2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter 初心者&質問スレ Part.28

1 :友達の友達の名無しさん:2015/04/01(水) 22:26:09.48 ID:rvG4fFmk0.net
■Twitterの疑問・質問はこちらへ
 ・既出でも可
 ・回答は気長に待ちましょう。
 ・質問によってはOSやブラウザその他情報も記入して下さい。

公式
http://twitter.com/
ヘルプセンター
http://support.twitter.com/
日本公式ブログとアカウント
http://blog.twitter.jp/
http://twitter.com/twj
Twitter公式ナビゲーター twinavi
http://twinavi.jp/
twitterをはじめよう!
http://www.greenspace.info/twitter/
5分でわかるTwitter(ツイッター)-ツイッターの使い方-
http://twitter.yu-nagi.com/index.html
はてなグループ::ついったー部FAQ
http://twitter.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%bcFAQ
超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20100126
Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213

Twitter 初心者&質問スレ Part.27 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1419657233/

111 :友達の友達の名無しさん:2015/04/11(土) 18:30:27.37 ID:wq9TVuu/0.net
>>110
ありがとうございます
電話番号を相手が知ってるもので登録してしまったので、その時に設定ミスってたのかもしれないですね…
鍵をかけていたので、サブ垢で何をしてたかはバレてないと願いたいですね

112 :友達の友達の名無しさん:2015/04/11(土) 20:08:15.42 ID:WQEj+QdM0.net
イラストを投稿しているんですけど
そのイラストにコメントがつくんじゃなくて
RTされて褒められた時って
どう反応すれば良いのでしょうか?

113 :友達の友達の名無しさん:2015/04/11(土) 20:19:32.18 ID:+wrEbEhl0.net
部屋で小踊りすればいいよ

114 :友達の友達の名無しさん:2015/04/11(土) 20:44:11.75 ID:PoiMri600.net
>>108
即レスありがとうございます。107です。
アナリティクス。。。そんなもんなんですねー。
じゃ逆に仕事上の告知その他が中心のツイートなら、
鍵かけてたほうがいいような気がしてきました。
ありがとうございました!助かりました!

115 :友達の友達の名無しさん:2015/04/11(土) 23:05:04.26 ID:3BrQskwO0.net
>>103
レスありがとうございます
よくわからないですが、ツイタマでブロックした人がジャネッターで表示されるので
多分アプリ間で共有はされてないんですね

116 :友達の友達の名無しさん:2015/04/11(土) 23:30:28.98 ID:SG/YgG+C0.net
>>115
それ、ちゃんとブロックできてんのか?
アプリじゃなくて公式で見たらどうなってるの?

117 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 00:06:02.61 ID:HGcnbsAA.net
Janetterはブロックしてもなぜか表示されるんだよ

118 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 01:43:36.87 ID:l8Ic0Fso0.net
タブレット(アンドロイド)から画像添付でツイートできません。
ギャラリーから画像をタップするとホーム画面に戻ってしまいます。
どなたかお助けを・・・。

119 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 06:16:20.41 ID:eO/Y1Pa+O.net
公式と以下のから同じ言葉を検索して見ると、後者にはあるのに前者にはないツイートがあったり、
前者と後者では更新にズレがあるのはどうしてなんですか?

http://mobile-twitter.jp/?q=

120 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 09:25:18.22 ID:f5nu3ejC0.net
iOSです
見つけるタブのためだけに公式アプリを使ってたんですが無くなったので別のアプリに乗り換えたいです
見つける のような機能搭載してるアプリありますかね?

121 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 11:13:02.41 ID:Bbm7vWpz0.net
>>119
アプリ経由でtwitterを見ても反映のズレや漏れの起こり方に差が出るし、
もっと言えば、同じ環境で同じアカウント見ててもTLで漏れてるのがリストでは大丈夫だったりするから、
気にしてもしょうがない現象なんでね?

122 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 15:54:05.43 ID:T1XvA80p0.net
全く絡んだことすらないフォロワーの人の電話番号がAndroidの電話帳に登録されてたんですが
これって自分の番号も相手に知られてしまってるってことでしょうか?

