2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS Zenfone 10 part8

1 :SIM無しさん :2024/03/16(土) 22:19:31.84 ID:56JmLqFf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
が3行になるようコピペして下さい

ASUSの2023年モデルスマートフォン
「Zenfone 10」シリーズに関するスレです

https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/

次スレは>>990を踏んだ方お願いします

※過去スレ
ASUS Zenfone 10 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703393163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

246 :SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k):2024/03/24(日) 13:25:56.64 ID:M7vtJ/Z80.net
>>243
ここスマホ板のZenfoneスレですよ
余りにスレチなので然るべき板に行ってください
人にレッテル貼って差別的発言する前に

あと4K放送は基本非4Kチューナーでは受信できん
その癖受信料同額、しかも非4KのNHKBSが減るらしいのはムカつくがそれは別の話

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 757b-kg3k):2024/03/24(日) 13:33:25.98 ID:LO8KVm/p0.net
4KモニターPCで使ってるけどクソ暑い
小型スマホじゃなければワンちゃんあるかもだけどzenfone10のような機種にはあってないよ

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 12d4-2wX1):2024/03/24(日) 13:34:50.02 ID:s6XGMm5y0.net
>>245
絡んで来たくせに論破されてそういう逃げ方するのはすごくみっともない
>>246
レッテル貼りの差別発言は241が先に仕掛けてきている
そっちには何にも言わないの?
あっ

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0):2024/03/24(日) 13:38:08.07 ID:jptGHm2F0.net
>>248
絡んできたのどう見てもそっちなのに何言ってんの?大丈夫?
https://i.imgur.com/XERr8cn.png

250 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 13:55:27.58 ID:PbE9Vmsmd.net
なんだこのスクリプト

251 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 13:59:21.76 ID:+RWoWUJQ0.net
噛み合ってる言い争う内容、正確なアンカー
すごいな最新のクリトリス!

252 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 15:06:46.63 ID:UU25I5E10.net
なんかxperiaも4kやめるって噂だし、差別化だけで載せるには熱やら電池持ちやら色々と割に合わない部分も多いんだろうな
それにしてもアップデート来ねぇな

253 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 16:08:09.14 ID:qA8+CY8L0.net
>>243
ぶっ殺すぞ😡

254 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 16:59:13.02 ID:Mhu+jlTW0.net
>>249に論破されて逃げた>>248

みっともない

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-YRbX):2024/03/24(日) 17:14:47.57 ID:gD+jUlS40.net
このスレたまに>>248みたいな日本語通じない義務教育未履修のガイジが沸くよね

256 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 17:44:42.42 ID:ZBCB4hxH0.net
>>252
GalaxyもS20無印で1,440 x 3,200を採用したけれど、
電池の持ちの悪さから120Hzで駆動させるとFHD+まで解像度が落ちる仕様だった挙げ句、
その後S21無印~S24無印に至るまでFHD+の解像度に落ち着いているしね。

6インチ前後のサイズだとFHD+あたりがバランス良いと思う。

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 5960-kg3k):2024/03/24(日) 17:57:58.17 ID:IlOyb5Wo0.net
車も携帯もバッテリーのさらなる進化が必要やな

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 7142-kg3k):2024/03/24(日) 19:18:21.07 ID:NrtwEBMw0.net
>>253
口悪いなおい

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dd8-ZzUl):2024/03/24(日) 20:44:18.13 ID:slGHWInW0.net
グロ版更にアップデート北

260 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 23:40:52.50 ID:O7FLwbG90.net
今回段取りだけは非常にやばいので
喋る相手というのばっかりだが…

261 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 23:46:26.88 ID:21lvChK10.net
でみんなびっくりして

262 :SIM無しさん :2024/03/24(日) 23:47:15.49 ID:7fpOcb+x0.net
>>55
それ参考にしてみてみ
そしてなあ

263 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 00:07:24.38 ID:YOfieXlL0.net
またスクリプトか?

