2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi POCO Part65

1 :SIM無しさん :2024/05/01(水) 21:08:15.22 ID:8Fc9aCu60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てる際コピペして3行以上になるよう補充して下さい
次スレは>>970が立てること

▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1705447192/

▼前スレ
Xiaomi POCO Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1710982680/
Xiaomi POCO Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1711572599/
Xiaomi POCO Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712387310/
Xiaomi POCO Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713522121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aad-446b):2024/05/07(火) 13:48:55.20 ID:R+kil/j90.net
>>585
親や子供に薦めるのはX6P
自分で使うのもX6P

590 :SIM無しさん (ブーイモ MM4b-h4+9):2024/05/07(火) 13:57:41.25 ID:xQyYpNiPM.net
>>589
一族郎党全員Felica使わないのかよww

591 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 14:32:46.87 ID:hxAu+/ec0.net
>>588
バンドうんこ?

592 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 14:52:14.78 ID:dCArWOPC0.net
Vivo iQOOはどこぞのSONYみたいにメジャーアップデート2回2年までなのがな

593 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 15:03:50.03 ID:hxAu+/ec0.net
F6出たらx6pは3万切るかもな

594 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 15:05:58.51 ID:vHRHLgBWr.net
>>555
4万台だと結構あったりするのかね

595 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 16:04:42.05 ID:IjuQdZho0.net
x6pに大満足してる
次もコスパモンスターを買うことにした
おサイフケータイがないのは少し不満だが仕方ない

596 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 16:10:13.99 ID:Z8DieCUVr.net
F6は7万いってしまうとX6P2台分になってしまう
それでも8S GEN3搭載のグローバルスマホとしては世界最安だから十分に起こり得る範囲
シャオミはこのところ中国版とグローバル版の値段差激しい

597 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 16:20:34.41 ID:hxAu+/ec0.net
x6pみたいにコスパモンスターって言われるクラスのスマホは次いつ出るかな
F6発売は7月?8月?
10月には8gen4来るしコスパはいいけど
タイミング的にそういう評価にはならんかな

598 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 16:29:30.79 ID:vIf0udT90.net
>>597
ポコはF1以降コスパ良いのなんてないが
3が3万ちょっとになったくらい
F6も6万越えてくるだろうからコスパよくない

599 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 16:31:54.38 ID:vIf0udT90.net
x3proが2万ちょっとで変えたのも当時すごかった
F6で騒ぐ意味がわからんよ

600 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 16:56:04.95 ID:dviMbM+o0.net
POCO Phone StoreってところでX6PRO買ったんだが、このショップは発送遅いのかな?

601 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 16:57:36.17 ID:MyrETVXAH.net
当時x3proがセールで199ドル、今の為替だと3万オーバーになるから単純に円の価値が下がった影響が大きいって話だよね

602 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 17:11:32.08 ID:glrEojjM0.net
>>593
前世代のスマホの値段とかチェックしない人?

603 :SIM無しさん (ワッチョイ a3e6-HasV):2024/05/07(火) 17:34:22.34 ID:O3d2NNmX0.net
ID:glrEojjM0は消しとくか

604 :SIM無しさん (ワッチョイ ea79-jOgT):2024/05/07(火) 17:38:44.29 ID:i0B+OC960.net
F6待ってたけどrealmeが9日に8s gen3の新機種出すみたいだね
バンドよければこっちもありかも

605 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 17:50:20.94 ID:Y1dGa2USM.net
F5持ちなんでイヤホンジャックほしいんだがいい機種ある?

606 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 17:52:38.20 ID:s3mXLY/y0.net
どーせアリのクーポン適用で5万台になるよ
X6p勢のF6貶しがほんとうぜえわ

607 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 17:53:44.28 ID:PUtrHXw/0.net
>>595
俺はpixel watchを併用してる

608 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 17:58:47.12 ID:cpVgmU6t0.net
>>390
スナドラもDimensityも電池持ち大差ないよ
何ならこの中だとDimensity 9300が一番持ち良かったしhttps://i.imgur.com/yROkAxB.jpeg
https://i.imgur.com/pvwTH18.jpeg

お前も食わず嫌いのくせに批判だけは一丁前だから同類だな>>606

609 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 18:03:12.46 ID:cpVgmU6t0.net
ちなみに大手レビューサイトのGSMArenaの検証でもF5とX6 Proは大差ない
Redmi Turbo 3に関する議論もそうだけど自分の願望ありきで批判するのはやめような
https://i.imgur.com/ogTF3rO.png
https://i.imgur.com/g836d0X.png

