2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GREE】電話帳からの友達検索

1 :友達の友達の名無しさん:2011/03/22(火) 13:00:48.93 ID:Y4mqx5zz0.net
皆さんご存知ですか?

グリーに登録してあるメルアドは、グリーのみで使用していますか?
携帯のメルアドなので、プライベート、もしくは仕事上と使用している方も多いと思う

スマホ版グリーを利用していると、電話帳からメルアドを抜いてリンクをしていないグリー登録者を検索できます

考えてみてください
ただ、メルアドを交換しただけの人も携帯に入ってますよね?
その人が、スマホ版グリーにて電話帳検索をすると、一覧であなたが表示されてます

個人情報の漏洩です

現実の知り合いが、グリーにてあなたを簡単に探せます

あなたのグリーでの遊びが現実を脅かす事態ではないですか?

主婦のみなさん、男性既婚者のみなさん
彼氏、彼女、友人にグリーをやってることを教えてない皆さん

スマホ率は上がってますよ

あなたの友人、知人が今、電話帳検索をしてあなたを見つけだしてますよ


63 :友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 02:49:29.03 ID:29zLv2B+O.net
リロードしてなかった
メアド変更でも無理なのか

64 :友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 03:39:16.99 ID:ThlYmVIAO.net
ふと思ったんだが電話帳で個人特定できるなら
バトル系で攻撃してくる奴とか
偶然わかっちゃったりしたらどうなるかだな
それでリアルでイザコザに発展するかもね
人のモン盗みまくってる人ヤバいんじゃないの?
こりゃ楽しみかもwww

65 :友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 04:39:57.04 ID:szJ9QcJoO.net
Twitterにグソーアドレス貼っている社員全員
実は規約違反してないのか。。
プロフまんま個人情報じゃないか?
社員だから良いのか?
特に◯iJiのプロフスゲー
a◯yanagiもビミョー
実名書いてる


66 :友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 11:45:56.07 ID:hXNT8EPH0.net
Facebookもやってる人への対策にはならないけど、とりあえずグソー内での検索を免れるには

携帯アドレスをいったん適当なのに変更
グソーの登録アドレスを↑のアドに変更する
携帯のアドレスをもとに戻す

グリメや伝言板とかのメール通知とか一切できなくなるし
ホームに「アドレスが配信停止中です」みたいなのがずっと出続けるけど

67 :友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 15:09:18.05 ID:LhnZ8/KMO.net
画像つきコメントもできなくなるね


68 :友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 19:17:07.43 ID:0L2BYqbG0.net
これいつから始まってたの?

嫌いな上司をモンパンや海賊でボコボコにしてたんだけど…

奴、いつの間にかスマホに機種変してやがったorz
俺は先週末に退会したけど間に合ったかな…

69 :友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 19:42:53.77 ID:29zLv2B+O.net
いつからなんだろうね。
ネット巡ってたら、Facebookやツイッターと連動で誘ったり確認できるようになったって記事の日付は今年の3/7になってた

メアド?での検索はわからん
個人ブログで取り上げてた人の記事の日付は今年1/12だった

70 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 03:44:56.19 ID:HcTEAe7b0.net
>>27
iPhoneの友人いるけどできるってよ。自分もその機能のせいで友人に特定された。

Androidだが数日前から電話帳から検索ができない…。

71 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 04:27:29.79 ID:7y0aoHH/O.net
わかった

田中に即時対策せよと言っておく



72 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 05:04:05.64 ID:Jy3yAqqMO.net
これはひどい

73 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 06:01:08.62 ID:z1b1qG3JO.net
数日前にこの事実を知って
個人情報漏洩やめろ!
ってキツく苦情出したけどいつもの如くスルーだよw
改善しないならさすがに退会かな

74 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 06:14:37.59 ID:4i88mvxlO.net
田中がオイラ達の嫌がることするなら

オイラ達が田中の嫌がること=退会してやりゃいい

アイツは会員が増えたり課金したりで
うれしくてまわりが見えない状態にあるのだから。

これ以上アイツを調子に乗らせていいのか?