264 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 00:42:46.53 ID:WSldbNxD0.net
ラルフがいるから...
順位はもはやどうでも再販日や新作発売日は後場でバリュー巻き込んで下げるよね
両親揃っていて
あげようとしてる元ヤクザ

265 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 00:45:15.88 ID:cSNPhCtV0.net
それ真面目に手段がないのか
ツベで

266 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 07:54:29.19 ID:Lokp5Qsf0.net
>>259
いいなぁ、日本版は未だに来ずですよ…

267 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 08:32:14.99 ID:t5sAuFMyr.net
SIMの切り替えに手間がかかるのでどうしようかと思ってたけど単に設定のショートカットをウィジェットで貼るだけだった
あれこれ悩むのがバカらしかったわ

268 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 09:23:29.71 ID:VlA9qNzq0.net
タイルは?
https://i.imgur.com/7oG1L3O.jpg

269 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 11:42:46.49 ID:7GcZgwXE0.net
Zenfoneと関係ないスクリプトをはじく手はないのか?
2行くらい読んでしまってから気づく無駄な時間

270 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 12:06:07.00 ID:PqTk0C3qr.net
>>253
アウトー

271 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 13:24:31.64 ID:vPbsXdSU0.net
名前やメール欄に特定の単語を入れるようにして入ってないレスは全てNGにするとかかな
自治的なやり方になるけど専スレでできる対策は限られてる

272 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 13:25:34.35 ID:VhOZGUpX0.net
>>266
Android14 グロ版
34.1004.0204.65〜
34.1004.0204.120(new)

273 :SIM無しさん :2024/03/25(月) 15:27:24.97 ID:YOfieXlL0.net
ここみたいな特定機種スレならワッチョイのエージェント値で対象機種ユーザーだけ抽出するのはありかもしれん
ただ使われるブラウザがそもそも多種多様だし
Zenfone10ユーザーのPCからの書き込みやZenfone10検討中ユーザーが弾かれかねないからまあ現実的ではないな

2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/LR

274 :SIM無しさん:2024/03/26(火) 14:02:54.63 ID:eRecXgSYD
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

西側白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

275 :SIM無しさん :2024/03/26(火) 16:46:30.07 ID:TnckZe4l0.net
アスースOSアプデってたった2回だっけ?
これ初期OS12?13?
12ならもうこれでOSアプデない感じ?

276 :SIM無しさん :2024/03/26(火) 19:27:10.11 ID:uoVvLCrI0.net
エイスースな

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 1229-Riuc):2024/03/26(火) 21:18:11.28 ID:hY+Qrkez0.net
アスウスな

278 :SIM無しさん :2024/03/26(火) 23:11:55.23 ID:CyzN+vhva.net
>>275
12+2は?
日本版14のソースは既に出ているグロ版は既に配信済み

279 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 06:23:13.55 ID:LQ9ZGy6D0.net
>>278
その言い方
性格わりぃな
絶対周りから嫌われてるだろ

280 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 06:40:25.55 ID:/U5vabh70.net
>>275
初期は13だったからあと2回は来るよ!
こんど来る14と来年か今年の15で終わりだよ!

281 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 07:11:56.91 ID:aiUfe56nd.net
>>279
しかも間違ってるっていう

282 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 08:08:29.12 ID:NjcpTeI10.net
15止まりか
まあ3年は戦えるだろう

283 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 13:44:17.38 ID:6I4M+FRO0.net
GEN3もうひとつな評判ぽいから特売のとき購入しておくのオススメ

284 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 15:01:02.50 ID:yyv4C5fpr.net
ちょっと前にカメラ無音化アプリ入れたんだ
(使い勝手悪くて即アンインストール)

それ以来、通常カメラのシャッター速度が遅くなぜかバッテリー消費も激しい
これってもうどうしようもない?🥹

285 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 15:45:02.50 ID:ZIcLvyos0.net
amazonで87,000って安いよね?
ほしいけど5.9インチってのがなー
今使ってるの6.5だからすごい小さく感じそう………

286 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 16:14:54.41 ID:CtzR9H/JM.net
>>285
Pixel8とどっちが良いか

287 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 16:17:24.54 ID:6I4M+FRO0.net
>>285
モトローラのg100からzenfone10やけど正直小さいなまあ慣れやけど合わん人にはキツイ大きさやと思う