123 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 17:10:48.14 ID:L7ctgw1f0.net
鍵付きにしたのにめっちゃフォロリク来る…
なんか嫌だなぁ…

124 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 20:18:42.16 ID:o6dyWMu/0.net
ある人がつぶやくたびにPCにメール(gmail)が届くようにしたいのですが出来ますでしょうか?
もしそれが無理なら携帯のメール(FOMA)にメールが届くようにしたいです。
ぐぐって調べたのですがスマホだと簡単に出来そうなのですが・・・
どなたか教えてください、お願いします

125 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 20:48:23.37 ID:OKrzhDCc0.net
ここ馬鹿ばっかw

126 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 21:18:09.83 ID:HGcnbsAA.net
>>124
フォローしてるならそのユーザーの歯車からモバイル通知オンにしたらいいんでね
web以外から設定できるか知らないけど

127 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 21:48:41.67 ID:G8iSZCML0.net
PCのfirefox最新版でフォローなどをせず
相手のアカウントのホーム画面?を直に見ているのですが
古いツイートの画像や会話などを見てブラウザバックすると
画面が最新のツイート部分に戻されていて不便です
これを回避する方法はありますか?
別タブで開くなどやっていますが煩わしくて

もう一つ、同じような状況で画像を見る時
画像をクリックするだけだと縦に長い画像などは潰れて文字が読めなかったりします
一発で画像を原寸で表示する方法はありますか?
右クリック→画像の表示をやるのも面倒だし
サムネで縦長ということが分からないと二度手間になって面倒です

128 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 22:05:16.21 ID:Bbm7vWpz0.net
>>127
現時点の仕様なので致し方なし。
前者は他のブラウザだと起こらなかった気もするけど思い違いかもしれん

129 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 22:40:45.60 ID:G8iSZCML0.net
>>128
仕様ですか…諦めてしばらくこのままいこうと思います
回答ありがとうございました

130 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 23:04:32.78 ID:M37GxnO00.net
複数画像添付ツイートで原寸表示したい場合はもっと面倒で、
右クリで表示したあとアドレス末尾に「:large」を付記してリロードする必要がある

131 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 23:10:30.74 ID:wCXLUYsA0.net
>>124
登録したメアドに通知する設定あるしょっ

132 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 23:18:46.93 ID:wCXLUYsA0.net
>>127
ウィンドウをもう一つ開いておいてドラッグしてもう一つの方で開けばいいよ
フルスクリーンで見る必要なんて無い訳だし

133 :友達の友達の名無しさん:2015/04/12(日) 23:52:52.71 ID:ZJEKB9pr0.net
DMでグループチャットができるようになりましたが、
最大20人でしか同時にメッセージをやりとりできません。
25人くらいでやりとりがしたいのですが、何かうまい方法ないでしょうか?
(別サービスとの連携等)

134 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 00:20:30.17 ID:PdEmIpBp0.net
>>133
みんなで非公開の専用アカウントを作ってリブ

135 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 02:50:10.64 ID:/B3jNsnL0.net
ツイートアクティビティで確認できる各ツイートのリンククリック数は
自分でクリックした場合もクリック数にカウントされますか?

136 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 07:15:36.40 ID:8TDmA6C1O.net
複垢を作ったら「メールアドレスからの検索を許可する」が初期設定になってて
本垢に「〇〇さんがtwitterを始めました」の通知がきました
本垢での連絡先のインポートは削除済みでのことでした
私のメールアドレスが入った連絡先をインポートしている人にはもちろん、
インポートしてない人にも通知がいくのでしょうか
それともただの不具合で、通常なら垢を作っただけなら相手に通知はいかないのでしょうか
(相手がインポート済みで、私の垢が初期設定で検索許可になってる場合)

137 :136:2015/04/13(月) 07:18:53.46 ID:8TDmA6C1O.net
試しに本垢で連絡先をインポートした上で複垢2を作ったところ、通知はきませんでした
複垢1の方は検索結果にでるし通知もきます
gmailでの無限作成で作った垢だから、同じアドレスとみなされて
複垢1にしか反応しないのでしょうか

