2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter 初心者&質問スレ Part.28

364 :友達の友達の名無しさん:2015/04/28(火) 21:55:28.90 ID:qSlxYB7RD
すみません。もしよければどなたか>>333について教えてくれると嬉しいです・・・。

365 :友達の友達の名無しさん:2015/04/28(火) 22:12:36.17 ID:+bc8JLU60.net
>>250
同じく
公式WEBでアナリティクスを見ていてツイートアクティビティを選択すると
今までは自分のツイートが下に並んでいて詳細をクリックできたけど
現在は上の棒グラフだけが表示されている

ツイートアクティビティを使ってツイートのパフォーマンスをトラッキングしましょう。詳細はこちら

とあって「詳細はこちら」をクリックするとヘルプに飛ばされる
新たに設定が必要になったのだろうか

366 :友達の友達の名無しさん:2015/04/28(火) 22:24:09.93 ID:oHOVVl2T0.net
>>359
そうですか、よくあることではないのかな?
ありがとうございました

367 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 09:14:33.24 ID:jxXNKELo0.net
Facebookではコメントしたあとに誤字脱字を編集できますが、
Twitterでは出来ないのですか?
(厳密にいうとFacebookのコメント編集機能はスマホアプリにはないので、
誤字脱字に気づいたらアプリ以外からアクセスし直して編集してます。
ちなみにコメントではなく「投稿」の本文はアプリでも編集可能)

もう一つ質問
鍵アカウントじゃない人なのに、リプライ(返信ツイート)が絶対読めない人が1人います。
どういうことなのでしょうか?
Twitter全体で検索してその人のリプライにある文字に引っかかった場合は、出てきますが、リプライ先の元ツイートでは非表示(存在しない状態)になってます。

368 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 11:01:15.03 ID:ynE8/Ahh0.net
ツイッター先日から始めたんですけど、ハッシュタグっていうんですか
それを入れてツイートしてるんですけど、
ハッシュタグで検索して出てくるツイート一覧の中に自分のツイートが載ってないですよね
検索結果として載るのに何か条件みたいなのがあるんでしょうか?

369 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 12:17:08.26 ID:BXaP/w9JO.net
>>367
誤字脱字は修正できないから、ツイートを削除して再ツイートしないとだめ

二番目の質問は意味がわからない
リプライ先の人が鍵とかじゃなくて?
公式でその人のホームに行って「ツイートと返信」を見ても見えないの?

370 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 12:33:24.83 ID:ehR8XQ9bx
>>364
ここは2ch.netからログがコピーされてきた2ch.scのスレなので
回答者さんはここにはいないよ
(自分は眺めてるだけだから回答はできない)

現行の2ch.netのスレはこっち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1427894769/
使ってる専ブラで上記スレが開けないということだったら
普通のWebブラウザなら読み書きできるから改めて最初から質問しなおすといいよ
ここ(sc)に書き込んだレスは向こう(net)には反映されないので

>>189さんもいったんここに書き込んだ後
netに移動して質問しなおしてるね(>>250

371 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 13:37:08.12 ID:st4Zl5u40.net
>>368
始めたばっかなんでしょ?
それならたぶん一定数のフォローorフォロワー数がいないからかも
自分も同じこと調べてた時にそう聞いたことがある
もしくは単に日数の問題なのかもしれないけど…

372 :358:2015/04/29(水) 14:28:54.75 ID:jxXNKELo0.net
>>369
1番目の質問の解答ありがとうございます
2番目、分かりにくい書き方でスミマセン

もう一度最初から説明します
テレビ局の公式Twitterがあります。(Mとします)
Mのツイートに視聴者がコメント(返信ツイート=リプライ)出来ます。
常連の私(Aとします)とBさんとCさんがいつもコメントします
しかし、コメントが表示されるのはAとBだけです
Cさんの存在は、半年以上知りませんでしたが、Twitter全体の検索時に気づきました
(あれ?俺と似たようなコメントしてるけど初めて見る名前だ。この人、誰?という感じで)
Cさんのホームからは、Cさんの書き込みが読めることを確認できました
なぜMのTwitterに書かれたCさんの書き込みが表示されないのでしょうか?
私がコメント一番乗りだと思ったらCさんが先に書いてたこともあり、(これは1ヶ月後に気づきました)、
今後も視聴者からのネタ応募で被る可能性あるので、
他人のリプライが読めないのはいろいろ支障あります
Cさんどころか、まだ私が気づいていないDさんやEさんが存在する可能性もありますよね

373 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 15:24:31.46 ID:BjKMutm00.net
「このアカウントはロックされています。」
ってのが定期的に出るんだがなん何だこれ・・・
Twitterルールに違反する自動化を検出とかでてるけど全部手動なんだけどなんだよコレ
しかも電話番号求めてくるって怖すぎ、メールアドレスに確認とかなら分かるけどなぁ・・・
twitterってもう実は終わってんのかサービス的に

374 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 15:26:42.15 ID:d5BytMfh0.net
見たことないな

375 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 16:22:41.75 ID:WqhJzzjM0.net
>>371
参考になりました。ありがとさんです。

376 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 18:39:15.41 ID:pJ0b15GBA
>>370

誘導ありがとうございます!!助かりました!質問してみます!

377 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 18:40:20.38 ID:1jYldC7s0.net
誘導されてきました。

アナリティクスで質問です。

オーガニックインプレッションですが、9時頃に見たら100だったのが20時には220になっていました。
個別のツイートインプレッションを見てもカウントは増えていません。

これはどういったことが考えられますでしょうか?

378 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 19:01:18.41 ID:R5eNxqqL0.net
>>372
あなたが見れてる場所はたぶん個別ツイートに対するリプライ欄なんだろうけど、
そこは一部のユーザーしか表示されない仕様。
誰でも見れる場所なので、スパムとかが紛れ込まないようにだと思われるが、全ては載らないようになってる。
比較的フォロワーが多い人や返信先と相互の人などが優先度が高く表示されるよう。
twitter内部で独自に基準があるだろうから、上に当てはまってなくても載ったり載らなかったりする。

因みに、twitter全体の検索も一定の基準があって漏れる人もいる。
Mのアカウントからはリプライ一覧でちゃんと確認できるが、
第三者のアカウントからでは全部確認するのは難しい。

379 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 19:06:27.48 ID:R5eNxqqL0.net
>>373
>>324-327参照
不具合再発の可能性となんらかの行為がスパムと勘違いされてる可能性やね

380 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 19:08:37.71 ID:iRychHD70.net
きっとそれだね

381 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 19:10:10.32 ID:UXSKlGgO0.net
>>362
私も

382 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 19:41:06.98 ID:Dme4BJqv0.net
ツイッターのアカウントって2つ持ってもいいの?
そういうので禁止されてる決まりとかあります?

383 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 20:26:05.84 ID:R5eNxqqL0.net
>>382
大量にアカウントを作るのはダメって書かれてるけど、数は特に明言されてない。
2個くらいなら大丈夫だと思う

384 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 20:28:57.06 ID:Dme4BJqv0.net
>>383
ありがとです

385 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 22:03:39.18 ID:l/CMeUb30.net
>>365
あの後某所で「鍵かけてると同じ現象が起きる」というのを見かけたので、多分同じ現象と思われます
一瞬鍵開けてツイートしてアナリティクスを見たらツイートごとに表示されるようになったので、
鍵かけてるのが原因なんでしょうなあ…

もともと鍵かけてると、インプレッション数の合計が1日以上タイムラグがあったりしましたが、
とうとう使えなくなってしまったんですかねえ
鍵かけてもアクセス解析みたいに使えるサービスって他に知らなかったので残念です

386 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 23:11:21.31 ID:qBCLNQ2x0.net
最近非公式RTが公式になったみたいんだんだけど、あれやられたら
やられた方はどうすればいいの?リプするの??

387 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 23:21:38.04 ID:R5eNxqqL0.net
>>386
>>342-343参照
好きにするがいい

388 :友達の友達の名無しさん:2015/04/29(水) 23:39:16.11 ID:pPdPhnvG0.net
>>385
確かに鍵かけてる!今まで使えたのにね…
ありがとう

389 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 00:44:28.83 ID:qWwghM+90.net
>>387
既出だったか、ごめん。ありがとう

390 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 04:44:15.56 ID:9RdQheKi0.net
>>378
サンクスです
なるほど、そういう仕様ですか
まさか、中の人の判断基準で見れる見れないがあるとは驚いた…
そういう仕様だと理解した上で利用しますわ

391 :379:2015/04/30(木) 06:25:31.59 ID:9RdQheKi0.net
「個別ツイートに対するリプライ欄に絶対表示されないCさん」
調べてみたところ、フォロー1 フォロワー0になってました
この辺にヒントがありそうですね

392 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 10:43:10.57 ID:C5cKIQH50.net
フォロー中35、フォロワー17程度の垢が凍結されました。
あるブラゲの運営に毎度文句言ってまして、
フォロワーと口論になりブロックされた事が多分7件ほどあります。
凍結の基準ってフォロワー数に対してブロックの比が多いのが原因でしょうか。
他にもやんちゃしてる人は沢山いたのですが・・・

393 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 11:16:35.74 ID:l8tHXZ0B0.net
暴言とかそっちじゃね?

394 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 14:05:16.32 ID:Lq2J+3UhO.net
誹謗中傷とか

395 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 14:46:10.35 ID:LEXJKMYN0.net
死ね死ね言ってると凍結されたりするの?

396 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 15:57:40.02 ID:pHVpk7/s0.net
まあフォロワー10人のアカウントと10000人のアカウントでは
ブロックに対する重みが違うと言われたら、まあ当然だろうなとは思う

397 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 19:43:55.35 ID:eGB23xT10.net
口論の内容やリプライの頻度・割合とか書かれてない要素も絡んでるんじゃないかなぁ。

あと、フォロワー数が多い方が凍結されにくいし復帰も早い気がするよね…
僻みかもしれないけど。

398 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 20:05:54.37 ID:C5cKIQH50.net
皆さんありがとうございます、
これは例えば口論となった誰かがtwitter運営に通報したことで
凍結されたって感じなんですかね・・・
ブロック数多いユーザは自動凍結するとかなのかな

399 :321:2015/04/30(木) 20:20:46.40 ID:Cpb3w2Xy0.net
>>324 = >>327です。

今朝Twitterのサポートチーム(@TwitterHelpJP)からメールで連絡があり、
スパムアカウントと誤って検出したため、アカウントのロックを解除したとの連絡がありました。

このまま放置かな、と半ばあきらめ気味でしたが、携帯の電話番号を入れることなしに無事ロック解除されました。
>>373の人もどうかご参考になさってください。

> ご連絡ありがとうございます。
>
> お客様のアカウントでTwitterで禁止されている自動化された行為を検出しました。
> Twitterルール: https://support.twitter.com/articles/18311
>
> Twitterには、複数の自動スパムアカウントを一括して排除するシステムがあります。残念ながら、お客様のアカウントは誤ってスパムと判断されてしまったようです。
> 只今アカウントの凍結を解除いたしました。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
>
> よろしくお願いいたします。
>
> Twitter サポートチーム
> http://support.twitter.com
> @TwitterHelpJP

400 :友達の友達の名無しさん:2015/04/30(木) 21:27:06.76 ID:eGB23xT10.net
>>398
数は決め手の一つだと思うけど、自動っぽくはないイメージだな
個人的なイメージだと、一定数の通報数があった上で、
twitterルールに抵触してると判断されるとアウトなのかなと思う。

どの程度の文句や口論か分からんが、
そればっかりで普通のツイートが少ない、フォローフォロワー数が少ない、とかだと、
twitterルールの
「他のユーザーに嫌がらせのメッセージを送信するためだけにアカウントが使用されている場合」
と受け取られる可能性はあるかも。

401 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 01:20:04.77 ID:PIYTNslD0.net
引用リツイート出来ない 最近作った方のアカウントでは出来るんですが、古い方のアカウントでは出来ないんです
PCでの話なんですが、何が違うのかわからないのでお教え願えませんでしょうか?

402 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 02:22:47.49 ID:vmKD3GKT0.net


403 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 13:31:17.88 ID:PD9/kRBp0.net
>>400
なるほどありがとうございました、連休のためか運営の野郎から凍結理由メールが来ませんので
複垢作ることにします

404 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 14:01:11.57 ID:5U+6Zo3i0.net
数人からいきなりフォローされました。白プロフ、卵アイコン。
英数字を並べただけの意味不明な垢名。放置でいいですか?
気味が悪くて。

405 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 14:39:31.49 ID:vmKD3GKT0.net
>>404
そもそもフォローされたからといってフォロバする必要はないし返事をする必要もない

俺なら気持ち悪いからブロックし解除するけど数人にそれやって凍結されないかは分からない

406 :うさぎ:2015/05/01(金) 17:29:01.85 ID:6Ghd4q3B0.net
上大岡グループ
https://twitter.com/minamigaoka_OB
上大岡グループは、横浜市立南が丘中学校の現役学生達とOB達で構成されるシンクタンク(頭脳集団)follow us !

407 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 18:00:46.01 ID:UaIoNF5J0.net
>>405
ブロック後に解除でフォロ−外しってアホか
誰をフォローしたかどうかなんて覚えてねーんだよ
ブロックしたらそのままにしとけよヘタレ
どうせ糞ババアなんだろ? マジうぜぇわ

408 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 18:04:38.17 ID:GG3c/CeL0.net
なんだなんだ

409 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 18:05:04.13 ID:YAJNOggX0.net
>>407
ちょっと意味が分からない

410 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 18:14:07.63 ID:ZFnZoQHq0.net
面倒くさいやつが居ついてるな

411 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 18:32:54.86 ID:UaIoNF5J0.net
>>409
この文章で理解出来ないのか

あのねー
ブロックでフォローを外(はず)すのはいいけどー

その後(あと)にね

ブロックをー
解除(かいじょ)すると

またフォローされちゃうから
ブロックはそのままにしてねー

わかったー?

412 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 18:57:56.68 ID:o3xGV8OO0.net
誰をフォローしたか覚えていなければ再びフォローしようがない
またフォローされるというのであれば誰をフォローしたか覚えているわけ
言っていることが矛盾している事に気付かないのか

413 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 19:07:52.54 ID:UaIoNF5J0.net
馬鹿って何処にもいるんだな
フォローを付ける相手ってのはランダムじゃねーんだよ
そのジャンルに関係する言葉で検索して、出てきた相手にざっとフォローを付けてるんよ
似たようなことをつぶやくであろうお前は何度フォローを外そうが、何度でもターゲットになるんよ
そういうのを防ぐ為にブロックがあるの? おわかり?
あたま悪いそうだから理解出来んかw

414 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 19:20:18.24 ID:9QvSY8mW0.net
ツイッター=バカ発見器w

415 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 21:14:01.70 ID:l7SdbD4V0.net
>>404
ランダム生成のスパムっぽいから放置よりはスパム報告の方がいいよ
放置してるとどんどん湧いてくる恐れがある

416 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 22:26:56.34 ID:AozS0dnJ0.net
放置してもこっちからフォローしない限りどうでもいいような話だろ
フォロー一個ラッキーくらいに思えよ潔癖症が
フォロー返さない屑より一方的にフォロー入れてくれるスパムの方が余程ありがたいわ

417 :友達の友達の名無しさん:2015/05/01(金) 22:57:28.29 ID:l7SdbD4V0.net
フォロワー数が多かったら何か得があるの?
スパムは検索の邪魔でしかないんだけど

418 :友達の友達の名無しさん:2015/05/02(土) 06:16:56.64 ID:tXu7XhNg0.net
運営に垢凍結されやすい(ロボットでの判断含む)
呟きや垢自体が他者の検索に乗りにくい、もしくは乗らない
フォロー、フォロバされにくい
Twitterのアプデが後回し

このぐらいか

419 :友達の友達の名無しさん:2015/05/02(土) 07:10:16.84 ID:PQAAiyF90.net
その程度なら回避できる数のフォロワーは自然に集まるから
フォロワー稼ぎにあえてスパム残すメリットはあんまりないわな

420 :友達の友達の名無しさん:2015/05/02(土) 07:12:10.30 ID:PQAAiyF90.net
というかアプデ後回しってフォロワー数影響してんの?
改悪ばっかりだからむしろ後回しの方がうれしいんだが

421 :友達の友達の名無しさん:2015/05/02(土) 11:00:21.18 ID:aC5KiFo/0.net
スパムをフォロー稼ぎの為に敢えて残す ←わかる
スパムのフォローなんてウザイからブロックする ←わかる
スパムをブロックしてフォロー外してからブロック解除する ←理解不能

422 :友達の友達の名無しさん:2015/05/02(土) 11:36:51.89 ID:y7AK0v2x0.net
ブロックの捉え方だろ
しつこい奴じゃなきゃブロリムで様子を見る
スパムってわかりきってるならスパム報告するわけだし

423 :友達の友達の名無しさん:2015/05/02(土) 11:39:50.63 ID:s08UWvU60.net
特定の文字列が含まれるフォロー・フォロワーを一斉にブロックした後ブロックした垢全てをまとめて解除出来るツールはありますか?
また全ツイートのリクエストを希望してからメールが来ないんですが
黒歴史クリーナー等を使って全ツイートを削除した後にメールが届いた場合届いた時に存在するツイートしかダウンロード出来ませんか?
リクエストした時には存在していた削除済みのツイートはダウンロード出来ますか?

424 :友達の友達の名無しさん:2015/05/02(土) 11:40:17.78 ID:c/GpZsH90.net
ブロック機能をスパムブロック以外で多用してる人で
設定画面から見れるブロックアカウント一覧がゴチャゴチャになるから不便……とか?

425 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 05:36:37.24 ID:YmjyPDsV0.net
フォロー・フォロワーが5以下の非公開垢でWEB公式から見ています
昨日からTLにフォローしていない垢のツイートが混じって流れてきます
流れてくるツイートはアルファや有名なアカウントばかりです

同じ状況の方はいませんか?
新しい機能なのでしょうか?だとしたらすごく邪魔です…

426 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 06:34:25.04 ID:AzOn4GEk0.net
フォローしてる垢が他の誰かのツイートを公式RTしたんじゃねーの?

427 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 07:48:54.42 ID:XeakKRT6O.net
前に他人のお気に入りが流れてくるってのがあったのはなくなったんだっけ?
自分のアカウントでは起こらなかったからよくわからんけど。

428 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 10:24:05.61 ID:+06eNVdO0.net
test

429 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 12:47:20.46 ID:nn1dg1/n0.net
新垢作って4日程たったのだがまだ反映されず。
公開設定とかも問題無いし問い合わせするかもう少し待てばいいのか悩んでます。

430 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 12:52:12.23 ID:pjgowGQi0.net
>429
焦るな
ついったーは地面に掘った穴
そこに独りでつぶやくのが基本
そのうちからんでくれる人がいる「かも知れない」くらいに思っておけ

431 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 13:39:48.21 ID:TUAt+3zO0.net
>>430
ありがとう
デザインコンテストがTwitterからの応募になるんで焦ってしまってた。
期限まで時間があるのでつぶやきながら待ってみる。

432 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 20:57:37.11 ID:szohr3Jb0.net
>>425さんと同じ状態で困ってます

自分はアカウント3つ使ってて、1つは公開アカでフォロー70フォロワー20ぐらい
2つめは鍵アカでフォロー10フォロワー10
3つめも鍵アカでフォロー10ぐらい、フォロワーなし
アカウント作ったのもこの順番

それぞれ別のブラウザを使用して全部公式で見てるんだけど、2つめのアカだけ昨日からTLに
知らない人のツイートが大量に流れてきて、もう公式でTL見られないぐらい鬱陶しい
フォロワーのRTでも、お気に入りでもないと思う……。
ツイートの右上に✕印があって、非表示にするってのがあるんだけど1個ずつ非表示にしてもきりがない
そもそも2つめのアカだけなのが謎なんだよなあ

433 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 21:44:58.10 ID:XeakKRT6O.net
実験か新機能くさいね
一部のユーザーだけってのがそれっぽい

434 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 21:50:42.86 ID:Zzq6dZao0.net
Twitterは一斉にサービス提供せず、一部のユーザーから始めたりするからね
サーバーのせいか何かしらんが結果全員に提供されないこともある

どうして無関係な他人のツイートが流れてくるのかはしらない

435 :友達の友達の名無しさん:2015/05/03(日) 23:51:52.48 ID:nD2VPlzL0.net
>>432-434
>>425です
レスを見て気付きました
ツイートの右上の×印で非表示にできるようですがキリがないですね

TLはこんな感じで
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org180975.jpg

テスト用に使ってる垢なので内容もなく偏りもないですし
投稿時間も順番通りじゃないし新機能だとしたら目的が不明です…

同じ状況の方がいるようでひとまず安心しました
ありがとうございました

436 :421:2015/05/04(月) 00:44:58.15 ID:6d7aZx1+0.net
実験か新機能なのかなあ?
けどこんなの実装されても、プロモ広告以上に迷惑でしかないと思う……
TLに紛れ込んでくる頻度がものすごく高いんだよね
普通にフォローしてる人のように割り込んでくる
そしてF5で更新かけるとその割り込みツイートも新しい、別のものに切り替わるし
ほんとなんなんだろう

437 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 05:32:31.87 ID:QAQuOwpP0.net
Line ID載せてる女とかいつ寝てるのかっていうくらい数時間ごとにエロいことつぶやいてる女って何目的なの?
旦那がフォローしてるんだけど。
業者?