288 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 16:25:40.47 ID:6TkxP9PSH.net
まあ小さめのが欲しい人向けだしな

289 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 16:45:27.48 ID:t0z01cWjr.net
iijの16GB最後まで復活無さそうだな

290 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 16:50:41.31 ID:8K3K9+HQM.net
安易なサイズダウンはお勧めしない

291 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 17:00:58.85 ID:ZIcLvyos0.net
>>286
Pixel8て性能的にはあんま変わらんのかな?
>>287
まぁー小さめだよねぇ。悩むわ

292 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 18:04:05.04 ID:u0BSeVN8a.net
>>285
そのへんのサイズ感なら選択肢たくさんあるやん
コンパクトが売りのZenfone10とまったく噛みあってないから機種選択からやり直したほうがいい
nothing phoneとかいいんじゃね
XiaomiやOPPOも安いし


Zenfone10はリーズナブルなハイエンドコンパクトを求めてるなら迷わずオススメできるけどね

293 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 18:19:46.97 ID:/ciqvYFG0.net
一個前の機種5.8インチだったからポチたわ!!3年は使いたい

294 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 18:31:35.85 ID:wFpnarmr0.net
フォントとか大きくすればそんなに困らんで持ちやすくなるメリット大きいし

295 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 19:05:14.73 ID:ZlwtLF0a0.net
enfone 10 (8GB/256GB) -オーロラグリーン
ジョーシンから日曜に届いて設定して使ってます
Xperia1IIから乗り換えですがこのコンパクトさがいいですね

296 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 19:48:31.10 ID:NjcpTeI10.net
3/20から16/512を使い始めてるけどサイズ感はバッチリだな
レスポンスも上々でゲームでもやってみようかな

297 :SIM無しさん (ワッチョイ f642-AgMc):2024/03/27(水) 20:49:45.00 ID:y0oXcdGt0.net
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
これの20000匹でfpsいくつ出てる?

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 121d-kg3k):2024/03/27(水) 21:16:28.27 ID:wFpnarmr0.net
ヌルサクコンパクトでバッテリー持ちもめちゃいいもんなこれは良いものだ

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d06-yVWf):2024/03/27(水) 21:34:28.07 ID:oB3WivfQ0.net
yahooプレミアム入ってヤマダで実質75000円が最安?

300 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 22:39:17.53 ID:1w55Czu00.net
>>297
12-15fpsの間

301 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 22:50:14.41 ID:zmdDD4pKr.net
>>299
Yahooプレミアムはすぐにやめてもいいの?

302 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 22:56:56.94 ID:wH/wQk62M.net
11ultraの発売予定対象にようやく日本もなったね
でも発売に9月だろうからそこまで待てないからよそのスマホ買うだろうなぁ

303 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 23:26:23.79 ID:ZYHlkcVB0.net
せめて5月発売だったらなぁー

304 :SIM無しさん :2024/03/27(水) 23:31:53.17 ID:SroTITYXr.net
なんでここに11ウルトラの話をしに来るのか
専用スレ立てれば?

305 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 00:07:27.81 ID:sLO0CYg50.net
>>280
ありがとう
まあもう一回降るなら買うか
やっぱ4回はほしいよなあ…

306 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 00:26:37.33 ID:bKdYA9ln0.net
というわけでスマホおかえしプログラムで契約中だったXperia1IIにさよならする手続き進めました
これからはZenfone10と生きてゆきます

307 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 00:36:25.18 ID:Wj2lWfBw0.net
>>300
うちのも13前後なんだけど、前に使ってたPixel7だと30超えるのがよくわからん
3DMarkだとPixel7の倍くらいスコア出すのになあ

308 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 10:40:28.58 ID:2qX0zuZ6r.net
>>297
Zenfone9 15
Pixel7a 32

309 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 11:28:55.93 ID:Jrt9R20cd.net
>>308
ピクセルやば
どうゆうトリック?
グーグルテンサンってそんな強いのか?
Gen1+ってまだまだハイエンドウだよ?