610 ::2024/05/07(火) 18:35:35.22 ID:f0opjrkj0.net
俺はX6P買ったけどF6も楽しみだよ!
新しいスマホは買わないにしてもどんな感じか気になるじゃん

611 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 18:38:38.57 ID:hxAu+/ec0.net
F6の値段6万円ってまだ出てないよね
6万円だったらPOCOのスマホとしてはコスパよくないような

612 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 18:45:09.18 ID:QGYttJ3M0.net
一週間くらい使ったら電池持ち良くなってきた気がする
中国に送信終わったか

613 :SIM無しさん:2024/05/07(火) 18:45:29.65 ID:glrEojjM0.net
>>611
円で出すとそう見えるけどドルだと定価が300ドル(1ドル140円で42000円)から380ドルに上ったくらいでも今の為替で6万円だからな?

614 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 18:56:03.72 ID:+16Fz87KH.net
色々スペックを見たが貧民はXiaomiで我慢するしか無いのか
サマーセールまでにPOCOキラーが出てくれば良いのに

615 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 18:56:41.07 ID:rUjVSnvEM.net
円の価値~(笑)(笑)

616 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:08:49.32 ID:CIT5pQ6H0.net
大半がスナドラ目的のF6だもん
しょうがないね

617 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:10:33.88 ID:j3hsBnqT0.net
Pocoは何も変わってない、変わったのは自民党成果で円がゴミになっただけ

F1 21,999ルピー 1ドル110円
F2P 21,999ルピー 1ドル108円 
F3 25,790ルピー 1ドル103-110円
X3P 18,999ルピー 1ドル103-110円
X4GT 23,999ルピー 1ドル130円 
F5 26,999ルピー 1ドル130-139円
X6P 26,999ルピー 1ドル150円 

618 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:18:28.27 ID:glrEojjM0.net
>>617
なんでインド価格なんだよ…

619 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:20:50.27 ID:Y9i/12sXM.net
Onplus nord3 42800円(Dimensity9000)
iqoo neo9 45000円(8 gen 2)
iqoo neo8 38300円(8+ gen 1)
iqoo z9 turbo 43000円(8s gen 3 ソフバンのみ)

クーポン使ってこの辺りは悪くなさそうだった
Aliは検索クソ過ぎて検索で出て来なかったりするけど

620 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:22:22.23 ID:j3hsBnqT0.net
>>618
新参なら半年ROMてろ

621 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:23:49.78 ID:Y9i/12sXM.net
今、mineoでキャンペーンやってるからMNPで移ったらソフバン回線も使えるかも
Amazonに売ってるmineoの申し込みダウンロード版なら手続き手数料が無料になるからシム発行手数料350円だけで移れるはず
自己責任で

622 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:30:13.00 ID:vuUx+byor.net
>>613
ドルで稼ぎ得てるの?
円で安く買えないならコスパ悪いでいいと思うけど
もし1ドル100円の時代に出せてても、コスパがいいんじゃなくて円が強いだけだからな?とはならんでしょ

623 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 19:32:27.92 ID:glrEojjM0.net
>>622
六万円ってポコにしては高くね? って意味だと思ったけど確かに買う目線ならそうだな

624 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 20:01:26.64 ID:18tZ3Z130.net
F6待ってたけど別に他にバンド良くてコスパ良いのがあればそれでいい
コスパ求めてるからPOCOだからみんなそうだろうけど

625 :SIM無しさん:2024/05/07(火) 20:21:18.71 ID:dCArWOPC0.net
>>597
このままの流れだと最後だろ
MediaTekがまた8300みたいな性能控えめで安さ重視のミッドハイCPUを出すかにかかってる
F6が7万もするならX7ももう終わりだよ

626 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 20:25:47.35 ID:dCArWOPC0.net
>>616
当然だよ
Dimensityは市民権得てきたとはいえ認知度も完成度もまだまだExynosレベルだし
スナドラの牙城を崩すには市場を競り合うレベルまで行ってほしいけど現状はネタSoCとして界隈を賑わす存在でしかない

627 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 20:33:35.64 ID:zTZsRRnG0.net
>>617
X3 4 6
F1 2 3 5
それぞれどっちもリリースの度にドンドン値上げしてる推移をわざわざ見せて「何も変わってない」って何かのギャグのつもり?