138 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 08:37:09.25 ID:7e3/W2A00.net
2年近く続けてるアカウントなのに、急に>>136と同じ通知が来だしたり、
おすすめユーザーに知り合いが表示されるようになった
こっちからはそのアカウントのことは誰にも言ってないのですが、どうして
そうなるのでしょうか。設定をいじった記憶はないのですが…
当然アドレスは知られてないものを使ってます

139 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 11:33:00.62 ID:kPYm/9o40.net
ここ数週間、毎日フォロワーが毎日大幅に減り続けています。
特に変な内容は呟いていませんし、今まで増える事はあっても
減る事は無かったので驚いています。
実は見知らぬ人からブログに嫌がらせをされています。
もしかしたら?と考えていますが
第三者が他人のフォロワーを減らす事など出来るのでしょうか?

140 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 13:18:30.51 ID:qMpayMhN0.net
とりあえずパスワード変えて、アプリケーション連携を切ってみれば?

141 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 13:49:10.98 ID:QTB6gaPI0.net
どっかに晒されてるんじゃない?

142 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 14:24:34.80 ID:kPYm/9o40.net
お返事ありがとうございます。
報告などの所で工作すると、フォロワーが外れる可能性はありますか?

143 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 17:03:48.09 ID:qdjnHLbc0.net
自分もなんだけど誰か>>98わかる人いないかな?

144 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 18:24:59.04 ID:444vy7DH0.net
>>142 はまず >>140 を試してみてね。
あなたの知らんところでウザイ広告ツイートを「あなたのアカウントが」垂れ流してる可能性があるんよ
その手のはログインするとサクッと削除するように仕組んであるから自分じゃ気づかないよ

145 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 18:32:52.07 ID:34J7Gy0s0.net
>>136
複垢とアドレスの紐づけがおかしくなってるのかね?
同じIPで垢作ってる?
スパム対策なのか同一IPで複垢作ると凍結されやすくなったりするから
同じだと判断されたのかな?
あと、削除済みでも過去のデータを参照してる恐れもあるかも…
前にIPでおすすめが表示されるっていうのが一時的にあった時に、
過去にログインして今は使ってないIPも参照されたって報告があった。

146 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 18:36:42.48 ID:34J7Gy0s0.net
>>138
おすすめの件は地域とか自分がよく見るサイト傾向から判断されて
おすすめに表示されることがあるので、それが原因かも。
ログイン状態で特定のアカウントを見てると、
そのアカウントやその周辺の人が出やすくなる。
直接そのアカウントを見てなくても、
その知り合いと閲覧するサイト傾向が似ているとでやすくなる。

147 :136:2015/04/13(月) 19:48:27.03 ID:fPLlx20m0.net
ID違いますが>>136です
>>145
ありがとうございます。同じIPでアドレス作ってました
削除済みのデータも使われることがあるのですね
先ほども試してみたら、インポートしていない垢にメール通知がきました…

148 :136:2015/04/13(月) 19:50:38.11 ID:fPLlx20m0.net
複垢2が友達検索に出ないことが疑問だったのであの後何度か試してみて、
複垢1:abc.de@gmail(一度届くのか確認のため送信し、gmailの連絡先として紐付けされてた)
複垢2:a.bcde@gmail(一度も使ったことがない)
ということに気づきました
そのため複垢1は友達検索に引っ掛かりましたが、複垢2は連絡先にすらあがってきませんでした
その後複垢2をアドレス帳に登録したら、友達検索に出てきました
(ただ、パソコンでしか確認してないので、iphoneなどではドットが無視されて
本来のアドレスが表示されるのかわかりません)
慌てて書き込んですみませんでした

149 :友達の友達の名無しさん:2015/04/13(月) 23:01:35.34 ID:G9NmkneN0.net
>>138
ありがとうございます。ただ知り合いのアカウントは見てませんし、向こうから
見られているということですかね?
趣味も違うし閲覧するサイトのタイプも違うだろう知り合いばかりが表示され
るもので。
知り合いのアカウントがTwitterを始めたという通知もこれまで2年近くで一度も
来なかったのに初めて来て、おまけにおすすめユーザーに知り合いが突然
表示されるようになってしまいました。

