2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SHARP AQUOS R9

828 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 08:45:46.44 ID:NOlEbcd/.net
初代R発売日からバッテリー交換だけしかしてないけど、カメラも液晶も一切不具合、故障ないぞ

829 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 10:21:21.27 ID:mfs6NO8p.net
>>81
発売直後に買ったR5Gが
今月頭にタッチパネルがおかしくなって修理出したばっかり
4年経ってるからまあそんなもんとしか思ってないけど

830 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 11:33:56.95 ID:gt+NTcPk.net
2年落ち中古で買って2年使用したR5Gはタッチ全く問題ない
バッテリーはさすがに劣化してきてるがそれでもまだ80%以上をキープしてる
R9に機種変するか絶賛悩み中

831 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 11:39:33.12 ID:CqLw4Z+F.net
日記かな?

832 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 11:42:09.52 ID:+jBSJ+Mh.net
来週あたり詳細来ないと7月中旬以降だな
早めに発売してもいいのよ…早くしないとiPhoneがきてまう

833 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 12:12:47.64 ID:+/GPMv0p.net
>>829
正にR5Gのタッチパネルがおかしくなって機種変しようかと思ってたんだけどまだ修理いけるのか
どうしようか迷うな

834 ::2024/06/23(日) 12:33:04.70 ID:gnczBr14.net
>>827
俺が使っていたR3もパネルの右下が反応しなくなった
イ○シスに出したら向こうも分かってるようで買取不能と言われた(´・ω・`)
お情けで100円で引き取ってくれたが

835 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 13:19:16.66 ID:YjNMQ41V.net
初代RもR3も2年使用して妊娠で蓋が外れたけど、それ以外に不具合は無かった

836 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 14:27:11.46 ID:S5STPzWk.net
>>831
続報が出ないからねぇ

837 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 14:49:44.23 ID:1BNyS+q8.net
>>834
俺もR3使ってたけどゴーストタッチ連発してたなー
発症のタイミングでR7でたから機種変したけどその後2年のタイミングでハイエンド出なくなるとは思わなんだ

838 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 18:12:40.91 ID:N7B3b5gH.net
明日には新しい情報が出ますように
お祈りしています

839 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 18:22:17.87 ID:aj9AlmQQ.net
別に重量が193グラムなら買わないとかもないんだろうし
180グラム以下はないだろうし
1番は価格だよね
R8が今6万円台で売ってるし

840 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 20:26:56.75 ID:I25S2Mk/.net
型落ちの同シリーズ機種と同価格帯にするわけないぞ
良くて99800悪くて129800

841 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 20:54:31.77 ID:zrpNAgMJ.net
こっちはミドル落ちしてるけどな

842 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 22:39:36.17 ID:593Eyna+.net
>>840
スペックがね

843 :SIM無しさん:2024/06/23(日) 23:42:55.44 ID:0194Rzo6.net
イヤホンジャックなしのミドルハイなんだよね これが売れないとproモデルは二度と発売されないかもしれない 

844 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 03:57:20.79 ID:p6ZUgzda.net
R8無印よりRAMは増えてるってのがなかなか上手いところ
しかしこれでギリ10万超えたらRAM8にしてでも10万切りにしたほうが良いのかメーカーも悩みそうだな

845 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 08:33:06.30 ID:dYEs2Fok.net
実際RAMってどれくらい必要なんだろ?
スマホの性能が上がりRAMが増えても
ガッツリAndroid OSやGoogle系のアプリに持ってかれるし
メモリ4Gの機種なんて大変じゃないのかな?

846 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 09:29:43.99 ID:aholB9G4.net
アプリ次第

847 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 09:59:46.11 ID:TeSwNvFi.net
>>839
R9も1年くらい経てばそのくらいの値段になるんじゃね

848 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 10:14:38.70 ID:x1JkjBwu.net
楽天のR8はいくら何でも下がりすぎだから同じように下がるとは限らない
同じ楽天の5VとS23は高いままだし

849 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 10:41:46.39 ID:mZdEFLpL.net
UQモバイル
pixel8 MNP52000円
8aより安くなったな

850 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 12:13:15.16 ID:HLvzmUWQ.net
Pixel8系のTG3のパフォーマンスはSD888とそう変わらんしSD6G1やSD855からのステップアップとしても微妙なんだよな

851 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 14:38:35.13 ID:Kccb4HYU.net
楽しみにしてたんだけど…あれ?auからは出ない??

852 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 15:52:49.94 ID:9e+BIr2L.net
>>851
auなんて何代か前から取り扱ってないだろ
SIMフリーならいけるんじゃないか?

