2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi POCO Part56 pocophone

1 :SIM無しさん (オッペケ Sra7-9r2M):2023/12/24(日) 09:43:14.72 ID:CF54WBVHr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てる際コピペして3行以上になるよう補充して下さい
次スレは>>970が立てること

▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698938952/

前スレ
Xiaomi POCO Part54 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1699597392/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Xiaomi POCO Part55 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701094055/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

648 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 20:15:05.33 ID:K9mdPYvS0.net
数ヶ月前に違うメーカーのスマホを買ったけど出荷済みの欄に移動してから1ヶ月発送されなかったわ
その間意味不明のレビューを除いて誰からもレビューがつかなかったので全体的に遅れていたのだと思うな
ついでにその意味不明のレビューのお役にたちました?欄のいいえボタンを押された数が1000近くまで伸びていたので自分も記念に押しといた

649 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 20:22:21.45 ID:h58+5q+I0.net
>>646
習近平の父親もとんでもない苦労人だったらしいから、そういう人がトップになる率は高いと思う
長女…習近平の一番上のお姉さんは文革のときに父親が真っ先に粛清されたこともあって自殺してるしな

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 82b2-Ve01):2024/01/14(日) 22:59:57.35 ID:oRmUxSxt0.net
残念
https://i.imgur.com/2JRME3V.jpg

651 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 23:04:13.63 ID:acqIRyU50.net
felicaが無いからメインにはならないけどサブにするには最強って事でX6pro買っちゃっていいんか?

652 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 23:11:52.07 ID:nzSPgiOE0.net
>>651
いいよ

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-IhiJ):2024/01/14(日) 23:30:40.49 ID:a7tO8xzy0.net
X6はどんな感じなのか?
お安くないの?

654 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iWGq):2024/01/14(日) 23:49:53.50 ID:uV6TiPZi0.net
>>653
SOCが11liteと同程度のゴミなんで1万でも買わない

655 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-gAJB):2024/01/15(月) 00:22:23.50 ID:5HiUjRzL0.net
>>651.652
SDが使える以外多分メリット無いぞ
価格差とsoc見てみな

656 :SIM無しさん (ブーイモ MM66-iWGq):2024/01/15(月) 01:14:50.13 ID:h2Y8RlqHM.net
antutu下手したら三倍近いproが38000円なのに無印買うやつはイッちゃってるだろw

657 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 03:10:19.39 ID:m/ilo3x60.net
>>640
それshop romちゃうの?

658 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 03:29:31.29 ID:vnncn+aI0.net
https://i.imgur.com/xDcAsQy.jpg

marbleのA14用TWRPもリリースされてるみたい

659 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 04:13:04.13 ID:sAaeZMMCH.net
重要視してること

電池持ち、ストレージの容量、軽さ、FeliCa

そんな私に向いてますか?

660 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:02:57.55 ID:vnncn+aI0.net
FeliCaは日本仕様として出してくれた場合のみ対応する可能性がある。それを抜きにすればすばらしい端末が多いと思う

HyperOS(POCO F5化RN12T)
https://i.imgur.com/RcyGCYd.jpg
https://i.imgur.com/UY2wyaF.jpg

661 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:04:19.00 ID:vnncn+aI0.net
端末情報
2chMate 0.8.10.182 dev/Xiaomi/23049PCD8G/14/SR

662 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:43:50.59 ID:N+12DH9G0.net
>>660
え、これ来るの?

663 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:52:35.01 ID:vnncn+aI0.net
>>662
わからないけど来た
https://i.imgur.com/F5z8ZDh.jpg
https://i.imgur.com/kWLSU95.jpg
https://i.imgur.com/IpE1xsD.jpg

664 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 08:18:10.72 ID:Tc/jjijX0.net
F5 pro一切アプデ来てないけどなんで?
海外だとなんか来てるのか?

665 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 08:19:16.79 ID:KVGr1qcE0.net
Felica対応してなくてもNFC対応してるならVisaタッチは可能だろ?

