2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part16

1 :SIM無しさん:2024/04/28(日) 12:12:11.02 ID:j0W1kZtl.net
HUAWEI P30 Pro の日本版(ドコモ専売)のスレです

NTTドコモはファーウェイ製のAndroidスマートフォン「HUAWEI P30 Pro HW-02L」を2019年9月13日に発売。

スペック
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw02l/
価格は¥90,288円(税込)
→48,312円に値下げ

HUAWEI P30 Pro HW-02L サポート情報
https://www.docomo.ne.jp/support/product/hw02l/
修理受付可能(2024年6月末で終了予定)


過去スレ
docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659841140/
docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698792322/
docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701685914/

2 ::2024/04/28(日) 12:24:27.85 ID:j0W1kZtl.net
ドコモに持ち込んでバッテリー交換した

税別4500円也
ドコモの契約は無し

3 :SIM無しさん:2024/04/28(日) 15:19:06.12 ID:ymbyYe14.net
>>2
初期化されるよね?
日数は?

4 :SIM無しさん:2024/04/28(日) 15:21:17.67 ID:33VChX4T.net
ドコモショップに持ち込んで
受付するとき目の前で初期化してたよ
10日から2週間だって

5 :SIM無しさん:2024/04/28(日) 17:10:40.93 ID:TUXT521W.net
6月に入ったら最後のバッテリー交換しようかな

6 :SIM無しさん:2024/04/28(日) 19:12:19.10 ID:ymbyYe14.net
>>4
教えてくれてありがとう

7 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 09:18:28.39 ID:0rG8Mw3q.net
いつの間にかNMカードに512GBのが出てたんだね
https://www.gamingdeputy.com/jp/windows/lexar-%E3%81%8C-huawei-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%94%A8%E3%81%AE-512-gb-nm-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E7%99%BA%E5%A3%B2/

とりあえず蟻で一枚逝っといた
歴で7916円也

8 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 10:09:51.53 ID:f2WcfIt4.net
画面フィルムの最適解が知りたい
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻とかで買えるのでいともかんたんに誰でも貼れるのないかな?
逆にどっかに依頼してめちゃくちゃいいってのあるならそれも知りたい

9 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 11:42:32.38 ID:0rG8Mw3q.net
この機種では紫外線硬化型のガラス以外使ったことないな

10 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 14:14:09.37 ID:FSo26e+e.net
バッテリー交換のために初期化の準備しないとなあ

11 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 15:07:24.41 ID:HgB2aCJy.net
サポートも残り2ヶ月

12 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 16:36:19.23 ID:dsBYnSFw.net
>>9
液体つけるやつ?
全面吸着じゃないやつ?
>>10
自分もギリギリ位に出す予定だけど初期化の準備って?

13 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 20:08:20.07 ID:y+zECbk9.net
学校行かず仕事も説明しても廃業しないといけない

14 :SIM無しさん:2024/04/29(月) 21:50:04.24 ID:3wv9FWPv.net
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下

15 :SIM無しさん:2024/05/04(土) 02:06:59.42 ID:6Y0NO2yB.net
>>12
初期化の準備はアプリの整理って感じかなでも気にしないで出してもいいのかも

16 :SIM無しさん:2024/05/04(土) 02:52:43.18 ID:AStK7vKC.net
中古買ったんだけどDOCOMOShopで回線契約できるかな

17 :SIM無しさん:2024/05/04(土) 16:52:11.31 ID:Mpjwl9Ot.net
>>16
回線(SIM)のみの契約できるよ
手持ち端末なんて何でもいい というか端末持ってなくても契約できる
ショップ行かずにwebでも申込みできる

18 :SIM無しさん:2024/05/04(土) 19:25:23.78 ID:AStK7vKC.net
>>17
ありがとう!

19 :SIM無しさん:2024/05/05(日) 21:42:10.68 ID:YfS3NqXQ.net
まだドコモでバッテリー交換できるのかな
最近やった人いる?