853 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 16:38:14.43 ID:FO8bSUXO.net
通信と端末の分離を実践する良い機会じゃないか

854 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 16:51:10.90 ID:Kccb4HYU.net
>>852
ひっさしぶりの機種変で。昔からAQUOSだったのでAQUOS縛りで探してましたー情弱つらい

855 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 16:59:02.53 ID:RNEK2ike.net
ahamoで購入してもdocomoの迷惑アプリてんこ盛りなんかな?

856 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 17:28:31.94 ID:TYnDM/XX.net
docomoという呪いの刻印ある限りゴミアプリは消えない

857 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 17:35:54.61 ID:HQdb40Bw.net
SIMフリーあるのはどこかの韓国メーカーも見習ってほしいわ

858 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 17:51:02.56 ID:P9OWtECu.net
LGですね。わかります。

859 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 19:07:50.40 ID:cecemm7a.net
>>856
今回、外装の汎用性重視、コスト削減でdocomoロゴ入らなくなるんじゃなかったっけ?

860 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 19:47:42.59 ID:Cd6YOFFv.net
1週間後はもう7月なんだが

861 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 22:09:08.28 ID:yrU9eFZY.net
個人的には背面のロゴはカバー付けるのでどうでも良いけど、迷惑アプリてんこ盛りは勘弁して欲しい
四六時中好き勝手になんか通信してるみたいだし、アプデしない設定にしててもアプデ勝手にアプデするし、しかも「同意が必要」とか言いながらも勝手にアプデする。金払ってスマホ購入してるのにGPSのデータをdocomoがコロナ分布のマップに利用したり(別に悪いわけではないけどビミョーに納得出来ない)

862 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 22:13:42.87 ID:FO8bSUXO.net
キャリアが発注してキャリアが売ってるんだから仕方ない

863 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 23:35:58.09 ID:/TZXJRnl.net
ドコモから7月末までに使える機種変クーポン来たから7月中に頼むぞマジで

864 :SIM無しさん:2024/06/24(月) 23:55:55.27 ID:/ipIDHsa.net
>>863
いいなぁ
ちなみにいくら値引き?

865 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 09:21:14.23 ID:o+WIPYBA.net
>>864
5500円だった

866 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 10:14:14.86 ID:lelfkzGz.net
>>865
意外と渋いのね
てっきり2万とかそういうレベルかと思った
でもちょうど良いタイミングだしあればありがたいね

867 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 10:50:14.14 ID:kdMVaC/4.net
SOFTBANKはLEITZ PHONE 3がお薦めメールで来たわ・・・
R9で安いライカが出る前の売りさばきだったら良いけど

868 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 11:10:46.39 ID:Qox1dBSA.net
>>867
それ単に3が売れてないから広告打ってるだけでR9とはなんも関係ないよ

869 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 11:23:26.79 ID:ssX6Sb/h.net
>>867
売れてないんだろうね…R8proが不振だからなおさらだろう R9の詳細はよ

870 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 12:01:32.75 ID:9ssbzror.net
R8pro、見た目とカラバリもうちょっとなんとかならなかったんだろうか
見た目がつまらなさ過ぎて手を出さなかった身としてはカラバリだけでも増えれば買う人増えたんでないかなと思ってしまう

871 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 12:10:47.48 ID:pGhYR6aN.net
>>870
数が見込めない端末にカラバリなんか増やしても自滅一直線やんけ…

872 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 12:23:57.01 ID:mf0wrjep.net
今年は1つに絞るならもう1色欲しかった
というか黒が欲しかった

873 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 12:32:58.99 ID:iT40ykzG.net
俺は緑大好きだから最初からあって良かった
でも赤も欲しいな

874 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 13:10:32.74 ID:QBVnEBhl.net
カラーのケース買うかな
今までは透明派だったけど

875 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 16:03:57.73 ID:4FgnmQjn.net
XPERIA10Ⅵが74140円か、R9は11万ほどで収まって欲しいな

876 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 17:08:03.76 ID:17tUwdBr.net
ミドル落ちしたし、10万以下じゃないと買わない

877 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 17:10:01.54 ID:o/NEtIkb.net
Android 12未満はやばいとグーグル様がおっしゃってるので、
とっとと発売してください

878 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 19:30:20.62 ID:YjjQoYMA.net
未だに理解できないのかもしれないのか、7と7+混同してるやついることに笑う
8gen3みたいな爆熱産廃積まれるよかマシ
だったらR10以降に期待するわ

879 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 19:35:53.14 ID:4TkflQxv.net
>>877
これ泥12,13のR5G, R6(セキュリティサポート切れ)に救済セキュリティパッチ来るのか?

