2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part65

1 :SIM無しさん :2024/03/29(金) 15:01:50.33 ID:VtMOUX2o0.net
Mi 11 Lite 5G

スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
(高さ)160.53mm×(幅)75.73mm×(厚さ)6.81mm /(重量)159g
Snapdragon 780G
RAM6GB ROM128GB
6.55インチFHD + AMOLED(HDR10+対応)
リフレッシュレート90hz
リアカメラ
6400万画素 (F/1.79、1.4μm 4-in-1 スーパーピクセル)メイン
800万画素 (F/2.2、画角119°)超広角カメラ
500万画素 (F/2.4、倍率2倍、焦点距離3cm~7cm)テレマクロレンズ
フロントカメラ
2000万画素 AI セルフィーカメラ(F/2.24)
FeliCa搭載(おサイフケータイ対応)
ステレオスピーカー
nanoSIM×2(デュアルスロット) microSD対応※SIM2はmicroSDとの排他仕様
4250mAh 33W急速充電

次スレは>>970踏んだ人が立てて
無理なら>>980が立てる
進行が早い場合などは適宜宣言の上スレ立てをしてください。

【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703348732/
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1707052617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

126 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-aZQm):2024/04/07(日) 18:15:32.18 ID:4ZjGBBvVr.net
>>124
それは会社や個人事業主ならね
個人ではメリット少ないと思うよw

>>125
いや、彼は1年でSDカード壊すSDカードブレイカーだっただけだよw
つまり選んだ自分を棚に上げて、恨みで書いてただけ

127 :SIM無しさん (JP 0H8e-Gu6n):2024/04/07(日) 18:23:46.16 ID:pnmN7vleH.net
伸びてるからま~たスクリプトかと思ったらくっだらねぇ論争してた
どっちもゴミで一緒だな

128 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-aZQm):2024/04/07(日) 18:24:46.52 ID:4ZjGBBvVr.net
>>124
てかならお前は個人でMS365契約してこいw

>>125
お前はレス元良く読んで出直せw
国語1だったの?w

でFA

129 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 19:54:42.39 ID:iISWoGFu0.net
んん?何言ってんのこいつ?

130 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 20:04:29.92 ID:GnugUpdTr.net
ん?こいつわかんないの?w

131 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 20:21:51.76 ID:HZgk9e3I0.net
>ようやくわかった?
>使い方のスタイルで必要なものも変わるんだよ

sd押し売りしてる奴が言い放った台詞がブーメラン
もはや病気だよ

132 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 20:58:28.11 ID:Jy7NxKmSr.net
病気なのはいきなり仕事基準で話すお前だってw
>>124
365払ってんの?w

133 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 21:01:18.68 ID:otWVzS80r.net
ID:iISWoGFu0
ID:HZgk9e3I0

この2IDはただの負けず嫌いの弱小雑魚だよ悪いけどw
ID:tNgsK7Zy0はまだ話になったしID:Nnl10h3QMは負けを認めていいときに引いた

134 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 21:17:10.69 ID:HZgk9e3I0.net
>>132
おいおい俺は365どころか月7800円のadobe ccコンプ個人契約してるぞ
ネトフリ標準1500円程度の365で言い詰めるなんて正気かよ

135 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 21:26:58.29 ID:rpq1mPuxr.net
>>134
えw
その特殊な条件を前提にしてるの?w
そんな条件満たせるやつどんだけいるんだよw

136 :SIM無しさん :2024/04/07(日) 21:51:26.45 ID:HZgk9e3I0.net
>>135
クラウドに付随するソフトがofficeかadobeかの違いだけど、なんで365契約してるのか俺に勝ち誇って執拗に聞いてきたの?
ファミリープランで家族数人officeとクラウド使う場合とか考えた?そもそも116が個人事業主でないと何故言い切れる?

