2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi POCO Part56 pocophone

297 :SIM無しさん :2024/01/10(水) 23:53:02.96 ID:5tywmYiC0.net
何台売れてると思ってんの SIM問題出てるの一握りだよ・・・・
不具合って言ってるヤツはマジで全部の手を尽くしたのか甚だ疑問なんだわ
5GがONになってたりGoogleバックアップ設定引き継ぎでセットアップしたのかとか色々不足しとる

298 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 07:52:24.72 ID:72zISqBdr.net
一握りってどこ情報なのw
そもそもROM焼いて使ってるのが一握りだろw

299 :SIM無しさん (ワッチョイ ff64-eAl1):2024/01/11(木) 08:32:44.09 ID:o/9WUwdg0.net
ひょっとしてTMOMIXMは途切れ対策していた…?
いやまあ、中国製アプリだとこっちでは不可能とされてる端末でもroot取れたりするからやっぱすごい奴らおるんやなって

300 :SIM無しさん (JP 0H4f-vNjF):2024/01/11(木) 09:19:47.58 ID:YZ2/vnpJH.net
>>297
5GがONだとおかしくなるってそれはもう不具合だろ

301 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-9zGB):2024/01/11(木) 09:32:28.99 ID:p7IH7SiTM.net
euの最新版焼いてiijで何の問題もなく快適に使えてるけどな
むしろeu14.0.25.0の時の方が時々通信が切れてた

302 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 16:32:33.26 ID:E4CRB5ag0.net
過去ログもざっと目を通してみた感じSoftBank系列の通信不良報告ばかりだね

303 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 17:09:23.60 ID:CYti/QYVa.net
今日x6proとか買えるようになるんだよね?盛り上がりに欠けるなあ

304 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 17:27:25.38 ID:9vya5Ntq0.net
>>303
発表されるだけでは?

305 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 17:30:28.70 ID:E4CRB5ag0.net
OTAが降ってくるグロロムだとTurboでもHyperOSが降ってくるという認識で合ってる?

306 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 18:09:01.41 ID:vVEu/Azi0.net
アリエクだとPST5:10と書いてあるから22:10かな発売<x6pro

307 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 18:46:02.35 ID:mKL/rPpDd.net
日本 POCO M6pro発売かよ?つまんねえな

308 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 19:17:43.88 ID:/3JhFAzBr.net
>>305
合ってない
xiaomiの発表通りならBLUしてたら降ってこないはず
つまりグロロム入れたTurboにはこない
リロックしてたらわからんが

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f43-fWeG):2024/01/11(木) 21:07:01.60 ID:Nwv/NUiX0.net
発表始まっとる
https://www.youtube.com/watch?v=xgBIQPM3juU

310 :SIM無しさん (JP 0H4f-zSrF):2024/01/11(木) 21:16:55.06 ID:qQSMM3ieH.net
黄色はなぁ…

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f04-tJ+c):2024/01/11(木) 21:22:21.91 ID:E4CRB5ag0.net
>>309
えらい金かけたハリウッド映画っぽいCMなのにスマホで地味にピンチしてて草
最後の POCO のロゴで噴いた

312 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:29:33.97 ID:zfa6exao0.net
XシリーズにD8300載るならF6シリーズは8Gen2じゃ物足りないよな
8Gen3載ったPro来ないかな

313 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:34:56.84 ID:zfa6exao0.net
X6 Pro
299ドルスタート

314 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:35:44.74 ID:9xkSruP7H.net
279ドルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

315 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:38:49.14 ID:zfa6exao0.net
F5は329ドルだったらしいから相当頑張ってるな
ベースモデルの大陸版の定価はどっちも2000元だし
この調子でK70 ProもPOCO落ちしてくれたら最高なんだけど

316 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:39:02.65 ID:CYti/QYVa.net
8/256ならクーポンやら効いて35000以下くらいになるんか?安いな

317 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:39:12.36 ID:9ERhmbdI0.net
結局F5を殺してきたか
F6どうすんだろ

318 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:40:05.29 ID:zfa6exao0.net
しかもK70Eと同じならストレージはUFS4.0だからな
グロ版でこれは破格すぎる

319 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:41:55.02 ID:o/9WUwdg0.net
でもHyperOSじゃなあ…
このまま締め付けるんなら俺はRealmeいく

320 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:42:14.62 ID:ZL7WGr8P0.net
UFS4.0て解説あったしスナドラ8gen2に匹敵で300ドル切りは良すぎる。
カメラこだわり無いなら、ゲームやるにしても、もうこれで当分良いレベル

321 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:44:06.42 ID:9ERhmbdI0.net
X6pro安くしすぎてX6が死産やんけ

322 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:45:11.76 ID:XfOnA6TC0.net
X6よかX6proのほうがコスパ良さそうだが・・・

323 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:45:38.70 ID:9xkSruP7H.net
毎回だけど
早めに買って損しないのはイイよね

324 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:46:43.04 ID:bUS5NOkp0.net
BLUできないんじゃな・・・

325 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 21:46:43.42 ID:CYti/QYVa.net
この分だとm6クソ安そうだな

326 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:03:40.42 ID:DFSBWG7dr.net
X6Proがこの値段でM6とかいくらにするんだよ

327 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:04:01.01 ID:NqAT7+Ry0.net
色だせえけどやっすいな

328 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:04:51.47 ID:zfa6exao0.net
>>326
アーリーバードで179ドル

329 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:05:45.00 ID:VYHQ1mbY0.net
円高だったら飛びついたけど
国内で投げ売りされてるGalaxy買える値段なんだよなぁ

330 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:07:18.04 ID:TTaQfwWt0.net
helio G99ウルトラってどんなもんだろうか

331 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:11:36.07 ID:9xkSruP7H.net
もう買えるね

332 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:11:58.16 ID:zfa6exao0.net
8GB256GBで37300円か

333 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:14:11.83 ID:CYti/QYVa.net
38681だった…なんでだ?

334 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:15:31.60 ID:CYti/QYVa.net
あー使うクーポンコードミスったかもしれん

335 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:17:49.79 ID:9xkSruP7H.net
>>332
クーポンなに?
20やつだと38681になる

336 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:19:39.51 ID:zfa6exao0.net
>>335
ウィンターセールの30ドルクーポン使ってるからそれかな?

337 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:23:48.31 ID:9xkSruP7H.net
>>336
ワカランから高めで買うわ

338 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:24:59.60 ID:zfa6exao0.net
>>337
確かこれ

24WS30

339 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:26:40.58 ID:xaZTLQMP0.net
12Gは人気ないの?