438 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 11:08:38.52 ID:biNP76cs0.net
>>432
全く同じ状態
縁もゆかりもない一般人のツイートが紛れ込んできて迷惑としか言いようがない
広告ならまだしかたないと思えるんだけど

フォロー数、フォロワー数も関係ないようだし、どうにもならないみたいだ

439 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 13:45:32.59 ID:1PK/uxaZO.net
>>437
業者の自動ツイート
老若男女問わず無差別にフォローして来る宣伝広告の悪質版

旦那さんがフォロー返ししてるのは恐らくアイコンに釣られただけだよw
でも呟きに含まれるURLを踏む事で最近よく聞く個人情報流出の可能性もあるから気を付けて

頭ごなしに叱らないで冷静な説明で指摘すべし
無駄にケンカしないで仲良くね♪

440 :426:2015/05/04(月) 14:18:15.85 ID:ibslmQD+0.net
>>439
自動でってあるんですね。
安心しましたありがとうございます。
URL踏んで個人情報抜かれて爆死したらいいのに。

デリ嬢が自分の職場のHPを毎ツイートにリンク貼ってるのはただの宣伝ですかね。

441 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 14:45:14.82 ID:2pDgKNnu0.net
>>440
ただの宣伝だし
ツイートしてるのも本人とは限らない。
毎回宣伝入るなら店の人間の可能性が高い。

442 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 14:54:55.00 ID:1PK/uxaZO.net
>>440
自分ガラケーonlyなんで詳しくは分からないけど
botという仕組みを利用して設定した時間ごとに自動で定型文を発信出来るみたい
芸能人とかが番組やライブの告知をしたりするのに便利な機能ではあるよね

デリ嬢のは多分大丈夫だと思うけど…
続きとか詳細とかをURLクリックで見てね!
的なあからさまな誘導だったらもしかしたら怪しいのかも

443 :426:2015/05/04(月) 21:13:25.98 ID:QAQuOwpP0.net
>>441
>>442
業者や店の人のほうが裏垢で晒してる子より多そうなので、ひとまずホッとしました。

ありがとうございます。

444 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 22:11:02.50 ID:/ge4USV+0.net
Twitter公式アプリやついっちゃなどで複数画像をアップしました
その時はちゃんと複数表示されてるのですが、数時間経ってから1枚しか表示されないようになりました
アドレスも1つしか残っていません
いろんなアプリで見てみましたがどれも同じ状況でした

また、そのつぶやきを引用ツイートしてくれた人がいたのですが、その元ツイを見るとちゃんと複数画像掲載されています
また同じ時間のものだけでなく所々でそういった現象になっています

何が起こっているのでしょうか
どうしたら元に戻りますか?

445 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 22:56:18.42 ID:/ge4USV+0.net
>>444
どうやらアプリの不具合だったようです
ご迷惑おかけしてすみません

446 :友達の友達の名無しさん:2015/05/04(月) 23:07:41.23 ID:ghBGzaez0.net
え、そんなことできるの!?ツイ廃なら知っておくべきTwitterの裏技7選
http://hikakaku.com/?p=58891

447 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 01:19:47.40 ID:wtUpdseP0.net
フォローした人に話しかける時って
@名前こんにちはフォローさせていただきます
とかで大丈夫ですか?
相手のツイート見ても自分のが出てなくてちゃんと伝わってるか良くわからない・・・

448 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 01:55:45.04 ID:wtUpdseP0.net
相手のツイートに返信する形でないと駄目なのかな

449 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 02:49:02.13 ID:7vrLp56K0.net
>>447
それで大丈夫

450 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 03:45:50.60 ID:fTzi/UcX0.net
>>447-448
手打ちでも相手に届くけど

△ @名前こんにちはフォローさせていただきます
○ @ユーザー名 こんにちはフォローさせていただきます

@は半角
名前じゃなくてユーザー名(@abcde123 みたいな英数字の羅列)
@ユーザー名とツイート(こんにちは〜)の間には半角スペースを入れる
でおk

451 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 06:24:01.69 ID:AlLfszBoO.net
回答者も初心者だな…
話しかけるときに、フォローさせてもらいました、もらいます、は不要
長年Twitterやってると、フォロバを要求されてるようでうざいと感じる人のほうが多い

普通に、
@**** こんにちは、
と話題に入ればいい

で、忠告や批判めいたリプライするとクソリプと言われることもあるから注意

452 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 06:24:11.41 ID:GiJoGZqW0.net
ちょっと質問なんだけど、
Twitter開いたら、「ユーザー名かメールアドレス、電話番号」と「パスワード」を入力しろとの画面が出て、入力しないと見れない状態です。
今まで普通に見れてたのに。
自分だけですか?

あと、そのメールアドレスやパスワード入力画面に「メールアドレス、電話番号などで検索すれば、自分のTwitterも見れてしまう」
みたいな内容の事が書かれてました。

これって文字通り、自分のスマホのメールアドレスや電話番号を知ってる人達(友達や家族など)に
メールアドレスや電話番号で検索をかけられると、家族や友人に簡単にTwitterが見られてしまうと言う事ですか?

だとすれば、見られないような設定とかあるでしょうか?

453 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 07:57:35.60 ID:lO7y2Ywj0.net
アナリティクスって、1日6ツイートまでしか表示されなくなった?

454 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 07:59:17.58 ID:D4B+VZkq0.net
〜させて頂きました は相手からの許可を貰った場合だから間違った使い方

455 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 14:16:59.17 ID:DtaJF3EN0.net
twitterのアナリティクスとの連携を解除したいのですが
どうすればいいですか?

456 :友達の友達の名無しさん:2015/05/06(水) 04:27:17.29 ID:RzBVZZyX0.net
ガラケーで画像投稿ができなくなって以来
ついっぷるやモバツイを使用しているのですが
画像投稿後にPCで確認してみると
〜〜〜ttp://p.twipple.jp**** と後付リンクになっていました。
アプリ経由で画像投稿の場合
ツイッターに添付というか左側のカメラマークのところにつかないのでしょうか?
後半分かりづらくてすいません。

457 :友達の友達の名無しさん:2015/05/06(水) 04:42:51.63 ID:G9NsOT790.net
今は、Twitterの画像投稿機能からじゃないと埋め込みにならないのかも。

で、埋め込みになるかどうかは、リンク先のサービスによると思っていい。
あと、Twitterの仕様もゴロゴロ変わるので、前に表示されてても今は表示されないとかザラ。

458 :友達の友達の名無しさん:2015/05/06(水) 07:46:51.06 ID:y7JeSEqq0.net
>>447
相手のツイート見ても自分の返信は出てこないよ
個別ツイートで表示したら返信がでてくることもあるけど、あれは全部でてるわけじゃないから。
そこに出てなくても相手にはちゃんと届いてるよ。
ただし、鍵垢で相手にフォローされてない時は除く

459 :友達の友達の名無しさん:2015/05/06(水) 09:02:36.96 ID:RzBVZZyX0.net
>>457
ありがとー

460 :友達の友達の名無しさん:2015/05/06(水) 17:10:49.56 ID:y4sds+eSb
アナリティクスの件で質問です。

自分はスマホユーザーではないのですが、相手のツイートの詳細をクリックすると
プロフを見れたり(アイコン拡大とか)、または相手のツイート画面に行くことが出来るのですか?
ふつーのしょうもないツイートのエンゲージメントの詳細クリックの数字だけが増えてたりで疑問に思うときがあるので。

461 :友達の友達の名無しさん:2015/05/06(水) 19:14:42.18 ID:+La+WS+P0.net
つい先ほどAndroidの公式アプリをインストールしたのですが、初期画面中央のアカウント作成のボタンに誤って指が触れてしまい、本名のアカウントを作ってしまいました。
即刻アカウント削除を行いたいのですが、PCのブラウザからアクセスした設定画面にはアカウント削除のリンクがありません。

アカウントの削除方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか

462 :友達の友達の名無しさん:2015/05/06(水) 20:00:23.97 ID:y7JeSEqq0.net
>>461
設定のユーザー情報の中に「アカウント削除」ってあるはずなんだけど。
一番下の方。

463 :友達の友達の名無しさん:2015/05/07(木) 20:09:10.15 ID:53KGbDOV0.net
ドコモのアンドロイドのツイッターをDLしました
元々PCで使ってて何人かフォローしています
で、その何人かのフォローをしている中で「この人」がツイートした時に
スマホ宛に通知が来るようにしたいのですが、
いじっていたら、フォローしている人のアカウントの□画像(顔画像)をタップ?して出る設定で云々とあったので
数名テストして見ましたが、その四角の顔画像がポップするだけで何も出来ません。
上記の様にしたい場合、どうすればよいのでしょうか?
面倒かけますが、細かい手順を教えてください。

464 :友達の友達の名無しさん:2015/05/07(木) 21:52:19.11 ID:jCXB0jRa0.net
Twitter始めたいんだけどフォロワーが10人ぐらいしか居なかったら恥ずかしいものなの?あいつ友達少ねえなーみたいに思われのかな

465 :友達の友達の名無しさん:2015/05/07(木) 22:37:34.76 ID:t2QNd/r8O.net
始める時は誰でもフォロワー0だけど…
興味を引く呟きをして不特定多数からフォローされるかどうかは貴方次第

466 :友達の友達の名無しさん:2015/05/07(木) 23:39:50.55 ID:wRCIHsWO0.net
フォロワーいないほうが自由に呟けた

467 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 00:44:01.48 ID:FMa5/aNi0.net
>>464
そういうの気にする性質ならそもそもSNSが不向き

468 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 00:52:24.69 ID:NnigRlK+0.net
かなり前からPCのTwitterでリンク先に飛べないんだけどなんでなんだろう…

469 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 05:16:18.16 ID:YOk6KCBh0.net
リンクをクリックしても変化がない(押せない)のか、
押せるけど飛び先がエラーになるのか。

Twitterで起きてるかどうかは分からないんだけど、
ウェブページに何らかの変更を咥えるアプリケーションや拡張機能が誤動作してしまってる、
というのはない? 広告削除や右クリック書き換えプログラムの禁止とか。

470 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 05:19:52.99 ID:YOk6KCBh0.net
>>464
自分も>467の言う通りだと思うけど、

知り合いが、別のSNSで「フレンドが多すぎる、相手をどうでもよいと思っているのではないか」と
上司だったかお客さんだったかに罵られたことがあるらしい

471 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 08:23:35.04 ID:NnigRlK+0.net
>>469
リンクは押せるけど飛び先がDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINってなってエラーになる
chromeに広告削除のやつ入れてたからそれかと思って削除したり他のブラウザにしてみたけだめだった
セキュリティソフトが悪さしてるのかな…ウイルスバスターが入ってるんだけど…

472 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 11:59:53.08 ID:eHjGpW1+0.net
質問があります
ある事情で鍵付きアカウントはフォローできないのですが、
相互フォローしてから鍵をかける人がいます
いまは手動でリムってるのですが毎回数千のフォロワーから鍵つきを探すのは大変です

フォロワー管理のサイト、またはiPhoneアプリ・Windowsのフリーソフトなどで
フォロワーの中から鍵付きだけを抽出できないでしょうか?
検索しても見つけられませんでした
よろしくお願いします

473 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 12:21:44.34 ID:eGaxZTAJ0.net
>435
ナニコレさいてー
プロモも片っ端からミュートやブロックにした
むしろプロモ使う企業や店なんて悪いイメージしかつかんから逆効果w

それと最近の新機能のコメント付きRTがクリックしても相手に飛べないのとアイコン表示されないのとで使い物にならん
何でそんなハンパでGOにしたか理解不能

ほんと公式は改悪しかしねーな

474 :461:2015/05/08(金) 12:23:48.77 ID:eGaxZTAJ0.net
ちと言葉足らなかったが「コメント付きRTがクリックしても相手に飛べない」ってのは「別タブで」な
そのままのタブでリンクに飛ぶのは困るんだよ

475 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 16:47:44.71 ID:YOk6KCBh0.net
>>471
となると、Twitterは関係ないと思われる。

インターネットの世界には、URLから具体的な相手サーバの位置を割り出す仕組み(=DNS)があるんだけど
手元のパソコンの中に保存されている、DNSのデータが不整合を起こしてるのかも。

PCを再起動すれば、保存されてるDNSのデータが再構築されることが多いらしい。
それでダメなら、あとは http://kanae.2ch.net/pcqa/ あたりで質問し直してみて

476 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 22:17:10.96 ID:95TlaY7p0.net
じゃあみんなフォロワー何人いる?やっぱりフォロワーよりフォローしてる数が多い人ってキモいの?

477 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 22:34:30.43 ID:QTwfVewYO.net
そんなのTwitterの利用頻度や目的によってまちまちだと思われ

478 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 22:58:16.62 ID:mWLVWJAM0.net
フォローやフォロワーの人数なんか数だけならいくらでもいじれるだろ
なんで人目がそんなに気になるかね

479 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 01:07:40.00 ID:4cAX6V3z0.net
数を気にするやつはSNSとかやめとけ
「フォロワー減ってるー!」とか頻繁につぶやく馬鹿女に気が滅入ったわ

480 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 01:15:28.29 ID:O64exnZi0.net
リアル友達は1人もフォローしてないしやってる事すら教えてない

481 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 01:37:44.08 ID:icovchr40.net
久々にTwitterログインしたら英文になってたんだけど日本語無理なのかな?
ブラウザSafariでiPhone

482 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 08:31:09.62 ID:1igDPPNo0.net
>>481
設定で言語いじってもダメなんか?

483 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 08:37:16.61 ID:1igDPPNo0.net
>>476
フォロワーよりフォローしてる数が多い→フォロー返されないキモい人
フォローしてる数よりフォロワーが多い→フォロー返さないキモい人

どっちにしろキモいって思うやつは思う

484 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 10:59:50.06 ID:BSFlA3XP0.net
>>483
変な奴はフォロバしないから自然とフォロワーのほうが多くなる

485 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 11:52:22.54 ID:rwAENrgB0.net
フォロバする前に確認としてフォロワー欄を見てみたら
フォロバ100%のガキやスパムやエロやパクリbotばっかりの人って萎えるから
自分はそういうので数稼ぎたくない気持ち
見かけ上は人気あるように見えても、ミュートされて誰にも読まれていなさそうだし
実際面白くないんだよね、そういう人は

486 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 18:05:24.84 ID:nFgiEuU50.net
どなたか詳しい方教えてください。
誰をフォローしてもすぐ外れてしまうし
フォローされても消えてしまいます。
公式アカウントを含め、何人フォローしてもしばらく経つと
「あなたはまだ誰もフォローしていません」。
何が原因なのでしょうか?

487 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 21:02:47.84 ID:icovchr40.net
>>482
設定で言語を変える項目がないんだが

488 :友達の友達の名無しさん:2015/05/09(土) 21:31:37.87 ID:pZgXShw+0.net
>>487
馬鹿には見えない仕様。
諦めてそのまま使え

489 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 01:00:56.40 ID:Yd9QTrAi0.net
フォロワー0のROM専用の鍵付きアカウントを活用しているのですが、
フォロー申請を承諾する気もないのに、フォローをしてくるのはやめて欲しいと怒られました。
もしかして、相互フォローを一切せず、一方的にアカウントをフォローする行為はマナー違反なのでしょうか?

490 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 01:16:23.25 ID:qlP70HCk0.net
>>489
そんなの個人の自由だから気にする事はないんだが、
相互しない限り、自分のツイートを読む事すら許さないやつは
たまに居る。

491 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 03:11:11.29 ID:qE27uTgt0.net
フォローしないで非公開リストで見りゃいいじゃん

492 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 03:23:12.99 ID:kw/TMbkF0.net
メイドバーだっけかな、とにかくその手の店の女の子が
Twitterで話せたり写真が見れるから会いに来てくれないのかな、その程度なのかな
と思う事があると書いてたのを見てげんなりした
ああいう店に行って1時間で帰るなんて事は早々ないだろうし
そうなれば金もそこそこかかるしそれでも会いに行くっていうのは敷居が高いだろうよ
最終的には営業がうまくいってないから嫌になるって言いたいだけだろ?あほくさい

493 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 03:29:07.23 ID:Yd9QTrAi0.net
>>490-491
ありがとう。マナー違反じゃないってことで安心しました
リストggってみたけど、便利そうですね。使ってみます

494 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 07:12:07.93 ID:oIqik0MzO.net
>>493
マナーなんて人それぞれだからねー
でも気味が悪いとブロックされる可能性高いと思うよ

495 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 08:55:34.67 ID:mqrNsrTW0.net
フォローした時に挨拶しない人はマナーが悪い
挨拶されたらフォロバするべきなどなど
自分の中のルールを作ってる神経質な人はいるね
そうかあ?って思うようなことでキレられたりブロックされたりすることもある

496 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 09:47:57.14 ID:kw/TMbkF0.net
フォローごときで挨拶とかうぜぇな
どんだけ有名人気取りだよ

497 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 10:24:42.80 ID:kw/TMbkF0.net
昨日書いたメイドバーの女の子が
DMを送ってくる人がすごく嫌とか書いてて笑った
心配してくれるならリプでいいしDMで人に見られたら困る話をされると信頼が一気に崩れる
だってさw信頼なんてしてないでしょってねw
いっぱいお客さんに来てほしいし稼ぎたいから店だけにきてね、とか言えばいいのにね

498 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 12:20:54.20 ID:1x3AJP76O.net
>>497
スレ違い
愚痴スレに書け

499 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 13:40:11.54 ID:qE27uTgt0.net
下心丸出しでDMしてた馬鹿客なんだろうな

500 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 18:52:17.93 ID:7wztX2tW0.net
質問です
あるゲーム内で知ってる人なんですがフォローしようと思います
無言フォローすると失礼にあたるかもしれないので一言言いたいんですがDMって送れなくなった?
みたいでフォロー同士じゃないと送れないみたいなんです
一言言う事ってできますか?

501 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 19:03:35.15 ID:cM4OO3980.net
>>500
普通にリプで「フォローさせてもらいました、よろしく」でいいんじゃない?

502 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 19:09:37.10 ID:7wztX2tW0.net
>>501
そのゲームでのIDは晒してないので他の相手には見られたくないのでDMしようと思ったんですが
無言でとりあえずしてみて相互フォローになったらDMしてみようかなあ

503 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 19:12:36.75 ID:cM4OO3980.net
>>502
それでいいと思う。

504 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 19:16:32.27 ID:7wztX2tW0.net
>>503
またまたレスありです

もう一つすいません
相手のところの「ツイート」ボタンからフォローしましたとツイートする場合
も他人に見られてしまいますよね?

505 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 20:14:03.40 ID:cM4OO3980.net
>>504
それは見られちゃいます。

506 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 20:49:21.14 ID:7wztX2tW0.net
>>505
ありです
フォローしてフォロー返されるまで待ってからDMします

507 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 22:18:19.61 ID:I4rH3AoS0.net
二段階認証ってGoogleのやつ使えますか?

508 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 01:40:06.42 ID:Ox+KKzkf0.net
急に認証コードが送られてきたんだけど何事?

509 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 01:43:29.33 ID:Eu/A1Z8t0.net
フォロワーをうまいこと増やす方法ってなんかある?