666 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:35:18.75 ID:fE812o5y0.net
おサイフケータイ欲しい人はSuicaとか使いたいんでしょ多分

13日に荷物番号発行されて今日の10時半に国際交換局で処理中に変わったわ
ホントに発送されてたようだ

667 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:38:30.07 ID:W2uzYzVZM.net
羨ましい
こっちは処理中で変わらんから春節またいで3月になりそう

668 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:42:25.89 ID:Cr4l6EBoH.net
おサイフケータイいらない人は電車に乗らない田舎民

669 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:44:36.23 ID:KVGr1qcE0.net
俺もFelica無いから辞めようと思ったけど
首都圏の自動改札が2024年度中にNFC対応するって話なんだよな
だったら買おうかなって思ってる

670 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:52:45.97 ID:1jA7PS500.net
>>663
ショップROMのアンロックされてないやつだろうね
アンロックされてる端末にはhyperOS降ってこないはずだし

671 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:04:08.05 ID:QavLYQKg0.net
>>668
車の買えない貧乏任人、ってコト!?

672 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:06:46.56 ID:19tKBTBeM.net
国内版がほぼ存在しない端末のスレでFeliCaについて論じてもな
素直にGalaxyかXperiaでも買っとけよ

673 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:07:03.05 ID:20bD7/BKr.net
都会じゃ車乗らないやつのほうがおおいw

そもそも満員電車とかいう頭悪い環境で通勤するとか論外だがw

674 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:17:11.90 ID:Jr1sehkJ0.net
東京モン馬鹿にしてる?東京から見たら他の県は田舎ですよ?

>>669
rootedは多分無理

675 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:18:36.53 ID:4uvBP8l00.net
>>668
中央区住まいで徒歩通勤
私生活はほぼ車 電車なんか年2くらいしか乗らんから紙切符買ってるわw

676 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:23:46.12 ID:20bD7/BKr.net
改札って反応の速さからFelicaとか言われてたよな
NFCで混雑とかあるんだろうか

677 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:34:24.41 ID:UaslPOID0.net
>>675
過去レス見ても嘘吐きなのは丸わかりなのに、そんな書込みして恥ずかしくないの?w

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dc4-FEZj):2024/01/15(月) 12:37:21.34 ID:RVXA6TX40.net
スイカ付きのスマートウオッチを右手につければ無問題(´・ω・`)

679 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 12:41:09.82 ID:ULluF8Zed.net
毎朝満員電車に乗ることがステータスの頭パーな奴隷トンキンはスマートウォッチを使いこなす事すら出来ません🤣

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 826e-seWs):2024/01/15(月) 12:46:53.10 ID:vnncn+aI0.net
>>670
開発者オプションみるとロック状態ということになってるみたいだけど、
スクリーンショット見てもらえればわかるとおりBLUしてLSPosed起動、Magiskモジュール版RVE(You Tube)のミニ画面で音声のみバックグラウンド再生させてる状態
リカバリはAndroid14(HyperOS)marbleのTWRPに更新している

ほんと、店はどうやってこの状態にしてるのかわからない

681 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-yy4T):2024/01/15(月) 12:49:57.38 ID:LcY01OCSr.net
AppleWatchしか定期券対応してないんだけど

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 2196-e8Eg):2024/01/15(月) 12:50:05.14 ID:KMWC437p0.net
今携帯を買い替えようと思ってる。
x6 proかx6が話題になっててよさげ だからこれにしようかと思ってるんだけど これどこで買えるの?というかどこで買うと一番安く買えるのかな?

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 4649-tBWi):2024/01/15(月) 12:50:23.40 ID:HXwyPhRS0.net
>>671
車買っても社員全員分のチュウシャ用意してる会社なんか無いよ

684 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 12:52:30.60 ID:ULluF8Zed.net
>>682
メルカリ

685 :SIM無しさん (スップ Sd22-8Zl0):2024/01/15(月) 12:54:12.39 ID:1e4metAMd.net
>>682
アリエク、クーポン割引終わってしまったけど
42000円ぐらいで買える

686 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iWGq):2024/01/15(月) 12:55:12.57 ID:0rTrva9b0.net
>>677
まあ毎朝埼京線通勤の君とはちょっと世界が違うかなw

687 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 12:57:32.42 ID:wQeKnCx7d.net
>>685
馬鹿にアリエク教えるなよ
面倒事起こしてスレで暴れまわるのが目に見えてる

688 :SIM無しさん (ワッチョイ cd03-5KyW):2024/01/15(月) 12:59:15.55 ID:gyUAIdhN0.net
中華端末のスレでマウント取り合いとか哀しくならないか?