20 :SIM無しさん:2024/05/05(日) 21:43:01.50 ID:YfS3NqXQ.net
と思ったら上に4月末にやってる人いたね
スマソ

21 :SIM無しさん:2024/05/06(月) 10:21:03.03 ID:EubOBtWh.net
>>19
6月末まで出来るはず

22 :SIM無しさん:2024/05/12(日) 05:27:10.01 ID:aDj55B49.net
アプリ整理するのめんどい 
クレカ情報とか決済アプリだけ消してそのままバッテリー交換出しても問題無いだろうしそれでいっか

23 :SIM無しさん:2024/05/17(金) 17:53:31.39 ID:JMCJQ0vZ.net
名機 p9 買った

24 :SIM無しさん:2024/05/17(金) 18:04:44.27 ID:euib2mtU.net
なぜ

25 :SIM無しさん:2024/05/26(日) 21:16:41.62 ID:QA8ZlVRY.net
使って二年経ったので電池交換だそうと思ってるんだけど、それ以外も上限3300円でやってくれるの?

26 :SIM無しさん:2024/05/26(日) 21:17:32.30 ID:QA8ZlVRY.net
サポート入ってて、出すのは初めてです

27 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 02:02:54.87 ID:t7rj/SBS.net
それ以外とは?

28 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 07:11:31.88 ID:kHhChnQX.net
電池交換以外のリフレッシュってことでは
やらんやろ

29 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 08:54:39.60 ID:/AGGNeGy.net
>>25
ドコモのやつだよね?
バッテリー交換、外装交換、修理と全部頼んでも上限3300円だよ
本当太っ腹だよ

30 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 13:16:37.40 ID:ioAl/Gpv.net
>>29
出した場合
代替機としてp30PRO用意してくれるのかな?
NMカード使えるのじゃないと修理期間中困るんだが

31 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 14:27:46.25 ID:/AGGNeGy.net
>>30
代替機は純ドコモユーザーのみ無料
アハモユーザーは有料
代替機の指定はできないと思う

32 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 15:21:06.16 ID:p88HJ2fV.net
>>31
選べないのか~困るな
純docomoユーザーです

33 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 17:47:17.52 ID:+CfOPAbL.net
>>30
ドコモショップでなら究極の選択レベルで選べる
P30proは絶対無い
オンラインだと無理
恐らく代替機はAQUOSのsense4かR2

34 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 17:57:09.29 ID:mBFea1dm.net
>>33
補償スレだともうハイエンドは出てこないような書かれ方してる
R2はとっくに終わってるみたいだし

35 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 17:57:50.26 ID:MYCbov+a.net
>>33
そうなんだね
docomoショップに行ってすぐ出さないで聞いてみよう

36 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 18:12:04.23 ID:kHhChnQX.net
nmじゃないと困るの意味が分からん

37 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 20:15:45.93 ID:+CfOPAbL.net
>>34
それわらしべの話でしょ
修理の時の代替機は今までの経験上殆んどSHARP
XZP使ってた時もそうだった

38 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 21:00:32.39 ID:mBFea1dm.net
>>37
そうだったごめん
AQUOS R使ってた親戚がsense3にされてたから店頭交換は考えてなかったわ

39 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 21:42:34.25 ID:0jAqfzJ2.net
お前ら代替機必要なの?スペアとかサブ機持ってないんか

40 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 23:11:34.61 ID:E8NPrMzo.net
先月知人が修理出したけど代替機はXperia1IVだったよ

41 :SIM無しさん:2024/05/28(火) 05:57:58.02 ID:GWIQJYlT.net
ドコモ契約してたらサブ機持つ理由が無いからな
旅先で壊しても出先のドコモショップで代替機貸してくれるし

42 :SIM無しさん:2024/05/28(火) 06:00:11.37 ID:ChlUkm19.net
お前らどこにいたん

43 :SIM無しさん:2024/05/30(木) 21:23:12.56 ID:SxRw5X43.net
来月末に修理に出すために一週間前から裸運用してる~あっケースは着けたり外したり画面は何もしてない
1ヶ月使って画面とかどんな感じになるのかな~と実験
そしてフル交換修理で後2年使うつもり