340 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:26:46.22 ID:9xkSruP7H.net
>>338
適用出来ないから
もう終わったのかも

341 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:28:41.27 ID:CYti/QYVa.net
俺は4万以下って決めてたから12の選択肢は無かったな
ゲームとかやらないからこれですらオーバースペックだ

342 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:31:07.13 ID:9ERhmbdI0.net
12Gも割引額が同じだから割高感
F5proみたいにクーポンが異なるなら良かったのに

343 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:34:07.89 ID:mfBcnLFC0.net
euromとrom焼きがハードル高いんがなぁそれ以外は良さそうだなぁ

344 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:34:31.89 ID:+f1yKHMW0.net
冬セールのクーポン使えないから4万切らんな

345 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:36:43.42 ID:+f1yKHMW0.net
X6Pってカメラ64MPなのか
元のやつ200MPだったくね

346 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:37:26.48 ID:v33gAIl/0.net
>>345
k70eも64MPだってこの話題何回目?

347 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:39:49.73 ID:CYti/QYVa.net
>>345
x6がrn13proでカメラスペックダウンだね
x6proはk70eだから同じだよ

348 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:40:30.95 ID:MnDNrSZm0.net
bluできるん?

349 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:40:41.87 ID:+f1yKHMW0.net
>>346
ベース13proじゃないのか

350 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:41:24.64 ID:+f1yKHMW0.net
x6 13proだから
x6pはplusだと思ってたわ
ははw

351 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:42:13.79 ID:n3MxpFKeM.net
バンド19対応してるのか

>>348
HyperOSだから察して

352 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:45:18.15 ID:T+hL3l+/0.net
エッジはとっちもフラット?
F5買おうと思ってたのにバカらしくなった

353 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:45:48.19 ID:n3MxpFKeM.net
あとバッテリー容量が5000mAhに減ったからか重量も186g(レザーは190g)と軽くなってる
この性能の端末にしては軽い

354 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:46:21.44 ID:tdMSu6Sdr.net
>>352
フラット

355 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:46:45.67 ID:MnDNrSZm0.net
>>351
カスロム使えないのきついな

356 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:49:35.12 ID:+f1yKHMW0.net
>>353
ええやん

357 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 22:54:51.55 ID:aCr80wHH0.net
なぜかX6Proのデザインが一番ダサい。X6ホワイトかM6のブルー、パープルかっこいい。

358 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:01:51.38 ID:T+hL3l+/0.net
バッテリーの持ちが気になる
めっちゃ欲しくなってきた
バンドもB42以外全部網羅してるっぽいね
F5は19がないからなぁ

359 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:05:30.42 ID:WxxXYOLV0.net
X6Proが中華版と比べてかなり軽く187gってレビューで言ってるね

360 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:06:12.84 ID:bUS5NOkp0.net
HyperOSなのでBLUは期待薄、大陸版なら(共産党が)規制するかもしれないが、
グロ版まで規制するかどうかは分からないから、様子見て出来そうなら買おうかな・・・

361 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:07:12.92 ID:7nHQswr/0.net
イエロー買ったぜ
https://i.imgur.com/oFBOIR1.jpg

362 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:07:21.56 ID:IYwOTC5L0.net
またTurboに注目が集まってしまう

363 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:07:54.71 ID:B+R9cESK0.net
5000mAhあれば不足はないだろうし、この性能で180g台の軽さははいいな
指紋認証が画面内になったのは残念だけど、それを補う魅力ある

364 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:10:41.24 ID:o/9WUwdg0.net
考えたらそもそもMTKだからロム流行らんか…

365 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:10:53.36 ID:E6YV655j0.net
めちゃくちゃ迷ったけど今回は見送るわ
ちょっと見た目が好みじゃ無いし
暫くF5proで我慢

366 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:12:43.34 ID:PsN2z6N20.net
X6ProのケースってK70Eと同じ?

367 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:16:44.26 ID:lLKVI8LN0.net
>>365
F5proあるなら要らんやろ
X3GTとX4GTから買い替えは多そうやけど

368 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:18:00.22 ID:T+hL3l+/0.net
187gのモデルはイエローだけ?

369 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:19:34.28 ID:T+hL3l+/0.net
カートにはもう入れてる
後はポチるだけなんだ
誰か俺の背中をそっとさすってくれ

370 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:19:40.22 ID:9ERhmbdI0.net
K70eがバッテリー持ち良くないらしいから期待しないほうが

371 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:20:38.97 ID:xoYkBpp10.net
>>369
開始から2時間以内にしか使えないくぽーんがある

372 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:21:20.28 ID:WxxXYOLV0.net
>>368
ブラックで187gってレビューしてたよ
ToviWorksさんのレビューで

373 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:22:13.14 ID:T+hL3l+/0.net
鳶さんもうレビューしてる…

374 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:23:13.54 ID:T+hL3l+/0.net
>>371
タイムリミットあとどれぐらい?

375 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:24:22.45 ID:T+hL3l+/0.net
>>372
今から見始めたから倍速で見てる
クーポンのタイムリミットがぁ

376 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:25:53.99 ID:Ra0XSyDkr.net
20クポン使えんくなったw
さっきまで行けてたのに
前は復活したから30の方を狙うか

377 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:27:29.01 ID:dTI8L3RZH.net
結局クーポン使って37300が最安値?

378 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 23:28:37.42 ID:WxxXYOLV0.net
>>375
AENYa20ってやつかな?
買ってないけど自分は2時間限定クーポン入力したら逆に高くなったし、しかも今入れたらクーポン切れっぽいよ

379 :SIM無しさん (ワッチョイ df62-FJwI):2024/01/11(木) 23:36:10.17 ID:QCyq+/pa0.net
クーポン通らないから見送るか

380 :SIM無しさん (JP 0H4f-zSrF):2024/01/11(木) 23:39:59.69 ID:4QW0yqoQH.net
>>338
この人が勝ち組やな

381 :SIM無しさん (ワッチョイ ff17-tk//):2024/01/11(木) 23:44:42.92 ID:xaZTLQMP0.net
初めてアリエクで買おうと思ったけどクーポン切れとかあるのか……

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3c-uk3A):2024/01/11(木) 23:51:03.65 ID:WxxXYOLV0.net
アリエククーポン(今回だとウインターセールクーポン)は事前に全部取得しておけるから、買おうと思う物があるならとりあえず取得しておいた方が良いよ。
ストアクーポンは都度取得になるけど。
取得さえしておけば今でも37300で買えるんよ

383 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe1-VVcG):2024/01/11(木) 23:53:07.18 ID:6Xbmwbpc0.net
ALIでPOCO X6 PROで検索して最初に出てきたやつ
画像はX6 PROなのに商品名はX3やんけ
間違ってX3買うところだったわ

384 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-JApz):2024/01/12(金) 00:04:00.87 ID:R1AjoY/S0.net
小計
45,346円
送料
送料無料
ストアクーポン
-3,703円
AliExpress クーポン
-4,320円
合計
37,323円
今、この金額でポチれた。

385 :SIM無しさん (ワッチョイ df8f-uzlE):2024/01/12(金) 00:05:13.33 ID:CA8y3W4V0.net
とりあえず2台購入
https://i.imgur.com/tcWczdw.jpg

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 00:06:29.08 ID:SRktN8620.net
512GBモデル買った
注文情報だと45,096円だった表示価格よりさらに1300円程安かった

387 :SIM無しさん (ワッチョイ ff17-tk//):2024/01/12(金) 00:07:33.96 ID:3HCKT7Se0.net
>>386
どうやって買うの?