628 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 20:35:30.02 ID:dCArWOPC0.net
>>609
ミッドハイレンジでもゲームが一番消費電力大きいと思うけどx6proのがゲーム時間1時間弱も短くてF5より電池持ち悪いのか
それとも電話→ネット→動画で連続して使って最後に残ったバッテリーをゲームに費やしたのかその表の見方が分からん
実際に使ってるとx6proのほうが持ち全然いいけどな
F5とか色々テコ入れしてやってもx6proには及ばない
バッテリーは少しヘタってるけど

629 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 20:49:53.05 ID:8c+Hs6/zd.net
気になるんだけどお前ら安いX6PRO買って浮いた数万でなにするの?風俗?

630 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:02:52.38 ID:+DRmFk+X0.net
testing

631 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:34:43.42 ID:IMgUZ7xx0.net
X6proとF6は元の中国版モデルでは同価格だったと思うけど
F6が6万とか7万とかって確定なの?

632 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:37:57.95 ID:glrEojjM0.net
>>629
原神に課金してるのでは?

633 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:40:08.40 ID:dBDQBRSud.net
たった今の話だが、x6proの256が34000程度で売られてて、即カートに入れてから35000で4500引きのクーポン適用するため1000円程度のゴミを探してる間に売り切れてしまった…
売り切れたのか業者が気づいて削除したのかはわからんが。

634 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:42:31.09 ID:ezrMCed1d.net
>>631
F6が安く出てスレがF6の話題で埋まると居場所がなくなっちゃうx6pおぢ達のせめてもの抵抗だよ

635 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:43:04.39 ID:zTZsRRnG0.net
浮いカネてw
たかが知れてる金額なのにいちいち気にするものなのか?
絶対何かに使い切らないといけない罰ゲームとかやってんの?

636 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:43:18.86 ID:24aWfH/k0.net
m6proを電池切れで放置してたら再起動ループするようになってしまった
リカバリーしてみても初期設定で最後までいかずにコケてしまう

637 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:43:26.02 ID:fXl9iEQg0.net
>>631
F6なんて出てないだろ
同じ言ってるのは、F5じゃなくて中国版redmi 12 turboの事だろ
中国版とグローバルは死ぬほど値段違う
13pro plusなんて倍近い価格になってんぞ
でもってもうrom焼きする時代は終わった

638 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:47:05.37 ID:pZ2CeA680.net
電池交換すれば治りそうだな

639 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:49:44.03 ID:R+kil/j90.net
>>618
つうか、スマホ側ルピーで書くなら通貨側もルピー円で書けばいいのにね

640 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:50:55.81 ID:8c+Hs6/zd.net
>>635
気にしてるからたかだか数千円でもみんな血眼で命かけてるんじゃないの?
俺は1時間に換算した給料にすら満たない金は気にしない派だけど

641 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:51:32.16 ID:EJup38TY0.net
お前ら命かけてたのか 

642 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:53:02.13 ID:8c+Hs6/zd.net
いや金に親でも殺されたかのようにみんないくらで買えたマウント始めるからさ

643 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 21:53:57.53 ID:8C6VGFnQ0.net
>>632
数万じゃ武器かキャラ1,2つ引いておしまいだし…

644 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 22:09:00.31 ID:IMgUZ7xx0.net
>>637
X6proの中国版のRedmi K70Eが12GB+256GBで1999元
F6の中国版のRedmi Turbo 3も12GB+256GBで1999元
元が同じ価格だったからPocoになってもX6proとF6はそこまで価格差ないと思ってたんだけど

まあX6proは中国版からグローバル版(Poco)での上乗せが異様に小さかったから特例なのかもしれないが

645 :SIM無しさん :2024/05/07(火) 22:30:48.64 ID:hxAu+/ec0.net
X6pはバッテリーと充電速度で結構デカいデチューンされてるせいかもね
F6でそういうのなかったら差は出ると思う

646 :SIM無しさん (JP 0Haa-ojZl):2024/05/07(火) 22:34:15.59 ID:7grCpwApH.net
>>637
倍にも倍近くにもなってない
13Pro+に8GBなんて中国版にはないけど中国版の最低構成が1999中国元
グローバル版の最低構成が336ドル

構成を合わせると
12/512が2199中国元と369ドル
(京東正規代理店と米尼価格)

まずは計算ができないその腐った脳みそか数字を読めない目ん玉を取り替えよう

647 :SIM無しさん (JP 0H56-ErJV):2024/05/07(火) 22:36:56.28 ID:+16Fz87KH.net
最近反論すると同時に相手にボディブローを入れる人が増えてるよね
井上に影響されたんだろうか

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 2673-GK0Y):2024/05/08(水) 01:01:43.55 ID:nAF8A3RJ0.net
>>625
D9シリーズがハイエンド系列ならミドルハイはこんなのが来るかな?
MTKは混在コアを2種に絞って歩留まり安定を狙ってくる?