150 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 01:47:27.71 ID:PwX48HKM0.net
以前載せた画像が消えたのですが原因がわかりません
1回のツイートで2つ画像を載せていたのですが、そのうち一つだけが消えて画像があった部分が真っ白なスペースになっています
画像のURLを直接指定しても表示されません
一時的なものなんでしょうか
戻す方法はないでしょうか

151 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 01:54:38.26 ID:vfhLT8O40.net
>>144
ご親切にありがとうございました。

152 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 07:23:22.87 ID:Hj+2YoXu0.net
>>149
地域は被ってないの?
あと、リアル知人だと趣味が違っても
生活圏や生活サイクルが似てるとか他の共通項があるかもしれない。

それと、>>136と同じように通知が来てるってことは
アドレス帳が参照されてないとおかしい気がするんだけど、心当たりない?
おすすめもそこからかもしれない。

153 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 07:48:42.57 ID:YC3aJi7vO.net
アド検索許可・アカ作りたての前提です
通常アド帳に入ってる人がtwitterをやってても、
(アド帳に登録された名前)さんが(twitterID)としてtwitterを始めました
とはならないと聞きました
でもiPhoneにはtwitter連携があるので、
アド帳のAさんの情報を見るとAさんの情報の中にtwitterIDが出るのでしょうか
もしそうなら、それは積極的に「アド帳に新しい情報が加わりました」と通知してくるのでしょうか
それともひっそりとアド帳の情報に加えられるだけでしょうか

154 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 13:15:45.91 ID:o3yw+RLv0.net
検索がなんかおかしい

155 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 13:32:56.13 ID:0Z/CQkA90.net
なんかTwitterからメールがこなくなった
確認メールが全くこねぇ

156 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 13:55:32.10 ID:zOCGhWRu0.net
トレンド機能の使い方ですが
例えば#壁ドン出来るか
で検索して出て来たタイムライン?から
一緒に#埋葬チャレンジ のトレンドも付けてるツイートは
非表示にして出さないという事は出来ますか?

157 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 14:02:12.22 ID:o3yw+RLv0.net
検索ですべでにするとFireFoxとかChromeだとすぐTLを遡れなくなる
でもIEだと遡れる
キャッシュ消してみたりしたけど意味なかった
どうして

例:「ツイッター」で検索
https://twitter.com/search?f=realtime&q=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&src=typd

158 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 14:22:08.91 ID:o3yw+RLv0.net
IEでもダメだったorz

159 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 16:35:51.76 ID:5ZesTa+W0.net
>>150
なんらかの理由で消された可能性は?
あとはまあ、画像ファイルが破損した可能性なんかもなくはないだろうが、微妙だな

160 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 18:52:03.62 ID:NPmyJq870.net
画像のURLに :large を足して
http://pbs.twimg.com/media/ランダムな英数字.jpg:large
で原寸表示したときにさらに ?.jpg を足して
http://pbs.twimg.com/media/ランダムな英数字.jpg:large?.jpg
だとjpgの拡張子を付けて表示できたのですが最近表示できなくなったようです
jpgで直リン表示する方法はなくなったのでしょうか?

161 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 20:10:32.41 ID:PwX48HKM0.net
>>159
二つの画像はほとんど同じ、写っているものも同じなので、権利関係のものが写っていたとかであれば両方消されると思います

162 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 22:55:39.07 ID:C4dAzMFj0.net
android端末で公式アプリ使ってます
二つアカウントがあるのですが
一つは正常で
もう一つはタイムラインに表示されるアイコンサイズは小さく、
投稿された画像は大きくなってしまい見づらいです
治す方法はないですか

163 :友達の友達の名無しさん:2015/04/14(火) 23:36:41.98 ID:Rp39iwh70.net
>>152
ありがとうございます。
地域はかぶってますが、同じ大学の特定のグループの人のアカウントばかり
出てきます。2年近く使っててこれまで1度もそんなことなかったのですが…
アドレスから検索はできないようにはしてますが、「アドレス帳を参照」
とはどういうことでしょうか