388 :SIM無しさん (JP 0H4f-zSrF):2024/01/12(金) 00:13:42.31 ID:WXZ85WkKH.net
>>384
事前にウインタークーポン取ってたと言うことですか?
難しいなぁー

389 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-tUMm):2024/01/12(金) 00:14:43.65 ID:WwUUwUcw0.net
事前にAli 側の30ドルクーポン取ってないと37kは無理
今からだと10ドルクーポンしか残ってない
ウィンターセール明日までぼいから追加も望み薄だろうか

390 :SIM無しさん (JP 0H4f-RJKa):2024/01/12(金) 00:23:25.56 ID:HAL97UMOH.net
もう新製品発売されてるの?

391 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-Ilud):2024/01/12(金) 00:26:57.14 ID:R2qmnx7cr.net
>>390
↑上のやり取りが妄想だとか思うのだろうか?🤔

392 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc6-RJKa):2024/01/12(金) 00:29:27.18 ID:M2zQINK20.net
>>391
おもわないよw
みなさんのデビューを教えてね

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f79-tZyl):2024/01/12(金) 00:30:44.72 ID:GzK23XFc0.net
バッテリー持ちはぼちぼちなのか 
7+gen3機か8sgen3機に期待だな

394 :SIM無しさん (JP 0H4f-RJKa):2024/01/12(金) 00:41:51.12 ID:REI9gyu8H.net
8gen2搭載機種はあるの?

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f1a-9zGB):2024/01/12(金) 00:59:05.72 ID:W2oJyPvi0.net
メルカリで6万3千くらいでうれるか
x6pro

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 01:15:08.30 ID:SRktN8620.net
>>387
表示額より決済額がやすかったのはPayPal決済だからかも

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 01:17:58.64 ID:SRktN8620.net
勢いで買ってしまったがアンチグレアフィルム派なのでオーダーメイドする事になるな
既存の機種で流用出来そうな端末ないかなぁ?
F5と画面サイズは一緒だけど余白分や角丸が違うよな。困った

398 :SIM無しさん (ワッチョイ ff17-tk//):2024/01/12(金) 01:23:03.22 ID:3HCKT7Se0.net
>>396
なるほど ありがとう

399 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-9zGB):2024/01/12(金) 01:28:52.57 ID:rUydtoVL0.net
バッテリもちが尋常じゃなくゴミな予感しかしないんだよなあ

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f3c-Z+wR):2024/01/12(金) 01:33:25.42 ID:0cwzVm2q0.net
>>397
PDA工房かミヤビックスですぐ出るやろ
スマホはガラス派でタブレット用しか買ったこと無いけど割と満足してる
アリエクでもあるんじゃないの

401 :SIM無しさん (ワッチョイ ff1b-TjlB):2024/01/12(金) 01:33:34.63 ID:bzNK/xVg0.net
Xでこの値段とかFはクーポン使っても最低5万以上か?
円安で本当に厳しいな

402 :SIM無しさん (JP 0H4f-zSrF):2024/01/12(金) 01:34:53.77 ID:qvXO7WtRH.net
>>399
ツイの画像だけどあまり良くない感じだね
http://imgur.com/kg5LoOs.jpg

403 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-QhUP):2024/01/12(金) 01:37:35.00 ID:OJHeQj9w0.net
前回のF5はRedmi KですらなくてRedmiNoteシリーズの端末がベースモデルだったからね
Fシリーズとは名ばかりで今回のX6 ProやX4 GTに近いポジションだったんだ
まあX6 Proは一応Redmi Kの系譜だけど廉価版なんで…

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 01:42:53.64 ID:SRktN8620.net
F5も魅力的だけどバンド数がネックなのとスピーカー音質と動画のガクブルと手放しでは褒められない無理した仕様だものな

XProはバッテリー持ちはちょい悪めっぽいけど充電速いし動画もそこそこ撮れるし発熱も抑えめ。音もそこそこいい感じっぽいからコスパはこっちかな

405 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-vLfp):2024/01/12(金) 01:51:12.68 ID:OJHeQj9w0.net
一番の利点はUFS4.0とLPDDR5Xに対応してることかな
実性能は8Gen2以上の端末には及ばないってこと以外は見劣りしない構成だしメインはもちろんハイエンドのサブ端末としても優れている

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 01:53:49.23 ID:SRktN8620.net
>>400
だから其の為にオーダメイドする必要がある
問い合わせて誰も依頼してなければ待ってられないし自分が検体を送って採寸してもらう事になる

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 02:00:24.50 ID:SRktN8620.net
>>405
弱点は見た目のダサさだな。さっきまでケースを色々探していたんだけどロクなのがないな。
ケースの装着イメージが特にひどい

とはいえ殆ど画面側を見てるわけで、最近は他のスマホもイマイチぱっとしないから気にしない

408 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 02:57:29.62 ID:86e0gYIh0.net
年末にF5PRO買っちゃったけど失敗だったかも
もう少し待てばよかた

409 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 03:08:22.67 ID:5Uc0f4M10.net
f5proより性能上で安いな

410 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 04:42:59.98 ID:iRhQ+9M/0.net
というか何故年末まで来てF5 Pro買ってしまったのか

411 :SIM無しさん (スップ Sd1f-9zGB):2024/01/12(金) 05:32:38.45 ID:r5pSSYgQd.net
pocoはトップから下にクーポンさらっていくんよ
https://aliexpi.com/lrgG

HyperOS+MTKとか融通きかんのによう人柱なれるなあ…
金持ちの道楽ってかんじなん?