689 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/15(月) 13:07:37.90 ID:hdLT/JEdr.net
安さに釣られた中華スレにいるやつはだいたい心も貧乏なんだ😭

690 :SIM無しさん (ブーイモ MM66-iWGq):2024/01/15(月) 13:08:13.57 ID:gZ4y6FFDM.net
まあFeliCaなんか重視するのは馬鹿であると同時にこのスレにいる必要ないよなw

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qYr/):2024/01/15(月) 13:08:16.35 ID:rbymim2w0.net
FeliCaの話出してくる奴っていつもそういう話に誘導してくるよな
目の前のもので調べようともしない時点でどうしようもない

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 4649-tBWi):2024/01/15(月) 13:12:36.82 ID:HXwyPhRS0.net
>>690
現状で電車乗れないのはかなり痛くね?

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 826e-seWs):2024/01/15(月) 13:13:51.22 ID:vnncn+aI0.net
>>682
国内で買えるXiaomi13Tはどうだろう
話題のX6Pと処理性能はそんなに差がないうえにカメラ周りが良いよ

694 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:35:38.79 ID:gZ4y6FFDM.net
>>692
そう思うならpocoなんか選択肢入れるなよw

695 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:49:28.36 ID:N2XeU6gN0.net
全部スマホに集約したい人は財布とかまったく持たない人?
自分はfelicaカードで十分だよ

696 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:55:19.32 ID:HXwyPhRS0.net
>>695
電話と地図と本とカメラとipodと財布と手帳と新聞を全て一台の端末で賄えるのがスマートフォンの思想でしょ

697 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:58:41.22 ID:INirlqEs0.net
>>696
日本だと美味いラーメン屋が全て現金払いしか受け付けないからその思想は成立しないんだわ

698 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:04:53.68 ID:55kl3+MY0.net
>>693
13Tそんなにええの?
Pixel7aかsense8で迷いどころの所にこれ発見してスレ見てたけど

699 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:07:47.73 ID:HXwyPhRS0.net
>>697
いつの時代だよ
今はクレカは非対応でもpaypayくらい使えるところが多いぞ

700 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:15:45.08 ID:cZdtqnBV0.net
>>699
不味いチェーン店しか知らないお前にはそうなんだろうなw

701 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:17:46.79 ID:vnncn+aI0.net
>>698
コスパは可能なら京東やタオバオ、まあまあAliExpressの信頼できそうなストアから買うのが良いのはそうだけど、
下手したら数ヶ月待たされた挙げ句シベリア横断したりする(ていうかした)
もちろん拍子抜けするほど早くつくこともある。オプションで速達を選べばそれなりに早くはなるが高くつく
なにより、届いたものに瑕疵があった場合は面倒だ。つまり保証の問題
国内のキャリア(auソフバンdocomo)で売っているスマホはすべて日本の技適も通過している

このあたりを考慮して、あとは品物そのものの良し悪しを吟味してな

702 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:19:11.14 ID:jHFRf/IcM.net
13Tの処理能力はX4 GT程度でメモリとストレージの規格もワンランク落ちる
まあPixelとかAQUOSで迷ってるのなら充分過ぎるくらいのスペックだけど

703 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:22:39.65 ID:2AfK+3380.net
美味い寿司屋、しゃぶしゃぶ、鉄板焼きはどれもクレカ対応してる
美味いラーメン屋、つけ麺屋はクレカ非対応ばかり
これはなんなんだろうね

704 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:28:51.99 ID:KK8sp6PKH.net
・アリ使ったコトが無い
・これとPixel7aかsense8で迷う

↑2点からPixel7aかsense8の方を100%オススメします
というか色々と無理だからヤメとけ

705 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:33:48.17 ID:vnncn+aI0.net
AOSPやシャープより
わかってきたら段違いでXiaomiのほうが便利なのも事実だしなあ。ソフト開発力が桁のレベルで違う

706 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:35:55.79 ID:moPfMrJE0.net
>>704
7aは画面が小さ過ぎる
今の時代6.1インチは厳しい値段考えたら仕方無いが

707 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:36:37.16 ID:55kl3+MY0.net
>>704
Ali使ってるよ
スマホは買ったことないけど小物は前から結構買ってる
高い物だとスマートウォッチくらいかな
13TもAliで買うほうが良いの?

708 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:40:02.87 ID:jHFRf/IcM.net
>>707
13T買うなら国内版でいいんじゃないかな
MNPや未使用品でいいなら蟻より安いだろうし
充電器は付属してないらしいからその点は注意だけど

709 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:41:40.25 ID:55kl3+MY0.net
>>708
ありがとう
Ali見てみたけど安いわけではないのね

710 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:48:59.71 ID:KMWC437p0.net
>>685
教えてくれてありがとう。
4万2000円だとメルカリやヤフオク13 T 買った方がいいかな。42000円でX6proならこちらの方が良いですね。
クーポンというのは 500円引きと言われてたやつですか?