880 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 19:41:01.33 ID:kyTR9MpF.net
R9は99800であってほしい

881 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 19:42:30.66 ID:0eLY6pfl.net
確か10万前後だったかな
俺の予想だと13万ぐらいで来ると思う

882 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 20:17:27.61 ID:d/rWHc/K.net
13万円↑はさすがに10万前後の範疇越えてない?
129800で実質13万とかって話ならあり得なくもないが…

883 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 20:21:38.20 ID:0eLY6pfl.net
前後って表現曖昧だからな
個人的には15万より下だと10万前後に入る感じ
それより上になると20万前後

884 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 20:43:46.72 ID:fn6oGQ/n.net
今週中に情報でるのだろか?
もう直ぐ7月なんですが・・・

885 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 21:19:34.76 ID:zNmpiKlW.net
ミドルで13万じゃペリアより割高じゃん

886 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 21:28:39.28 ID:tNfNgGk1.net
10万以上だったらXPERIAにしちゃうわ

887 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 21:41:33.92 ID:fn6oGQ/n.net
情報出ないので妄想
proモデルは一年置き?
その方が性能アップの実感がわきやすいのと、購入者も負担が減るかも

888 :SIM無しさん:2024/06/25(火) 23:09:33.55 ID:Rvbx3RZH.net
まあ妄想ばかりだけど、価格情報出てもいい時期だからなあ。
重量とサイズもだけど、情報の出し方が遅いと言うか変? 本気で売る気あるのか疑いたくなってくる。

889 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 00:28:09.91 ID:Ch70ZRQ9.net
>>887
proをやめたわけじゃない、要望次第でみたいなこと言ってたから、とりあえずは今回出さずにR9の売れ行き見てR10以降で出すか決定するんじゃないかな

890 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 00:29:43.28 ID:CEYoAFk4.net
>>883
俺の感覚だと10万前後なら上で109800円って感じだなぁ
119800だと「え?」ってなるけどギリ理解できる

891 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 00:36:27.71 ID:ZfUKKxXF.net
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/19/news083.html
>清水氏は「10万円のハイエンドは覚えやすいので、そこは意識しました」と振り返る。

こう言っておいて13万はさすがにないでしょ

892 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 00:43:31.07 ID:Z3HAa308.net
simフリー9万円台だったら結構売れそう

893 ::2024/06/26(水) 00:45:51.03 ID:7YnKwgOE.net
10万切るなら前後って言い方はしない
10万超えてくるのは明白

894 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 01:18:40.42 ID:KQ4wT4n8.net
>>891
R9ってハイミドルだろ…
ハイエンドなんて言ったら詐欺呼ばわりされるぞ
こういう所がダメなんだよシャープ

895 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 02:19:55.74 ID:a+6G+qcv.net
10万前後だと98000~108000くらいのイメージ

896 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 02:20:39.43 ID:a+6G+qcv.net
109800だった

897 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 03:13:01.96 ID:CEYoAFk4.net
>>895-896
やっぱりそれくらいのイメージだよね
1万円以上ズレると違和感ある
だから厳密に言えば10万円前後の範囲だと90001~109999なんだけど、下がそんなに振れることはまず考えられないし上も9800辺りが刻まれる幅だから893の言う範囲がしっくりくる

898 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 09:51:27.76 ID:vGoro25I.net
>>888
今の発売予定時期なら7月最終週に予約開始、8月発売の可能性大

899 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 12:04:20.92 ID:c5GbaFW7.net
>>896
許容範囲かな

900 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 12:33:37.44 ID:MA0/fqnR.net
キャリア版はシャープが値段付ける訳ではないから

901 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 12:58:45.49 ID:h+QkKEye.net
ハイミドルwww
意味や基準すらもわかってなさそう
シャオ中さすがだなw

902 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 16:21:41.41 ID:W1eQ/cRO.net
サイズと重量の測定はいつ終わるの

903 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 16:45:30.25 ID:zAw+NJF9.net
ハイミドルではなく一般的にはミドルハイクと呼ぶからね

904 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 16:45:50.66 ID:zAw+NJF9.net
ミドルハイ

905 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 17:43:49.84 ID:JTj8+wQU.net
アクオスって重量の公表とかいっつも遅いよな

906 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 18:12:40.66 ID:FxS4ej2W.net
純粋なXiaomi好きは別に苦にならないがXiaomiや他機種信者になりすましやギャラ厨の方がたち悪いと思う

907 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 18:13:05.84 ID:KV/slcrJ.net
ミドルハイは8sの方で7+はミドル

908 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 18:21:20.96 ID:UuKVCTTE.net
ミドルエンドって単語作る奴もいるくらいだからな

909 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 19:18:01.33 ID:crKz85b2.net
今日も新情報なかったのか・・・