ちなみにオイラは
この件の前に辞めてたからよかったよ



75 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 07:41:09.33 ID:Vz8ZLEEdO.net
やめてもグリーに粘着キモッw

76 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 08:13:38.26 ID:2Wu/pk7yO.net
一般人漁りでGREEに無課金でしがみつく春野雅子は一般人の住所まで調べ家まで行き金品を巻き上げる詐欺師
春野雅子は一般人の住所まで調べ家まで行き金品を巻き上げる詐欺師
春野雅子は一般人の住所まで調べ家まで行き金品を巻き上げる詐欺師

77 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 08:52:10.95 ID:tYppPmC8O.net
田中が嫌がること=課金せずに無料の範囲で楽しむ

退会もいいけど
無課金もアリ


78 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 09:30:55.37 ID:Gzkz2kkT0.net
無課金では楽しめないのがグソークオリチィ

79 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 12:42:31.32 ID:MmCsWRdJO.net
各スレやリン友に拡散すべき内容だよね
まだ知らない人が可哀想だ

男なのに女のフリしてキャッキャしてる奴とか
男に媚びて寄生してるブサオンナとか
またその反対のブサ男とか
架空の世界で楽しんでいた人がリアルな知り合いにバレて脅されて恐喝にあう
なんて事件が起こりかねないよな
ブサでもないけどキモイ男もしくは女にリアルでも粘着されたくないという人もいるだろうし
それだけじゃなく義援金の問題もあるし
火消しに必死になるより早く対応しなきゃヤバいだろグリー

自分も問い合わせたが回答なし
いつものテンプレメールさえ来ないよ
重課金者だが今は一切課金しないで返事と対応待っている
他の重課金者にも呼び掛けたら皆もイベント不参加中

個人情報に関してユーザーに規約違反しているのはグリー自身だ

80 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 13:37:01.59 ID:DZnBzlzaO.net
>>68
モンパンでボコボコってw
パンで殴るならポコポコって感じじゃないのか

81 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 13:56:07.85 ID:uxK0MgPb0.net
グリーへの問い合わせは返事がないので消費生活センターへ問い合わせした
まず、消費者側の問題点を伝える

1,利用者側の公開許可なく電話帳から検索できるシステムはおかしいのではないか。
2,ガラケーユーザー側へも、検索される可能性があることのシステムを改変した告知が一切されていないこと。
3,検索されたくない人は公開、非表示と選択することができないのか。

以上の3点に対してのグリーの返事。

現段階での利用規約にはリアバレする可能性があることは書いていない。
Facebook等一般的なサイトではごく普通に行われているサービスである。
グリーとしてはサービスである以上このサービスを辞めるつもりはない。

ここからが大問題
センター担当者側がグリの返事に対して。

質問
では、公開されたくない人はどのように対応するのか。

「このシステムが嫌なら利用者側が続けるか、辞めるか判断すべき内容。」

とのグリーの見解を消費者センター経由でもらいました。

82 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 14:10:25.32 ID:tYppPmC8O.net
問い合わせGJ
それにしてもグリ側の対応ひでぇ…
絶句。

83 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 14:16:20.80 ID:4i88mvxlO.net
>>75
たこりえ乙
遊んでないでGREEでちゃんとユーザーに対応しろ

84 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 14:35:19.86 ID:lCD5PGM50.net
ネカマやってる俺オワタ

85 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 14:45:01.45 ID:VK8yd+dM0.net
GREEやってるなんてリアル知り合いには絶対知られたくない・・・

86 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 14:49:50.25 ID:eQ/n8zXFO.net
GREEはプライバシーマークを貰っているはずなので、個人情報漏洩事案として
(財)日本情報処理開発協会に消費者センターの解答を伝える↓
http://www.jipdec.jp/
監督官庁に通報する
NHKに通報する
大手新聞社に通報する
駄目もとで民放にも通報する