お前さんが言う「使い方のスタイルで必要なものも変わる」がこれ
自分に都合の良い条件でsd押し付けるなよ

137 :SIM無しさん :2024/04/08(月) 07:32:15.20 ID:PvoZRd/Rr.net
>>136
うん、だからそういうマイナーなケースは自覚して、静かにしてたら?
そりゃなんでも金と時間で解決できるし

それでもSD使わない理由にはならないから、使ったほうが便利だと思うよw

138 :SIM無しさん (ワッチョイ b25d-+yvd):2024/04/08(月) 22:17:52.98 ID:RwMjYgDq0.net
Sr5f-aZQmは
>>82
に行って思う存分に語ってくれよ、うざいわ

139 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-aZQm):2024/04/08(月) 22:19:14.02 ID:zMJynUTTr.net
>>138
おせーよw
また始まったら逆にお前のせいだからな

140 :SIM無しさん :2024/04/09(火) 00:48:27.50 ID:u6haopny0.net
マジで文鎮化しやがった…。
明日秋葉行って端末買ってこないと。

141 :SIM無しさん (ワンミングク MM92-Gu6n):2024/04/09(火) 03:15:41.46 ID:QyR4Du0VM.net
Snapdragon 6 Gen1が同じくらいの性能でバッテリー持ちが改善してる

142 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-P7UA):2024/04/09(火) 08:06:54.76 ID:JgkeUihw0.net
文鎮する前に売らないと…
何か少しでも異変に気づいたら売りに出さないとな
これの場合は異変起きたら短期間で文鎮だから

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 4288-aQbW):2024/04/09(火) 09:18:21.42 ID:u6haopny0.net
>>142
異変感じてる暇なんて無いぞ。
マジで突然死するから。

144 :SIM無しさん :2024/04/09(火) 12:03:05.23 ID:+SFVpV9TH.net
先週末に意味不明なビープ音を繰り返すので再起動クリックしたが起動せず
時間をおいて長押し起動したの無事起動 一瞬突然死かと思った

145 :SIM無しさん :2024/04/10(水) 17:33:57.59 ID:cP9LuWvV0.net
Bluetoothのアプデ来た
 21.10.1-24.4.1-24.4.1|13.01MB

146 :SIM無しさん (ワッチョイ c35a-Gu6n):2024/04/11(木) 05:49:04.22 ID:f2yyEZhZ0.net
再起動したらブートループ 放っておいたらいつの間にか再起動orリセットって画面になっててリセットしたら使えるようになったけどもう間もなく死を迎えそう

147 :SIM無しさん :2024/04/11(木) 07:46:34.30 ID:SfXPrzKU0.net
生きてるうちにバックアップ取って修理依頼すれば?

148 :SIM無しさん :2024/04/11(木) 11:59:51.52 ID:a+ooBop3r.net
前兆あるやつはマシだよな。俺のは突然バツっと電源落ちて二度と起動しなくなったわ。電源押してもバイブがたまに動くだけ。

149 :SIM無しさん :2024/04/11(木) 17:39:19.17 ID:bFDW4lAtr.net
バッテリー交換してみたのですが、交換するときに引っ張る茶色のテープってついてないのね。
もともとついてるシール流用? あと、細長いシール?は どう使うの?

150 :SIM無しさん :2024/04/11(木) 20:48:44.05 ID:smNRIOvva.net
流用でおけ
キレイに剥がさないとシワシワになるぞ
細いシールは知らん

151 :SIM無しさん :2024/04/11(木) 21:01:15.28 ID:8SJ7NK6E0.net
長いテープはアイフォン用

152 :SIM無しさん :2024/04/12(金) 04:23:19.90 ID:GJA93yuh0.net
3回目かうことにした

153 :SIM無しさん :2024/04/12(金) 05:49:36.04 ID:oJW0tm7fr.net
iPhone用でしたか、あれを貼って剥がすのに使えってことかと思いました。

154 :SIM無しさん :2024/04/12(金) 18:04:39.26 ID:BrS527M60.net
突然死したので機種変したわ。
みんなも早めに変更した方がいいぞ。
じゃあの。

155 :SIM無しさん :2024/04/12(金) 18:39:46.94 ID:SP8q58r20.net
redmi turbo3をFeliCa付きで日本販売してくれ

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-Qdkf):2024/04/12(金) 22:51:05.37 ID:gzn4LhWO0.net
こいつからPhone 2aに変えた人かなり多いね
向こうのスレでかなり見かける

20g近い差はやっぱずっしり来るけど、mateと重いアプリ行き来しても勝手に落ちてないの素晴らしい

157 :SIM無しさん:2024/04/13(土) 05:47:43.21 ID:kag/DJii0.net
>>155
禿同

158 :SIM無しさん :2024/04/13(土) 14:11:07.76 ID:jl+CT/Rdr.net
>>156
そんなに多いわけ無いじゃんw
そもそも2aなんて数でないんだからw