510 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 05:19:41.23 ID:P3IOCk+E0.net
お助け下さい。
パソコンで公式ページtwitter.comでの作業についてです。
2年前までは出来ていたのがある日突然facebookに投稿されなくなりました。
連携タグを開くと
「Failed to load the Facebook SDK. Please make sure you are not blocking connect.facebook.net.」
と出ていてログインボタンを押すとずっと「接続しています」のままクルクル。 
エラーメッセージにあるblockingを確認したが1つもブロックしている物はありません。
ずっとそうなのでおかしいなと思い、今回ブラウザーを変えたらどうかとFirefoxからChromeにしてやってみました。
すんなり成功(ログインも出来、投稿もされた)した。
Chromeでログイン出来てるから大丈夫かとFirefoxで連携タブを開いたらまた同じ状況。
クッキーとデータを削除してみた。
変わらない。
両方をログアウトし、ログイン。
変わらない。
どうすれば良いのでしょうか?
Firefoxでは出来ずChromeでは出来るのでFirefoxの問題かとも思うのですが、2年前までは出来ていてそれから2年他の方も同じであれば問題になってて改善もされてそうですがずっと同じ状況なので何か他に問題があるんじゃ無いかと。
何かわかる、思い付く事ありませんか?
長文失礼しました、よろしくお願いします。

511 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 09:15:32.74 ID:gM8Cdvsg0.net
FxからFBに、アプリ連携経由でのログイン出来てないのかなあ。
例えば何らかの理由で認証画面が表示できなくなってるとか。

512 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 11:04:02.20 ID:2Kd2rxQM0.net
これからTwitterを始めようと思ってるのですが、Twitterに電話番号で検索というものがあるみたいなんです。

で、調べてみたら初めてアカを作る人は電話番号を登録しなくていいみたいなんですが、電話番号を登録しないで誰にも知られていないアドレスで登録すれば知り合いにアカウントを知られずにすみますか?

513 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 11:36:10.27 ID:gM8Cdvsg0.net
発言内容とかでバレるときはバレる

514 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 19:26:30.35 ID:9TCI1xIM0.net
こちらが鍵垢、向こうはオープン、お互いフォローなしの状態で、向こうがDMを受け取る設定にしている状態です(DMのボタンが出ている)
この場合DMをこちらから送って向こうで見る事は出来ますか?

515 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 19:32:42.81 ID:qOWb4wiK0.net
無理

516 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 19:43:00.38 ID:9TCI1xIM0.net
ありがとうございます
こちらからフォローしたら送れますか?(向こうからこちらへのフォローなし)

517 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 20:37:19.38 ID:9TCI1xIM0.net
すみません解決しました

518 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 23:09:57.41 ID:P3IOCk+E0.net
>>511
レスありがとうございます。
普通にFacebookにはログイン出来ますし、Twitter経由?だとダメなんですよね
今日会社のパソコンでもFirefoxでやったら同じでした。

519 :友達の友達の名無しさん:2015/05/11(月) 23:45:19.73 ID:BThL/dNK0.net
ROM専用の鍵垢でフォロワー0人なんですが、
何か呟くとツイートアクティビティアナリティクスでインプレッションが発生します
フォロワーがいない場合、ツイートを見られることはない=インプレッションはゼロだと思っていたのですが、違うのでしょうか?

520 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 01:07:08.64 ID:OwjE7L+l0.net
ツイッターを始めました。

あかうんとを作って最初におすすめふぉろーってやつを150人位ふぉろーしました。
そしたら10時間でふぉろわーが140人ぐらいつきました。
きっと意味の無いアカウントのフォロワーだと思うのですが、何の得があって
こういうアカウントがあるんですか?あと、どうやってフォローする相手を見つけてるのでしょうか。

その辺りを解説しているサイトなどありますか?

521 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 01:30:22.15 ID:kEkUeueX0.net
>>520
ツイッター(Twitter)の使い方 - ツイナビ
ttp://twinavi.jp/guide

522 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 01:33:02.18 ID:eUn7anJv0.net
>>519
自分のアクセスもカウントされるという謎の仕様

523 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 02:03:18.81 ID:absuJJAL0.net
公式でDM送るのときに名前を入れて検索するとフォローされてない相手でも
フォロー外DM許可してる人なら出てくるようになっちゃたの?

524 :507:2015/05/12(火) 02:12:50.00 ID:F9O79US20.net
>>522
自分のもカウントされてるんですか、知らなかった…
原因が分かってスッキリしました
ありがとうございました

525 :508:2015/05/12(火) 03:08:24.42 ID:M1fflyrU0.net
>>521
何で得なのか書いてないよ?

526 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 04:56:34.06 ID:QnB8Fn5c0.net
>>520
細かく書いてるサイトは知らんなぁ
お友達増やしたい新規さんやフォロワー増やしたい大規模垢もいるけど
芸能人や商売アカウント等広報活動の一環か
個人に偽装してる業者アカウント(フォロワー数稼いで後でアカウント売る) この辺じゃね?
大抵は特定キーワードでツイートやプロフ検索して自動フォローしてくるのが多い
興味ないならフォローしなくても良いしブロックしちゃって良いんだぜ

527 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 05:21:20.64 ID:cIooRJFR0.net
https://twitter.com/katokato

528 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 06:15:15.65 ID:Pp/eHC/O0.net
とあるゲームを始めたのでフレンド募集している人をフォロー&あいさつしているのですが、
リプライに反応してくれてフレンドも登録してくれるけどフォロー返しはしてこないって人が何人か居ました
無視されるかフォロー返し&フレンド成立の両極端だと思っていたのですがこういう事って少なくないんでしょうか
ちょっと距離置かれてるのかなーと考えると一緒に遊ぶのに戸惑ってしまいます
リプライを送る事は控えるつもりですがゲーム内ではどんどん交流していっても大丈夫なんでしょうか
該当するスレがよくわからなかったのでこちらで質問しましたがスレチでしたらごめんなさい

529 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 07:21:06.53 ID:IGlNsDef0.net
>>528
そのゲームがどんなものか、フレンドがどういう扱いなのか分からんから
そのゲームのスレで聞いた方がいいんじゃないかと思うが、
ゲームのフレンドがゲームが有利になるものなら、
単にゲームとtwitterは別ってだけのことじゃないの。
それに、ゲームの方をすぐ飽きて辞めちゃうかもしれないから様子見てるのかもしれないし、
そもそもそのゲームにそこまで重点置いてないのかもしれないし、
フォロー返してくれてる人も読みもしないのに義理で一応返してるだけかもしれないし、
距離置かれてるかどうかなんて分かんないよ。

530 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 09:26:51.53 ID:SqdQ8ORe0.net
フォローしてくれた人が鍵かけてフォロバさせてくれない場合、ブロックしてもいい?
一応、フォローする人はフォロバさせてくれと言っているのだが

531 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 10:23:23.18 ID:92jDQucO0.net
>>530
いけません

532 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 10:38:22.25 ID:uoADtFrKO.net
自分はブロックしたよ
一方的に知らない人から覗かれるだけなんて嫌じゃん

533 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 11:29:05.16 ID:KsTFYi6WO.net
フォローしなくても一方的に見れるんですが…。

534 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 11:40:13.30 ID:uoADtFrKO.net
>>533
相手が鍵アカでも見る方法があるんですか?

535 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 17:37:46.45 ID:LapI6tijO.net
>>533
色んな理由が考えられるから一概に全否定はしないけど
「自分のは見られたくない・見せたくない」ってスタンスがあまり好きじゃない

フォロバしようにもどんな人なのかこちら側からは探れない訳だし
>>530みたいなケースは自分なら即ブロ


まだ知らないうちに非公開リストに入れられる方が
こちらからは気付き様も気にし様もなくてマシな気がする

536 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 17:58:22.02 ID:DJFoNvYX0.net
ブロックは、する側にもされる側にもリスクがある行為なので
不正アカウント以外を、何でもかんでもブロックってのは、お互いに首を絞めるだけなので注意されたい

鍵垢からフォローされた時、すぐにフォロバすると受け入れてくれる人は多いと思うんだけどなあ

537 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 18:25:42.68 ID:5QoAyNBv0.net
アカンウトを新しく作ってみたら
まったくフォローも閲覧もしたことのないようなツイートが大量に流れてくるんだけど
これなんでだろう? 最初の設定で興味のある分野を幾つか選らんじゃったのが駄目?

538 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 18:26:10.37 ID:5QoAyNBv0.net
あ、ごめん
ageちゃった…

539 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 19:03:34.75 ID:yQNx+eBc0.net
先日サブ垢を作ったのですが、
誰か(鍵なし)をフォローしてもその瞬間はフォローしたことになっている・フォロー数も○人と表示される
のにホームに戻ると「あなたはまだ誰もフォローしていません」と表示されます。
TLにも、そのときフォローした人のツイートが表示されるのにそれ以降更新されず、
結局はフォローしていないことになっている状態です。
ツイッターのトラブルシューティングなどに飛んでも
「あなたは凍結もロックもされていません」と表示されます。
長々とすみませんが誰か助けてください…

540 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 19:04:43.22 ID:XvP66K4W0.net
>>537
>>425>>432>>435>>438
と同じ状況だと思われる

541 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 19:08:19.03 ID:5QoAyNBv0.net
>>540
どうもありがとう
うーん対策なしか
見づらいけど仕方ない

542 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 19:10:16.19 ID:2jio0+8s0.net
>>539
あなたのフォローに気付いた相手があなたをブロックしたんじゃないの?

543 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 19:10:59.88 ID:2jio0+8s0.net
>>539
あ、ロックってブロックか?
それなら失礼

544 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 19:14:38.06 ID:yQNx+eBc0.net
>>542
すみませんがそれは絶対に違います…今の垢で仲良くしてる人たちなので
一度だけフォローに気付いた友達がリフォローしてくれたのですが、そのフォロー返し操作の後
友達が自分のホームに戻ったら私をフォローしてないことになっており、友達も首を捻ってました。
なのでブロックとかではないです。
個人の垢以外でも、例えばアニメ公式垢や企業の垢とかでも同じ症状になります

545 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 20:15:19.40 ID:KsTFYi6WO.net
>>534
いや、話の流れ的に相手が鍵で自分はオープンなのかと

546 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 20:47:22.79 ID:IGlNsDef0.net
>>544
アカウント作り直した方がいいと思う。
フォロワーさんも似た症状で、サブ垢作ったら大丈夫だったみたいで移行してた。

547 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 20:53:27.02 ID:Y+yh24bP0.net
おじゃまします。
ついったー登録したときに、興味のあるジャンルについて一括フォローしてしまったんですが
いくつかフォローをはずして削除したいです。

フォローは外せたんですが、削除の仕方がわかりません。
よろしくお願いします!

548 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 20:54:33.44 ID:4YlU1vn40.net
削除の意味が分からん

549 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 22:07:23.68 ID:ko1XmI240.net
フォロワー50人ぐらい増やす方法教えてください

550 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 22:12:10.20 ID:yQNx+eBc0.net
>>546
>>539、532 です。ありがとうございます。
調べたら他にも同じ症状の人いるみたいですね。
もう登録できる電話番号もメールアドレスもないのでしばらく放置して解決しなければ諦めます。
今も『フォロー 7人』と表示されているのにフォロー一覧を見ると誰もいない状態です…
返信ありがとうございました。

551 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 23:47:47.66 ID:/yaKWmUK0.net
他人のツイートを全部読む方法ってないですか?6000件ぐらいツイートしてる人なんですけど
3600件以前のツイートを読む方法は絶対ないですか?Twilogには登録してない人です
気になってどうしても読みたいです

552 :友達の友達の名無しさん:2015/05/13(水) 07:38:54.51 ID:m/QC3dnYO.net
公式とツイッター検索の2つを使って見てるのですが…
両方で検索すると後者は最新日時の結果が沢山出るのに対して、
前者はあまり結果は出なくてしかもログの差がかなりあるのは何故なのですか?

553 :友達の友達の名無しさん:2015/05/13(水) 07:57:07.33 ID:M8fCQ9LG0.net
アカウントを削除しても30日以内なら復活させられるらしいですが
30日は厳密ですか?
アカウント削除して30日目の0時を過ぎたら完全に消去!って感じなんでしょうか

554 :友達の友達の名無しさん:2015/05/13(水) 08:20:23.72 ID:xDNuhCNW0.net
30日以内復活は期待しないほうがいいぞ
途中でちょくちょく復活させておけは延期できると思ったが消滅した
本気で消す気がないならむやみに削除はやめとけ

555 :友達の友達の名無しさん:2015/05/13(水) 19:44:39.51 ID:DBME0+N+0.net
>>552
ヘルプから
"注記: Twitter検索では、それぞれのユーザーにとって興味関心の高いコンテンツが表示されるようになっています。
検索結果は、スパムを排除し、関連性を最大限に高めるよう調整されたものです。"

あと、素人考えだけど、内部のデータを参照するのと外部から拾ってくるのとじゃ
そもそもの仕組みが違うんじゃないかな。

556 :友達の友達の名無しさん:2015/05/13(水) 22:52:31.83 ID:mR+xpftj0.net
アカウントロックされてしまい、
解除しようとしたんですが、認証コードを何回か間違ってしまい、
上限回数に達してしまいました。
しばらくしてからお試しくださいって出たのですが。
しばらくってどのくらいですか?
一日くらいですかね?

557 :友達の友達の名無しさん:2015/05/13(水) 23:38:47.42 ID:Wpyid+Yb0.net
>>556
その前にお前が不正アクセスの罪で逮捕されるだろうな

558 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 14:03:57.36 ID:+iZWZ8aRO.net
「source:abc」と「source:123」のような違うソースは一度に検索出来ますか?

559 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 14:28:01.09 ID:UdQxBt7j0.net
鍵アカウントから相手(鍵垢)にフォロリクするのは嫌がられる行為でしょうか
マナー関係の質問はスレチだったら流してください

560 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 14:45:36.26 ID:PQzOaR410.net
まだツイッター始めたばかりで色々理解不足ながらとりあえずスレをざっと読んでみたんだけど
垢に鍵をかけるっていうのは設定の“ツイートを非公開にする”ってのをチェックしてある状態のこと?

561 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 15:56:10.23 ID:sJv9qwGe0.net
>>559
個人的には嫌だとは思わないな
自分の鍵アカに鍵アカからフォロリクきたけど相手のプロフ見て
承認して相互フォローしてるし

>>560
そうです

562 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 16:03:04.53 ID:k8TAG6bY0.net
自分のツイートにコメント貰った時通知ってきますか?

563 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 16:10:35.22 ID:68U0ui2x0.net
>>562
来るよってかむしろ一番重要な機能なんじゃない?

564 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 16:18:59.83 ID:k8TAG6bY0.net
>>563
最近また始めたんですが前は通知が来なかったので
一々自分のツイートクリックしてコメあるか確認してました

565 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 21:37:40.71 ID:YioEx9NF0.net
iphoneをすでに売ってしまって今手元にないんだけど
アプリ連携のTwitter for iPhoneってどうやって解除すりゃいいの?
許可を取り消すのボタンもないしもしかして詰んだ?

566 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 21:41:11.49 ID:YioEx9NF0.net
と思ったらiOS 開発者:Appleってやつの認証解除したら消えたわ
失礼した

567 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 22:35:51.67 ID:nijhJa640.net
アナリティクスの
固定リンクのクリック数
「ツイートの固定リンクをクリックした回数 (デスクトップのみ)」ってどういうこと?
あるツイートだけその件数が増えてる。普通にツイートしただけなのに。
どんな踏まれ方してるんだろうか。

568 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 23:10:55.19 ID:lRCLTszB0.net
楽しい(怒りマーク)みたいに
褒め言葉?怒りマークを付けるのはどういう意味なのでしょうか

569 :友達の友達の名無しさん:2015/05/14(木) 23:54:17.44 ID:68U0ui2x0.net
ちょっと何をいっているのかわかりません

570 :友達の友達の名無しさん:2015/05/15(金) 01:14:35.14 ID:bcMTpv+o0.net
ありがとう💢

↑こんな感じかと
身内でふざけあってる感じじゃね?身内じゃないなら問題アリのような

571 :友達の友達の名無しさん:2015/05/15(金) 07:11:17.52 ID:yiFElyqS0.net
>>567
PCで見ててそのリンクをクリックしてリンク先に飛んだんだよ

572 :友達の友達の名無しさん:2015/05/15(金) 14:13:24.59 ID:lN8C3y590.net
>>551はだれか

573 :友達の友達の名無しさん:2015/05/15(金) 15:40:24.47 ID:zByP89j60.net
https://twitter.com/zworks
キチガイ

574 :友達の友達の名無しさん:2015/05/15(金) 16:06:10.24 ID:vggqdJdt0.net
可愛い自作イラストが主で、たまにエロゲがリツイートされてくるんだけど
乗っ取りされてて気付いてないパターンかなコイツ

575 :友達の友達の名無しさん:2015/05/15(金) 16:32:18.59 ID:a7d65yDs0.net
何故かロックされたんだが携帯を持ってないから解除ができない
解除依頼は出してるんだけど何の返答もない

576 :友達の友達の名無しさん:2015/05/15(金) 20:42:30.41 ID:9WY+oHWi0.net
>>571
そのツイートのurlがどこかに貼られてた場合などに起こるわけですね。
ありがとうございます。

577 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 00:36:16.29 ID:XNgpWFLP0.net
相手にブロックされた場合、どちらがブロックしたか第三者に明確にわかりますか?
例えば、ブロックした側が「相手にブロックされました…」とかウソついてもわからないものでしょうか。

578 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 01:07:53.68 ID:6N7CfUjB0.net
Androidの公式アプリです
自分と相互フォローになっているフォロワーがグロ画像をリツイートしてたので非表示にしたいのですが、フォロワーのページから「リツイートを非表示」にしても消えないのは仕様なのですか?
ダメだと思いリツイート元のユーザーをミュートやブロックしても消えませんでした
反映に時間がかかる…とかでなければ、フォロワーをミュートにするしかないのでしょうか…

579 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 01:24:49.00 ID:6JPb+3nYO.net
ipadから過去のツイートを読み込んだら2ヶ月ほど前までしか遡れませんでした
上限3200と聞きましたがipadもしくはスマホからそこまで遡るのは不可能ですか?
できる方法があれば教えて欲しいです

580 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 01:54:18.22 ID:JSHyV99k0.net
ボットにしかフォローされない悲しみ

581 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 04:13:06.34 ID:nvn9cVUt0.net
ある人のツイートを見ていたら突然「このページは存在しません」という
アカウントが削除された時に出るページが出ました
何度やってもそれが出るので、相手がアカウントを削除したんだと思ったんですが
一時間ほど経った頃、普通にアカウントが復活してました
これって一瞬アカウントを消したけどまた戻したって事でしょうか?
それともアカウントロックか何かで
アカウントロックされた時にも、削除した時と同じページが表示されるんでしょうか

582 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 05:41:08.06 ID:9P1rW6rE0.net
>>579
高度な検索で日付指定してみたらどうだろう
https://twitter.com/search-advanced

こんな感じで検索欄に直接打ち込んでも可
from:アカウント名 since:2015-01-01 until:2015-02-01

583 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 11:01:36.96 ID:/xskvV7t0.net
先月、アカウントを作る際、電話番号の代わりにメールアドレスでアカウント
を作りました。
今月になって、別のメールアドレスでアカウントを作ろうとしましたが
以前は出来たメールアドレスでのアカウント作成が出来ず、電話番号を入力
する画面から先に進めません。
HELPには「メールアドレスを使用してTwitterのアカウントを作成する場合は
、新規登録ページ下部にある [代わりにメールアドレスを使用する]をクリック
します 」と記載されていますが、この「代わりにメールアドレスを〜」のメッセージ
自体が表示されません。
どうしてなのでしょうか?

584 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 19:20:15.00 ID:uwtNoDyJ0.net
>>574
乗っ取りっていうか変なの認証しちゃって気づいてないのか
自作イラストっていうのがどっかから拾ってきた画像で業者アカか
普通にエロゲ趣味がある人か

585 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 19:21:40.56 ID:uwtNoDyJ0.net
>>577
ブロック解除してない状態で相手にスクショとられてたら分かるだろうけど、
それ以外には判別方法はないんじゃないかと

586 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 19:25:38.59 ID:uwtNoDyJ0.net
>>578
TLから非表示にはできるけど、
フォロワーのページを直接見た場合は見える。
あと、TLに一度読み込まれたものは、反映に時間がかかる場合もあるかと。
一度アプリか電源を落としてから再読み込みしては?