87 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 15:40:54.54 ID:INek3o3JO.net
最近知らない足跡が増えたなと思ってて
イベント関係かと思ってたんだけど…
いろんな登録メールとかから悪戯に検索されたりしないだろうか
あとグリーでサイト登録してから迷惑メール多量で、でもメアド変えたくなくて受信指定してるのに…悪用されない?
なんか自分のメアド知らないとこで流出してるみたいだし、ホント嫌だ

88 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 15:48:55.29 ID:p71kvTpcO.net
あるスポンサーサイトに登録したらヤフーメールのドメインで悪質メールが来るようになったぞ

89 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 16:19:21.97 ID:eaJQMVdM0.net
グリーのアドレス変えてきたわ
リアルとゲームは別物って考えてる人結構いるのにこの対応はない
友達くらいにならばれてもいいけど、仕事仲間とかに検索されて
どんなゲームやってるとか見られるのやだ

90 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 16:38:58.18 ID:yLj8Kvc00.net
そういえば前にこっそりとってみたtwitterもgmail経由でバレたな…
気づかないところでいろいろ連動してて検索されたりするから嫌になる


91 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 16:39:39.30 ID:tYppPmC8O.net
警察のネット犯罪部門にも通報しる

プライバシー権の侵害


92 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 18:00:28.02 ID:7W2/oXeO0.net
ゴールド欲しさにスポンサーサイト登録しないほうがいいよ
占い系のサイトは出会い系と繋がってる

93 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 19:07:25.86 ID:N8dh5UQLO.net
友達少ない自分大勝利だな

94 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 19:58:58.49 ID:uRIRp3fsO.net
問い合わせから3日目にしてやっと回答来たぞ

>---
■回答 - 2011年03月26日 13:23
こんにちは、GREEユーザーサポートです。
お問い合わせいただきました件になりますが、今回いただいた個人のメアド検索サービスといった内容の設定はございません。
今後ともGREEをよろしくお願いいたします。


さて>>1が釣りなのかGREEがクソなのかどっちだ?

95 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:06:00.03 ID:50mAotbnO.net
問い合わせてから1週間以上経つけどGREEから何の返答もない。

盛大に釣られたが、単なる釣りであってほしいと切に願う。

96 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:07:09.17 ID:WuMIbsE6O.net
スマホでGLEEやってる人ってどんくらいいんだろ…?
スマホで遊べるゲームってあんの?
もう退会しよっかな

97 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:10:13.11 ID:Bkp+Nk5P0.net
ミクシーでは大炎上,クレーム続出して廃止されてるのに
ガラケーユーザーはバカなのか?

こんなの消費生活センターに通報しまくって企業としての見解を求めてくんだぞ?
同じ内容の通報が各地からないと意味ない

98 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:17:44.83 ID:DICIaLJ0O.net
退会しようかな

99 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:21:52.06 ID:CiZuuvUGO.net
これさぁ…

職場の愚痴とか日記に書いてる人、やばすぎない?

急いで退会してきたよ。今まで楽しませてもらったけどこんな裏切りにあうとはね(・ω・`)

100 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:24:53.27 ID:Bkp+Nk5P0.net
>>94
いったいどんな文章でサポートに送ったんだ?
サポの定型文より君の文章書いてごらん?

残念だが釣りでもなんでもない
君は社員か?w




101 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:25:02.72 ID:wLm+FST30.net
警視庁ハイテク犯罪対策総合センターでは、
電話による被害相談や情報提供を受け付けています。 


プロバイダ又は掲示板管理者に対し、個人情報の掲示を
削除するよう求める仮処分申請を裁判所に申し立てる
という方法も考えられます。

電話相談 03- 3431- 8109

受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
夜間及び祝日・土日は、相談業務を行っていません。


102 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:35:25.26 ID:wLm+FST30.net
土曜、日曜に開設している相談窓口