159 :SIM無しさん :2024/04/13(土) 16:05:27.97 ID:ahFHRvyt0.net
>>158
2aどのくらい売れてるのかね?
Mi11Lite5Gから乗り換えたけど、デカい、厚い、微妙に重いけどメモリー12GBの恩恵はあるよ。
2chMate 0.8.10.182/Nothing/A142/14/DT

160 :SIM無しさん (ブーイモ MM57-Kykj):2024/04/13(土) 19:45:41.03 ID:v5iay07bM.net
2a使いの中でここからって割合はもしかしたら多いほうかも
くらいだな

161 :SIM無しさん (ワンミングク MM92-Qdkf):2024/04/13(土) 20:08:21.10 ID:FD1ngUMzM.net
これの乗り換え候補があんま無いしね
今更Edge40は古いだろうし2aの他にはEdge50とかかな

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f88-mqcc):2024/04/13(土) 20:45:30.63 ID:Y4qu2hxP0.net
いくら軽くても文鎮化するスマホを好むアホって笑えるよな

163 :SIM無しさん (ワッチョイ 62cf-iuFY):2024/04/13(土) 20:52:23.17 ID:R4iu+bFg0.net
道楽なんてそんなもんだ
好きなもんが好きなように楽しめばいい

164 :SIM無しさん (ブーイモ MM57-Kykj):2024/04/13(土) 21:40:41.48 ID:v5iay07bM.net
アホだよな

165 :SIM無しさん :2024/04/13(土) 21:48:10.87 ID:4JSlUMqnr.net
2aのステマかね?
あれは万人受けしないから無理でしょ

166 :SIM無しさん :2024/04/13(土) 22:33:11.17 ID:BhIWy3M50.net
Xiaomiのような広告も一切無いからステマを疑う余地も無い
好きなの使うとよろし

167 :SIM無しさん :2024/04/13(土) 22:37:53.58 ID:gnpp6E5sr.net
ならボランティアか

168 :SIM無しさん :2024/04/13(土) 23:04:17.40 ID:BhIWy3M50.net
あ、aZQmってSDカードでとち狂ってた人か

169 :SIM無しさん :2024/04/13(土) 23:07:32.40 ID:R4iu+bFg0.net
2aってひょっとしてブタ鼻ブーブーのクソダサい端末の事?アレはさすがにないわー

170 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-aZQm):2024/04/13(土) 23:28:28.59 ID:4H/kOazPr.net
>>168
クラウド?バレット?

171 :SIM無しさん (JP 0H8e-IgIE):2024/04/13(土) 23:29:21.81 ID:k0ZckqxPH.net
2aにするくらいならS23がいいな
2aはガジェオタキッズだけにはウケそう

172 ::2024/04/14(日) 08:04:53.72 ID:Oo8mlfze0.net
両方不許可だわ
turbo3のグローバル版待つわ

173 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 09:31:13.52 ID:XLNhoaNs0.net
今更だけど
ロック画面を無くす方法(上にスワイプ無し)を忘れてしまいました
設定をいじっていたら「上にスワイプしてロックを解除」が出現してウザい
誰か教えてください!

174 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 10:26:36.60 ID:HndwdqjX0.net
画面ロックとセキュリティ→画面ロック→画面ロックをオフ

175 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 10:34:24.68 ID:XLNhoaNs0.net
>>174
その設定はオフになってます
念の為にパターン等を一度設定してからオフにしても
画面タップやボタン操作で
上スワイプが出てきちゃいます

176 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 10:37:16.75 ID:XLNhoaNs0.net
あ自決しました!
開発者向けオプションの画面ロックをスキップが勝手にオフになってました!
お騒がせしました

177 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 10:42:14.07 ID:7lEJKIfx0.net
何も触ってないのにパソコンが壊れました定期

178 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 10:53:08.63 ID:XLNhoaNs0.net
画面タップで画面オフ設定を試してて「画面ロックをスキップ」が勝手にオフになっちまった
でもタップのオフはロック画面じゃないとできないんだよな
他社はホーム画面でもできるのに…

