ってるが2つとも左側3桁は000。多分連番。
VLだと違うね、9から始まってるな。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 00:22:31.54 ID:I8SPod590.net
>>952
DLだけど、8から始まる6桁の数字で、各桁何かしらの数字。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 13:10:43.36 ID:+mde8wVF0.net
>>949
10になっていろいろ便利になったぞ。
悪いこと言わんからバージョンアップしとけって。
今回、少しだけ安くなったろ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 13:34:03.23 ID:7GJ/uHDu0.net
>>954
何が変わった?
便利機能を1つか2つでいいから教えて

>>953
下5桁が埋まってるってことは、少なくとも1万ライセンスは売れたのかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:03:05.00 ID:I8SPod590.net
>>955
下5桁がライセンス数に該当するのであれば、2万近く売れていることになるね。
今ならとっくに超えているのかも知れん。

なお、便利機能は人それぞれだと思うのであれですが、入力補完関連は便利。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 07:18:53.65 ID:kox07YKm0.net
>>955
HTML文書くのにいろいろ便利になった。(構文ごとに見やすくなった)
単語補完もよく使う。
閉じ括弧の自動補完もよく使う。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 12:30:49.70 ID:wmz2naXP0.net
MIFES9のキーボードマクロをMIFES10に移植したいんだが
教えて戴けませんか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:25:17.51 ID:2bWAOzCV0.net
>>958
わざわざ移植とか考えなくても、ほとんどそのままで動くと思うんだけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:56:54.31 ID:wmz2naXP0.net
ESC+Aとかの機能だけど、真っ白ですが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:07:12.08 ID:nZHS09+B0.net
カスタマイズファイルの読み書きでできそうなもんだが
試してないので知らん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:26:26.19 ID:QBURy6700.net
10買いましたよ〜。ダウンロード版を。
DOS版キー操作?は推奨しませんってのが泣ける。
以前のMIW.INI使い回せず、設定からMIW.INIを部分部分で読み込みながら設定しました。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:43:46.62 ID:5EIAByHq0.net
http://www.megasoft.co.jp/support/mifes/faq/miw10faq/faq274.html
Windows 10はOKみたいだけどエッジのソース表示が出来ないみたいね。
もっともエッジはひどいブラウザだからしょうがないよ、メガソフトさん。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:44:42.73 ID:5EIAByHq0.net
>>963
あ、MIFES10だけね。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 22:20:31.29 ID:a6CGmWUD0.net
高い、高い高い高いぃぃぃっ、高いんだよ、このソフト!!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 02:57:14.82 ID:fguI5Kq+0.net
俺は秀丸の方が好みなんだが秀丸は個人開発で作者がやめたらサポート打ち切りだろう?
MIFESは会社がある限りサポートしてくれるんじゃない?
メインの開発者が居なくなったらどうなるか知らんけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 03:39:37.28 ID:BWjoautg0.net
今のMIFESは昔とだいぶ違う
メインの開発者はすでに交代してるとしか思えん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 05:14:46.98 ID:ixvgRMWJ0.net
初期は、亡くなった前坂社長とかも関わってたはず。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 07:21:16.04 ID:HmxQWIP80.net
>>966
利益が出なくなりゃMIFESだってサポート打ち切りだよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:51:51.74 ID:RGRiqP9I0.net
CSVのセル内改行を扱える唯一のテキストエディタだから貴重だよ。惜しむらくはセル内行頭への移動コマンドが存在しないこと。これさえ実装されれれば最強だよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 10:15:33.07 ID:WkDZvhbD0.net
age

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:50:00.03 ID:tt6piUDr0.net
MIFES30周年記念プレゼント企画やってるよー
http://www.megasoft.co.jp/mifes30th/present.html

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:21:02.05 ID:xaQQ9yms0.net
MIFES 7を使用しています…
文字列選択の開始(Shift + F6)があるテキストエディタは、MIFESのほかに、なにがありますか?
MIFESをもってないひとに操作を説明するとき、とまどいます

MIFESは、範囲指定中に強調表示(反転表示)がおこなわれており、その状態で、検索したり行番号ジャンプが可能ですね
それは、MIFESだけですか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:08:24.17 ID:yVAOVSLS0.net
選択開始からジャンプが可能なエディタ、いっぱいあると思うよ。
自分の手持ちだとWZとかEmとか。

975 :971:2016/02/26(金) 23:11:44.73 ID:xaQQ9yms0.net
>>974
情報ありがとうございます!
EmEditorは、フリー版がありますね。Vista以降
WZ 9は、Windows 7以降らしい。WZ 6は、XP以降(体験版の公開は、すでに終了)

text editor "persistent selection"
Googleで検索したら、UltraEditていうのがでます。Buyとかいってるから有料らしい

persistent selectionが用語かもしれない。訳は、知りません

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:44:23.12 ID:Khg/flcW0.net
"persistent blocks"もある

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:16:21.75 ID:IcLLFKWN0.net
壊れてたスレがいつの間にか復活してたんだね保守

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:46:59.72 ID:li901ewf0.net
 

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:47:27.34 ID:li901ewf0.net
 

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:48:28.27 ID:li901ewf0.net
 

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:49:34.98 ID:li901ewf0.net
 

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:50:46.37 ID:li901ewf0.net
 

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:51:32.74 ID:li901ewf0.net
 

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 22:05:27.92 ID:Wz0rpbxo0.net
移転はしたけど別に壊れてない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 00:13:43.31 ID:JZzr6+lQ0.net
移転辺りからしばらく途中までしか読めなくて書き込みもできなかったよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 07:14:54.59 ID:Y4C+TTPi0.net
次スレはもう「高価格」は外したらいいんじゃないかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 08:54:24.53 ID:CtxpnxXD0.net
とメガソフト社員が申しております。

この速度じゃ次スレいらないんじゃないの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 11:39:46.84 ID:5Fv06XAL0.net
いらないと思ったなら去れば宜しい。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 07:24:46.18 ID:px6w91SN0.net
EmEditor は通常ライセンス:年間サブスクリプション 4800円(一年後より2400円/年)
永久ライセンス 18000円 だぞ。
単純比較はできないが....
秀丸は安い。消費税を除いて昔と一緒

総レス数 989
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★