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 4236-C3vC):2024/01/15(月) 15:29:41.24 ID:MKy38Lwh0.net
>>710
30ドル引きです

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-A11c):2024/01/15(月) 16:14:52.07 ID:/CpH+9q70.net
HyperOS、ところどころMIUIのeuROMっぽくなってる
あと、たぶん話題というか頻繁に相談にでてきそうなのが緑の点

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d21-fE5j):2024/01/15(月) 16:44:06.93 ID:gz/yZgld0.net
>>710
ワイ今13t使っていて、povox6proも注文済みやが、多分普段の操作の快適さは対して変わらんと思う。
重い操作せんなら国内仕様がある13tのほうがええと思うよ。自分で買っておいて何やがpocoなんてガジェオタ以外は買わんほうがええで

714 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-+b0D):2024/01/15(月) 16:53:30.51 ID:5d+Kwr2k0.net
x6proは幅が74mmとスリムだ握りやすく高さも160mm
重量も180グラム台と軽量。なのにハイエンド並の処理速度で大容量が選べる
そこに魅力を感じるかどうか

715 :SIM無しさん (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/15(月) 16:58:42.47 ID:xHhmLjYz0.net
K70Eより軽くしたのは英断だったと思うわ
ハイエンドに近い仕様でこれくらいの軽さのスマホってiQOO Neo9 Proのレザー版くらいしかないんだよね

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 45b7-fE5j):2024/01/15(月) 17:12:09.79 ID:I2VDlUQL0.net
>>698
今13Tサブで使ってるけど
確かAntutu80万~90万だったかな
S23ultraと12Tproをメイン利用だけど
原神とかゲームはじめ使い心地とサクサク感は変わらない感じだよ。もうスマホ性能自体、ベンチマーク以外の普通のアプリにはオーバースペック気味だと思うから
とりあえずAntutu60万以上あれば普段使いのサクサク感は大差ないよ

717 :SIM無しさん (ワッチョイ bd73-0zjl):2024/01/15(月) 17:20:51.11 ID:+BueQkOc0.net
x6proは30ドルクーポン無かったら
Xiaomi13Tを選んでたかも
フリマとかクーポンや還元込みだと4万切るし
カメラだけマジ残念x6pro
同じセンサー使ってるスマホの写真比較見ると
6年まえに販売されたMate 10 Proより劣る

718 :SIM無しさん (アウアウクー MM91-mzyT):2024/01/15(月) 17:24:10.62 ID:W2uzYzVZM.net
ワイヤレス充電ないとその分軽くなるからええよな
ハイエンドはワイヤレス充電+デカいカメラで+50gくらい重いわ

719 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 17:25:22.59 ID:8MGC7GBed.net
x6pro買う人も13T proのpaypayガチャはやった方がいい
充電器もらえるかもしれない

720 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 17:27:34.91 ID:5d+Kwr2k0.net
個性のない同じようなバランス型の端末ばかりじゃ選ぶ意味もないし、こういうX6 ProやTurboのようなトゲトゲした面白い端末を出してくれるのは有り難い

721 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:30:28.11 ID:2iLRnT73H.net
俺もX4GT 13T持っててX6Pと持つことになる
デメステ8100 8200 8300と揃うなw
X6P以外は手放すつもりだ

722 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:37:51.43 ID:NAec31OgH.net
13Tをフリマで4万円で買うのと、こっちのプロ買うのどっちがいいの?

723 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:44:56.35 ID:owYzNjV0x.net
13T proならわかるけど、無印では比較にならんのでは?性能が2倍違う

724 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:49:32.11 ID:1I229X+j0.net
国内あるかもしれんから待ってみようかな。日本法人がXでなんか呟いてたし…。
もちろんpro希望。

725 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:07:35.92 ID:OjwflcvcH.net
>>722
すぐ手元に来て
色々と痒い所に手が届くのがT13

尖ってるのが欲しくて
届くのが下手すると一ヶ月以上かかるけど待てるならx6pで


何がしたいかによるが
クーポン無かったらそこまで魅力はないぞx6p

クーポンあれば、飽きて転売しても元が取りやすいし
30ドルはデカい

726 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:51:27.71 ID:KMWC437p0.net
>>687
何、この人間の器の小ささが漲る文章。