412 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 06:50:05.30 ID:9yk9PvGY0.net
別にグロ版ならROMそのままでなんの問題ないからな

413 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 07:16:13.28 ID:4fGXa7Op0.net
性能はいいけどデザインがちょっとスルーかな
X4GTみたいにうるさくなければ良いけど

414 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-9zGB):2024/01/12(金) 07:45:39.58 ID:ytOzx1var.net
デザインとかカバーつけるからなんでもええやろw
自分のスマホの色すらわからんわ

415 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-9zGB):2024/01/12(金) 07:49:18.28 ID:ytOzx1var.net
ここまでコスパいいと無性にほしくなるな
別に12turboで何も困ってないけど

416 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-27iB):2024/01/12(金) 07:53:39.60 ID:mmGdDu9g0.net
>>414
それは単純に痴呆とかアルツハイマー入ってるだけでは…

417 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Q+Ea):2024/01/12(金) 08:20:30.49 ID:VTZ5TxXn0.net
今40923が最安?

418 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcb-6feU):2024/01/12(金) 08:31:26.39 ID:ABT7jejU0.net
>>402
F5(RN12T)のほうが性能いいんだな

419 :SIM無しさん (ワッチョイ df78-9zGB):2024/01/12(金) 08:47:37.99 ID:iRhQ+9M/0.net
コスパいいし、OSはアレだけどグロ版で普通には使えそうだし、Dimensity使ってみたいみたいな興味もある

420 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-27iB):2024/01/12(金) 09:00:27.90 ID:0qdJ0/Jt0.net
>>402
これwork3.0のスコアが自分のX4GTと1000も変わらないんだけど、低く出てない?

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 09:27:30.04 ID:SRktN8620.net
>>420
というかantutuベンチマーク結果も60%ぐらいの数値しか出てないから最適化中に計測してるとか別の問題がありそう

流石に40万点も誤差があったら詐欺過ぎるし

422 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-9zGB):2024/01/12(金) 09:29:59.33 ID:ydTc9jrt0.net
13Tや13T proの使用感見てても最近の上位dimensityはサクサク快速使用感は8gen2に劣らず、電池持ちは良くないってのがもう定説

423 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 10:01:10.69 ID:F9S97EtDH.net
電池持ちが8GEN1より悪いのはあかんやん

424 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 10:01:27.27 ID:MuKM9BIDr.net
D1100 1200あたりのバランスの良さはどこいってしもたん?

425 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 10:16:54.13 ID:SRktN8620.net
>>423
8+gen1な

426 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 10:25:42.40 ID:JCTpcFmP0.net
X6proって日本で正規に販売されるんですか?
アリ使ったことないので不安なので日本のAmazonで販売されるようなら待ちたいと思います。

427 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 10:30:59.98 ID:SRktN8620.net
果たして公称値通りの数値がだせるレビュアーはいるのだろうか…

Antutu 1,400,000オーバー ってあれだけデカデカとプレゼンしておいて100万ちょいしか出なくても商売として成り立つのはボロいな

これがまかり通るなら今後メーカーは嘘ついて盛りまくった者勝ちだね

428 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 10:32:11.41 ID:Xhb6iQ3bH.net
電池持ちはかなりの重要要素だよな

429 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-27iB):2024/01/12(金) 10:44:16.14 ID:0qdJ0/Jt0.net
特に電池持ちは最適化されるまではかなり消耗しやすい傾向があるけど、最適化前にベンチ回したのかどうかわからないからあんまり参考にならないような

430 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-obSv):2024/01/12(金) 10:45:53.65 ID:ghI9jSoXM.net
欧州や中国のレビュアーだとantutuは大体130~140万くらいだよ
その個体がおかしいだけじゃないかな

431 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-QhUP):2024/01/12(金) 11:02:11.45 ID:OJHeQj9w0.net
処理能力やゲームでの性能は8+Gen1に毛が生えた程度はあるよ
ハイエンドと同等のメモリとストレージを持ったミドルハイ端末だと思えばいい
https://i.imgur.com/Zli4FhS.jpg
https://i.imgur.com/jNDyTnA.jpg 
https://i.imgur.com/z4fKmt1.jpg

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 11:09:41.77 ID:SRktN8620.net
>>429
その表だとedge40が8時間ちょっととさらに悲惨な事になってるけど、他のレビュアーのテストだとPixel7aと大して変わらなかった。

逆にここでは何故かPixel7aの2D性能がRedmi Note 12proより悪くて電池持ちがedge40のほぼ倍持つ事になってる

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f3b-tJ+c):2024/01/12(金) 11:12:21.83 ID:SRktN8620.net
>>431
て事は鳶さんの端末は開封して最適化中に速攻でベンチ回した結果もしくは製品不良っぽいね

434 :SIM無しさん (JP 0H4f-zSrF):2024/01/12(金) 11:31:20.88 ID:6p8E9bXGH.net
ちなみに今、30ドルクーポン適用出来たぞ!
カード支払い全てダメで和ロタ
楽天カードは一時利用制限になってしもた
まぁ24時間支払い猶予あるから何とかなるかな

435 :SIM無しさん (JP 0H4f-zSrF):2024/01/12(金) 11:31:44.18 ID:6p8E9bXGH.net
37200円ね

436 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe9-otTr):2024/01/12(金) 11:38:32.29 ID:G22cr27R0.net
見た目だけがネック

437 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcb-6feU):2024/01/12(金) 11:43:35.84 ID:ABT7jejU0.net
Toviのレビュー見るにデザインは良い
これがダサいんならiPhoneどうなる
ただ、Realmeめちゃくちゃ意識してんなあとは思った

438 :SIM無しさん (ワッチョイ df9c-27iB):2024/01/12(金) 11:54:40.63 ID:C6Jh+Hib0.net
>>434
昨日諦めて高めで買ったからキャンセルして買い直したわ
安くなって助かったありがと

439 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-LzNx):2024/01/12(金) 11:59:47.99 ID:tvboXws8a.net
>>402
その表には嘘があるんだ
PC MARKはパフォーマンステストとバッテリーテストがある
「別々に」←これがミソ
その表はパフォーマンスのスコアと、バッテリーテストの時間の「別々のテストの値」でグラフにしている

問題は今のスマホは「AIによる省電力」という
AI「このアプリ全力じゃなく性能(電力)セーブするか」
という省電力が各社OSのチューニングで掛かる

何かというと
パフォーマンステストは全力出すけど
バッテリーテストは全力出さないときのスマホと
そのAI()省電力のない、全力でバッテリーテスト完走してるスマホがある

本当はバッテリーテストにもスコアがあって、本来それを表には使うべきなの、それをしないから嘘があるんだよ

結論は
X6Proのワッパは8+G1のチョイ下

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-mfjK):2024/01/12(金) 12:05:03.18 ID:GMPimxsw0.net
X6無印、バッテリ持ちが微妙だなあ
Gpay使う人はTurboよりX6がいいけど、おサイフ対応の国内盤がベストってかんじか