・社団法人全国消費生活相談員協会

東京 (土曜、日曜)  
電話番号 03-3448-1409
受付時間 午前10時〜12時、午後1時〜4時

大阪 (日曜)
電話番号 06-6203-7650
受付時間 午前10時〜12時、午後1時〜4時

北海道 (土曜)
電話番号 011-612-7518
受付時間 午後1時〜4時


・社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会

東京 (土曜、日曜)
電話番号 03-5729-3711
受付時間 午前12時〜午後5時

関西分室 (土曜)
電話番号 06-4790-8110
受付時間 午前10時〜午後4時

103 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:36:34.39 ID:iS3Jk0PXO.net
>>81 >>86を参考に あちこち聞いてみることにするよ。
こちらはFacebookにはリアルな個人情報を書いている。Facebookの規約を把握して個人情報開示設定していたからだ。
まさか、GREE友(しかも今は退会している奴)も、こちらが出るとは思ってなかったそうだ。これは実害だよな?お互い普通だからいいが。

http://www.gree.co.jp/
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0307.html
スマホへのサービスらしいが、こちらもGREE友も普通の携帯ユーザーなんだがな。
携帯の串なんて偽れない。>>81のグソー回答からならば、
グソーと今のSIMCard捨ててFacebookに移行してくれの意味だな。。

>>81>>86



104 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:38:06.19 ID:guZAbceoO.net
いい具合に育ててきたJKが、実は嫁だったという・・・

105 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:41:14.01 ID:iS3Jk0PXO.net

>>101 >>102
情報乙。
それも使わせてもらうよb


106 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 20:56:40.25 ID:J8kD0nqjO.net
ああああああああああああああああ

107 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 21:21:45.07 ID:bkIqJtQIO.net
アド一旦変えて戻してきた
あーむかつく

108 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 21:37:32.00 ID:e3NH/uvSP.net
みんなで届かないメアドに変更したら、配信したメールが一気にGREEに戻って
メールサーバーが愉快なことにならないかなw

109 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 22:54:05.53 ID:N8dh5UQLO.net
せてめミクソみたいに登録アド検索不可設定できるようにすればいいのに

マジ気持ち悪い

110 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 23:35:46.59 ID:vcda3XCL0.net
結局個人情報漏洩といってるけど、メアドでGREEをやってる人がわかるってだけでしょ?
別に本名やら実際に住んでいる所が全バレするわけじゃないんでしょ?


111 :友達の友達の名無しさん:2011/03/26(土) 23:51:57.33 ID:2KSbwNYT0.net
ガラケー利用者の無知ばっかりに笑える
理解出来てる奴はこのスレでも数人だろ

112 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 00:19:07.46 ID:TwkwrmB2O.net
グリーをリアル関係の繋がりで利用してる人なんてもうそんなにいないんじゃないか。
何年か前なら仕事関係に利用してる人もいたけど…
今のユーザー層とは相容れない機能な気がする

113 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 00:31:10.05 ID:0mVTjsVm0.net
試しに検索してみたら、真面目な委員長系でアニメ気持ち悪いって批判してたあの子がキャラクターになりきって?やってたww笑えねえwwwww



笑えねえ……。

114 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 02:25:22.23 ID:GqEvffx20.net
馬鹿だからなんにもわかんない
だれか詳しく教えて!

115 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 02:52:06.29 ID:1dUHsS9RO.net
>>111

グリ友に知らせたけど、多分ひとりしか理解してない。

しかも、アバがわりにグリー募金推進ポスターみたいな画像をわざわざ設定してたりするおめでたさ…

今月は大会参戦しないって言ったら、
他のチームに行ってまでピラニア数釣りしてるよ。

あまりに頭が悪すぎて、絡むのもアホらしいと思い始めた。


116 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 03:02:27.51 ID:EffrNQ5k0.net
今までアプリじゃなく、他のブラウザでやってたし、
招待なんてしようと思ったこともないから、
全然気づかなかったよ。

グソーアプリ使ってみないとわからないかもね。

117 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 03:11:36.17 ID:lLD8SPnBO.net
友達がいない俺には全く関係のない話のようだな…

118 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 04:37:53.21 ID:4Poj0jywO.net
やってるゲームも判るの?
それともGREEやってるのが判るだけ?