727 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:51:28.95 ID:KMWC437p0.net
>>687
何、この人間の器の小ささが漲る文章。

728 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:53:15.28 ID:/CpH+9q70.net
自分以外のHyperOS報告待ってるんだけど…

729 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 20:01:01.33 ID:VRrUTidvH.net
>>726
何にせよ
色々厄介なのを気にしないならともかく
面倒くさいとか損する可能性とか頭使いたく無いとかなら止めとくのがベターだな

730 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 20:08:43.54 ID:g3jOUVP9d.net
>>726
渾身のブチ切れ連投w
販路すらも調べられない教えて君に中華ECでスマホ購入なんて無謀すぎるから大人しくメルカリで買おうな

731 :SIM無しさん (ワンミングク MM52-e8Eg):2024/01/15(月) 20:11:08.59 ID:37N08MxVM.net
ロクにスレも読まずに俺様のために教えろやとか言う人間に、他人の器の大きさを測られたくないかな

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dc4-FEZj):2024/01/15(月) 20:11:30.67 ID:RVXA6TX40.net
買いたいスマホも自分で決められないなこんな世の中じゃ~(´・ω・`)

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 8275-4ZdD):2024/01/15(月) 20:12:10.90 ID:eO4BiMCA0.net
>>728
F5 Proに降ってこない

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 065b-seWs):2024/01/15(月) 20:14:19.11 ID:/CpH+9q70.net
>>733
そうなのか…
F5だけど逆になんでウチは降りてきたんだ

735 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-e4Kh):2024/01/15(月) 20:28:48.32 ID:gl6LIY250.net
おれ543で書き込んだんだけど、まあいい感じよ

736 :SIM無しさん (ワッチョイ fedc-jlWF):2024/01/15(月) 20:33:04.71 ID:L1T0lY0L0.net
hyperOSにしてからAndroidシステムから謎のエラーメッセージばっかきてややイラッとしてる

737 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-iWGq):2024/01/15(月) 20:33:06.95 ID:k+QKAHXu0.net
13Tってメルカリだとクソ安いな

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 9152-xD7N):2024/01/15(月) 20:40:24.02 ID:fE812o5y0.net
>>726
捨て台詞おもろ
教えて君には中華スマホなんて無理だからゲオで中古のiPhoneでも買っとけ

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-iWGq):2024/01/15(月) 20:59:14.99 ID:N+12DH9G0.net
これPOCOじゃないの?

シャオミ、グローバルで「Redmi Note 13」シリーズ発表へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1560851.html

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 2196-e8Eg):2024/01/15(月) 21:07:56.99 ID:KMWC437p0.net
なんだバグっただけの話がそんなに楽しいか?
全く小さいやつだ。

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 72ea-fE5j):2024/01/15(月) 21:09:32.84 ID:87ZkiV5M0.net
13Tはauとuqが一括9,840にキャッシュバック8,000でばら撒いたからな、そりゃ安いでしょ

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 4553-fE5j):2024/01/15(月) 21:11:21.63 ID:L1zRdIXA0.net
13Tが話題に上がったけど
タイムリーに1時間前にYouTubeで
ワタナベカズマサが圧倒的コスパ、ヤバいって13Tのレビュー上げてるね。

743 :SIM無しさん (ワッチョイ bd73-0zjl):2024/01/15(月) 21:14:51.00 ID:+BueQkOc0.net
だ、誰や

744 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:21:52.15 ID:uk6FNqQWr.net
わからないだろうな...私にもわからない...

745 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:22:31.34 ID:vnncn+aI0.net
眼鏡の好好爺然とした有名レビュワー
見た目どおり気を使ってレビューしてくれるので辛くなりにくいが視聴して溜飲を下げるようなタイプとは正反対の極

746 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:32:53.81 ID:1NgGs15cd.net
>>740
教えて君怖くなって安価も付けられなくなっちゃった?w
さっさとメルカリで惨めに価格交渉でもしてこいよ小心者w

747 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:45:38.55 ID:5d+Kwr2k0.net
>>739
こっちはX6無印のイケてるバージョン
カメラのAIが賢くなってセンサーサイズの大きい2億万画素カメラ

748 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:50:52.86 ID:o02pU3bHr.net
>>733
結構前に俺のf5 proはhyper osになってる

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200