179 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 11:00:10.35 ID:rk6+nsaMM.net
>>176
迷わず成仏してくれ

180 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 15:26:37.22 ID:znF/Gxhva.net
勝手にオフになるとかこういう知的障害っていっちょ前にスマホ持ってるんだな
というか携帯電話という存在を認識してるのが奇跡だわ

181 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 17:40:36.34 ID:XLNhoaNs0.net
アウアウウー

あ察しwww

182 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 17:59:07.32 ID:uheocq3ja.net
察しとかキショ

183 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 18:12:04.07 ID:QmTAkKyZa.net
>>178
ウィジェットのクイック機能から「ロック」をホーム画面に置いてるわ

184 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 19:15:05.66 ID:XLNhoaNs0.net
>>183
それしか方法無さそうだね
ドックのアイコン1個犠牲にして配置した

185 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 20:06:07.34 ID:OQUEQ0By0.net
ドックアイコン1個犠牲とか大袈裟だなw
そんなに嫌なら通知パネルにロック画面アイコン置いておけよ

186 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 20:08:06.83 ID:fjuSrt5b0.net
>>184
ジェスチャー系は試さんのか?
純正だとクイックボールもあるが

187 :SIM無しさん :2024/04/14(日) 20:27:55.33 ID:sgHath3SM.net
そういえばコントロールパネルにも「ロック画面」を置いてたわ

188 :SIM無しさん :2024/04/15(月) 23:02:01.68 ID:hLE+3T8id.net
そろそろ機種変更したいお(´・ω・`)

189 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 10:34:57.22 ID:NNvTCIyP0.net
電池交換でリアパネル割っちまった(´・ω・`)

190 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 11:43:29.64 ID:+ZSMLzYs0.net
edge 40に乗り換えた

191 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 11:48:37.37 ID:k/uVm1fM0.net
>>189
アリエクでいくらでも売ってるよ。
自分のはブラックだが、それじゃつまらないので、バックパネルをNE用の青にしてみた。

青めっちゃカッコイイよ。

192 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 12:16:23.27 ID:zib1G6csM.net
>>189
ちゃんとヒートガンで温めないから

193 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 12:32:14.99 ID:2z8Wglm2r.net
クリアにしてみたけど、あんまりかっこよくなかった。

194 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 12:46:58.34 ID:ihGl3n4/0.net
>>191
ソッコー頼んでる
リアパネルがガラスなんて事
すっかり忘れてたw

195 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 16:28:13.23 ID:feUd+g5cx.net
どれかえばいいの?リアパネル

196 :SIM無しさん (オッペケ Sr8b-or0u):2024/04/17(水) 19:14:32.71 ID:ax/LW2gDr.net
NE買っちゃうほうがよくね

197 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-F6UE):2024/04/17(水) 19:37:39.09 ID:K7+dOC6e0.net
>>195
自分も割っちゃったからアリエクで買ったよ

198 :SIM無しさん :2024/04/17(水) 21:00:26.41 ID:IDXSVRmh0.net
一、二ヶ月放置してたら充電しても画面全く点かず起動しなくなったわ

199 :SIM無しさん :2024/04/19(金) 16:23:40.07 ID:0prNcTiL0.net
スレチだけどmoto g31 落として画面割れちゃった
代替え機種は何がいいですか同じくらいのスペックでいいです

200 :SIM無しさん :2024/04/19(金) 17:09:09.13 ID:RGZ/WYJp0.net
g53

201 :SIM無しさん :2024/04/19(金) 17:17:16.25 ID:0prNcTiL0.net
>>200
メルカリでしらべたら14000円くらいですね
ありがとうございます

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 17c2-ekWt):2024/04/19(金) 21:35:03.32 ID:TbO6SWl50.net
どうしてここで聞いたんだ?

203 :SIM無しさん :2024/04/20(土) 03:04:03.45 ID:Z5Kp/S0+0.net
G53歳

204 :SIM無しさん :2024/04/20(土) 11:10:20.77 ID:cUVuGq2Hr.net
G56だ

205 :SIM無しさん :2024/04/22(月) 01:29:22.44 ID:RfOQTEJrH.net
私の戦闘力はg53です
怖いか?あ?