119 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 04:38:13.80 ID:3wKoo/YU0.net
グリーへの問い合わせは返事がないので消費生活センターへ問い合わせした
まず、消費者側の問題点を伝える

1,利用者側の公開許可なく電話帳から検索できるシステムはおかしいのではないか。
2,ガラケーユーザー側へも、検索される可能性があることのシステムを改変した告知が一切されていないこと。
3,検索されたくない人は公開、非表示と選択することができないのか。

以上の3点に対してのグリーの返事。

現段階での利用規約にはリアバレする可能性があることは書いていない。
Facebook等一般的なサイトではごく普通に行われているサービスである。
グリーとしてはサービスである以上このサービスを辞めるつもりはない。

ここからが大問題
センター担当者側がグリの返事に対して。

質問
では、公開されたくない人はどのように対応するのか。

「このシステムが嫌なら利用者側が続けるか、辞めるか判断すべき内容。」

とのグリーの見解を消費者センター経由でもらいました。



120 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 04:50:05.16 ID:2UnLRO8HO.net
友達の友達はみな友達だ…ていうのをインターネットでやろうとしてるのが
田中の考えみたいだから
どーしても検索されたくない奴は
辞める方法しかないんじゃね?

121 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 69.7 %】 :2011/03/27(日) 05:35:06.74 ID:ZtWVHwKe0.net
コレは酷い、mixiだったら携帯以外のアドレスも登録できるし、
検索にかからないようにする事も出来るけど‥

122 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 06:11:41.28 ID:tooxMevzO.net
snipped (too many anchors)

123 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 06:26:29.30 ID:tooxMevzO.net
>>56は他人様のカキコだった
スマソorz
<a href="http://www.ema.or.jp/">モバイルコンテンツ監視機構</a>

月曜日まずは
消費者生活センターから聞いてみる


124 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 07:48:39.32 ID:3pQbUvi0O.net
>>122
SNSな

125 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 07:58:00.53 ID:rjN50qI+0.net
>>118
当然プロフ行けばある程度判るわなw
釣り10段とかドリラン10段&大将軍冠とか恥ずかしい
大体会社の普段偉そうにしてる上司のあしあとが10万や100万単位有ってみ
ネタにするヤロwww
俺もどうしよう(号泣)

126 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 08:18:45.03 ID:TktXYjJnO.net
アドレス変えるだけでは意味ない?

127 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 08:21:48.89 ID:t0eZde2W0.net
理解もできてない奴大杉だろ
バカでもわかるようにこの件まとめろ

ガラケーに周知させるのが一番大変だと思うぜ


128 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 08:49:02.66 ID:JwQBvPCQ0.net
でもこれ電話帳で検索しても直接そいつのとこに飛べないよな


129 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 08:54:59.77 ID:tooxMevzO.net

>>126
GREEは震災の最中にも北米他に進出の為スマートフォン他色々とシステム追加を推進中です。

Googleを通じてGREEとFacebookは提携してます。

あなたのIPアドレス(SIMCard情報)は認識済みです。なお、アドレス変えても携帯内のSIMCardを変えないとIPアドレスは変わりません。

プレスリリースには書いたので携帯ユーザーには知らせてません

個人情報提供の友達検索サービスが嫌なら退会してください。

で、スレ主旨理解おk?
(間違ってたら指摘下さい)


130 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 08:56:16.59 ID:t0eZde2W0.net
でもこれ直接飛べなくてもハンネ検索でそいつのとこ飛べるよな

131 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 08:56:53.08 ID:rjN50qI+0.net
>>127
お前がまとめれば わかってるんならw
ひとにもの聞くときは「教えてください 賢い人」ぐらい言わないと
バカな俺もまとめは無理だが


132 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 09:12:08.69 ID:rjN50qI+0.net
>>129さん 教えてください。

スマートフォンの友達検索で「GREEばれ」は登録してるアド変えてもアウト?
FacebookはPCアドです

133 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 09:12:20.25 ID:3pQbUvi0O.net
直接飛べないんだ
ありふれたハンネの私は勝ち組w

134 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 09:29:31.39 ID:xD614D4P0.net
スマホではどういう風に表示されるの?ハンネだけ?アバも?