587 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 19:29:52.15 ID:uwtNoDyJ0.net
>>579
サーバーの状況等にもよるのか、PCでも無理な時は無理だね。
読みたい相手がいるならtwilogに登録してることを祈る。
TLだときびしいと思う

588 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 19:33:27.87 ID:uwtNoDyJ0.net
>>581
凍結だと凍結されてますって表示だったと思う

589 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 19:42:41.86 ID:uwtNoDyJ0.net
>>583
PCからchromeで見て普通にできそうなんだが、環境は?

590 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 19:51:01.73 ID:jp2r5D9A0.net
なんで1レスずつ書くの?

591 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 21:30:25.50 ID:nvn9cVUt0.net
>>588
ありがとう
それじゃあ本当に一時間だけ削除してみてたのかな?謎だ

592 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 21:33:46.53 ID:uwtNoDyJ0.net
まとめてレスしたらそれに誰かからまたレスが返ってきた時にややこしくなるかと思って。

593 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 21:35:45.91 ID:uwtNoDyJ0.net
>>591
失念してたけど、一時的にID変えてた可能性もあるね

594 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 21:50:09.75 ID:jXRWZLzk0.net
局部の画像をモザイクもかけずにupすんのは規約違反じゃないの?

595 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 22:14:44.25 ID:Q2xh35Lu0.net
ポルノはプロフ画像などにするのは違反だけどね

596 :友達の友達の名無しさん:2015/05/16(土) 23:06:02.31 ID:eYJbMTgO0.net
>>586
先ほど確認したところ、取り敢えず該当のツイートは非表示になっているようでした
回答ありがとうございました

ちなみにフォロワーのプロフには「過度なテロやリツイートがあるので気になる方はミュートなりブロックして下さい」と書いてあるのですが、
上で質問したような事態を未然に防ぎたいと思った時はやはり黙ってミュートするしかないんでしょうか…?
老婆心で(とある事情でそのフォロワーは自分より年下だという事が判明している)やんわりと「迷惑になるかもしれないからやめよう」と伝えたいのですが、
プロフに書いてある事を振りかざされると恐らく何も言えません…
これは道徳的な問題なのでスレ違いかとは思いますが、何か対策出来る事があればご助言頂きたいですorz

597 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 00:28:45.16 ID:0QDhOA230.net
>>596
グロが全部非表示になるかは分からないが、
設定で不適切な画像を非表示にするって項目があるよ。

自分なら身内がやってるならともかく、赤の他人には何も言わないかな。
フォローを外すなりミュートするなり回避方法がある以上、
無理にフォローし続けたり相手にアクション起こす必要あるかな?
プロフ文から察するに、相手は迷惑になるかもしれないのを自覚してるっぽいのに、
「迷惑になるかもしれないからやめよう」って言うのも何か違うと思うし…
あと、グロの基準も人それぞれだからね…

598 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 01:26:37.22 ID:yKAXF05G0.net
自分のツイートやハッシュタグが検索に引っかからない

心当たりがあるとすれば、10日前に作ったアカウントで他のアカウントと併用してたため
ログインとログアウトを頻繁に繰り返してた事ぐらいなんだが・・・

何か解決する術があったら教えて下さい

599 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 06:50:36.67 ID:DfPvPif10.net
>>591
稀に不具合かなんかでアカウントが削除されたような状態になる時があるらしい
自分もなったこと無いから詳しい事は分からないけど、本人がログインかツイートみたいなアクションをすると直るみたい

600 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 08:52:33.11 ID:wL9K5KMu0.net
自分のフォロワーの過去のTLが見たいです

ふりかえりったーみたいな個人のツイートを遡って読んだりするのは見つけたのですが
自分のフォロワー複数人のTLを同時にみたりするものは無いのでしょうか

空リプを追いたい、というか、見てなかった数日前のTLを読みたいのですが

601 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 09:00:05.75 ID:OOVFUCt0O.net
>>598
ひっかからないのが作って10日のアカなら、作ったばっかりなせいか、フォロワーやツイートが少ないせいじゃね
それ以外のアカも引っかからないって話なら、危惧してる理由どおりだからしばらくおとなしくするしかないんじゃね
それかだめもとで運営に言うか

602 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 09:11:48.19 ID:YSfXm7CH0.net
iPhoneから趣味垢を作ったんですがおすすめユーザーに友達が表示されます
連絡先の使用は許可してないです
いろいろ調べたところ、どうしようもないといった感じらしいのでそこはしょうがないのですが、その人たちに「ツイッターを始めました」の通知は来るのでしょうか
また、通知が行かないようにするにはどうすればいいですか

603 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 13:20:43.52 ID:buOsh8120.net
連絡先を使用してないなら通知されないんじゃないの?

604 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 15:21:18.26 ID:YSfXm7CH0.net
>>603
多分大丈夫だと思ったのですが、おすすめユーザーに知り合いが表示されるのでもしかしたらと思って

605 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 15:59:45.26 ID:oxaSRjvH0.net
>>604
知り合いはツイート内容に共通点があるからだよ

606 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 16:38:13.77 ID:ZKfabH9J0.net
>>597
少し難しく考え過ぎてたかもしれません…
ちと付き合い方を変えてみます
わざわざありがとうございました

607 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 17:41:20.10 ID:Qhpc1AcC0.net
スマホの連絡先がインポートされてるとそれらが繋がるようにおすすめされる

608 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 18:18:43.45 ID:VKFnH3IN0.net
どうして創立の時から、
今もパソコンでしか
アカ削除とかができないでしょうか?外国も同じらしいですよ。

609 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 18:21:09.66 ID:F5fHf0Fa0.net
日本語おかしいぞ
大丈夫か

610 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 18:58:11.23 ID:+NhLD+3I0.net
ワロタ

っていうかそうなの?
携帯やスマホからは退会できないの?

611 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 19:38:10.94 ID:oDQbqd7n0.net
ツイート出来なくなった。何で?

612 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 19:41:09.18 ID:YSfXm7CH0.net
まだ一言もツイートせず、連絡先もこの状態
http://i.imgur.com/d2gl8Zw.jpg

過去に一度でも使用を許可したら垢消してもダメなのかな

613 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 20:41:43.59 ID:oxaSRjvH0.net
>>612
IPアドレスやサーバーや携帯の中継地点
から割り出したりもしてるみたいだし気にしてもしょうがない。

614 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 22:07:49.48 ID:YSfXm7CH0.net
>>613
Twitterがそこまで徹底しているとはね…

情報ありがとです

615 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 23:09:46.62 ID:0SABMKhd0.net
アカウント名検索して毎日30回ぐらいその人のこと見てるんだけどバレるの?

616 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 23:10:10.11 ID:2/+aUrVl0.net
タイムラインでツイートの下に出て来る画像の大きさをもっと小さく出来ませんか?
firefoxのstylishで画像は非表示にしてクリックで別画面で開く
というのを見つけたんですけど非表示じゃ無くてサイズを小さくしたい

617 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 23:36:22.75 ID:85X1iQfr0.net
>>615
ログインした状態なら相手のおすすめに出るかも

618 :友達の友達の名無しさん:2015/05/17(日) 23:44:06.31 ID:yKAXF05G0.net
>>601
ありがとうございます
他のアカウントは消したので確認できてません
運営に問い合わせてみましたが返答は期待できないみたいですね

619 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 03:18:02.86 ID:YnOfRDP70.net
>>585
ありがとうございます

620 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 08:53:30.16 ID:G2q001Fk0.net
鍵付きアカウントはフォローされる以外見れる方法ありませんか?

621 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 09:03:55.95 ID:5pdmV6Zm0.net
>>620
そのアカウントでログインされると見られる

622 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 09:16:25.87 ID:x/me0GnL0.net
そりゃそーだ!?

623 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 12:51:27.63 ID:HaBnmhLD0.net
>>617
横からですが、ブロックした相手にはおすすめとして出てきませんよね?

624 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 13:39:49.79 ID:P9fLU7AW0.net
勝手にフォローしてきた人を解除するにはどうするの?
ブロック?

625 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 13:58:34.19 ID:A0QJ82v6O.net
「縮小」「縮小垢」ってどういう意味の言葉なんでしょうか?
垢はアカウントの略だとわかりましたが、縮小に関しては調べてもよくわかりませんでした。

よろしくお願いします。

626 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 15:05:47.59 ID:iu0F4OgC0.net
鍵垢なら相手を閲覧しても相手からおすすめに出てこない

>>624
悪質性がなければブロック→ブロック解除→そしたらフォロワーから消える
ブロックすると角が立つんで、相互フォロー解消や要らんフォロワー退散
させる時に使う手

627 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 16:30:54.01 ID:oWjWhdaZ0.net
解除申請出しても何の返事もない
どれくらいかかるんだろう

628 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 17:05:06.40 ID:MJIZ7KBH0.net
>>627
垢削除?
完全削除には30日もかかるよ
一回でもログインしたら再び垢復活

629 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 17:07:52.26 ID:Nv51xH6V0.net
どこをどう読んだら垢削除の話に見えるんだろう

630 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 17:12:57.02 ID:MJIZ7KBH0.net
>>615
それならツイプロというサイトがオススメ
Twitter公式に出てこない情報も丸見え

フラレタとか私怨とかで追跡してるなら精神衛生上やめといたほうがいい
見て面白いもんじゃない

631 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 17:27:08.16 ID:AJeJrFeV0.net
>>610
外国は判らんけど、
日本法人は何年もパソコンしか無理!

632 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 17:35:40.14 ID:oWjWhdaZ0.net
>>628
何故かわからないけど垢ロックされた
その解除

633 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 18:32:02.45 ID:P9fLU7AW0.net
お気に入りして☆が黄色になったのに自分のツイッターで確認してみるとお気に入りが増えておらず
お気に入りに入ってないんですがなぜ?

634 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 21:17:55.76 ID:pup7h94l0.net
>>631
知らなかった
ありがとう

スマホばっかり使ってる若い子とか退会どうするんだろ

635 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 21:36:01.10 ID:tPjHdDXm0.net
>>633
お気に入りの反映が遅れてるのかな。
あるいは、ツイート自体は削除されたんだけど、TLの反映が遅れてて残ったままになってるとか。
それか、お気に入りした時間じゃなくてツイートされた時間で表示されるから、
どっか古い所に埋もれてるとか。

636 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 22:03:30.69 ID:ZxFpWTb20.net
フォロワーを増やす方法教えてください

637 :友達の友達の名無しさん:2015/05/18(月) 22:25:09.51 ID:rYukN+vI0.net
>>636
優しい順に
botをフォローすると高確率でフォロバされる
相互フォロー歓迎みたいなプロフの人をフォロー
共通の話題がありそうな人をフォロー
話題になりそうなフォローしてもらえそうなことをツイート
有名人、芸能人、スポーツ選手などになる

こんな感じかな?

638 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 01:06:40.99 ID:4Hz5UxQU0.net
ただ無駄にフォロワーを増やしても意味ないんだよね

639 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 10:21:18.75 ID:AJqV0Ynw0.net
一般の人が、俺フォロワー多くて人気者なんだぜ気取りで、
あの青い「認証済みバッチ」をプロフィール画像に無断で不正利用している人がいるんですけど、
どこに違反報告すればいいのですか?でも自分一人ぐらいの報告だとTwitter側は動きませんかね?

640 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 10:23:08.39 ID:SHIK45Ct0.net
>>636
フォロワー数よりもフォロー数が多いアカウントをフォローした方が、
フォローしてもらえる可能性が高い。

641 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 11:45:26.85 ID:KuIEupbs0.net
○○さんがあなたのリツイートしたツイートをリツイートしました
って通知が来たんですが
○○さんはフォローしてない人で
私経由で他にそれをリツイートした人はいません。
この場合、○○さんはわざわざ私のツイートを見に来たということでしょうか?

642 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 13:28:27.64 ID:5MPTDNXM0.net
ヒマでTwitter始めたオバマです。
超初心者だけどよろしくね。

643 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 14:10:41.80 ID:4zRFCyzDO.net
>>641
その人が検索機能を使ってて該当する呟きがHitした際
その時点での最新のRT者が>>641だったんじゃない?

その詳細まで飛ばずに表面の選択肢でRTやファボをすると
そんな現象が起きるらしい

644 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 15:51:11.58 ID:Pamn8SIL0.net
>>639
なんだそりゃ
そんなことできんのか

645 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 17:09:13.87 ID:KuIEupbs0.net
>>643
私がリツイートしたのは17日で通知は今日の10時頃
私がRTした時点でいくつだったかは覚えてないですが現時点で1万RT超えてます
なのでその時点で私が最新RT者というのはないかと思います
ならやはり○○さんが見に来たということになりますか?

というのも、○○さんというのが縁切りした元・知人なんですよ
わざわざ来てるんだったら気持ち悪いなと…

646 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 17:36:26.38 ID:pp77wdPi0.net
>>645
>というのも、○○さんというのが縁切りした元・知人なんですよ

それを先に言わんと

>わざわざ来てるんだったら

かなりの確立でそうだと思われる
非公開リストに入れてるとか…
(非公開リストは今でもRTが流れる仕様なら)

647 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 18:26:47.73 ID:KuIEupbs0.net
>>646
後出しすいませんw

非公開リストがどういうものか知らないのでぐぐったんですが
これに入れられている可能性もあるんですね。
頭に入れておきます。ありがとうございました

648 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 19:00:52.16 ID:N4etA97t0.net
ツイッターで改行するのって意味無いですか?
リツイートやお気に入り登録があると文字がデカくなりせっかくきれいに
20文字程度で改行してもずれてしまいます

649 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 19:45:40.87 ID:ZyVbi3D60.net
>>648
好きにしろとしか。
そも、改行というのは文章を読みやすくするために行うもんだ。

アスキーアートのように改行が重要な意味を持ってる場合は
ある程度は気にしないなり、フォントが変わっても成立するような工夫をするしか無い。

あと、改行を無視するTwitterクライアントも幾つか存在する。

650 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 19:46:38.33 ID:N4etA97t0.net
もう一つすいません
結構長くツイッターやってますが最初ツイートした時は検索にツイートに含まれた単語を入力すれば
自分のツイートが結果に出てくるのに1時間くらいしてもう一度検索したら自分のツイートが結果に出てこなくなりました
これってどういう事でしょうか?

651 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 20:02:10.81 ID:nvQBdQvl0.net
お礼言ってからにしなよ

652 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 20:55:49.02 ID:N4etA97t0.net
すいません更新してませんでした

653 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 21:10:56.19 ID:AJuft+mh0.net
>>650
長くやってれば分かると思うが、
Twitterの検索機能はテキトーなので信頼性はないし急にヒットしなくなっても原因はわからない

654 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 22:31:43.15 ID:N4etA97t0.net
>>653
そうなんですか・・・
ありがとう

655 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 01:06:29.54 ID:2cOIXnyG0.net
Android / PC から Twitter を使用しています
アプリ連携の欄に Twitter for iPhone (開発者Twitter)が許可されているのですが、許可した覚えがありません
許可を取り消しても復活しているので不気味です
いくつか連携させているクライアントが起因でしょうか

656 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 02:52:02.62 ID:j0XUXiYD0.net
質問です。
私は鍵を掛けてないのですが、鍵を掛けてる相手とやり取りをしたら、
第三者からは私の発言はみれて、鍵を掛けてる人の発言は見えないのですか?
それとも二人とも見えないのですか?

657 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 03:05:41.36 ID:zZLvc+mf0.net
>>656
あなたの発言だけが見える

658 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 03:35:31.00 ID:9tG2MVXI0.net
@twitter: .@google We're feeling lucky. ��

Tweets will now show up in Google Search: https://t.co/3zMZ3OoAfu http://t.co/NJI5oYkZS1

これってどういうこと?

659 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 09:15:13.72 ID:IDKnl/lW0.net
前にやってたやつ?

660 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 13:01:27.81 ID:7iHDJ41z0.net
こいつのアイコンキモ過ぎ
https://twitter.com/zworks

661 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 15:00:48.30 ID:2TjBD/2A0.net
いやもうバカばっかなんでTwitterやめた
初心者スレでこういうこというのもなんだけど、ホントに飽きる

Twitter垢持ちの半数は放置だからw

全体で26%・10代女性は7割がアカウント持ち…ツイッターの利用状況(2015年)(最新)
http://news.livedoor.com/article/detail/10119194/

>ほとんどツイートしないが30.4%で、合わせて51.5%は実質的に「あまりツイートしない」
>との結果になった

662 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 15:23:19.00 ID:7w7ockyC0.net
んで?

663 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 16:26:44.90 ID:4lXSkmsG0.net
Twitterは観察用|д゚)

664 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 18:43:58.99 ID:ZI5uzu1P0.net
2ヶ月前に始めたばかりの初心者です
絵を描くのが好きなので絵が好きな友達が出来れば良いなと思い
絵を定期的にUPしているのですが
そろそろ始めて1ヶ月程経つのに
誰にも見られている気配?がありません
ハッシュタグを付ければ見てもらえる確率があがるかと思い毎回付けてますがそれでもダメでした
それとも2ヶ月じゃ早すぎだからもう少し長い目で見るべきなんでしょうか?
どれ位続けたら人に見てもらえますか?

665 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 18:45:46.02 ID:g+vuJ6N10.net
ユーザーが決めるidとは別にそれぞれ個別に与えられるやつ、何だっけ?
あれどうやって見られるんでしょうか

666 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 19:03:38.41 ID:C0ES3Itj0.net
>>664
フォロワーが増えなければ見てもらうのは難しいよ。
フォロワーを増やすには、自分から積極的にフォローする。

667 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 19:09:13.16 ID:c0a8yjCs0.net
>>664
どんなジャンルかどんなレベルかわからないけど

誰かの目に留まりたいなら流行りモノ、戦コレとか今だととうらぶ?とかに手を出すとか…
イラストをうpしてる人が他のイラストよりRTやふぁぼ数が増えるって言ってたな

>>665
ID(ユーザーID)
数字の羅列 自動的に振り分けられる 変更不可 このIDで管理されている

ユーザー名
@以降の任意の英数字 変更可能 (例)@abcd1234

IDはホームのソースを見たら
data-user-id="数字の羅列"
でわかるけど、もっと簡単に確認する方法は
Twitter ID 調べ方
で検索したらいろいろ出てくる

668 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 22:40:50.59 ID:ThD8hpsX0.net
スマホのツイッター公式アプリで変なとこタッチしたみたいでフォローしているユーザーのツイートを表示する表みたいな所が全然関係ないツイート(知らないユーザーでフォローもしていないし広告でもない)で埋まるようになってしまったんですが治す方法はあるのでしょうか?
因みに知らないツイートは右上にバツがついていてそれを押すと確認無しで消えます
それと同時に検索画面にもこんなのが出てきました
http://imgur.com/HQ9efoy.jpg

機種はアンドロイドです

669 :652:2015/05/20(水) 23:49:42.46 ID:ZI5uzu1P0.net
流行ジャンルを描かなければ絵だけで交流するのは無理ってことなのかな
ポケモンとかの動物キャラクターやオリジナルをよく描くんだけどこれじゃ厳しいか…
これで人と話したり友達できると思って楽しみにして始めたから残念ですね

670 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 23:54:47.50 ID:S4UtEex40.net
パソコンで公式から画像を投稿したいんだけど
オリジナルサイズにしたいのにURLが表示されなくて「:orig」を貼りつけられない
画像フォルダを開いてJpgのあとに貼り付けたらファイル名が有効じゃないと蹴られるし…
オリジナルサイズは公式からじゃ無理なのかな

671 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 01:05:33.99 ID:VF4bwJ+t0.net
今まで相互フォローだった人にフォロー解除されました
それと同時にこっちのフォローも解除されたんですがこれはリムブロされたってことなんですか?