441 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-27iB):2024/01/12(金) 12:08:53.02 ID:ykEvRQFrM.net
>>440
7s gen 2がSAMSUNGのfabやし…
当面S付きは避けたほうがええのかもね

442 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-9zGB):2024/01/12(金) 12:09:48.67 ID:ytOzx1var.net
>>416
液晶面以外何も見えねえもんw

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-mfjK):2024/01/12(金) 12:12:35.47 ID:GMPimxsw0.net
X6は7sGen2か・・・

444 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 12:42:35.30 ID:ytOzx1var.net
X6Pはカメラが雑魚いのがなあ~
F5から買い替える材料が足りない

445 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 12:47:32.93 ID:0qdJ0/Jt0.net
似たようなスペックの買い替えとか必要なくね?サブ用とか買うのが趣味ならわかるけど

446 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 12:53:49.57 ID:kLiGTEsI0.net
日本公式になんかきてるな
iijとかで出してくれないかな

447 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 12:56:03.16 ID:9xwIo96Y0.net
新しいのが欲しい気持ちはよく分かるけど、今回はスルーかな
F5proで初めて使用したワイヤレス充電が思いのほか便利だったし

448 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 12:57:38.40 ID:jJUMIW9Ia.net
昨日より安く買えるのかよ!
でも買い直すのもなあ

449 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 12:58:31.05 ID:pXZ3BM/Y0.net
インド人ニキの実況動画だとX6proの方がF5より5〜6%電池持ち良かったから上の表がどういうテストして作ったのか気になるな

450 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 13:00:14.62 ID:ABT7jejU0.net
SoCアチアチみたいだし、カスタムも考えるとF5のがはるかに良いと思う
HyperOSから乗り換えるかはともかく変えれる状態ではあってほしい

451 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 13:09:14.26 ID:OJHeQj9w0.net
腐ってもRedmi Kなんで冷却はTurboより強化されてるからゲーム時の温度も8+Gen1端末と大差ないよ
UFS4.0だからゲームのロードはもちろん普段使いでもF5までのシリーズよりは優秀な場面も出てくる
最近のハイエンド買ってたらわかると思うがデータの読み込み速度が目に見えて早くなるからな
カスロムはMTKの時点で論外
その代わりHyperOSのOTAは降ってくる

452 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-LzNx):2024/01/12(金) 13:22:43.58 ID:1wEovljaa.net
>>439
訂正

結論は
D8300のワッパは8+G1のチョイ上

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-mfjK):2024/01/12(金) 13:40:22.71 ID:GMPimxsw0.net
周りにメディアテック選ぶ人一人もいないわ

454 :SIM無しさん (ワッチョイ ff9a-lzLC):2024/01/12(金) 13:45:54.65 ID:TDZ7mmSG0.net
>>453
そもそも周りに泥のSoC気にして買ってるオタクおらんのやが
普通の人はiPhoneかそれ以外かぐらいにしか認識してないし泥選んでる人でもSD、Dimensity、exynos、kirinを気にして買ってる人はほぼいない

455 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 13:58:43.77 ID:OJHeQj9w0.net
去年のコスパ端末はSoCがUFS4.0に非対応だったから例年よりハイエンドとの差が広がっててぶっちゃけ地雷世代だったんだよな
realmeはまだ手元に残してるけどたぶんX6 Proに乗り換えるわ
https://i.imgur.com/em6MPsH.jpg

456 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:03:40.99 ID:GMPimxsw0.net
「最近のMTKどう?」みたいな事は言う
結局アレだ、INTEL派だったけどAMDのターンだからAMD買うわ的な単純に性能とかコスパが良い方取るので現時点でイケてるメーカーかどうかってダケっすねえ
ちょっと前にMTKでもバッテリ持ちがやたらいいSoCもあったよな ああいうのなら検討するけど総合的に候補から外れやすい

Hyper、タスク管理まわり良くなってんのかねえ バグだらけって以外の評判をまだきかないんだが・・・

457 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:04:32.38 ID:S7TRXC3I0.net
ほとんどつぶやてなかったのに急に…

https://i.imgur.com/waaMiGN.jpg

458 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:07:34.45 ID:OJHeQj9w0.net
>>457
たぶんこれ担当変わってるよな

459 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:19:04.44 ID:d+QpxHz40.net
AMD64互換CPUメーカーのINTELはSOCでいうとMTKくらいじゃね

460 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:22:00.43 ID:YWFtESMJr.net
マクロカメラいらんから安くしてほしい🥺

461 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:41:04.58 ID:AH7eqfaw0.net
100円安くしてやろう

462 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:45:29.71 ID:y9vZ5ZReH.net
同じ6.67インチでも解像度上がってんだな
POCO F4 GT 2040x1080
POCO X6 pro 2712x1220

画面の大きさはどうなのだろうか?
同じフィルムは使えそうか気になる
最近気に入ってる所の有機ELに合うアンチグレアフィルムを付けたいだよな

463 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:49:38.95 ID:3tnVFS0z0.net
>>458
xiaomiの方もノリが変わったし明らかに担当と方針を変えてきてる

464 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:55:09.73 ID:yoME+hES0.net
結局中身は全部ARMやろ

465 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 14:59:14.40 ID:jJUMIW9Ia.net
発送された
今回早く届きそうだな

466 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 15:03:15.86 ID:7RguaQZ00.net
UFS4と3 ベンチで2倍っつってもそんな体感できんよwどっちも速!としか思わん

467 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 15:19:57.61 ID:N+DsRk1sr.net
>>465
俺も確認した
楽しみやね

468 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 15:21:08.13 ID:L2rL2xFSr.net
12turboより良い選択肢になり得る?
通信途切れは置いといて

469 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 15:26:51.22 ID:jJUMIW9Ia.net
>>468
そのまま使うならいいと思う

470 :SIM無しさん (ワッチョイ df52-FJwI):2024/01/12(金) 15:40:03.32 ID:hK4Sohfy0.net
悩みに悩んでイエローをポチった
電池ヘタった11Tproから乗り換える

471 :SIM無しさん (ワッチョイ fff5-Qq59):2024/01/12(金) 16:08:55.97 ID:cCZ+1gWh0.net
俺は黒ポチった
10ドルクーポンしか使えなかったけど4万ちょいで買えるなら十分でしょ

472 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Q+Ea):2024/01/12(金) 16:44:15.56 ID:k8CNLi7X0.net
今30ドルクーポン使えた
512gbの黒ポチった

473 :SIM無しさん (ワントンキン MMdf-9zGB):2024/01/12(金) 17:02:42.42 ID:QFgsRbGrM.net
25ドルクーポン持ってたのに、間違えて20ドルのでポチってしまった
トホホ
まぁキャンセルして買い直すほどではないしな