164 :163:2015/04/15(水) 00:02:52.98 ID:j78Byz/t0.net
ちなみに連絡先は全く載せていません

165 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 02:25:34.25 ID:L1fbq3Mm0.net
自分が普段使いのメールアドレスでTwitterに登録して、かつ知り合いが電話帳をTwitterにアップしたら、
自分のTwitter画面にその人の名前が出てくる可能性を否定する要素はないよな

166 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 04:47:37.42 ID:4JiPaPTo0.net
アイフォンから画像をアップすると画質がかなり落ちてしまいます
ググったら、一年ほど前の記事で画質の設定が出来ると書いてあったのですが見つかりません
画質の設定機能は廃止されたんでしょうか?
また、画質はアイフォンからのアップではどうにもなりませんか?

167 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 05:28:44.74 ID:GaOecvcL0.net
>>166
PCのWEB公式からでもjpgの画像を上げると画質が落ちる
pngで上げると画質はそのままだがなぜか容量が上がってやや重くなる
という謎仕様

168 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 07:37:40.23 ID:5lnpLnMv0.net
>>163
gmail等のアドレス帳に登録されてる人がそのアドレスでtwitterをやった場合、
twiterはその情報を基におすすめしてくる可能性がある。
あなたが誰も知らないアドレスで登録したとしても
誰かがあなたがアドレス帳に登録した情報でtwitterをやってれば出る。
>>136以降の話を読むと、現時点で直接紐づけされてなくてもでてくる可能性はある。
これに心当たりないなら以下の可能性が高い。

同じ大学の特定のグループってことと地域がかぶってるってことは
偶然知り合いの一人が表示されるようになって、
そのフォロー関連から芋づる式に出てきてるのでは。
自分も一時期ピンポイントで母校出身の人(自分は面識がない学部も違うOBだが)が
頻繁に出てきたことがあった。
リアル情報は書いてないアカウントだけどね。

169 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 12:14:49.86 ID:5nD6cDUvO.net
どのアドレスで登録してても、連絡先のアップロードで選んだものが反映されるっぽい
例→ヤフメ(誰にも知らせてないアド)でID登録
連絡先のアップロードでGmail(知られてるアド)を選択
Gmailの連絡先に入ってる人が結果に出てくる
誰も知らないはずのアドに〜さんがTWITTERをはじめましたって通知がくるのは多分そういう仕組みかね

170 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 12:16:24.95 ID:Kh9uahjC0.net
現在リプライが表示されなくなってるんですか
それとも自分だけがおかしいのかモバツイ使用者

171 :170:2015/04/15(水) 12:27:57.41 ID:Kh9uahjC0.net
自己解決しました
相手がID変えただけでした

172 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 16:03:36.04 ID:pjX3MRYW0.net
ツイッターのアナリティクスについてです
自分とAさん、共通のフォロワー、フォローしてる人、がいない場合です
自分とAさんのリプのやりとりは自分とAさんのタイムラインにしか流れないですよね?
インプレッション数はタイムラインに流れた数ですよね?わざわざプロフィールに来て見ているということですか?

173 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 17:49:39.45 ID:SJWunLEQ0.net
>>172
公開設定でツイートしたものを誰かが検索したときに表示されたり
検索した人が詳細を見たりプロフィールを見たりすればその分もカウントされる
フォロワー以外の人がツイート検索して結果的に見ている人は多数居ます

174 :166:2015/04/15(水) 18:58:08.35 ID:4JiPaPTo0.net
>>167
なるほど
ということはやはりPCからやるしかないようですね・・
お返事ありがとうございました!