672 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 01:21:19.62 ID:rj5zO/Bc0.net
>>671
こっちのフォローも外れていたのならリムーブだけじゃなくてブロック(してからのブロック解除)かと

勝手にフォローが外れるバグがあるという報告もある

673 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 01:31:55.64 ID:rj5zO/Bc0.net
>>670
すまんちょっと何を求めてるかよくわからん

まず公式で画像をオリジナル(元画像)のまま上げることはできない
大きすぎるサイズは勝手にリサイズされることがある
jpgで上げると圧縮されて劣化する
pngで上げると見た目は劣化しないが容量がなぜか増える

画像urlの末尾に:origを付けるとオリジナルの縮尺で表示するが
先のjpgを上げると劣化必須の理由からオリジナルとは言いがたい

674 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 02:45:40.30 ID:VF4bwJ+t0.net
>>672
ありがとうございます
相手に通知いくと気まずいんでフォロー試してブロックされてるか確認はやめたほうがいいですよね……

675 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 04:08:22.01 ID:gGCrfuHA0.net
>>674
横だけど。
ブロックされてたらフォローの操作自体が出来なくなるからそれで分かるよ。

676 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 04:46:03.40 ID:pYkdIQRh0.net
>>669
そんなことはないが、流行りモノのパワーは超強いよ。
10倍違ってもおかしくない。

677 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 05:35:27.53 ID:johIiSiX0.net
>>664
ハッシュタグって何をつけてるの?
お絵描きコミュの人達がよく使ってるタグとか見てる?
見てもらいたいなら、逆に見たい人の絵はどうやって探してる?好きな書き手さんはどんなタグつけてるか見てみてる?

678 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 06:38:11.72 ID:rj5zO/Bc0.net
>>674
現在のブロックの仕様はブロック中の相手のホームを見にいくと

ブロックされているため、
@○○さんをフォローしたり、
@○○さんのツイートを見ることができません。

とはっきり出るから
普通に相手のツイートが表示してるならブロック→ブロック解除だと思われる

679 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 06:53:03.94 ID:pM+Lnr4DO.net
>>669
動物キャラやオリジナルイラスト描いて人気者の人もいっぱいいるから
やり方次第じゃないかと思うけどな〜
流行キャラのイラストより目に留まりにくいのはどこでやっても一緒だと思うけど、
TwitterはRTきっかけで無名から一気に話題になることもあるし、
地道にフォロワー増やしたら活路が見えるかもしれんよ?

680 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 08:10:35.95 ID:FmormmwH0.net
>>669
上手く行く時は一瞬だからビビってアカウントを消す人もいるくらい
逆にダメな時は自分からフォローしに行くか全然ダメ気長にやるしかない

自分はこっちからフォローしに行かない限り
好きな有名人に何回かRTされたりしても
好きな有名人つながりのフォロワーがほとんど出来てないねw
有名人はフォロワー多いんだから見てる人多いはずなのに。

681 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 13:00:02.55 ID:KgenUXys0.net
自分が垢削除した場合、フォロワー(外も含む)のふぁぼ数も減って垢削除に気づかれますか

682 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 13:18:49.74 ID:NXtzbXw5O.net
ふぁぼ数より、フォロー数やフォロワー数が減って気づく
誰が消えたのかがわかるツールもある

683 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 14:09:42.62 ID:dhWSKpBD0.net
>>682
ども
半年前に相互フォロー解消した人からも、数百位ふぁぼもらってるからバレバレですな
人事ったー加入してる人は気づくだろうな

684 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 14:32:06.74 ID:R34M8yfs0.net
リストについての質問
非公開リストに相手を入れる時、向こうには通知されてないはずなんですけど
そのリストの鍵を外した瞬間向こうに通知行ったりするのでしょうか
相手方のリスト数表示がしれっと1増えるだけ?

685 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 15:59:53.99 ID:NAOQlDyr0.net
>>683
フォローフォロワー数とも同数減るから気づく
やめた人がしたRTも消えるから相手方のツイート数が減って分かる
やめた人のふぁぼも当然消えるからふぁぼ数も減る

>>684
相手方が鍵アカ中にリスト入りされた場合タイムリーに通知されない
アカ公開後は相手方がリスト作成され状況を調べれば分かる
相手方が作成リストを保存しなければ、相手方のリスト数は増加しない

686 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 16:45:07.33 ID:UT46vnEi0.net
鍵付だけどリスト作成通知きたぞ
承認フォロワーだけど

687 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 17:10:35.04 ID:q3SR3duu0.net
非公開リストへの追加の通知が相手に行くってこと?マジかよ

688 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 17:28:08.30 ID:q2m2ckUsV
質問です。
プロフ画像を拡大して見ると、アナリティクスのツイートのエンゲージメントのプロフィールをクリックの数が上がったりするのでしょうか?

689 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 18:26:40.15 ID:r+rXzWBJ0.net
公開アカが明らかに誰かのリストに入ってるのに
通知なんて来たことないよ
公式から見るとリストは0なのにアプリから見ると0じゃない
公開リストかフォローしてる相手とかじゃないと来ないんじゃないの?

690 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 18:36:02.76 ID:q3SR3duu0.net
>>689
例えばフォローしている相手をリストに追加することって何か意味あったりする?

691 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 18:51:57.62 ID:qQ9RMr8N0.net
多量にフォローしておいてその中からリストに入れた人のだけ読むとかよくある話

692 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 18:53:28.10 ID:r+rXzWBJ0.net
>>690
フォローしている人数が多い場合
TLでは流れてしまうのでリストにして後で読むとか

693 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 18:54:13.18 ID:r+rXzWBJ0.net
>>691
ごめんリロードしてなかったから被った

694 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 18:55:10.09 ID:q3SR3duu0.net
>>691,679
なるほど!ありがとう

695 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 19:08:53.95 ID:ht3PpiwCO.net
突然ツイッターにログインできなくなったのだが考えられる原因をお願いします!

696 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 19:12:22.47 ID:yMM1mMAi0.net
>>695
がらけーだから

697 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 19:19:32.95 ID:ht3PpiwCO.net
>>696
マジですか?ガラケーからは出来なくなったのですか?

698 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 21:01:07.69 ID:NXtzbXw5O.net
ガラケーでもついっぷるやモバツイならログインできるよ

699 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 21:25:32.11 ID:qQ9RMr8N0.net
あまりにも古いガラケーだとそれも無理
ソースは俺

700 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 21:50:32.84 ID:z1TxlVgv0.net
windowsで自動更新の一番早く更新されるものを探しています。15秒までは探したんですが、もっと早いものがあれば教えて下さい。

701 :友達の友達の名無しさん:2015/05/21(木) 22:07:01.07 ID:OuPV4RXdO.net
ガラケーだと画像が一枚目しか見れないんだが
二枚目以降も見る方法ってありますか?

702 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 00:02:52.07 ID:/5IsQ5Vo0.net
>>673
ありがとうございます
元画像のままUPしたかったんだけど無理っていうのはわかりました

公式以外のアプリ使ったらいいのかな
それともあきらめて見る方にorigをつけてもらった方がいいのか

703 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 00:28:16.19 ID:nZZ0d9Sz0.net
>>702
origを付けて表示してもjpgなら圧縮されてるから劣化してると思う

外部サービスを利用すると公式が自動で表示しないようにしてるので
見る側にもひと手間を取らせてしまうのが難点…

オリジナル画質で見て欲しい人は公式とオリジナルでうpしたリンク先と2枚貼ってるみたい

704 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 05:14:14.81 ID:qu78V1w20.net
リアル知人には知らせていない、ネトゲやオタク趣味専用で
メルアドからの検索もされないように設定したアカウントがあるのですが
○○さん(職場の人の実名)がtwitterをはじめました、とお知らせが来て驚いています

私は出身地や実名は書いていませんし、電話番号の登録もしていません
リアル知人に繋がるのは、地元のゆるキャラをフォローしているぐらいですが、
同じ県の人はその職場の人以外、twitterをはじめましたというお知らせはきません

どういった理由でこういうことがおきたのか、見当つきますか?

705 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 07:41:09.20 ID:G6MhwIAj0.net
>>704
自分の電話帳等に相手のアドレスが登録されてる場合に自分に通知がくるので(相手に通知がいくかは別の話)、
自分が検索されないように設定してるかは、
相手を検索できるかや相手から通知がくるかについては関係ないってことじゃないかな?

あと、通知についてこのスレでも話題になってるからスレ内を検索したらいいかもしれん
ざっと見た感じ>>169>>206-208とその周辺。
関係あるかよく分からんけど

706 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 17:29:33.08 ID:VQ12vELQ0.net
スマホのゲーム画像を貼るにはスクリーン所ショットを撮ってそれをPCに送って貼る感じですか?
画像に位置情報って最初から付いちゃってますか?

707 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 17:45:16.87 ID:/Rxif9Dr0.net
ジョージさんすげー必殺技持ってんだな

708 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 17:50:12.03 ID:ZiCXWM880.net
設定の通知に「誰かがツイートをメールしたとき」という項目がありますが
相互フォローの相手がここにチェックを入れている状態で
自分がその人のツイートをメールしたとしたら、相手に自分が
ツイートをメールしたのが解ってしまうという解釈で合ってますか?

709 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 17:51:02.56 ID:lKzsHDU1O.net
Twitter改悪してから重いし待った割にはちゃんと表示してくれないからイライラする

アプリでサクサクやってるけど画像とか出てこられるとTwitter本部みたいなところに移って重い!結局見れない!フォローしてないアカウントのページも見れませんってなるし

2ちゃんでTwitterリンクはられてもとにかく鍵とか関係なくページが対応してくれないんだよ


因みにガラケーなんだけどなんとかスマホかpcに移らない限り見れないのかな画像

710 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 18:05:33.87 ID:/Rxif9Dr0.net
>>709
>因みにガラケーなんだけど

言わなくてもみんなわかってると思うよ

711 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 19:14:11.94 ID:ZAt1gOeV0.net
Oも最近見かけなくなったな

712 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 20:51:25.66 ID:qu78V1w20.net
>>705
ありがとうございます
日付けを見るに、同じ頃のことなので関係していそうです
よく読んでみます!

713 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 22:14:53.96 ID:cmZjPteh7
長文失礼致します。
最近、趣味用に裏垢を作成したのですが、本垢でフォローしている人達に「○○さんがツイッターを始めました」という通知がいっていないか心配です。
登録用のメアドは捨てメアドを使っていますが、電話番号は自分の携帯の番号で登録しました。(最近は携帯番号の登録が必須なのですね...)

登録時、電話番号の認証コードを入れて、番号が認証されたときに「他のユーザーが電話番号から自分を検索する」の項目はOFFにしました。
ですが、オススメユーザーカスタマイズ版に趣味関連のユーザーの他に本垢のフォロワーやリア友も多く出てきてしまいます。

アカウント名等は本名と全く関係ないものにしているので、
まだ「○○(アカウント名)がツイッターを始めました」という通知なら私本人と特定することはできないかもしれませんが、
色々調べていると「○○さん(本名)が○○としてツイッターを始めました」という通知がいく場合もあるそうです。

通知は登録時のどの段階でいってしまうのか、また○○さんが○○としてツイッターを〜、という通知はどういった場合に起こるのか、
色々わからなくて心配なので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてほしいです...

714 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 22:42:54.12 ID:VGtd9AgO0.net
長文失礼致します。
最近、趣味用に裏垢を作成したのですが、本垢でフォローしている人達に「○○さんがツイッターを始めました」という通知がいっていないか心配です。
登録用のメアドは捨てメアドを使っていますが、電話番号は自分の携帯の番号で登録しました。(最近は携帯番号の登録が必須なのですね...)

登録時、電話番号の認証コードを入れて、番号が認証されたときに「他のユーザーが電話番号から自分を検索する」の項目はOFFにしました。
ですが、オススメユーザーカスタマイズ版に趣味関連のユーザーの他に本垢のフォロワーやリア友も多く出てきてしまいます。

アカウント名等は本名と全く関係ないものにしているので、
まだ「○○(アカウント名)がツイッターを始めました」という通知なら私本人と特定することはできないかもしれませんが、
色々調べていると「○○さん(本名)が○○としてツイッターを始めました」という通知がいく場合もあるようで...

通知は登録時のどの段階でいってしまうのか、また○○さんが○○としてツイッターを〜、という通知はどういった場合に起こるのか、
色々わからなくて心配なので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてほしいです...

715 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 23:54:17.70 ID:G6MhwIAj0.net
>>714
>オススメユーザーカスタマイズ版に趣味関連のユーザーの他に本垢のフォロワーやリア友も多く出てきてしまいます。
これは通知とは切り離して考えた方がいい
同じ回線で本垢と裏垢使ってるなら、
IPや他サイトの閲覧状況等の情報を元に本垢関連の人やリア友がひっかかる→その周辺の人も併せておすすめされる
って流れに陥りやすいと思う

>○○さんが○○としてツイッターを〜、という通知はどういった場合に起こるのか、
自分のアドレス帳に○○さんのメルアドが登録されてる状態で、
○○さんがそのメルアドでtwitterに登録したらそういう通知が来るよ
電話番号については最近のことだからよく知らない。
通知がくるタイミングはアカウントが作成されて全世界に公開された時点と思う。
というかそれ以外ないんでは。

716 :友達の友達の名無しさん:2015/05/22(金) 23:58:12.94 ID:G6MhwIAj0.net
↑ごめん、通知についてはちょっと違って
自分のとこに来たのは「○○さん(本名)が〜」じゃなくてアカウント名?かなんかだったかも

717 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 00:33:13.07 ID:MMxzfHlF0.net
>>701 返信ありがとうございます(>_<)

オススメユーザーの件、同じ末端から2つのアカウントにログインしていたので納得です、ありがとうございます。

メアドは捨てメアドで、アカウント取得意外には使っていないので、メアドのせいで通知が相手にいってしまう事はなさそうです。
電話番号が気になりますね(>_<)

アカウントが作成された時点ということは、恐らく電話番号が認証された時点ではまだ通知はいっていない可能性が高いでしょうか。
だとしたら、その時点で電話番号で検索されるやつをOFFにしたのでセーフかもしれません!ありがとうございます。>>>>

718 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 00:39:44.01 ID:MMxzfHlF0.net
>>716 私自身も本垢で誰かツイッターを始めたとにくる通知は、
○○さんがツイッターを始めました
しか見たことないのですが、通知でググっていたら、
○○さん(本名)が○○(アカウント名)としてツイッターを始めました、という通知が来た例があったので恐ろしいなと...

719 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 02:30:16.06 ID:ocGNMxw60.net
知り合いのユーザーを知らせてくる件
ヤフーやgmailでもアドレス帳をまったく利用してなければ安全ってこと?

720 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 04:08:59.78 ID:VtNOO7em0.net
>>719
それだとあんたに知らせが行かないかもしれんが、あんたを登録してる奴に知らせが行くかもって話じゃないのか?

721 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 04:16:39.58 ID:ocGNMxw60.net
>>720
ああ!理解した
まったくの野良メアドにするとか
防ぎようがないんだな…

722 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 12:04:23.91 ID:j9R+rk8L0.net
https://twitter.com/zworks
艦これ厨ガチホモ転売ヤーのツイカス

723 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 13:11:06.44 ID:kL3Z5GSx0.net
スレチ

724 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 14:52:52.01 ID:cN7FzBBe0.net
since〜until〜で過去のツイートを見ていると、RTが抜けてよく分からない事に
なるんですが、RTも一緒に表示して過去ツイート見る方法はありますか

725 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 15:06:05.82 ID:UsXaU+AU0.net
身バレしてしまったんだが、その身バレした友人にどう接すればいいのか困る
延々趣味について呟いていて、同じ趣味の人と結構ディープな話もしているので
正直もう今までのように自由に発言できなくなると思うと頭が痛い
友人にはどう対処したらいいんだろうか?ぼちぼちと相手をしつつ、垢を凍結状態まで持っていくべきなのだろうか?

726 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 15:17:20.41 ID:lqe85TIm0.net
>>725
公序良俗に反する趣味とかじゃないのなら気にしすぎ

727 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 15:40:11.82 ID:g/pGwCZI0.net
ご回答お願いします。フォローした人がツイートしたら通知が来る機能はありますが、
他のユーザーのツイートにその人が返信した場合通知してくれる機能は無いですよね?

728 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 18:51:01.46 ID:sJiS3AD10.net
自分のツイートが検索に反映されないんですけど
単語を入れるだけじゃなく2つくらい入れないと表示されない
道理でリツイートされないわけだわ

例えば「お菓子」と入れてもヒットせず「お菓子 手作り」と入れてヒットする感じ
他の人はその単語入れれば随分前のツイートでも表示されるのに
設定の問題?

729 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 19:52:31.94 ID:Zy179nrb0.net
>>725
その友人も読んだ上でフォローしたんだろうからあまり気にしなくてもいいと思うけどな
気になるのも分かる 他の知り合いにも拡散されたりするならフェードアウトもいいと思う

730 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 19:55:21.72 ID:j6g0qtzb0.net
>>728
ヘルプを見たまえ
https://support.twitter.com/groups/55-troubleshooting/topics/233-search/articles/226575-#

書かれてることに心当たりがないなら遅延とか漏れとかtwitterではよくある現象。

731 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 20:07:15.79 ID:j6g0qtzb0.net
>>727
返信もツイートの一種では…

732 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 23:09:37.47 ID:sJiS3AD10.net
>>730
読んでみます

733 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 23:23:11.50 ID:g/pGwCZI0.net
>>731
自己解決しました。ありがとうございました。

734 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 23:59:44.97 ID:MMxzfHlF0.net
質問です。
新しくパソコンから作ったアカウントがあり、電話番号は登録しておらず、またメアドも誰にも教えていないアドレスで登録しました。
なので現状は知り合いには全くこのアカウントの存在は知られていないと思います。
ただアカウントを携帯からでも使えるようにしたいですが、
現在携帯アプリでは知り合い等をフォローしている別のアカウントを使っています。
これにユーザー切り替えでパソコンで作ったアカウントを追加すると
知り合いにバレる可能性はありますか?

735 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/24(日) 10:57:07.35 ID:QwQEP6Op0.net
おすすめユーザーが地雷ばっかりなのでブロックしまくっていたら厨房の時の知り合いっぽいやつらがおすすめユーザーに流れてきたんですがなんででしょうか?
メールアドレスから登録、みたいなのはオフにしています

736 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 16:13:33.55 ID:aVWQwvIh0.net
要らない既読のDMを、相手からの分も含めて削除してたんですが
企業から届いた1通だけが、ゴミ箱マークをクリックしても「メッセージを削除する」「キャンセル」の
選択が出ないんですけど、DMを削除させないような設定なんてあるんですかね?

737 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 17:02:28.01 ID:Pquedtqo0.net
何で村井がここでシレっと質問してんだよw

738 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/24(日) 17:05:04.90 ID:QwQEP6Op0.net
↑答えろよカス

739 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 17:22:24.23 ID:yM6PwUD00.net
ハッシュタグつけてみたんだけど全く反映されない…

740 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/24(日) 17:24:55.24 ID:QwQEP6Op0.net
文字のすぐ後ろにつけたらダメだぜ?

例 うんこ#ハッシュタグ
うんこ #ハッシュタグ

空白おかなきゃ

741 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 17:55:02.05 ID:3/OUCm280.net
お前に聞いてない!ボケ!

742 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 18:00:28.38 ID:yM6PwUD00.net
スペース#〜〜スペースでやってる…

743 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 18:15:29.36 ID:29x2Gx5l0.net
アカウントがしょぼいうちは何やっても反映されないよ

744 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 20:46:56.94 ID:yM6PwUD00.net
そうなんただ…残念

745 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/24(日) 21:00:51.43 ID:QwQEP6Op0.net
>>742
後ろのスペースなんだ?必要なくね?

746 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 21:42:25.41 ID:+OqYtPdx0.net
>>734
その可能性は高まると思うよ。
大分前に実験的に超短期間実装されただけだけど、
IPからおすすめユーザーを出す(おすすめにいろんな人のサブ垢出現)って事件があったりしたし、
それはなくなってるはずだけど、IPから得られる情報がおすすめに全く影響してないとは言い切れないから。

747 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 23:21:32.15 ID:Y+Cou7T80.net
二文字のアカウント持ってるんだけど
売る方法教えて

748 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 04:32:15.04 ID:lhfO6ZK70.net
ヤフオク

749 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 08:52:54.74 ID:qMgi8odp0.net
ebayじゃなくて?