474 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-obSv):2024/01/12(金) 17:04:30.36 ID:UD7DisgHM.net
何かおまけ当選してた
中身までは教えてくれなかったけどX6 ProかMi band8だったら嬉しいな

475 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-uk3A):2024/01/12(金) 17:20:18.61 ID:jJUMIW9Ia.net
俺もエマから当選メール来てたわ
本体くれ

476 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 18:07:21.82 ID:Zmcydkft0.net
x6pro黄色ポチッた!楽しみだわ
しかし使うクーポン間違えて4万ちょいだけど、2000円くらい誤差と思いそのまま。

かつてauのカシオW41CAの黄色好きだったから、この色好きだし
UFS4.0に8+gen1超えSoCで4万前後は
サブには破格!
12月に13Tpro買ったけど、これ来たら
売ってメインサブにする予定。

477 :SIM無しさん (ワッチョイ ff06-9zGB):2024/01/12(金) 18:22:02.88 ID:l4D2wTLp0.net
流石に買いか?
https://i.imgur.com/d3tblvp.jpg

478 :SIM無しさん (ワッチョイ ffec-9zGB):2024/01/12(金) 18:22:45.58 ID:9yk9PvGY0.net
>>477
どうやったらその値段なる?
使えるクーポン見つからんわ

479 :SIM無しさん (ワッチョイ ff06-9zGB):2024/01/12(金) 18:26:00.56 ID:l4D2wTLp0.net
>>478
AENy30で38600から37100になった

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f4f-gRq9):2024/01/12(金) 18:26:23.47 ID:S7QFrftW0.net
AENY30これ入れたんじゃね?
皆金持ってんねー

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-JApz):2024/01/12(金) 18:29:47.80 ID:MOHJeeiy0.net
512GBで$294
コレ以上どうやったら安くなるんや

482 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-9zGB):2024/01/12(金) 18:38:28.98 ID:gxzTfQbsr.net
>>479
244$なったわ
さんくす

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-JApz):2024/01/12(金) 18:38:46.06 ID:MOHJeeiy0.net
PayPal使うと手数料込みで
44500円くらい
そこでリーベイツ通すと3.5%だから
最終で43000円程かな
もっと安く出来たら教えて

484 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-tUMm):2024/01/12(金) 18:46:26.54 ID:WwUUwUcw0.net
地味にX6が100個も売れてないのヤバいな
レアそうなら逆に欲しくなるが日本で出るのはこっちになりそうという地獄

485 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-27iB):2024/01/12(金) 18:50:11.72 ID:0qdJ0/Jt0.net
7sgen2はほぼ778Gと性能も構成も似通ってるからわざわざ選ぶ必要性が薄いよね
oppoのreno10proが投げ売りされてた後では食指が動かないなぁ

486 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-vNrU):2024/01/12(金) 18:51:18.97 ID:d+QpxHz40.net
携帯の還元は1%だよ定期

487 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 18:55:55.77 ID:eeg7G7YZ0.net
X6PはコスパめちゃくちゃいいのにX6はなんで…

488 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 18:58:40.34 ID:eeg7G7YZ0.net
12turboたまに通信バグるからx6p買おうかな
euROMのOTAとかどうなるかよくわからんし
けどカメラ同じなのが悩ましい

489 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:02:40.48 ID:l4D2wTLp0.net
どっちか売れば元取れるし流石に買いでしょ

490 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:03:09.18 ID:sNzrktFJ0.net
>>484
X6はダメだね
ベースモデルのredmi note 13proから2億画素カメラ取り除かれてるし良いところがない

491 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:04:37.41 ID:o1ENZBqNd.net
電池の持ちと不具合込みのトータルでみて
買い足すほどのメリットとは思えないんだよなあ。これでBLUいつもどおりできてややX6P有利ってくらいのバランス

492 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:15:56.83 ID:d+QpxHz40.net
ターボは1TBが最近3.9万で買えてたからそれに比べるとね...

493 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:21:49.59 ID:0qdJ0/Jt0.net
TURBOは元々大陸版だから安いというのもあるよね
POCO F5はそこまで安くない

494 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:39:52.49 ID:iwVldszS0.net
HyperゴミOSだから中国人かつ中国の口座持ってないとBLU出来ないやろこれ
普通にゴミ端末に見えるが強引にroot化したりROMを焼く方法でも見つかったんか?

495 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:41:45.39 ID:eeg7G7YZ0.net
X6Pポチったぜ
ずっとX3P使ってたけどグロ版で何も困らなかったしF5化Turboバグるしタイミング良すぎた

496 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:45:47.29 ID:OJHeQj9w0.net
>>488
SIMはどこのやつ使ってる?

497 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 19:49:58.56 ID:6YxRg7SJr.net
>>496
LINEMO
euROMね

https://i.imgur.com/0hxPd1k.jpg

498 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 20:09:16.35 ID:0qdJ0/Jt0.net
>>494
MTKのSocにカスロムなくね?って話何度目だよ

499 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 20:10:53.67 ID:VdsjNyXh0.net
グロ版でHyperOSプリインの端末はX6Pが初めてだと思うからようやく中国版以外の端末のBLUの条件も判明しそう

500 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 20:11:50.98 ID:iwVldszS0.net
>>498
どう足掻いてもゴミやんw

501 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 20:49:21.68 ID:gAtzAL9k0.net
Hyper osってゴミなん?カスロムとか使ったことないけど

502 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 20:56:47.36 ID:XGYKuzZC0.net
俺も普通にしか使わんから気にしないわ
むしろどんなんか楽しみなんだけど

503 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:12:48.69 ID:I/OggFWD0.net
K70Eのバッテリーそんなに持ち悪いとは感じなかった
家出る前に100%スタートで休憩時にネット見る程度だと帰宅時に80%くらいは残る

504 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:19:45.24 ID:Uj5V9l490.net
安さに釣られて買ってしまったわw
届くまで1ヶ月ワクワクする

505 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:20:35.94 ID:oKZJke7lr.net
もう41000くらいでしかかえないやー

506 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:20:37.32 ID:7NMBvIA70.net
しかし毎度512Gや1TBが安くてほんと有難いよなあ ポータブルSSDとしても使えるし

507 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:21:10.19 ID:MLT0vYTbM.net
MIUIに不満が無いのならそのままでいいんじゃないかな
XiaomiはOPPO系の大陸ROMのフレーム補間みたいな重要な独自機能も無いから無理やり大陸ROMで運用する理由も無くてBLUの必要性が薄い
そもそも今後の端末はBLU自体もう絶望的だろうしな…

508 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:31:52.00 ID:kwo+pYjV0.net
turboグロrom入れたけど今の所通信切れるとかねぇな結局全員に発生するわけでもねぇんか