175 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 21:51:02.86 ID:FKYor6JD0.net
>>168
そういえばgmailというか、googleでgoogleにログインするアカウントを
共同で使用しております。
ただ自分は全然ログインしてないのですけどこれが原因かもしれませんね
どうすれば他の人に自分のアカウントが通知やおすすめユーザーに表示されなく
なるでしょうか

176 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 21:51:31.64 ID:/oWLUOA60.net
http://i.imgur.com/hvNxVGI.png
泥で急にこれが出て消えなくなったんだけど原因分かる方居ませんか?
前々から使ってるアカウントで、最近急に出るようになった
何故かいつの間にか連絡先がインポートされてて、このおすすめに知り合いが出るようになって怖い
PCから連絡先の削除したのに今日見たらまた勝手にインポートされてたし…
新しくアカウント作ってみたけど、数人フォローしたら消えた なんでこの垢だけでるんだろうか…

177 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 22:29:27.45 ID:XbBrekii0.net
>>173
ありがとうございます!
検索されて全く知らない人もってことですよね!
ではツイートの詳細というのはツイートを押して表示した時のことですよね?説明下手ですみません!!

178 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 23:17:31.78 ID:1KiWJFIh0.net
アナリティクスは自分のアクセスもカウントしますか?
プロフィールを開いた回数がすごい多い日があるのですが、
その日は自分でプロフィールの確認のために何度か覗いた覚えがあります

179 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 23:27:32.33 ID:2z6OhJvw0.net
カウントされます。

180 :友達の友達の名無しさん:2015/04/15(水) 23:34:19.59 ID:5lnpLnMv0.net
>>175
知り合いと全く関係ないIPで全く知られてないアドレスで
全く新しいキレイな端末からアカウントを作って、
アドレス帳とか情報が紐づけされそうなものは一切使わない。
それでも100%でないとは誰にも言い切れないけど。

おすすめユーザーを相手に絶対に表示させない方法は鍵をかけるのが一番だと思う。

181 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 00:27:18.24 ID:2H/wqQ7A0.net
これってリアルタイム更新とかって1分おきに通信してるみたいだけど
回線負荷とかはどうなんですかね 低回線はやめとけ感じ?

182 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 03:50:17.94 ID:EUrBFf/I0.net
>>174
いやPCも画質落ちるからね

183 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 06:51:24.34 ID:UYBcx9lk0.net
Twitterで相手が電話帳を同期してたとして
俺が新しくTwitter始めたら「○○がTwitterを始めました」とか表示されるもん?

知り合い2、3人にしか教えてないメアドでTwitter始めたのに
一日でその相手がフォローしてきたんだけど…

毎日メアドで検索してるとは考えにくいし

184 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 07:13:24.15 ID:d1+ZI9hF0.net
>>183
通知がくる

185 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 07:35:55.06 ID:IBZGPNnGO.net
ヤフメの連絡先一覧をアップロードしようとしてもうまくいかない
Gメールの方はちゃんと反映されるのに
ググッても同じ症状の人がいません

186 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 08:04:20.69 ID:jhBeVaeB0.net
>>180
そうなんですか、ありがとうございます。
それ全部あてはまってるはずなんですがおすすめユーザーに出てきたり
通知が来てるので仕方がないですね…

187 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 19:47:31.21
TwitterのRTにコメントを付けられるようになりましたが、

このコメントは、相手に通知が行って伝わるのでしょうか?

188 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 19:48:01.26
TwitterのRTにコメントを付けられるようになりましたが、

このコメントは、相手に通知が行って伝わるのでしょうか?

189 :友達の友達の名無しさん:2015/04/18(土) 22:44:36.97 ID:WcyROnqI7
アナリティクスを利用していたのですが、今週の頭くらいからツイートごとのインプレッションが表示されなくなってしまいました
一日単位のインプレッション合計と棒グラフは表示されています
何か設定を変えた覚えはないのですが…
解決方法ご存じの方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです

190 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 08:23:51.86 ID:mCEUktmT0.net
ftp://" target="_blank">ftp://

191 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 09:21:47.37 ID:1DYdDUvL0.net
Twitterでブロックされました。
起動しっぱなしのPCは、その人の最後の投稿を取得してました(0時ごろ)
ブロックされていることに気が付いたのは7時ごろです。
別の知り合いが4時ごろにその投稿をRTしたのはTLに流れてきました。
ブロックされても他の人のRTしたものは流れてくるのでしょうか?
それとも、他の人がRTした時間よりあとにブロックされたのでしょうか?