310 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 12:20:11.85 ID:uqI+MZlFH.net
>>297
xperia 5IV(8 Gen1):30fps前後
zenfone9(8+ Gen1):15fps前後
Xiaomi13 (8 Gen2):15-20fps前後
Xiaomi14(8 Gen3):23-30fps前後

何故か一番世代の古い8Gen1が一番成績が良い。

Pixelも成績良いとなると、サムスンチップが謎の好成績出してるのかね。
TSMCの方が一般的に高評価だけど。

311 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 13:16:09.14 ID:852g7T8s0.net
発熱を抑えてるのでは?
関係ない?

312 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 13:18:41.83 ID:MrqgCo0C0.net
>>297
高性能で行くと稀に20行くけど15が平均かな

https://i.imgur.com/W3KAeFy.jpg
https://i.imgur.com/jbID7nN.jpg

313 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 17:35:27.12 ID:kBwcsbA3d.net
発熱42℃くらいから明らかにスロッてるよZenFone10は

314 :SIM無しさん :2024/03/28(木) 19:21:14.88 ID:Gx3K4IGJ0.net
>>302
ASUS Zenfone 11 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1711579613/

315 :SIM無しさん :2024/03/29(金) 03:06:57.10 ID:L5gJhf4S0.net
>>297
おもしろいなこれ

galaxy23ultra 15~17
pixel7pro 28~31
iphone14promax 37~41

316 :SIM無しさん :2024/03/29(金) 04:16:07.10 ID:ZZcJ75S30.net
え、zenfone10ポチたのにpixel8に負けるのか……snadra8gen2がショボいんか

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-NDBc):2024/03/29(金) 07:15:09.65 ID:UlySaMiw0.net
サカナを表示したいだけならpixelの方がいいんじゃない?
スマホでゲームしたり普通に使いたいなら8Gen2の方が快適だと思うけど

318 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-kg3k):2024/03/29(金) 08:28:03.13 ID:8Tz9Y1Ptr.net
なんか面白い話だな
本機種とあとDimensity700の廉価機を持っているけれど、一部の物理演算使うブラウザゲームで挙動が違う原因と同じなのかもしれない

319 :SIM無しさん (ワッチョイ f652-HgBz):2024/03/29(金) 09:30:09.22 ID:dBUXQgh00.net
端末によって向き不向きもあるしそもそもベンチ詐欺やらかすメーカーもあるから数字を鵜呑みにしてはいけない

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 120e-kg3k):2024/03/29(金) 12:11:10.68 ID:PT4ntL1e0.net
このsocで気に入らんならiPhone買うかgen3乗ってるの買うしかないやん

321 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-b/9H):2024/03/29(金) 12:22:26.26 ID:Jyooi1SCr.net
>>320

>>310にGen3の結果載ってる

322 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-kg3k):2024/03/29(金) 12:23:43.22 ID:rJPELkuZM.net
お魚ちゃん、webglだから
ブラウザベースで色々やりたいgoogleと
アプリベースでいいやのqualcommのドライバの作り込みの違いじゃね?
8gen1がいいのはtensorG1に対抗してその場の勢いで最適化したはいいが、実アプリに影響ないから一世代で途絶えたんじゃね

323 :SIM無しさん :2024/03/29(金) 19:25:01.03 ID:hPEgdkeY0.net
魚のやつブラウザーでも違ってくるから単にハードスペックを測る物ではないWebGLベンチマーク
FirefoxだとChrome系の2/3位落ちる

324 :SIM無しさん :2024/03/29(金) 23:13:24.00 ID:Wjqdqv3f0.net
Chromebookに接続出来ないけどなんでだろ?そもそも検出されていない
電源切ってるPixel7proは検出されるのに

325 :SIM無しさん :2024/03/30(土) 07:01:03.19 ID:NZm8nLyG0.net
コンパクト派でXperiacompactが無くなって仕方なくPixel6aにしてる自分にはおすすめ出来ますかね?
とはいっても6aが152.2×71.8×8.9mmなので少ししか小さくならないんだよなあ