8400U
1x X4-3.4GHz
3x X4-2.8Ghz
4x A520-2.2GHz

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a26-JXCL):2024/05/08(水) 04:16:35.97 ID:2Oj3V6if0.net
x6p使ってるけどamazon prime videoに妙なバグがあるな
タスクキルしてないで再生すると真っ暗で音声だけ再生されたり、ダウンロード再生すると音質がおかしくなったり

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a74-g5HM):2024/05/08(水) 05:02:16.70 ID:Wke+FeTu0.net
dimensityだからそういう細かいのは無数にあるよ

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-HasV):2024/05/08(水) 05:14:23.05 ID:lcGnX3F10.net
HyperOSの不具合をどさくさに紛れてdimensityのせいにすんな

652 :SIM無しさん (ワッチョイ d358-HasV):2024/05/08(水) 05:27:57.68 ID:5d5Oq5zP0.net
アマゾンの不具合をどさくさに紛れてHyperOSのせいにすんな

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ad4-HasV):2024/05/08(水) 07:08:06.51 ID:2FkCHdSq0.net
F4GTもX6Pもシステムナビゲーションをジェスチャーにするとアプリで表示ズレ起きるのあるね
例えばマージボスの上のポイントとターゲットが重なる

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ad4-HasV):2024/05/08(水) 07:24:14.40 ID:2FkCHdSq0.net
>>653
こんな感じ
https://i.imgur.com/khO9R7h.jpeg

655 :SIM無しさん (ワンミングク MMda-vBrE):2024/05/08(水) 07:27:39.96 ID:8805C8GxM.net
こんなゲーム本当にやってるやつが居ることに驚愕したわ

656 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 0bad-MrkZ):2024/05/08(水) 07:50:47.26 ID:/Q23cDc30.net
そりゃ暇つぶしにクーポン獲得出来るしやる奴沢山おるよ?専スレもあるし
こんなことで驚愕できる方が驚きだわ

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-+Mhj):2024/05/08(水) 07:55:34.55 ID:+MOb2rTr0.net
やるやつがいるから排除されてないのでは
いなけりゃ無くなるよこんなゲーム

658 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 0bad-MrkZ):2024/05/08(水) 08:08:14.80 ID:/Q23cDc30.net
やる奴が居なくなればどんなゲームでもサ終だろ何いってんだw

659 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 09:14:02.20 ID:8805C8GxM.net
効いてて草

660 :SIM無しさん:2024/05/08(水) 09:34:16.02 .net
Dimensityがアメリカ市場で販売できる許可貰えただけで歴史的な快挙って報じられてるけどさ
世界的に見るとまだそのレベルなんだな

661 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 09:41:00.77 ID:RMK8Kfyt0.net
数値計算するだけで何が違うのか分からない俺みたいなのも居る

662 ::2024/05/08(水) 09:46:25.76 ID:EEVm9Btd0.net
F3にもハイパーOS来たわ
アイコン四角くなってダサくなったのとTwitterのアイコンがXになっちまった
あとキーボードが勝手にGboardに変更されてて鬱陶しい

663 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 09:47:36.81 ID:MDWENlMhM.net
全部簡単に解決するじゃん

664 :SIM無しさん:2024/05/08(水) 10:05:50.25 .net
アプリのアイコンはApktool Mで端末上で簡単に変えられるぞ
わざわざそんな事するやつはアホだけどな

665 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 10:11:44.74 ID:5d5Oq5zP0.net
>>662
羨ましい
X6PはホームのアイコンはXだけど、タスク切り替えの画面では鳥アイコンだから気持ち悪い
Xに統一して欲しいわ

666 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 10:19:43.63 ID:yRu/48jD0.net
>>655
これでも随分とまともになった方だぞ
少し前まではポケモンGoの出来損ないみたいなゲームとはとても言えない代物だったからな

667 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 10:26:20.14 ID:6t1URjJXH.net
いよいよ明日発表か

668 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 11:38:25.64 ID:5d5Oq5zP0.net
>>667
何が?