509 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:42:00.23 ID:aKcu4xq7r.net
>>508
なんか駅とか行くとなる気がするから、人(回線)が多いのが影響してるかも

510 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:45:53.84 ID:SRktN8620.net
>>497
通信不良はソフバンばっかりだよな
俺もLINE喪だからTurboにしなくてよかった

511 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 21:45:59.18 ID:LfiuDM//r.net
>>481
512はそれが最安だよ

512 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 22:04:13.38 ID:ABT7jejU0.net
ドコモでも途切れは起きるよ
機種関係なしにドコモは混雑に弱いけど

513 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 22:27:01.00 ID:p2fIdm+Q0.net
最近のドコモの通信品質酷いもんな

514 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 23:41:08.84 ID:rxo3pHzjH.net
あなたたちのガチレビュー待ってます
とくに電池持ち

515 :SIM無しさん :2024/01/12(金) 23:43:53.01 ID:5WWj4ReD0.net
充電速度速いから心配いらんやろ

516 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 00:14:55.23 ID:N5AmowvO0.net
仕事終わりに見た時はあった30クーポンさすがに終わってたわ
その時にポチるべきだったな2000円の差はでかい

517 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 00:35:42.38 ID:YWSuTze10.net
おなじーく

まぁ、悩んでたの自分が悪いんだけどね
512がこの金額何でどうしようかなって、
今でも考え中

518 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 00:44:45.01 ID:a84bwKSn0.net
どうせ1年くらいで物欲に負けて新しいスマホ買うので256gbでいーやと軽く決めた

519 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 01:08:04.51 ID:ZcKTFyIBH.net
サムスンのポータブルSSD T7 Shield(4TB)を買ってからはスマホは256GBで十分になったわ

最近ではIODATAのSSPE-USCとか発売されるし、256GBと512GBの差額でUSB CのポータブルSSD買うのもありだと思う

520 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 02:00:41.09 ID:G6ypnfxM0.net
Xiaomi13無印が15時間という評価だけどその無印をメインに使ってだいたい3日に一回ペースの充電(いたわり充電モードオンで)

そんな俺が使えば12.5時間の評価X6Proなら2日と半日ぐらいは持ちそうだから一日おきに20分程度充電器にぶっ刺せばいいだけだから全然あり

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa3-Q+Ea):2024/01/13(土) 04:10:12.67 ID:PAvRmrbH0.net
めんどくさいから512買ったわ

522 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 05:17:00.01 ID:/eUO8ZQA0.net
みんなBLUできるわけでもなくPC持ってるわけでもないしショップロムでもないグロで日本語使えるってだけでも価値はあるよ

523 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 05:34:28.46 ID:Q894lVwr0.net
メモリ・ストレージが高速なんで、せっかくだからと俺も12/512にしてみた

524 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 07:16:32.96 ID:gxObJYzSd.net
ワイも8+256のグレー購入。初アリエクで緊張。
実際納期って表記通りの2/21~2-25までかかるものなんでしょうかね

525 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 07:36:01.49 ID:v+ioXev20.net
春節超えるか春節前に発送手続き整うかで二週間違う

526 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 07:36:41.27 ID:3v5MpC8o0.net
AENYa20は時々通るけどAENY30はまったく通らないなぁ
リーベイツ+20で3.8kちょいでポチった
今、F3でデュアルアプリ使いまくってるから、HyperOS では使えるといいなぁ

527 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 07:45:58.70 ID:sON01thZ0.net
>>526
クーポンって数量限定じゃないの?
通るか通らないってことは時々復活してるのかね

528 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 08:08:44.77 ID:3v5MpC8o0.net
>>527
以前もそうだったけど時々復活するから、時間をおいて何回かやってると通るときがあるよ
30狙いで何回かスルーしたけど、20は4~5回通った

529 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 09:04:32.17 ID:Sv3QzFG/0.net
去年.F5は5月だったから今年も5月まで待つのかと思ってたが
F6はどうせ5万円超えそうだし、「4万以下で高性能」なら
X6PROしか今年はないか

530 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-9zGB):2024/01/13(土) 10:11:37.12 ID:uBhOW3Av0.net
2個買って1個売って利益出して購入費用に充てるのええな

531 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-QhUP):2024/01/13(土) 10:15:08.92 ID:lm9mqSzi0.net
バッテリー持ちもいうほど悪くないな
良くもないけど
https://i.imgur.com/xILOyQP.jpg 
https://i.imgur.com/Di7huwe.jpg

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f10-ch5z):2024/01/13(土) 10:23:33.65 ID:cdMcIy0D0.net
充電器ついてくる?

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa5-tJ+c):2024/01/13(土) 10:27:18.46 ID:G6ypnfxM0.net
>>531
安心した

534 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-9zGB):2024/01/13(土) 10:27:36.13 ID:047TPcIz0.net
X6PROいいなあ
楽天モバイルとの親和性よさげ

535 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 10:45:04.91 ID:G6ypnfxM0.net
手持ちのスマホを全て画面内指紋認証で統一させたかったから、安価なモデルでも画面内指紋に対応してくれたのは助かる

サイドを押さえたり画面押さえて空振りするのが鬱陶しかったから

536 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 11:41:45.41 ID:wjZ80YBy0.net
redmi note 12 turboのグロrom、カスrom通信エラー・バク問題だけど、中華romのモデム焼きで解消できるんじゃないの?

https://droidwin.com/fix-redmi-note-12-turbo-network-issue-on-global-eu-rom/

537 :SIM無しさん (ワッチョイ ff19-EwxN):2024/01/13(土) 12:14:25.74 ID:10lksCRn0.net
>>530
確かに1.2-1.3倍くらいで売れるだろうからproでも実質4万円くらいにはなりそうだな

538 :SIM無しさん (ワッチョイ ff57-Ph0P):2024/01/13(土) 12:15:59.54 ID:EvSqPAM80.net
X6Pポチった
スマホはミドルレンジモデルのものしか買ったことがないし
今回も価格的にはミドルレンジなのだけど
大幅なスペックアップになるのでひそかに興奮している

539 :SIM無しさん (ワッチョイ ff16-CkkB):2024/01/13(土) 12:28:23.14 ID:azNO/KSs0.net
X3 GTの電池がヘタったのでX6をポチった
俺バンドマン

540 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-9zGB):2024/01/13(土) 12:31:29.42 ID:A8ISYUc6r.net
>>536
そのくらいで直るなら情報でてそうだけどどうだろうね

541 :SIM無しさん (ワッチョイ ff4d-BtSJ):2024/01/13(土) 13:03:44.16 ID:9QyqLnmP0.net
電池持ちは8gen2と比較されるとどれも厳しい数値なるだろうし悪くなさそう