だれかキャプたのむ

135 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 09:35:02.28 ID:gTspBBVz0.net
コミュニティーサイトやオンラインゲームサイトなど
ご利用されているサービスやサイトについて苦情がある場合は、
まずはご利用されているサイトのサポートセンターなどに、
直接ご意見をされるとよいでしょう。
意見後、返事がこないなど、会社の対応については、
経済産業省消費者相談:03-3501-4657や、
総務省電気通信消費者相談センター:03-5253-5900、
消費者ホットライン:0570-064-370へご連絡ください。

136 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 09:46:26.38 ID:JwQBvPCQ0.net
ありふれた名前で初期アバならよっぽど変な人以外は検索しないと思う
アバにこだわってる人はそれでばれるよね

137 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 09:55:54.42 ID:rjN50qI+0.net
>>134
んっ俺たち釣られてるのorz
キャプたのむ

138 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 10:06:56.60 ID:TwkwrmB2O.net
自分スマホじゃないからキャプれないが、
GREE 連絡帳からの検索 とかで検索するとボチボチでてくるかも

139 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 10:31:51.44 ID:JwQBvPCQ0.net
自分の電話帳に登録してる人がそのアドレスで登録してるなら問答無用で表示される
表示されても直接飛ぶことは出来ない
表示されるのはグリーでの名前とアバの顔
ありふれた名前で初期アバなら変な人以外からは見つからないと思う
ただし見つからないわけではない

見つけ方↓
例えば電話帳から検索して5人表示されるとする
その下にはまだ登録して無い人への招待が表示される
そこに名前が無い人が最初に表示された人です
その5人が誰かを知りたい場合は電話帳で怪しい人のアドレスを1文字とか消してみる
ne.jpをne.jとかに
それで5人が4人になったなら表示されなくなった人がその人で確定
こんな感じですかね


140 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 10:40:04.34 ID:srCrQe4UO.net
強制退会させられた人とか、自主退会した人はどう表示されるんだろう?
強制退会させられた人は招待出来ないし、自主退会した人を招待しても1500G貰えないから何かしら表示を変えてるんだろうか?

141 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 11:15:47.77 ID:JwQBvPCQ0.net
退会してる人も出てるね
自分の電話帳にその人が登録したアドが残ってる限り出るんだと思う


142 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 11:16:42.67 ID:gTspBBVz0.net
げげげ。

143 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 11:28:44.91 ID:JwQBvPCQ0.net
確かグリーは退会したらプロフデータ無くなってたような気がするから検索しても出てこないと思うよ
でもグリーをやってた事はばれちゃうけどねw

144 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 11:33:58.76 ID:es0sYgtG0.net
GREEお問い合わせ
http://gree.jp/?mode=support&act=help

問い合わせるやつが1万人超えたら
流石のGREEも動くんじゃね

145 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 11:43:44.63 ID:gTspBBVz0.net
動かないと思うw GREEの糞っぷりを甘くみてはいかん。

しかし、第三者機関に訴える際に、
「問い合わせをしましたが、反応がありませんでした」
「問い合わせをしましたが、このような返事でした」という
証拠として有効になると思う。

146 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 12:27:10.38 ID:JZ0A+eM40.net
個人情報の漏洩、具体的に何がわかるの。

別にGREEやってることなんて職場の人は知ってるし問題ない。
プロフィールはリアルと同じ設定だしバレても問題ない。

本名がバレるなら嫌だけどさ・・・。

本名がばれないなら別に騒ぐ事じゃなくね?

147 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.7 %】 :2011/03/27(日) 12:33:01.46 ID:ZtWVHwKe0.net
>>146
知らせてない人の方が圧倒的に多いからなぁ‥
ネットでまでリアルの知り合いと関係持つのめんどいじゃん

148 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 12:54:29.46 ID:NMvPL9J3O.net
登録アドレスを変えれば、大丈夫ですか?