750 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 10:50:47.81 ID:sbP2CvSb0.net
>>746
ありがとうございます。
短期間でも実装されていたことがあったなんて...怖いですね。

751 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 17:30:19.52 ID:zIOL6zfv0.net
フォローしたもののあまり自分と合わないなと思った時
解除せずミュートにした場合相手のツイートが一覧に出なくなるそうですが私のツイートも出なくなりますか?
そうなった方がうれしいのですが

752 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 18:50:16.05 ID:MMElyTvw0.net
>>751
ブロックしかないね

753 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 19:07:00.53 ID:pwYNzJXo0.net
>>751
ミュートはあくまで自分側のみの機能
ブロックしかない

754 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 19:17:15.91 ID:1OQ9YYjc0.net
ブロックだね
ツイート数もフォローフォロワー数なども相手は見えなくなるからね
ただ別垢作れば観察可能
よって鍵垢でブロックが最強

755 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/25(月) 19:31:29.73 ID:NCGrrQ/50.net
>>735←答えて

756 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 19:43:17.25 ID:MULn+Gsm0.net
クソコテごときがえらそうに

757 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 20:26:31.74 ID:hH/C05pS0.net
>>755
糞ゴミがレスしてんじゃねーよ
生きてる価値のない社会の底辺がよ

758 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 22:14:35.31 ID:nHQ11QeGO.net
モバイルのメアド変更が出来ない

pcから所定の手続きしてもauガラケーに送られて来るURLが踏めないし
フリメアドに転送してコピペ入力してみても上手く行かない


このまま放置してたらいずれログイン出来なくなるんだろうなぁ… orz

759 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 22:17:29.59 ID:zHF131XF0.net
タマゴ?みたいなのを画像にするには、どうするの?

760 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 22:59:45.26 ID:qpYDbn6t0.net
>>759
プロフィール変更のプロフィール画像で好きな画像を登録する

全ツイート履歴リクエストして取得完了メールが来なくなった。
一ヶ月くらい前からこない。誰かとれてる人いる?

761 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 00:36:13.67 ID:4cPubasQ0.net
フォロワー以外非公開の人のツイートを見る方法ないの?フォロー以外で

762 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 00:44:51.05 ID:9OqO9pl5O.net
見れたら何のための非公開設定なんだよって話

763 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 00:57:57.37 ID:H4c+K7iV0.net
非公開をリストに入れるとツイートが見られるというのは都市伝説なのか?
それとも過去の仕様でそういう裏技があったのか?
ただ非公開は自分の回りは詰まらないツイートが多くて見るほどのもんではない。

764 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 03:29:13.55 ID:5PMtnfHX0.net
Twitterぐちスレでよく聞く、吉牛ってどういう意味ですか?

765 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 05:42:15.83 ID:zicl6yhJ0.net
見られたくないなら鍵かけてブロックするしかない
そもそもTwitterはSNSやメッセージサービスのような、閉鎖的コミュニティを作るツールじゃない

766 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 07:22:10.11 ID:0i50Vw6T0.net
>>763
過去の仕様。それもずいぶん前だったと思う。
うろ覚えだけど、公開時にリストに入れてたら相手が鍵かけても継続して見れるって感じだった気がする

767 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 07:31:56.57 ID:zvdZbVRa0.net
>>761
その非公開の人のアカウントでログインして見る

768 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 07:49:24.64 ID:nOdoQ6po0.net
自分がRTしたものがTLに流れない時や
自分がフォローしている人がRTしたものもTLに流れて来ないものが
たまーにあるんですけど(ブロックはされていない)これってなぜでしょう?
TWITTER側の取得漏れ?

769 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 08:35:03.45 ID:1CIuCTmW0.net
鍵垢にしたり鍵無にしたりを繰り返すとTwitterに公開した画像が一部飛んでしまうね

770 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 09:29:02.18 ID:niERrqIf0.net
>>764
よしよしぎゅっぎゅ

771 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 13:37:10.28 ID:iv533wFb0.net
>>768
取得漏れの可能性もあるし、
RTの場合は他の誰かが以前にRTしたものだったら
直後のTLには出てこないこともある
(クライアントによってはちゃんと出てくるものもある)

772 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 14:16:31.32 ID:FXrEfvoT0.net
教えて下さい。
ツイッター側からロックされてしまった(連続投稿)のですが、
解除方法をツイッター側から教えて貰いました。
電話番号を入れて受信した数字を入れると解除に成る様です。
が、電話番号を入れても暫くしてから・・・と出るばかりで、
たとえ進んでもガラケーはPC受信拒否している為、無理なのです。
この事をツイッターヘルプにメールしても自動的に送られる解除方法ばかりです。
どなたか、この他で解除方法をご存知の方は教えて下さい。

773 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 14:57:13.98 ID:Wo2z1CYI0.net
>>770
なるほど!

774 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 22:16:49.93 ID:4cPubasQ0.net
>>767
どうやって?w

775 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 22:54:14.50 ID:CUgQusC20.net
レイバンと同じことをする

776 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 05:47:07.64 ID:kUfB+H2w0.net
為替関係でつぶやいてたらやたらと外人からフォローされて
followed youって言われてるんだけどなんて返せばいいの?

777 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 07:26:00.67 ID:yyo/QjK40.net
グループDMが公式アプリ更新してない人に気付かれてないみたいなんだけどどうしようもない?

778 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 10:02:45.75 ID:JZUeoYX10.net
>>776
ゴッド ブレス ユー

779 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 11:38:43.74 ID:QCmuslED0.net
パスワード忘れたからパスワードリセットしようと、メール受け取って
新しいパスワード入力したら「情報が見つかりません」みたいなページに飛ぶって意味分からん

780 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 13:22:25.18 ID:AnWU4V6Z0.net
パソコンからtwitterを使っているのですが、公式ヘルプの画像等と異なる仕様の検索ページに飛びました
トップ/すべてという選択がなく、トップのみ表示されていて不便しています
通常の検索を使っていたところ突然変わりました
読み込みの不調でしょうか?違うのならどうすれば元の検索を使えるようになるでしょうか?

781 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 16:44:16.95 ID:1+5CciJL0.net
>>780
今検索ページが新しいレイアウトに変更中っぽい
一部のブラウザやユーザーによって見え方が違ったり不安定みたい

782 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 18:01:06.26 ID:AnWU4V6Z0.net
>>781
成る程、新仕様・・・不便だから不採用になってもらいたい・・・
ありがとうございました
一先ずブラウザを切り替えて対処します

783 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 19:47:24.57 ID:z94DZ1yR0.net
ツイッター重くないですか?
私だけ?

784 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/05/27(水) 20:29:15.55 ID:doeSWKvS0.net
俺とおまえだけ

785 :友達の友達の名無しさん:2015/05/27(水) 20:44:46.51 ID:ZlBHviPt0.net
うちも常時重い
非公式クライアントが無いとまともに使えない

786 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 08:59:34.35 ID:suRWaS530.net
質問します。

RTされたら、普通、した人のアイコンが出ますよね?
でも最近RTされてるのにアイコンが出てないので誰がRTしてくれたのかわからないんです。
私はフォロワーもあまりおらず、してくれるRTはその見えない人一人という状態なんです。
お礼をしたいんですが誰か分からないんで困ってます。

調べる方法ってありますか?

787 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 09:44:19.01 ID:9VaOk9lF0.net
真っ白のアイコンを使ってるとか…?

788 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 10:51:48.71 ID:vmM78qTA0.net
>>786
鍵アカの人がRTしてるだけ では
調べる方法はない

789 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 11:47:24.23 ID:wRIjaXlE0.net
しつもーん

自分は良くウザいリツイートするアカウントはリツイート非表示設定するんだけど、他人が自分のリツイートを非表示にしているかどうかを確認する方法ってあるの?

790 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 13:00:07.01 ID:IOUHDdFi0.net
誰でも検索すれば3200(?)よりも前のツイートを見られる?

791 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 13:59:42.37 ID:MR1P9Rkp0.net
自分宛のリプはTwitter公式から一部見られる
2011年、節電なうとかやめてくれ

792 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 14:53:51.94 ID:IOUHDdFi0.net
他の人のは検索しても見られないんだ?
自分のはログをもらえるからいいとしても。

793 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 15:03:21.55 ID:7ZB1/b9R0.net
>>792
削除垢を含めて他人のも見られる
但し垢を正確に覚えていれば
ググれば大昔のも出てくる場合あり
海外の怪しいツイ連携サイトだけどw

794 :772:2015/05/28(木) 15:18:46.76 ID:suRWaS530.net
>>788
鍵垢の人がRTするとアイコンが表示されないということなんでしょうか?

795 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 15:36:19.68 ID:9VaOk9lF0.net
あー、通知が来るんじゃなくて、気づいたらRT数が増えてるってことか

796 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 15:51:55.70 ID:vmM78qTA0.net
>>794
うん
例えば20人ぐらいRTされてるツイート個別に開いてリツイートの数字クリックしてみそ
アイコン数えると数字が合わなかったりする
一番下に「○人のユーザーがこのページに表示されないよう求めています」
この○人は鍵アカウント

797 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 16:05:45.57 ID:IOUHDdFi0.net
>>793
なるほど。

798 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 17:06:36.98 ID:4h6i0MYG0.net
>>793
海外画像サイトに知らぬ間に勝手にTwitter画像拾われてるよね
自分の醜態画像が拾われてるのに気付いて、焦って鍵垢にしても無駄という

ネット上では忘れ去られる権利はない、ということを知らないで2ch感覚でTwitterやってる人多すぎ

799 :772:2015/05/28(木) 17:17:45.33 ID:suRWaS530.net
>>796
教えてくれてありがとうございます。
これで納得いきました。
なぜか鍵垢さんが一人フォローしてくれてるので、たぶんその方なんだろうと思います。
ありがとうございました。

800 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 17:31:12.99 ID:IOUHDdFi0.net
今気づいたけどアナリティクスが反映されてないツイートが
いくつかあるのはなんでなんだろうか?
前後は普通にカウントされてるのに全部0になってるのがここ数日チラホラ。

801 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 17:41:46.33 ID:5Et7FPkB0.net
>>800
自分も。その話題が出ていないか見に来たww
なんだろうね?単なる習得漏れかな?

802 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 18:52:45.72 ID:LPqAEQNC0.net
俺も最新のは0のまんまだ

803 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 20:46:11.65 ID:IOUHDdFi0.net
ちゃんと投稿されててアナリティクスがおかしいんならいいけど
自分にはちゃんと投稿されたように見えてるけど
実際は投稿されてないとかだったら嫌だな…
変な誤解を生みかねないし

804 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 21:00:59.99 ID:9un/yk910.net
埋め込み引用RTを検索する方法って
twitter.com/○○○○/〜
以外に何かある?
確実に引用されてるのを確認できるものも検索結果に反映されないんだけど

805 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 21:10:07.21 ID:Obsb9XQ+0.net
Twitter登録した後って何すりゃ良いんだこれ
気になったユーザーを適当にフォローすれば良いんかね

806 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 21:12:49.11 ID:RezLy8Vp0.net
>>800
自分も今見ておかしいと思って確認しにきたところ
1つはリプなんだけど相手に届いてないのかな

807 :友達の友達の名無しさん:2015/05/28(木) 23:07:29.13 ID:ijR4quDE0.net
>>804
検索は全部表示されるわけじゃないからな
作ったばかりのアカウントやフォロワーの少ないアカウントは反映されにくいし、
アカウントごとに関連度高いものが優先されて表示されるらしいし、
さらにそこに漏れが加わる

808 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 02:37:41.58 ID:aM1jj2qk0.net
検索はガバガバだけどリプ届いてない(投稿できてない)ってことはないんじゃないかなあ
バグは数あれどそれは聞いたことない
通知が機能してなくて相手がリプ見落とすのはまああるね

809 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 09:27:27.77 ID:LcEsoeOv0.net
アナリティクス直ってた
単に表示が0になってただけなのかもね

810 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 11:13:55.62 ID:3at0RmMn0.net
パソコンブラウザ版のtwitterの仕様が若干変わったみたいです。
以前は自分がフォローしてる人の過去ログを検索することができましたが
今は検索して、その他の設定からフォローしてるユーザーを選択してもすべての過去ログがヒットするのではないみたいです
たまに、ヒットするのもありますがどうすれば以前のように高い精度で検索できるでしょうか?

811 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 14:05:34.65 ID:gDgL3Yi10.net
>>807
そうなのかー、検索使えねーなー……

812 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 00:34:21.20 ID:7tRqY/h40.net
>>810
画像を開いた状態でマウスカーソルを画像の左右端に併せたら
そのアカウントの新しい/古い画像に飛べたのに、それができなくなってて泣いた
なんで一々できたことをできなくしやがるんだろう…
画像/動画から画像を開くまでに二回クリック必要になったのもすげえ不便だ

以前のように使う方法って何かないのかしら…

813 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 00:38:55.33 ID:cwI/rQPr0.net
自動更新が無効になった?
メールみたいに手動で更新しなきゃいけなくなってるっぽいけど解除でけへんのかな

814 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 02:13:04.51 ID:U+1YkBON0.net
ブロックした人が他の人(Aとする)にふぁぼを付けて
ブロックされた人がAのふぁぼ一覧を見た時
ブロックしてきたユーザーは表示されるの?

815 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 12:46:09.66 ID:wEKRlB320.net
>>812
そもそも自分がフォローしてる人の過去ツイを探すことすらできなくなったのは対処できないのでしょうか?

816 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 17:37:11.48 ID:PIRng5wa0.net
決まった文句を1日に何度もツイートする人がいたので
botの機能だと思ってviaを見たら
via Twitter Web Client
で公式WEBでした

公式WEBでもbotのようなことができるサービスが存在するのでしょうか?
それともやはり手動でしょうか?

817 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 20:54:10.13 ID:0QVa+yk90.net
昨日登録した時に「電話番号から検索可能にする」がonになってたのですぐ不可にしたんだけど
ふとオススメユーザー欄見たらリアルの友人がずらっと並んでて怖い
これってその人がアドレス検索可とかだから表示されてるだけで自分のアカウントは相手に知られてないよね?

818 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 23:27:31.99 ID:9ZEgcP0r0.net
>>817
相手に知られてるかどうかは
「すぐ不可にした」の「すぐ」がいつ(アカウント登録完了前なのか後なのか)なのか分からんし、
不可にしたタイミングによるから何とも言えん。
おすすめはフォロワーやら地域やらツイート内容やよく閲覧してるwebページ等に何らかの共通項があると表示されるので、
アドレス検索可にしてるのが理由とは限らん。

819 :友達の友達の名無しさん:2015/05/30(土) 23:35:32.70 ID:9ZEgcP0r0.net
>>816
技術ないからよく分からんけど、viaの部分はやろうと思えば文字変えれるんじゃないっけ。
昔変な名前にして遊んでる人いたけど。

820 :友達の友達の名無しさん:2015/05/31(日) 00:40:27.57 ID:hLq7PTyz0.net
>>819
viaを見てbot機能による投稿かどうかを見極める材料にしていたのでわからなくなりました…
ありがとうございます

821 :友達の友達の名無しさん:2015/05/31(日) 02:27:01.09 ID:aOvqQItx0.net
twiccaでフォローユーザー一覧をみると、非公開アカウントでも最終ツイート日?がわかってしまいます
フォロー許可していないひとに更新してるだろと言われ気持ち悪いですのですが
防ぐ方法はないでしょうか

822 :友達の友達の名無しさん:2015/05/31(日) 10:15:35.58 ID:kXBaJNpV0.net
最近、twitterの仕様が変わったのか、ツイート内容を展開しないと
投稿された画像が表示させられません。
以前の様に、ツイート内容を展開せずに投稿された画像を
表示する様にする方法はありますでしょうか?

823 :友達の友達の名無しさん:2015/05/31(日) 14:09:02.03 ID:XVBqwQLP0.net
https://twitter.com/zworks
在日転売ヤーのガチクズ

アイコンキモ過ぎ

824 :友達の友達の名無しさん:2015/05/31(日) 15:18:06.91 ID:KgQYuQFX0.net
Androidの公式アプリです
立ち上げるとTLが表示されますが、それが現在自分のRTのみが表示され、更新してもフォローしている人のツイートが表示されないという状態になっているのですが…
同じ症状の人はいるでしょうか?
リストからは問題なく閲覧出来ます

825 :友達の友達の名無しさん:2015/05/31(日) 16:56:37.69 ID:p6QJaU5t0.net
最近ツイートしても小さい字のまま
手動で押さないと表示されない

826 :友達の友達の名無しさん:2015/06/01(月) 06:16:06.98 ID:b50wLhd50.net
画像の表示数についてです
「ツイート ツイートと返信 画像 / 動画」の「画像 / 動画」で出てくる画像が
「from:(ユーザー名) filter:images」で検索しても歯抜けになってしまいます
動画が含まれているというわけではありません
ほとんど出るんですがひとつふたつ抜けます
理由がわかるひといますか?

827 :友達の友達の名無しさん:2015/06/01(月) 14:02:24.52 ID:OTAnQyJM0.net
今、Aさんをフォローしています。
Aさんのツイートは自分のホーム画面に表示されます。

Aさんに対してツイートしたBさんのメッセージも
自分のホーム画面に表示することはできますか?

828 :友達の友達の名無しさん:2015/06/01(月) 14:10:02.24 ID:R3HWD1zO0.net
>>827
TLに表示させるにはAさんとBさん両方をフォローしないと無理。

829 :友達の友達の名無しさん:2015/06/01(月) 14:10:41.25 ID:OTAnQyJM0.net
>>828
なるほど。ありがとうございました。

830 :友達の友達の名無しさん:2015/06/01(月) 20:26:49.74 ID:GuqWzK8t0.net
ワード検索が直近1週間ほどしか検索されなくなった
なんという改悪だ

831 :友達の友達の名無しさん:2015/06/01(月) 22:02:23.93 ID:RbDNdrVm0.net
特定の人へのリプがリツイートされる事ってよくあることですか?
何故かリプライが100リツイートくらいされるんですが・・

832 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 01:02:26.16 ID:v8Juf1xP0.net
>>831
検索されるようなワードがあれば検索からRTされてそのRTを見た人からネズミ残式に増えていくということはまあある
検索されるようなワードが含まれてなくとも会話等を監視してる人がRTすることもなくはない

833 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 01:07:10.24 ID:w+IXU43j0.net
自分がミュートかリムーブされると
ワード検索→画像で
相手の投稿したものが全く引っかからなくなるのでしょうか?

834 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 02:51:18.44 ID:WknzOlFA0.net
初めて2000近くRTされたのですがどこかに晒されたりしてるんでしょうか?
8時間近くファボとRTが鳴り止まなくて嬉しい半分怖かったんですが
どういう仕組で増えていくんでしょうか?

835 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 03:44:53.97 ID:n+6wbxFB0.net
>>834
RTの意味わかってるよね?

836 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 03:50:24.58 ID:FpHOTM6w0.net
画像を表示するってところクリックしないと画像開けないのが面倒すぎる・・・
前みたいに勝手に開かれるようにできませんかね?

837 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 07:20:56.80 ID:RGx9nrSc0.net
>>833
ミュートはした相手に影響をおよぼすことはない。
リムーブもフォローを外すだけ。
相手が鍵かけたのでなければ、検索のよくある漏れ。漏れは非常によくある。
あるいは、相手がツイートが少ない、フォローが少ないなど何らかの理由で
検索にかかりにくい状態か。

838 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 07:29:53.88 ID:RGx9nrSc0.net
>>834
少し上にも書いてあるけど、ネズミ算式に増えてく。
特に、フォロワーが多い人や影響力の強い人にRTされると一気に増える。
フォロワー20人くらいの一般人が、
たった一つの面白ツイートがRTされまくってフォロワー10倍とか、たまにある話。

839 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 07:33:07.69 ID:RGx9nrSc0.net
というか、晒しの影響力より、RTの方が爆発した時がすごいと思うよ
晒しってよっぽど興味ある話題じゃなきゃ、わざわざクリックして見に行かないでしょ

840 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 14:17:36.79 ID:xtp3dfE/0.net
フォロワー数十万単位の芸能人にRTされたり
変な情報系アカウントに晒されたりしても自分はフォロワー増えないな
同じ趣味とかの人にも関連のツイートをしてるのにフォローされない
自分みたいな人もいるので運次第じゃないかな

841 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 17:58:18.88 ID:1vOuxIOj0.net
リストに追加すると、そのことは相手に伝わる?

842 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 18:01:54.28 ID:vELGR8Pn0.net
公開リストなら

843 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 18:02:24.52 ID:1vOuxIOj0.net
ありがとう!