910 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 20:05:23.96 ID:vGoro25I.net
7+はアッパーミドル、7はミドル
8Sはハイ、8以上がハイエンド

911 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 21:12:31.74 ID:EV1VVjcR.net
だよなぁ
どう色眼鏡で見てもR9をハイエンドとは呼べんわ
シャープの社員くらいじゃねえのR9をハイエンドと呼んでるの

912 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 21:27:54.16 ID:AP8d2FJk.net
そういう感覚のズレが価格.comの評価に響いてたりするかもな

913 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 21:56:45.25 ID:5wW0Qb8c.net
>>882
13万を10万前後とかいうやつは脳が特殊なんだよ

914 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 22:48:39.24 ID:LB7/gEzF.net
R5だかR6か忘れたけど市場想定価格いくらになる見込みとかプレスでは言ってて蓋開けたら1.3倍位高いやつなかった?
それが過ってるのでは?

915 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 22:58:17.34 ID:6gn4YDfY.net
ライバルかつハイエンドであるXPERIAの半額に近くないとまともに戦えないスペックではある

916 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 23:02:38.36 ID:zAw+NJF9.net
まあXperia5Xよりは安くするだろ

917 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 23:10:22.57 ID:MA0/fqnR.net
今回のSIMフリーはちゃんと店頭にも置いてくれよ

918 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 23:48:13.85 ID:Xhegjoke.net
今週続報出るらしい

919 :SIM無しさん:2024/06/26(水) 23:52:03.30 ID:AJPgBtLc.net
確かここにもR9の7+が8gen2より上だなんて世迷い言吐いたバカがいたなw
Xperiaの8gen3も性能抑えて実質ワンランク下って言われてるし国産機にバリバリの先端性能期待しちゃダメだな

920 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 00:09:50.84 ID:mN7cgSW2.net
シャオ中大暴れしてるやん

921 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 01:45:48.11 ID:K8bkb3m6.net
r8のようにSENSEにカメラ性能負けるみたいなことが無ければいいが、、

922 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 02:13:34.52 ID:kKNPItGO.net
R8はヤフコメ見てもつべのコメ見ても「価格.comの評価が悪いから~」で一刀両断なんだよな
最新6件のユーザーレビューで最低評価連発してるのがかなり痛い

これR9でも同じ結果になりそうで怖い
スクロールのチカチカが~残像が~カメラの白とびが~って
R9で直ってるといいんだけどなあ……

923 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 07:22:12.98 ID:cyj3/VlK.net
今日は新情報の発表あるかな?

924 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 08:12:11.82 ID:WpL1AMu3.net
そろそろカウントダウンを始めたい時期なんだけどなぁ

925 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 08:57:18.42 ID:34FGa9qk.net
この値段で望遠が一切ないのはきついな

926 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 11:04:46.91 ID:rT+qFSzh.net
普通はそろそろ冷モックやパンフレットくらい出てくる時期だと思うけど
まだ重量すら公表されてないからなあ

927 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 16:37:09.89 ID:ct4Hz1W/.net
なんかPixelよりあとの発売になりそうな予感

928 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 16:39:54.84 ID:OF6J39Y0.net
8万くらいだったらいいな~

929 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 17:27:34.07 ID:oBwTZ+Jh.net
今日も新情報なかった

930 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 20:09:49.27 ID:YyEf6AOK.net
6月にメディア体験会やるとかいう話はどうなったの…

931 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 21:28:50.15 ID:yFuBRi98.net
相変わらずいい加減やな、シャープは…

932 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 22:04:41.10 ID:7i/zgJDd.net
重さがいつまで経っても判明しない謎

933 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 22:55:20.19 ID:a/olvvMA.net
昔のAQUOS ZETA SH-09DやSH-03Gに有ったイルミ、今で言うアンビエントライトみたいなの復活せんかな
あれはマジで綺麗だった

934 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 22:56:57.54 ID:a/olvvMA.net
ゲーミングPCみたいに下品に光るのは勘弁

935 :SIM無しさん:2024/06/27(木) 23:15:03.80 ID:9D4driUI.net
円安の進みがヤバいな
価格に反映されなきゃいいけど

936 :SIM無しさん:2024/06/28(金) 00:35:44.57 ID:l4SCcB3M.net
計測中か…

937 :SIM無しさん:2024/06/28(金) 07:26:45.14 ID:xCWL17T7.net
6月最後の金曜日
果たして新情報はでるのか?

938 :SIM無しさん:2024/06/28(金) 07:43:29.42 ID:9YF+1ulk.net
ここまで売る気なさそうなのはwish系をメインにしてR系は今後売らないって感じになるのかな

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200