326 :SIM無しさん :2024/03/30(土) 07:09:48.06 ID:dhVzWPds0.net
ほんの少しの寸法差の数字でも感じ方は人それぞれだからおすすめはしない
ワイもxz1c難民だけどコンパクト×ハイスペックのバランスを考えてとりあえず買ってみるしかないと思うよ
以前の様なコンパクトは選択肢がほぼ無いから妥協するしかないよね

327 :SIM無しさん :2024/03/30(土) 07:39:28.94 ID:Dx+lYVMw0.net
pixel7a持ってるがZenFone10やGalaxy S22よりデカいんだよね

328 :SIM無しさん :2024/03/30(土) 08:30:32.21 ID:8Xz4PY9qH.net
6aも7aもでかいよね。
幅70mmきると体感でコンパクトさを感じるようになる。

329 :SIM無しさん :2024/03/30(土) 09:27:17.21 ID:6+4BcP/z0.net
zenfone10買ってみたけど手にしっくりこないなあカメラの出っ張りも邪魔で片手持ちしにくい
やっぱ13mini買うしかねえか

330 :SIM無しさん (ブーイモ MMb2-kg3k):2024/03/30(土) 12:31:25.07 ID:zhXn3vA8M.net
小指乗せ片手持ち以外の片手持ちは、カメラの出っ張りが邪魔かもしれないな。

331 :SIM無しさん (JP 0H96-BYSL):2024/03/30(土) 13:02:42.91 ID:8Xz4PY9qH.net
画質に影響せずファッションだけ、無駄にでかいだけの出っ張りカメラレンズはzenfone9/10の数少ない弱点だよね。

その点だけ見るとzenfone8の方が良かったんだけど、8は文鎮化リスクで使い物にならないからなあ。。

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 7165-hIA5):2024/03/30(土) 13:47:12.80 ID:FhJ57giv0.net
7aは重い

333 :SIM無しさん :2024/03/30(土) 22:59:13.67 ID:Jj0zK6WIM.net
8から中身だけの進化でよかったのに

334 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 08:07:20.54 ID:5FNx+O6R0.net
買って2ヶ月なのに文鎮化しかけた
強制再起動で復活したけど不安だわ

335 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 08:13:57.76 ID:uKIb5kbbd.net
>>334
くやしく

336 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 08:27:45.96 ID:5FNx+O6R0.net
>>335
朝起きたらブラックアウト
電源ボタン長押し、電話かけても反応なし
強制再起動かけたら復活した
ZenFone6が文鎮化したから買い替えたばっかなのにまたかと思ったわ

337 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 08:38:06.64 ID:HM9LkCLq0.net
>>336
電源長押しじゃない強制再起動ってどうやるんですか?
もしものときのために教えてください

338 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 09:58:48.64 ID:5FNx+O6R0.net
>>337
6と同じ感覚で電源+音量ボタン長押しでやったよ

339 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 10:33:27.82 ID:sQnLCau40.net
ここの人らってバックアップ何使ってるん?

340 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-7jul):2024/03/31(日) 11:21:28.33 ID:/BzbO05Er.net
さて、3月も残すところあと12時間強となりました。

https://i.imgur.com/6YV8RTW.jpg

341 :SIM無しさん (ワッチョイ d56c-J5Ks):2024/03/31(日) 11:27:21.93 ID:aJsqPs2Q0.net
Songさん.........

342 :SIM無しさん (スッップ Sd43-J5Ks):2024/03/31(日) 13:15:04.34 ID:Pqulh74Gd.net
2025年3月上旬か…

343 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 14:08:55.64 ID:A2iwmNEb0.net
予定は未定

344 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 14:48:14.31 ID:LItpL9Es0.net
「上旬」の意味

「上旬(じょうじゅん)」は、「ひと月の1日から10日までの期間」です。

はじめの10日間は「上旬」、次(11日から20日)の10日間は「中旬(ちゅうじゅん)」、最後(21日から30日、ないしは31日)の20日間は「下旬(げじゅん)」と言います。

だそうだが?

345 :SIM無しさん :2024/03/31(日) 20:31:17.92 ID:q/JjOs3g0.net
よく見ろ、今年とは書いていないだろ

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200