844 :友達の友達の名無しさん:2015/06/02(火) 22:30:29.98 ID:FBzxLa8e0.net
非公開リストでも相互フォローしてる人には伝わることもあるって聞いたことがある
何らかのクライアントの機能なのかもしれない

845 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 07:26:19.12 ID:bB74sGrB0.net
1週間ほど前から「人気のアカウントから <info@twitter.com>」という宛先から
色んな人のつぶやきをまとめて送られてくるようになった

・複数のアカウントすべてに送られてくる
・ツイッターの設定でメール通知はしないようにすべてチェックを外してある

それでも送ってくる
どうすればいいんだろう?

846 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 08:11:32.01 ID:+xAqNiQC0.net
死ねばいい

847 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 10:00:56.52 ID:XwqI+W3J0.net
今Janetterというクライアントを使っています。
クライアントの設定なのか、ツイッターの仕様なのかわかりませんが
お互いフォローし合ってるのに、タイムラインに出てくる人と出てこない人が居るのがどうしてですか?

フォローしてる人が多いとタイムラインがごちゃごちゃになっちゃうとかで、自動的になにか選別するような機能があるのでしょうか?

848 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 13:32:07.79 ID:X2SR3nB10.net
言語設定で困っています
Settingsを見てもAccount & privacyなどが表示されるんですがLanguageがありません
どうやったらLanguage出して設定変えれるんでしょうか?
よろしくお願いします

849 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 15:11:20.91 ID:Gk+715Mq0.net
最近よく
「この画像/動画は不適切な内容を含んでいる可能性があります。」
の表示が出て投稿した画像が表示されません。
PC、スマホ、知人のアカウントで見てもらっても同じ状態です。
 
「不適切な内容を含む可能性のある画像/動画を表示する前に警告を表示しない」は設定しています。
「ツイートする画像/動画を不適切な内容を含むものとして設定する 」のチェックははずしてあります。
 
他にも設定するところがあるのでしょうか?

850 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 18:57:49.62 ID:YG4iofJs0.net
win7のIEです
書き込むところに文章入力しとくとIE閉じてもPC再起動してもそこの文が消えないんですけど
消えるように設定できたりしないですか?

851 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 19:06:59.83 ID:HmvrhaCY0.net
>>845
同じく

届いたメールの下の方にある「メール配信を停止する」にしてみたけどまだ来る
反映するまで日にちがかかるのかもしれないけど

852 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 20:08:12.90 ID:oRdZjsk+0.net
>>847
誤ってミュートにしてるとかじゃなければ、
ただの取得漏れだと思う。
今回はクライアントが原因かtwitterが原因かは分からんが、公式ではよくある。
リストで見ると読めたりするので、回避策としてどうぞ。

853 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 20:55:49.16 ID:bkbhmuNC0.net
PCで最近mobile.twitterが表示されるようになってしまったんですが原因&解決策わかるかたいませんか
旧バージョン(IE6.7)の場合はモバイル表示されるようですが使用してるのはIE9です
IE8.9でモバイル表示される場合互換性表示の設定を無効にしてくださいも試しました

854 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 21:08:01.02 ID:XwqI+W3J0.net
>>852
漏れとかもあるんですね、なるほど。
大体TLでよく見かける人と、同時刻に発言してるのにTLに入ってこない人が居るような感じだったんで
話題に合うような人が優先されるとかそういうアルゴリズム的なものかと思っていました。
一度リストを作成してみます。

855 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 21:12:15.32 ID:HmvrhaCY0.net
>>834
今そういうbotというかスパムみたいのが出始めてるみたい
アカウントをひとつひとつよく見たらアイコンは違うけどツイート内容が同じ
目的は不明

856 :友達の友達の名無しさん:2015/06/04(木) 18:41:01.44 ID:24nXzAUH0.net
>>853
うちも今同じような状態になっているな
検索したら過去にも似たようなことが起きたみたいだが

857 :友達の友達の名無しさん:2015/06/04(木) 22:19:36.20 ID:EhH7ovSS0.net
お気に入りを
「画像付ツイート」「動画付きツイート」みたいに
整理できますか?

858 :友達の友達の名無しさん:2015/06/04(木) 22:27:50.71 ID:RJ692mZH0.net
手動で頑張れ

859 :友達の友達の名無しさん:2015/06/04(木) 23:30:24.96 ID:uFNXB1ei0.net
favstarみたいなどんな人がリツイートしたか等の詳細を見れるサイトってありますか?

860 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 16:55:55.00 ID:iXolfp2G0.net
yahooメールにちょくちょくtwitterから
人気のアカウントからとかって色々来るんですがこれを非通知にはどうやってしますか?
ホームから設定のメール通知オプションのチェック項目は全部オフにしたけど
まだ来ます

861 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 21:51:30.63 ID:O29pY7Qd0.net
引用リツイートって画像添付することできないんですか?

862 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 22:40:34.43 ID:scvgk6WV0.net
>>861
できるよ

863 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 22:56:23.22 ID:4+nLJxG30.net
通知欄に時々「リツイートをリツイートしました」と「リツイートをお気に入りに登録しました 」が出るのですが。
例えばリツイートをした私をA、リツイートをリツイートしたりお気に入りに登録した人をB、大元のツイートをした人をCとすると、
BがBのTLで私Aのリツイートをそのままリツイートしたりお気に入りしたりすればこの通知が私に来るのですか?
例えばBがTLで私Aのリツイートを読んで、そのままリツイートしないでCのツイートを見に行って
そこでリツイートとかすればこの通知は私に来ないということでしょうか?

…わかりづらくて申し訳ありません。少し気になったもので

864 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 00:42:54.00 ID:1wpPH+Rt0.net
>>862
公式の引用リツイートでは無理ですよね?
正しい引用リツイートでの画像の添付の仕方教えてほしいです

865 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 00:44:30.20 ID:vQHNDE7n0.net
>>860
>>845>>851
今のところ
・ここ数週間の間から届くようになった
・届かないアカウントもある模様
・設定の思い当たるチェックを全て外しても来る
・届いたメールの「メール配信を停止する」をクリックしても来る
・Gメールでも来る
・とにかく来る

866 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 02:06:09.93 ID:juZ2e4FW0.net
>>864
引用はツイートのURLだからURLを貼って画像も貼ればいいだけ
クライアントによっては両方表示される

867 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 03:53:32.75 ID:1wpPH+Rt0.net
すいません、手順としては
普通にツイートの書き込み欄を開いて
引用RTしたいツイートのURLを貼り付けて
その後に文章と画像を入れればいいという事ですか?マナー違反とかになるとかないですか?

868 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 05:20:49.94 ID:rUy4nkFRO.net
引用相手にメンションが飛ぶから嫌な人は嫌だろうね

869 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 12:41:20.11 ID:fgyMXQEG0.net
>>863
検証したことないが、仕組み的にその通りじゃね
BのTL上だけじゃなくてBがあなたのプロフィール画面に行ってRTをお気に入りしたりしても通知はくる

870 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 03:19:12.35 ID:PGsnr/kM0.net
一つはヘッダーがアニメや漫画の画像で恐らく転載しまくりなアカウント
もう一つは本人がちゃんと呟いてるらしきアカウント

上の両方におすすめアプリ、おすすめ(エロい)サイトなど
リンクやRTが混じってるものにしょっちゅうフォローされるのですが
これは自分が何かに感染してるんでしょうか?
アプリ連携等の怪しい承認はした覚えはなく、すごく気味が悪いです

871 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 07:40:25.65 ID:LEY9KKsf0.net
>>870
業者のBotや偽装アカウントが、特定単語とかで検出したアカウントや
大手垢のフォロワー対象に自動フォローしてきてるだけ
トレンドに載ってるワードとか話題にすると寄ってきやすいかも
自分のアカウントがそういうの呟いてるんじゃなければ、無視してブロックで大丈夫

872 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 12:45:03.10 ID:PGsnr/kM0.net
>>871
ありがとうございます。自動なんですねあれ…。
本当に次から次にフォローしてるようで、みるみるフォロワー増えてて不気味です

873 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 12:54:26.46 ID:kB9xxuTy0.net
フォロワーじゃなくフォロイーなのでは

874 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 14:49:01.08 ID:DFuUZdvB0.net
リツイートした人をフォロワーが多い順で並べ替えたりソートできたりできるツール無いですか?

875 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 18:19:05.17 ID:CpEW5BHw0.net
Twitterのアカウントによって表示が変わるのが不思議なんだが

最近作ったアカウントだけ
ツイートが
画像
文字の順でひょうじされるんや

他の4つのアカウントは
文字
画像の順

不具合かな?

876 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 19:34:21.83 ID:St91FJZ60.net
>>875
それってブラウザの違いじゃないのかな

自分はアカウント3つ持ってて、2つめに作ったアカだけが
画像
文字 の順に表示される

1つめと3つめは文字が先に来てるんだよね
それぞれ別のブラウザ使って、全部公式で見てる

877 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 21:41:48.74 ID:CpEW5BHw0.net
>>876レスありがとう
全部iPhoneの公式アプリでみてるんですが、ブラウザってのはまた別なのですか?
また、別のものなら変え方わかりますかね?

878 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 21:47:02.72 ID:aZX6/cTC0.net
>>877
公式アプリで見てて違うんならブラウザは原因ではないな。
ブラウザはインターネットを見るやつね。
iPhoneならsafariとか?他の入れれば変えられるけど。

twitterのレイアウト変更って局地的に行われてから順々に拡大していくから、
アカウントによってレイアウトが違うことはまれにあるよ。
今回のもそれかは知らないが。

879 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 21:49:57.74 ID:CpEW5BHw0.net
>>878
一回ログアウトしてから再ログインすると、短い時間ですが普段のレイアウトに戻るのでそれが原因の可能性もありますね
ありがとうございます

880 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 01:33:08.26 ID:ZXIKk3X20.net
自分のスマホからChrome経由で他人のアカウントにログイン ログアウトした場合 その人のスマホアプリのアカウントはどうなりますか?勝手にログアウトされますか?

881 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 01:39:48.20 ID:HK1038AqO.net
モバイルで作ったアカウントはどうやって削除したらいいのでしょうか?
設定のところを見ても削除らしきところがなかったのですが

882 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 10:30:58.22 ID:geHFeYzO0.net
2ch専ブラのNGワードのような機能はないのでしょうか。
特定のワードで非表示になれば良いだけなのですが。それができるクライアントはありますか?

883 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 13:02:30.54 ID:6VD0MqPq0.net
>>880
>自分のスマホからChrome経由で他人のアカウントにログイン ログアウトした場合

なにそれこわい

>>881
>>610>>631>>634
できないとのこと

>>882
↓クライアントのことはこっちで聞いたほうがいいかも

Twitterクライアント総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411730018/

884 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 15:08:58.84 ID:HjCyp2VmO.net
mobile-twitter.jpをガラケーから利用しているのですが、
トレンド 検索ランキング わんにゃん 運行情報の下が空白部分が出来てるのですがこれは仕様でしょうか?
昨日見た時はそんな風ではなかったのですが…

885 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 22:02:22.97 ID:1ee383MO0.net
ツイートをまとめられて、RT数やお気に入り数も見られるツールってないでしょうか
できればまとめたツイートを日別に分けられると尚良いです
ツイセーブは日別に見られるのですが、お気に入りやRTの数は見られないので惜しいです
Togetterはツイートをまとめられるので重宝していますが、やはりRT数などは見られないので

886 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 22:18:02.16 ID:JDRFbHl+0.net
質問です
iOS8.3で公式のTwitterアプリを使用しています
「あとで読む」が見当たらないのですが無くなってしまったのでしょうか?
Pocketと連携するようにしたので使ってみたいのですが「あとで読む」が見当たりません

887 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 22:20:12.99 ID:MEzeR88G0.net
>>886
最近、iOS8?でアプリから見始めたけど「あとで読む」って見たことないな

888 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 23:40:06.31 ID:m/8QIyhz0.net
初心者でよく分からないのだけど、通知のとこに「リストに追加されました」 
って連絡があってよく分からず放置したのね。
共通の趣味のフォロワーさんからだった。
んで、一日放置してたらその通知が消えてなくなって確認できなくなってた。
何か返事とか行動しないとダメなものなの?リストってなんだろう、怖い。

889 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 06:35:38.89 ID:XWoAE+SW0.net
>>888
監視です

890 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 07:22:23.40 ID:7A7RUtFv0.net
>>888
行動も返事も必要ない。いれられたんだなーって思うだけ。
リストが今現在確認できないのはリストを消したか非公開にしたかだろう。

リストは使い方さまざま。TLを細分化したり、擬似的にTLみたいなものを別で作りたいときに使う。
例えば、
・趣味別にTLの人を分けて趣味ごとのTLを作る
・TLが全部見きれないから、忙しい時は見逃したくない人だけ入れたリストを見る。
・フォロー外の人もリストにいれて閲覧できるから、情報収集用のサブ垢的に使う。
・TLに不具合が起こっても、リストだと見れる場合があるから緊急退避用に。
など。

ていうか、自分で作ってみたら分かりやすいと思う。

891 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 11:30:34.49 ID:6grbEfHg0.net
設定でメール通知を全部オフにしてるのですが
人気のアカウントから というメールが来ます。これはどうやって無効にするのでしょう。

892 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 12:51:29.05 ID:7iaZR4LHO.net
>>891
>>865参照
新機能か試験的運用か分からんけど諦めるか運営に言うしかないんでは

893 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 12:53:42.81 ID:6grbEfHg0.net
>>892
あざす、メーラーの設定で迷惑フォルダに振り分けるようにします

894 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 14:58:47.29 ID:ne0MYfkl0.net
公式アプリ使用です
「引用リツイート」ではなく、RT表示で相手のツイートを自分のツイート内に引用してツイートしてるのを見かけるのですが、これは公式ではできませんか?

895 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 16:26:57.82 ID:uPfpNh040.net
>>891
>>865
>・届いたメールの「メール配信を停止する」をクリックしても来る

これにするとタイムラグでまだ数回は来るけど来なくなったような気がする

…という希望的観測
保障はできない
設定しないよりマシ程度に…

896 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 16:49:11.66 ID:6grbEfHg0.net
ツイートを見たくない人がいるのでフォローを外してミュートしたのですが、リツイートされると見えてしまいます。
これはもうブロックするしかないのでしょうか?友人なのでそこまですると感じ悪いなぁと思うのですが。

897 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 18:02:35.46 ID:DEMKVk110.net
>>896
リツイートしてる人のリツイート非表示

898 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 18:11:55.16 ID:6grbEfHg0.net
>>897
それだと見たくない人以外のリツイートも非表示になっちゃう

899 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 18:35:25.78 ID:H+KgsGhU0.net
連携アプリを認証するか否かの画面で、

「このアプリケーションは次のことができます。
タイムラインのツイートを見る。
フォローしている人を見る、新しくフォローする
プロフィールを更新する。
ツイートする」

と書いてあるのですが、
「タイムラインのツイートを見る」とは、自分のツイートも見られるんでしょうか?
また、鍵垢でこのアプリを認証した場合は自分のツイートは見られるんでしょうか?

900 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 19:08:02.34 ID:7A7RUtFv0.net
>>894
希望と合ってるか自信ないけど、
公式で普通のRTしたら自分のコメント書く欄がでてくるからそれで。
あるいは個別ツイートのURLを貼ればできるはず。

901 :880:2015/06/10(水) 01:04:41.62 ID:d9GNsqVc0.net
>>900
普通のツイートみたいに、◯◯さんがリツイートしました、とかアイコンが出たりしないんですよね…

RT @××××××: (本文)

こんな感じでテキストだけがでるんです
URL貼るのは気付きませんでしたがちょっと手間かな

902 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 01:15:48.27 ID:rEsn31Kg0.net
リツイートした人を全員見れたりリツイートした人をフォロワー数が多い順に並べ替えたりできるサイトやツール教えてください
favstar以外でお願いします

903 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 01:23:36.18 ID:VQ+6jY8H0.net
>>901
非公式RTか

904 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 07:18:25.20 ID:h5buea0H0.net
>>901
それならアプリじゃなくてweb公式からやるしかないんでないの

905 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 12:42:57.25 ID:X+ha138l0.net
相手のツイートに対しての自分の返信なんですが、 
ログインしない状態で相手のプロフィール画面を見ると  
相手のツイートに対しての自分の返信が表示されてないのですが 

自分がログインしてから相手のプロフィール画面を見ると自分の返信が 
表示されています。、 
自分がログインしていない状態で相手のプロフィール画面に自分の返信が 
表示されないのは 
何らかの不具合で表示されていないのかミュートされたのどちらなのでしょうか? 

始めたばかりなので自分のアカウントが検索に引っかからなかったり 
するのとは関係あったりするのでしょうか?

906 :887:2015/06/10(水) 13:03:59.04 ID:d9GNsqVc0.net
>>903
>>904
あー、それが非公式RTってやつなんですね
ちょっと調べてみます
ありがとうございました

907 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 14:33:56.85 ID:X+ha138l0.net
891ですが 
スレをざっと読んだ感じでは、始めたばかりでツイート、フォロー 
フォロワーが極端に少ないと 
自分の返信が相手に通知はされていても相手のプロフィール画面に 
表示されない事もあるのでミュートとは限らない、でOKなのでしょうか?

908 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 19:56:22.15 ID:h5buea0H0.net
>>907
大体そういうこと。
厳密に言うとプロフィール画面っていうか、
個別ツイートを展開したときに表示されない。
相手の通知欄には表示されてる。

因みにミュートされたから返信が表示されないということはないし、
ミュートされたかどうかは外部から確認することはできない。
あと、ログインの有無についてだけどヘルプの説明と総合して考えるに、
「自分のアカウントから閲覧すれば、自分に関連度が高い人(フォロー関係にあるなど)の返信が表示されやすい」とかそういう感じだと思う。

909 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 19:58:21.39 ID:h5buea0H0.net
>>908捕捉
>因みにミュートされたから返信が表示されないということはないし
第三者が個別ツイートを展開した場合の話ね。ミュートした本人のTLでは勿論ミュートになるよ

910 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 20:55:12.20 ID:X+ha138l0.net
894,895さん 
ありがとうございます 
だいたいスパムっぽいフォロワーを削除してフォロワーを 
減らした日時と重なったのと、相手からの返信があったので 
894,895さんの説明通りだったと思います。

911 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 01:00:49.87 ID:72DKqD980.net
Twitterのアカウント取ってログインだけして誰もフォローせず
数人のツイートだけTwitterの検索欄からアカウント名検索して
頻繁に見に行ってるのですが
関連やらなんやらで自分が見てるとかがばれたりしないですか?
見ているのは有名人とかじゃないです
なんか得体のしれない人がめっちゃ検索して
ストーカーしてるような感じになってたら悪いなと思って…

912 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 16:56:56.49 ID:6gawYsXX0.net
ツイート検索ですべて表示みたいな機能が以前はあった気がしたのですが今は無くなったのですか?
前のようにみたい場合はどうすればいいのでしょうか

913 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 18:32:29.66 ID:rxBVuHUU0.net
>>912
何から見てるの?
web公式?ちょっと表示が変わったから分かりにくいけど、あるよ

914 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 18:35:47.93 ID:rxBVuHUU0.net
>>911
誰が見てるかの特定はできないが、
アナリティクスでどのくらい閲覧されたかは分かるから、
フォロワー数の割に閲覧多いなとか思われてる可能性はある。

知り合いとかだと、IPの地域が似てたりやツイート内容が被ったりでおすすめユーザーに出やすい可能性はあるけど、
出たとしてもあなたが相手を頻繁に見に行ってるかどうかまでは分からない

915 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 18:56:29.56 ID:9B+BdOaY0.net
>>911
フォローしないままリストに入れれば、いちいち検索しなくても見れるよ。

916 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 18:57:41.93 ID:9B+BdOaY0.net
リストは非公開にすれば、相手にばれない。

917 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 19:17:15.29 ID:72DKqD980.net
>>914,>>915
Twitterにも解析あるのか…
そういうのが無いのがいいツールだと思ってたからちょっとびっくりというかショックだ
非公開リスト試してみます
ありがとうございました!

918 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 21:25:33.79 ID:eFcJR7uB0.net
アナリティクスのインプレッションの表示で「-」ってなんだろう?
0じゃなくて「-」
エンゲージメントが1になってるから余計わからない。

919 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 22:46:13.63 ID:LY/SH9xK0.net
もしかして今アカウントを作るとフォロー外DMは初期設定でオン?