今、一旦アドレス変更してきて「メールアドレスが無効です」ってホームに表示されてるんですけど…

GREEから返事こないし、心配でろくにログインできない泣


149 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 12:54:42.74 ID:4Poj0jywO.net
・facebookはやってない
・GREEアドレスは変えた
・プロフィールはHN以外非公開にしてる

これでもヤバい?
やってるゲームはリアル知人には知られたくない

150 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 12:56:55.97 ID:4Poj0jywO.net
>>148
質問する時には登録アドレスと違うとヤバくね?
ゲームだけする分には今のところ問題ない
メルマガ来なくなるだけで
問題あるなら退会するし

151 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 13:08:16.74 ID:zt30Rr66O.net
GREEに対してこれだけ叩ける要素があるのに、苦情コミュとかでこの話題が上がらないのは何故だろう?
この話題を広めたい気はするけど、まだ自分がスマホじゃないから自分の目で確認出来ないからイマイチ乗り気にならない


152 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 13:10:10.59 ID:NMvPL9J3O.net
>>150
確かに!ありがとうございます。
どうりで返事こないわけだorz
けどもうアドレス戻す勇気もない…
リアルには絶対、知られたくないなぁ(´Д`)

153 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 13:16:37.91 ID:sDTPAkjtO.net
アド変更してきますた


こんな事したのミクシとグリーだけかな?

154 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 13:20:08.48 ID:sf9NM3rBO.net
GREEに登録して無料G貰える所に登録しまくってたら迷惑メールがめちゃめちゃ増えてアド変えたんだ
変更を伝えないでおいたら何日かしたらGREEから「おまいのアドレス無効になってるから正しいの登録しろ」みたいな内容のグリメが来たぞ
ほっといたら退会させられそうだったから仕方なく変更したアド登録した
以後無料Gには登録しないようにして迷惑メールは来なくなった

155 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 13:24:51.65 ID:JwQBvPCQ0.net
>>149
登録アドレスを今後友達とかに教えなければ大丈夫

これって自分がばれるのもイヤだけど意外な人がやってるのもわかっちゃうのがイヤなんだよね
日記がウツだったり
自分も初めて見た時は次の日からその人を見る目が変わっちゃったし

156 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 13:45:18.32 ID:Q0uCQgCG0.net
アバター着飾ってたり
厨なHNつかってたり
こっそり恋愛ゲームやってる身としては
たまらんです

157 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 14:00:26.64 ID:zt30Rr66O.net
>>156
それが嫌で重課金者がどんどん退会してっちゃえば面白いかも

158 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 15:02:41.47 ID:bnXvj7OiO.net
このシステムの賛否を問う前に

なんで携帯版、PC版のグリーのトップなどで
こういったシステムにしたというのを発表しないんだろう?
社長は自信を持ってこのシステムを導入したんだろう?

コソコソ変更したりして、おかしくない?
それが不思議でならない


159 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 15:22:48.21 ID:sDTPAkjtO.net
>>154
そんなグリメ来るの?

アド変するまえ、gree.jpが含まれたドメインの迷惑メールが多かったから、ドメイン許可から外して暫くたってたんだけどグリメはないなー
ホームのお知らせにはアドレスが無効ですの表示がでてるけど…

160 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 15:31:49.20 ID:sxanCzfYO.net
メアド変更してグリーに変更したと言って元のメアドに戻しても意味無し?

161 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 15:38:13.25 ID:bnXvj7OiO.net
重課金者たちにこのことを伝えたら
イベント不参加+有料コース解除の運動が始まった
とりあえず知り合いの重課金者に日記やメールで教えてあげるといいよ
後で知って解約したくなった時
それまで使っていたお金が勿体なくて可哀想だから


162 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 15:49:04.74 ID:6oUOWFZhO.net
>>160
リアルで使ってるアドとグソに登録してるアドが違ってればおk
要するに>>66のようにしてあるんなら大丈夫

163 :友達の友達の名無しさん:2011/03/27(日) 16:04:19.01 ID:srCrQe4UO.net
>>162
登録してあるアドと実際のアドが違ってたら>>154みたいになるからダメなんじゃないの?
どっちにしても直ぐに対処してきそう
ユーザー不利な事には無視するくせに、自分達に不利な事には即対応する糞サイトだからw

総レス数 822
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200