206 :SIM無しさん :2024/04/22(月) 02:30:00.24 ID:ADcunoCn0.net
g53jならいいけどg53yだとな
やすいのはメモリ4gbの方だろ
8gbは2万はしたと思う

207 :SIM無しさん :2024/04/23(火) 01:23:58.08 ID:ZuiMljta0.net
バッテリーがいかれたのか異常終了が何回かあったから適当に急いで環境複製するためにg53j買ったけど159と比べると184gがいかに重いか
薄いとどれだけ持ちやすいかを知った
エッジディスプレイ嫌だったけどedge40も買おうかな
それともこれの電池をダメ元で変えてみるか
どうしよう

208 :SIM無しさん :2024/04/23(火) 09:23:23.70 ID:yjiaWxXMd.net
突然死する覚悟は出来ていて代替機も用意してるのになかなか死んでくれない
でも軽いし持ちやすいから変える気にならんのよね

209 :SIM無しさん :2024/04/24(水) 09:38:41.34 ID:o7XBDo0W0.net
買い換えてこいつフル充電して電源入れっぱで放置してたけど、186時間でまだ17%あって驚いた
WIFI繋いでるけどSIM入れてせいか

210 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-gf5k):2024/04/24(水) 12:40:23.76 ID:c26OFHJTa.net
ギャラクシーs24無印に乗り換えたわ
セカンド機でもっとくけど

211 :SIM無しさん :2024/04/24(水) 14:59:28.01 ID:BLs1gJBN0.net
安かった時に代替え用に13TプロとS22かったけど軽いから未だにMi11メインで使ってるわ

212 :SIM無しさん :2024/04/25(木) 00:37:47.62 ID:5AC1z7IN0.net
テスタさんは悪くないと思う
あと
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ
名前が中々上がらない

213 :SIM無しさん :2024/04/25(木) 01:01:27.00 ID:7CRe5HD70.net
オートマ車両保険は出ないらしい

214 :SIM無しさん :2024/04/25(木) 01:40:16.94 ID:cC/Xs/420.net
#GASYLE七不思議に思わなかったけど
レッド🐈‍⬛の方も出来る。

215 :SIM無しさん :2024/04/27(土) 02:34:22.48 ID:B1eCasDC0.net
最近やけに暖かいなあと思ってたら死んだ

216 :SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 8742-sslj):2024/04/29(月) 17:38:35.17 ID:jSAts15l0.net
やっぱりアップデートはなかったか
さようならシャオミ(女みたいな社名だよな)

217 :SIM無しさん :2024/04/29(月) 19:15:22.69 ID:3r5VQGKI0.net
諦めるな
昔のMi 9 に降ってきてるぞ

218 :SIM無しさん :2024/04/29(月) 19:26:39.69 ID:hyICTn3v0.net
文鎮化前に買い替えたいけどいいやつが見つからん

219 :SIM無しさん :2024/04/29(月) 20:02:23.38 ID:2obTIQyd0.net
そんなこと
ダメなのものなのか?
ひわってるってなんだが、
戻りに騙されてる可能性あるからな

220 :SIM無しさん :2024/04/29(月) 20:50:30.29 ID:8LiHG4v10.net
つまらんよね
いっぱい合宿行ってる」
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
って横断歩道の後ろに暴力団との裁判で負けてるんならインデックス買ってできなかった

221 :SIM無しさん :2024/04/29(月) 21:13:30.61 ID:/v2wrhvH0.net
もし無かったてNISAやってるんだと思うよ
まあショーで共演あるかもよ

222 :SIM無しさん :2024/04/29(月) 21:35:57.35 ID:rK/k6Eol0.net
接種した人おめ
元気よくアイスタIN!

223 :SIM無しさん :2024/04/29(月) 21:51:26.72 ID:U6G6q5jL0.net
工作っておまえやんw
こうやってカード会社に頼んだらこんなもんだな

224 :SIM無しさん (ワッチョイ c713-sslj):2024/05/03(金) 12:23:26.95 ID:uEzhtYhS0.net
たまに変な動きをするようになったがまだ壊れんなあ
いい加減新しいの欲しいけど代わりが中々見つからないよな
7+Gen3機に期待だな

225 :SIM無しさん :2024/05/03(金) 17:09:38.76 ID:GbcmFT9m0.net
まだこんなゴミ使ってるアホおったんか

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200