920 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 23:28:47.92 ID:ktqC0j/i0.net
ツイッターやけに重くない?
火狐なんだけど

921 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 00:25:31.72 ID:tTdi8k6i0.net
ツイートを見たくない人がいる場合ブロックするしかありませんか?
ミュートだとリツイートされると流れてくるようなので

922 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 01:20:58.55 ID:ybOPF3Ua0.net
>>920
一部のアカウントが全然繋がらなくなった

923 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 03:07:10.95 ID:4/N3u22M0.net
>>921
ミュートしてて公式RTが流れてきたことは無いけど
旧非公式RTって言うのかな?引用ツイートは見えるね
あれやめて欲しい

924 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 04:32:53.57 ID:tTdi8k6i0.net
>>923
いや、公式RTも見えますよ
矢印が回転してるアイコンと「○○さんがリツイート」の表示があるやつって公式RTですよね?

925 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 09:10:37.68 ID:PPrOhMGX0.net
普段使ってるGoogleアカウントで登録したら、普段使ってるアドレスの前半も@…で公開されてるんですが
危険な使い方なんですかね?
一旦アカウント消した方が良いでしょうか?

926 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 10:47:54.21 ID:LOfExBE00.net
電話番号登録せず使う方法ってあるのですか?

927 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 12:24:36.69 ID:qKl66UAta
明らかなスパム垢にフォローされたときって、こちらからフォロバしない限り
放っておいても実害ないんですか?
最近、公式広告ツイートが急に増えたのと関係あります?

>>416あたりでも話出てますが。。

928 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 13:12:05.75 ID:rfshfJUy0.net
電話番号必須って人と、無くても登録できたって人
両方見かけるけど違いは何なんだろ

929 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 13:27:23.88 ID:VSbuSPD50.net
サブアカの数じゃない?

930 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 13:53:37.67 ID:mgZ/LpRGO.net
作った時期だと思う
一昨年までは電話番号必要なかった

931 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 14:50:33.18 ID:jAb0ahmm0.net
今ブラウザからフォロワー等を見ると永遠とループしません?

932 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 14:58:40.04 ID:ZaKwt1nU0.net
アナリティクスってどうやって見るんですか?
PCからでないと無理?

933 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 15:05:36.57 ID:jubyM5e80.net
>>931
「延々」とだな
俺もそれ、ずっと気になってるけど、もう2、3週間くらいあのままだよね。

934 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 20:17:59.52 ID:1BYWCPNK0.net
>>928
電話番号入れろって言われたけど止めて
ルーターリセットしてIP変えたら電話番号聞かれなかった

935 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 21:28:29.98 ID:4/N3u22M0.net
>>924
流れてこないけどなあ

936 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 23:34:13.51 ID:AuB3b4gBI
ある人のツイッターこっそり見てたら見てるんじゃないって探りを入れられたんだけどアプリでアカウント作ってて見るときはブラウザそしてブラウザはツイッター登録していません
だからバレることはないと思うんだけど向こうも確証は無しにいってるのかな
ブラウザでログインしていなければアプリのアカウントは向こうに表示されませんよね?

937 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 01:18:11.74 ID:+BAZotVc0.net
フォロワーの数字が増えたのに、フォロワーリストを見に行くと
最新のフォロワー数人は結構前にフォローしてくれた人ばかりで、
その並びも変わってないのですが(つまり新規フォロワーが増えたようには見えない)
どういう理由が考えられるでしょうか

938 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 01:38:18.70 ID:k9gbWKww0.net
>>937
間違ってフォローしてすぐ解除じゃない?
Twitterのフォロワー数の誤差はさんざんこれまで言われてきたことだし

939 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 02:06:31.70 ID:4OKOlEww0.net
>>937
・以前フォローしてくれた人がリムーブしてリフォローすると
最新の上位ではなく以前の場所の並びに入ることがある

・退会や凍結していたフォロワーが復活した

・誤フォローなどで即フォロー解除したのでフォロワー数にタイムラグの誤差が起こっている>>938

・バグ

940 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 03:22:18.37 ID:AGspMI+A0.net
gif投稿したらmp4に強制変換させられて画質がかなり劣化するけど、元画質で投稿するのは無理なのか

941 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 03:39:30.25 ID:h7Ir8RYm0.net
フォロー外で呟きを見たくない人をミュートにした場合
その人がリスト内で呟いている言葉も
その人が別の人に飛ばしている@コメも見えなくなりますか?

942 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 04:48:15.68 ID:hCWmu+XJ0.net
3桁も呟いていないのに1日の上限回数に達したと表示されて呟けなくなったのですが、何故でしょうか

943 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 07:48:37.82 ID:i6OtdqgM0.net
>>935
じゃあ、アカウントによって仕様が違うのかも
Twitterって時々そういう事ありますよね

944 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 09:21:35.96 ID:Ea2WUbKg0.net
android版公式アプリの質問はここでも大丈夫でしょうか

フォローリクエストを受けたので、PCの方で承認したんですが
公式アプリの方では「フォローリクエスト 1」のままで表示が消えません
更新しても表示が消えなくて困っています
このままもう一度承認してしまえばいいのでしょうか

945 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 14:10:41.69 ID:/BNELkuF0.net
今の環境はWindows7の64bitです
履歴をダウンロードし、zipを解凍したのですが、index.htmlをクリックしてもブラウザのホームページに飛ばされ
前のPC(Vista)では出来たブログのように月ごとの履歴が見ることができません
IE、Chrome、Firefox、Opera全てダメでした
ネットに書いてあった履歴を閲覧できるバージョンにダウングレードしても同様の結果でした
何か方法はありますか?

946 :友達の友達の名無しさん:2015/06/13(土) 21:55:08.17 ID:OQ3HKF+N0.net
ブラウザでツイート見た時に会話が入り乱れてたのに相手ごとに切り離されるようになったのはいつから?

947 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 00:37:43.90 ID:yBTJYXFu0.net
>>946
水色の縦線のこと?昨日か一昨日辺りからかな

948 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 01:09:49.35 ID:i+8LNcOp0.net
フォロワーさんで、それまでは見えていたのに、タイムラインやアカウントで画像が
非表示で、画像を表示する、という右下の表示をわざわざ押さないと見れないという
人が何人か(フォロワー以外でもRTされたものでも)いるのですが、どうしてでしょう?
PCから見ています。

949 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 01:12:56.18 ID:i+8LNcOp0.net
画像が非表示になったのは同じ時期ではありません。

950 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 02:29:03.99 ID:hvSXYxeY0.net
TLが変だ。ツイートが欠ける

951 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 04:02:59.40 ID:VLg/+dmS0.net
>>948
それ「不適切な画像の可能性」的な表示ない?
フォローしてる相手で全く何の問題もない画像がそう表示されたことあったよ

952 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 05:38:47.85 ID:i+8LNcOp0.net
>>951
ありがとうございます、それはないし、設定でも解除してあるので表示もされてないです。
画像提供アカウントなので不思議で、特定の相手だけに見せない昨日でもあるのかな、、とか。
そんなはずないと思いますが。

953 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 05:39:28.57 ID:i+8LNcOp0.net
×昨日○機能

954 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 22:40:39.55 ID:e3ngxPwp0.net
Twitterのアナリティクスの数字カウントってどんな感じですか?
いわゆるバカウンターなのか、数時間ごとのカウントなのか
非公開の人のプロフ画面?を開いただけの場合でもカウントされてるのか
Twitterにログインして無くてもカウントされるのか…

955 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 00:40:35.75 ID:kinA5njn0.net
メールで知り合いかもしれない人がTwitterを利用していますって来て元会社の後輩が紹介されたんだけどなんで知り合いってわかったの?
フォローしてるのがオタ系ばっかりだから知られたくないンだけど(一応ブロックした)

956 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 01:02:20.81 ID:V6TqpEwf0.net
botをやってて基本的に放置ですが見る時はjanetterで見ています
最近久し振りに公式の方でそのアカウントを見たら直近の3通のDMが
見えずしかしそれらのDMが来ているという表示は出続けていました
janetterの方で一度受信後に確認しているので改めて送信元を確かめたところ
その内2つのアカウントは現在はアカウントが消えており
もう1つからはブロックされているようでした
内容はスパムだと分かっているので別にどうでもいいのですが
公式の方に受信通知が表示され続けるのをどうにか出来ないでしょうか

957 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 02:44:57.10 ID:Xgg9kZEz0.net
>>945
最近リクエストしてもメール来なくて困ってたんだけど
やっと直ったようで久々ダウンロードしてみた。
今までと変わらずに月ごとの履歴見られたよ。
Windows7です。

958 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 06:55:47.55 ID:Z8LAo9WWE
失礼します。
モバイル通知を使いたいのでパソコン上から電話番号登録をしようと思うのですが、垢バレは避けたい。
そこで質問なのですが、電話番号による検索不可はデフォルトでOFFになっていますか?スマホではなくPCです。
登録した瞬間に垢バレするようならば、すぐにOFFにしても意味が無いので…

959 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 08:32:07.15 ID:CjUe52ah0.net
>>955
類友理論

960 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 14:07:18.68 ID:CXviEn1+0.net
>>954
細かい所は謎。
基本的にツイートが読み込まれたらすぐに反映されるけど遅れることもある。
アカウントを持ってる人が対象じゃないかな。
誰かのツイートに返信した場合
返信したツイートの詳細が開かれた時に表示される返信リプ一覧として読み込まれても反映される

961 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 20:13:07.12 ID:Ds5EkjRH0.net
>>960
ありがとうございます
ログインしてないとカウントされないのかあ
結構ガバガバな感じのようですね
にしても仕様が良く分からないのは不便ですね

962 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 20:32:13.28 ID:CXviEn1+0.net
>>961
本来はビジネス用だからざっくりなんだよ。

963 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 22:41:01.31 ID:TADZki4H0.net
最近フォローした人のプロフ画像変更の通知が公式アプリからスマホに来るようになりました
他の方の変更は通知されないのになぜかその人のだけ…
プロフ変更の通知なんていらないので停止したいのですが設定のどこを変えたらよいでしょうか

964 :友達の友達の名無しさん:2015/06/15(月) 23:39:51.78 ID:kinA5njn0.net
>>959
それはない
そいつは超リア充
なんか個人情報が洩れてたんじゃね?とか思ってすごく怖いんだけど

965 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 07:34:21.51 ID:obo0oQra0.net
相手がアドレス帳から検索をオンにしててあなたの登録アドが相手のアドレス帳に入ってたとか

966 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 11:19:56.69 ID:gNWCBJ8f0.net
アナリティクス最近ひどいなぁ。カウントしたりしなかったり。こんなもんかな。

967 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 15:17:46.13 ID:X0AMJyRa0.net
共有アカウントを作成したいのですが、
Aがそのアカウントにログインした状態でBがログインしたりログアウトするとAには何か変化がありますか?

968 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 15:19:31.62 ID:T1C2jTlm0.net
いつも1ツイートあたりコンスタントに300〜400くらいインプレッションあるのに
突然ひとつのツイートが「1」だけだったり「-」になったりするね

969 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 22:24:21.75 ID:CChF8sKk0.net
テンプレにスレ立てについて入ってないけど、ここって何番が次スレ立てるの?

970 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 22:50:55.22 ID:kHvW72090.net
>>980を取った人は次スレを立てて下さい。
>>980が無理だった場合はそれ以降の人が宣言の後立ててください


そういえば前々スレ辺りから貼り忘れてたわ。
貼ったところで質問者がうっかり踏んだままスルーのことが多いんだけどね。

971 :友達の友達の名無しさん:2015/06/17(水) 12:34:56.89 ID:1Tns5WjU0.net
>>853 >>856
その後、改善されましたか?
自分とこは今日から突然同じ状態になってます
IE9で互換性無効にしてみたけどダメっす

972 :友達の友達の名無しさん:2015/06/17(水) 13:30:43.11 ID:zbLloK480.net
良いニュースがあります。お使いの PC 用の、より高速で安全なバージョンの Internet Explorer があり、しかも無料です。

Internet Explorer 11 の無料ダウンロード

973 :友達の友達の名無しさん:2015/06/17(水) 15:45:59.49 ID:rscodfbz0.net
>946
あれ時間軸狂うからかえって見づらいんで元に戻して欲しいな

974 :友達の友達の名無しさん:2015/06/17(水) 21:22:04.90 ID:edkmUiK70.net
>>971
自分も同じ状態・状況です。
一時ファイルを削除してIEをリセットしたけどダメでした。

975 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 01:57:15.76 ID:P+myqWpP0.net
NGワード登録って公式ではできないんですよね?初心者にも使いやすいクライアントって何かありませんか?

976 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 02:06:54.13 ID:TOtlszKk0.net
>>974
さっきから同じ状態になった

977 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 11:36:11.55 ID:PThHSPdD0.net
>>974 >>976
954です
検索したらIEの設定リセットで直るケースが多いらしいんですけどねー
やってみたけどやっぱり駄目でした
このままじゃリストが使えないんで、諦めてChrome入れました

978 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 12:41:57.32 ID:pVnT7yr50.net
有名人(プロの漫画家さん等)にRTされた記念のスクショを公開するのってありでしょうか?

979 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 13:07:04.28 ID:KNo0Qnld0.net
ご自由にどうぞ
気になるなら本人に聞けばいい

980 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 13:08:34.48 ID:pVnT7yr50.net
>>979
ありがとうございます
マナー違反には当たらないようで安心しました

981 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 13:14:28.11 ID:tLIXSbLG0.net
人それぞれだからいいけど、リツイートってそんなに嬉しいものかなぁ。
「通知が止まんねぇんだけどwwwwwww」とか言ってる奴とかいるけど
自分はRTはするのもされるのも嫌い。なんか晒し者にされてる感あって…

そのかわりファボは好き。なんかじんわり嬉しくなる

982 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 13:23:21.35 ID:pVnT7yr50.net
>>981
自分が応援している人に関してのツイートを、自分が昔からずっと好きだった有名人にRTされたもんだから
同じくその人を応援してる自分のフォロワーさん達と喜びを共有したくてさ

983 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 13:28:58.26 ID:TLZViQpV0.net
共有できるかね
自慢乙で終わるんじゃないの

984 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 13:52:24.61 ID:KNo0Qnld0.net
RTの質によるよ
有名人がコミュニケーションを取る為にRTしたり
フォロワーさんが有益な情報を共有したいと思ってRTするのと
晒し行為は違うからね

985 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 17:20:35.02 ID:yehyCbA7O.net
>>981
ファボは1ヶ所にごちゃ混ぜになって後から探して読むのに苦労するから
自分はRTしてツイログからチェックしてる派なんだけど…
そんな風に感じてる人も居るって事は心に留め置いた方が良さそうだね

ファボもリスト化出来たらみんな幸せなのになぁ

986 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 18:16:00.77 ID:q2ZRt3sd0.net
ふぁぼろぐ使っとけ

987 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 18:25:42.21 ID:yEfBuT7a0.net
>>985
ファボのリスト化あったらいいね

988 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 21:23:11.25 ID:NiWYGq2K0.net
仕様変更あったのかわからんけど昨日からIE6で画像が見れなくなったんだが
応急の対処法ある?当面IE6使い続けないといけない環境なので買い替えはナシで

989 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 21:26:30.79 ID:NiWYGq2K0.net
あ、このスレで書いてるからわかると思うがtwitterの画像のことね
アイコンも全部表示されない

990 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 22:53:36.62 ID:sumbOCau0.net
>>985
ファボログ使ってる。こっちの方が自分はわかりやすい。
RT多い人はミュートしちゃう。

991 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 23:45:39.10 ID:TUG12zPM0.net
30秒の動画で音楽のBGMのせるのってどうやるの?

992 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 09:30:13.83 ID:MXOy8byg0.net
アナリティクスって例えば1か月前のツイートが急に10回閲覧されたとかその日にわかるんですか?
もしそうだったら鍵かけられた理由が納得できるんですが

993 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 09:53:20.53 ID:dK8ERNUW0.net
>>992
わかるけどフォロワー以外が見てもカウントされるから
それで鍵をかけるかどうかの判断は無理。
@付きのリプは特定の相手に送ってるわけだから見られる人が限定されるので
総合的に判断すれば相手の動向はなんとなくわかるけど
それでもなんとなく程度。

頭が良さの問題かも。

994 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 09:57:12.16 ID:MXOy8byg0.net
>>993
なるほど
その日につぶやいたものより閲覧数が多かったらトップに表示されたりするのか
それなら勘が鋭ければつぶやいた内容次第で特定はできるわけか

995 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 10:18:03.68 ID:dK8ERNUW0.net
>>994
@付きじゃなければ特定は絶対に無理だと思うよ。
@付きでも「見られ方」による。
ただ見られただけの場合と
見た後アクションを起こした場合では分析結果が違うので。

996 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 11:34:14.10 ID:MXOy8byg0.net
>>995
@はついてないから一安心だけど私がうつってる画像を何回かみたので多分バレたかな
詳しい解説ありがとう

997 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 14:52:50.72 ID:ibvXfh6G0.net
おすすめユーザーは鍵にしない限り非表示にはできない?

998 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 15:28:19.00 ID:326/LI4f0.net
>>997
鍵かけても表示されるよ

999 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 17:11:27.51 ID:ibvXfh6G0.net
>>998
そなんだw
ありです

1000 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 18:52:51.80 ID:2zOCoWAs0.net
黒歴史クリーナー含めいろんな削除ツールを試したんですがどうしてもツイート数を0にすることができない
タイムラインは今何もないのですが、なんとかしてツイート数を0にする方法はないでしょうか

1001 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 20:00:20.19 ID:aXq/Srjt0.net
>>997
次スレと>>970のテンプレ追加よろしく

1002 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 00:08:52.44 ID:2HCuFnv9G
サーバダウン

1003 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 17:41:56.28 ID:4VkW2BkY0.net
コメント引用RTで長々と会話してる人がいるんですけど、リプじゃダメなんですか?
コメント引用RTと従来の非公式RTの違いがあまりよくわかりません
あとコメント引用RTにリプするのっておかしいんですか?

1004 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 17:45:58.45 ID:4IGu/dF50.net
>>1003
フォロワーに会話を見せたいか
リプ禁止の芸能人か

従来のとは違って文字数が短縮url分しか使わずに全文引用出来るのと改変が出来ない

1005 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 18:42:16.41 ID:8//AX/QE0.net
コメント引用RTってQTか?

1006 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 19:56:33.63 ID:0EN+iyNR0.net
質問
Web通知で、「Webの通知設定は現在無効になっています。」となってるのはどうして?
有効にしたいんだけど・・・

1007 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 00:56:19.10 ID:9ptCowaa0.net
まだみたいだから次スレ立ててみる

1008 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 00:58:52.07 ID:9ptCowaa0.net
次スレ
Twitter 初心者&質問スレ Part.29 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1434815894/

1009 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 01:00:13.57 ID:nK6JhBA70.net


1010 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 01:44:52.00 ID:KvWKibgO0.net
>>1004
ありがとうございます
あんなつまらん会話を何故見せたいのか謎すぎる!
説明を見ると従来のQT使うメリットがあるように思えないな・・・

1011 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 09:31:30.30 ID:sIIuyGVi0.net
>>1008


1012 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 10:20:27.16 ID:AtB3HCcC0.net
フォロワーが10ちょっとでほぼスパムな自分のアカウント
有名人に動画のリンク付の@ツイートを送ったらアナリティクスのエンゲージメントが2になってた!
これってほぼ本人に見てもらえたと思っていい??

1013 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 11:23:43.03 ID:jwyhX6u90.net
そうとも限らん

1014 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 12:07:13.02 ID:AtB3HCcC0.net
えー、そうなの?
他に見る人がいると思えないが…

1015 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 12:17:02.30 ID:5VFuEnzr0.net
>>1014
有名人検索して出てきたツイートの中身を見ることは多々ある

1016 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 12:44:43.44 ID:AtB3HCcC0.net
>>1013
>>1015
まぁそうだよね、ありがとう!

1017 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 14:01:43.84 ID:LNxXm45f0.net
次スレだよ
Twitter 初心者&質問スレ Part.29 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1434815894/

1018 :友達の友達の名無しさん:2015/06/21(日) 14:02:18.80 ID:LNxXm45f0.net
香山リカさんが好きです

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200