44 :SIM無しさん:2024/05/30(木) 21:51:24.24 ID:iln2HuPj.net
流石に泥のバージョンがきつくなってくるだろ

45 :SIM無しさん:2024/05/30(木) 22:01:27.59 ID:SxRw5X43.net
やっぱりそれあるかな
2年は長いか
なら修理やめる選択もありだな

46 :SIM無しさん:2024/05/30(木) 22:22:59.74 ID:g3YiHz6u.net
修理期限内であったとしても
いつまでもあると思うな修理部品

47 :SIM無しさん:2024/05/30(木) 22:26:21.72 ID:y9sH6VH5.net
huawei公式はP30無印バッテリー交換終わっちゃったなあ

48 :SIM無しさん:2024/05/31(金) 07:16:14.61 ID:HYbkkDct.net
各種アプリがAndroid9を対象外にするまで後何年問題

49 ::2024/06/02(日) 23:25:41.11 ID:7VUcKrly.net
最近バッテリーの減りがはやいのでGoogleストアでpixel8a買おうか迷ってるんだけど8a買って5gに契約変更した場合ってP30proのケータイ補償ってきれちゃう?
データ移したあとでバッテリー交換してサブで使いたい

50 :SIM無しさん:2024/06/03(月) 11:23:14.59 ID:V24qHpxk.net
>>49
回線を解約してもMNPでドコモやめてもケータイ補償はdアカウントに紐付いて継続出来る

だから契約変更くらいじゃ補償の強制解約にはならないと思うけどまぁ念の為直接ドコモに確認しといたほうがいいよ

51 :SIM無しさん:2024/06/03(月) 13:58:39.94 ID:nRYxeU/l.net
>>50
サンクス!ドコモ行ってみます。
ドコモの商品ページみたら修理受付可能8月末になってるけど前から8月だっけ?

52 :SIM無しさん:2024/06/03(月) 14:12:21.42 ID:X+wx7Cnp.net
>>51
5月に見た時は6月だったよ
俺も昨日見たら8月になってたの確認

53 :SIM無しさん:2024/06/03(月) 17:29:07.08 ID:Ma3pRL13.net
危うく慌てて今月バッテリー交換するところだったわ
サンキュー

54 :SIM無しさん:2024/06/06(木) 12:02:00.32 ID:dQFR6cHf.net
4月28日にドコモでバッテリー交換を依頼して
5月2日に見積もり了承したモノが
やっと今日発送になった

えらい時間がかかった

55 :SIM無しさん:2024/06/06(木) 12:15:43.10 ID:Ni6HNnzx.net
俺もかなり時間かかった。
これから交換する人は長期覚悟しといた方がいい

56 :SIM無しさん:2024/06/06(木) 16:35:23.65 ID:4+Sqa2P9.net
え?1ヶ月以上かかんのかい予想外

57 :SIM無しさん:2024/06/06(木) 17:26:17.03 ID:dQFR6cHf.net
大型連休挟んでるけど
1ヶ月は覚悟がいりそう

58 :SIM無しさん:2024/06/07(金) 21:33:14.38 ID:CuBuLshO.net
ダークモードへする設定が見つけられない・・
助けて~!

59 :SIM無しさん:2024/06/07(金) 21:37:52.19 ID:CuBuLshO.net
やっと見つけた
設定→電池→画面の色を暗く表示

滅多に初期化しないから毎回忘れるんだよなぁ

60 :SIM無しさん:2024/06/10(月) 20:19:50.75 ID:ZGI9UrZW.net
ドコモもファーウェイ売ってたことあるんだ

61 :SIM無しさん:2024/06/10(月) 21:17:21.30 ID:VjrjIyTQ.net
修理預けて1ヶ月は長いな~2週間でも長いっておもってたのに

62 :SIM無しさん:2024/06/11(火) 02:19:05.77 ID:8tg8m8Ad.net
>>60
もうそんな時代になったんだな…
ちなみに Huawei製タブレットも売ってたぞ

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200