その間私は何もしていないので、なぜブロックされたのかのヒントを知りたいのです

192 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 09:56:37.80 ID:JMXjNQau0.net
フォロワーの垢が則られたみたいなんだけど、教えてあげるべき?
それと、乗っ取られたらどうすればいい?

193 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 10:10:54.21 ID:TxdUpvm10.net
>>192
変なアプリ認証したんじゃないの?
それとも本格的な乗っ取りでいつもとはぜんぜん違う
別人のような内容のツイートをしているのか…

194 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 10:55:16.07 ID:bPM2wEqb0.net
>>193
変なツイートばかりをrtしてるんだよね。実際にはrtしてないんだろうけどさ

195 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 11:44:53.28 ID:EMnZe+Gt0.net
>>194
それは>>193の言うように変な奴を外部認証した時によく起きる。
本人がログインした時には
RTが表示されないようになってることが多いので
本人は気づかない場合がほとんど。
親しいのなら教えてあげる方がいい。

196 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 12:38:59.70 ID:wy2WzaV/0.net
>>184
ありがとう
早速ブロックしたいんだけどブロックした場合って相手に通知行きます?
しれっとフェードアウトしたい

197 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 14:26:36.62 ID:/yTUkPOJO.net
>>190のカスのせいでスレが読み込めなくなってる

198 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 15:28:38.55 ID:gLuZL69a0.net
>>197
ブラウザ何使ってるの?

199 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 15:35:41.01 ID:/yTUkPOJO.net
>>198
普段はデモ
運営は既に置き換え処置したけど、対応前に貼り付けられたスレは修復出来ないらしい
専ブラは全滅

200 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 17:59:50.21 ID:S99HuJou0.net
公式アプリのおすすめアプリを消す方法ありますか?
あれのせいで一々プチフリするんですが…

201 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 18:02:08.35 ID:d1+ZI9hF0.net
Live2chで問題なく読み込めてるので何の話かよく分からん…

202 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 18:04:18.91 ID:d1+ZI9hF0.net
>>196
通知は行かないけど、外部サービスでフォロー外れてる人をチェックしたりは可能。

203 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 18:04:59.50 ID:VDyw8sxI0.net
JaneStyleでも何も問題ないが?

204 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 18:09:20.93 ID:d1+ZI9hF0.net
>>186
一連のレス見てると全部はあてはまってはいないと思うんだが。
自分で地域は被ってるとかgoogleのアカウントがどうだとか言ってるじゃん…。
自分が大丈夫って思ってるだけで、
気づかないうちに墓穴掘ってるんじゃないかと思えてくるわ。

205 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 18:42:36.33 ID:2rRMzMEN0.net
>>98
これって自分だけ?

206 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 19:07:51.24 ID:XkYWjBRU0.net
○○さんがツイッターを始めました
これがこの一週間前ごろから来るようになった
電話番号は登録していない
だれも知らないgmailで作ったアカウント
アドレスからの検索はoffにしている
それなのにリアルでの知り合いがツイッターを始めたと通知が来る
これは新規で垢作った側にもおすすめユーザーとかでこちらの垢が表示されるのだろうか
非常に嫌なのだが

207 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 19:27:03.87 ID:XkYWjBRU0.net
gmail→グーグルアカウント→キャリアメールまで遡って紐付してんのかな
そうだとしたらSNSの匿名性なんて無いに等しいな

208 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 20:12:20.39 ID:JVV4nCmB0.net
連絡先を管理ってところで勝手に何か参照されてないか確認してみた?
なぜか参照されてたことがあってリアルの知人がおすすめに出てきてビビった

209 :友達の友達の名無しさん:2015/04/16(木) 22:01:16.51 ID:HK92B/Bi0.net
最近通知が来なくなったと思ったら
フォロー相手のトップに星マークが表示されなくなっているのですが
特定のユーザーがツイートしたら通知する機能は無くなったのでしょうか?

210 :友達の友達の名無しさん:2015/04/17(金) 00:47:11.77 ID:OpVMbJbK0.net
>>209
いや普通にあるよ
星マークってのがぴんとこんが

総レス数 1019
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200