669 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 11:46:41.39 ID:8cgwtyS4H.net
キャンディークラッシュなら面白いからやってるけどマージボスは無理

670 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 11:52:41.19 ID:T0Crsmvu0.net
https://imgur.com/PIPotPm.jpeg

671 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:23:54.00 ID:oHqJIf040.net
Xiaomi発表会にpocoネタは来ねーぞ
pocojapanも呟いてただろ
あとF6ネガキャンしたいやつは7月8月とか言ってたけど6月発売だから
Xiaomi的にはイレギュラーがない限りは6月に流通させるスケジュール
認証確認されてるだろ、その型番見れば発売時期も分かる
少なくともメーカーはその予定ってこった
そしてXiaomiは約1週間前に発表する
直近だとTurbo3とか発売の5日前にオンライン発表してただろ
言い換えれば 9日は早すぎる
まあ早くて5月最終週に発表だな
もちろん6月30日ギリギリの可能性もある訳だが
俺としては早く欲しいので明日発表してくれるならくれるで大歓迎ではあるんだがな
14ultraとかridmeシリーズ、あとは新型padのお披露目会だよ
全部Xiaomi名義の商品
まあXiaomiの発表会であってpocoの発表会ではないので何も間違ってはいない

672 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:25:45.46 ID:5d5Oq5zP0.net
長い

673 :SIM無しさん:2024/05/08(水) 12:27:22.24 ID:EF6ZbnIQ0.net
明日が楽しみすぎて長文理解w

674 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:28:11.00 ID:5d5Oq5zP0.net
accubatteryの充電通知が来たり来なかったりでうんこやな
うっかり100%まで充電してしまうこと多数

675 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:31:09.84 ID:rZWcNSbj0.net
充電制御使えばいいのにアラームでやってんのが情弱っていうか馬鹿

676 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:32:24.11 ID:5d5Oq5zP0.net
ほうほう
rootedにしないで制御する方法あるなら教えてくれ情強さん

677 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:32:45.14 ID:rZWcNSbj0.net
うんこなのはお前の知能だろっていう
人の死を願うようなカスだししゃあないか

678 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:33:43.70 ID:5d5Oq5zP0.net
>>677
知らないんやんw
情弱やなぁwww

679 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:34:31.01 ID:8cgwtyS4H.net
とりあえずMacrodroidでいいだろ

680 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:37:51.87 ID:5d5Oq5zP0.net
>>679
ありがとう~
macrodroidはタブに入れてwi-fi関連で使ってるけど充電制御もできるのね

どこぞの口先だけの情弱と違って親切ですね
感謝

681 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:38:48.13 ID:y14BdQnU0.net
2023/4/30
Xiaomi「Redmi Note 9S」のPV
・寿司を食べる日本人
・胃に入った寿司が風船のように膨らみFat Manに(長崎原爆のコードネーム)
・体が浮き日本家屋を突き破り雲の上まで上昇
・身体が爆発しキノコ雲が発生

2017/9/22
河南省の大学企業説明会で、Xiaomi社員(秦涛=Qin Tao)が差別発言
「日本語専攻の学生がこの場にいるのならここから出て行くかAV事業で働け」

682 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:39:40.28 ID:cmZW20p40.net
制御というかアラームならすだけじゃね

683 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:39:40.60 ID:rZWcNSbj0.net
なんでもroot化しないとできないと思ってる知恵遅れなのかわいいw

684 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:42:14.65 ID:1nIHPcyL0.net
もっと喧嘩しろ

685 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:46:23.24 ID:5d5Oq5zP0.net
>>682
今テンプレ漁ってたけどそうみたいね
Battery Charge Notifier併用してるからそっちでうまく行かなかったらMD試してみるか

686 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:46:46.35 ID:5d5Oq5zP0.net
>>684
残念ですが終わりました

687 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:56:50.05 ID:eZqlp9A50.net
>>676
え?X6PってrootedにしないとHyperOSの充電制御つかないの?マジで?
クソやな

688 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 12:59:30.75 ID:Jbi/9D/b0.net
>>681
食べてるの日本人じゃないしファットマンとは書かれてないぞ

でもxiaomiはこういうのちゃんと謝罪できるんだよな
外部委託したらこうなってから監視委員作りますって言い訳してたけど

689 :SIM無しさん :2024/05/08(水) 13:03:58.58 ID:5d5Oq5zP0.net
平成以降の日本人ってほんと卑屈になったな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200