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-lzLC):2024/01/13(土) 13:12:10.98 ID:vF46Jq8i0.net
ace3が強すぎやからな

543 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 13:49:55.04 ID:N5AmowvO0.net
円建てで買ってしまったからクーポン復活してくれないかなー着日気にしないから安くで買いたい

544 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 13:58:52.79 ID:mZox35OK0.net
ハイパーOS振ってきたから更新した@F5
Androidも14になったからなのかちょい戸惑うわ

545 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:11:55.07 ID:gGFftgt90.net
>>539
ベース弾いてそうな顔だね

546 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:13:06.84 ID:gGFftgt90.net
>>543
17時にもっかい試して

547 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:14:12.24 ID:gaAfsIbfa.net
TSMC 4nm勢のバッテリー餅はもう団子だよ

548 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:17:50.59 ID:e3XuMiRXr.net
完全に乗り遅れた
なんとかなりませんかね?
37100円ぐらいで買えるチャンスはもうないですか?

549 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:19:16.12 ID:NFi11ftL0.net
先ず働いておカネを稼ぎます

550 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:22:32.36 ID:uDGlRkEf0.net
日本で正規に販売される予定はあるのかな?

551 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:24:01.57 ID:N5AmowvO0.net
>>546
17時はウィンターセール終わってるだろ

552 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:26:41.87 ID:wga6XjZj0.net
x6 proカートに入れてまだ悩んでいる。
理由はもうすぐ届くiqoo neo9を注文したから。

553 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:27:04.78 ID:pXqQaSaQr.net
買わずに後悔するより買って後悔しろ

554 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:32:35.22 ID:gGFftgt90.net
>>551
あそか 残念

555 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:32:41.41 ID:wga6XjZj0.net
悩んで後悔したくないので買うことにします。
合わなければ売ります。

556 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:34:04.68 ID:S0/8m/3O0.net
どうせすぐ売っても利益出るよ

557 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:40:04.21 ID:PAvRmrbH0.net
迷うぐらいならもう一台買っとけばよかった

558 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:41:52.84 ID:N5AmowvO0.net
F3使ってたから何においても+にしかならない
バンド増えたのがいちばんありがたいわ
これからも最強コスパで乗り換えしてくので全然いいな

559 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 14:52:04.74 ID:v+ioXev20.net
こういうのはピンときたらとりあえず良いクーポン出た時にサッと買っときゃいいんだよ 当たり前
後で後悔したならすぐフリマ出せば最低でも15000円の利益出るし、自分で使ってもこんなスペック快適そのものに決まってんだから

560 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:01:45.48 ID:Sv3QzFG/0.net
黄色が人気なんだろうし売るときも黄色が高く売れるかもしれないが
自分で使うならグレイでいいやってなるな

561 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:18:25.12 ID:gPgILUEH0.net
黄色の端末なんか使いたくないけど

562 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:20:31.77 ID:rKxowtc2a.net
普段はカバーつけるし黄色にした

563 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:34:23.40 ID:WVOsZRE+0.net
今回のセール逃したら次のイベントは

Xiaomi 14のグローバルモデルの2月末かな

564 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:36:59.89 ID:6Fsok5Yp0.net
俺は今使ってるのブラックだからグレーにした
在庫的には黄色が人気あるのかな?
ところでコイン使えないみたいだったから3%戻ってくるらしいポイントサイト経由で買った
あと1時間半だから悩んでるやつそろそろ決めないと時間来ちゃうよ

565 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:50:59.28 ID:0+ARV35s0.net
黄色だけ背面の材質違うんじゃなかったっけ?ちなF5の時は転売どれくらい利益出たんや?それによってはもう一台買うか迷う

566 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:51:51.00 ID:3EEW7WIW0.net
POCOって既にガラスじゃないフィルム貼られて届くけど
お前らってこれ、剥がしてガラスフィルム貼ってる?
そのまま使ってる?
このフィルムがなかなか傷つかないからガラスフィルム買って用意してるんだけど
取り替える機会が来ない

567 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:51:56.25 ID:5gDSluWO0.net
イエローは確か元から80個と100個だったよ
むしろ色合いとヴィーガンレザーで不人気なのでは
4g重くなるのはともかく低発熱らしいX6proなら放熱は気にしなくても良さそうだけどな

568 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 15:58:18.72 ID:S0/8m/3O0.net
春節ででかいセールあるでしょ

569 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:04:29.55 ID:bos/L5020.net
出始めが一番安いからなぁ

570 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:13:02.39 ID:wga6XjZj0.net
pocoを購入する層の方は、スマホ何台くらい持ってますか?
私は購入すれば、4台となります。

571 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:15:24.80 ID:YWSuTze10.net
財布が無いのが痛い
ちくせう

572 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:21:45.68 ID:gGFftgt90.net
3台もあるなら「買わずに後悔するより買って後悔しろ」ってあんま適応されないような?

ある層には刺さってそうじゃない人には全くわからない事書きます

別にスマホを買い替えたいんじゃない、何か買いたくていつもウズウズしてる 物色してたらセールでお得感あるから欲しくなっただけ
お得=儲けたわけじゃないからな ある意味損してる
今使ってる端末じゃ駄目なのか自問自答したら大体が不要なワケなので、金あるなら別の趣味始めた方がいい

クーポン使えたら2000円安かった だから今は買わない ってそれ本当にほしいの?

573 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:22:57.37 ID:gGFftgt90.net
メルカリで売ればいい という心の免罪符も、労力と時間とプライドの切り売りだとおもわんかね

574 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:24:01.04 ID:GVaOwrUqd.net
昨日37000円の時に買っときゃ良かった
toviのベンチマーク測定修正されて137万だったみたい

575 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:26:55.22 ID:GHQaG20g0.net
>>566
Xiaomi系の付属の保護フィルムは滑り悪いけどそのまま使ってる。

576 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:27:47.02 ID:gGFftgt90.net
フリマサイトのTurboも売れずにダブついてる
賢いヤツはヤフオクで1円スタートにしてる 土日にクーポンあるからな
そろそろAliで安く買えるのみんなわかってきてるのでは?
クレカ持てない人も今は銀行口座のVISAデビットカードで買えるし

577 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:29:19.60 ID:jTzobF1tH.net
ガジェット好きなら買う買わないで迷わないし、BLU必須なら最初から選択肢に入らないし、そこらへんがおかしいのがたまにいるよね

578 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 16:41:30.59 ID:0+ARV35s0.net
>>576
4万以下で買える16gb1tの奴が昨日も55000で売れとるやん

579 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 17:06:37.73 ID:HkIX/2Kp0.net
>>571
ワイはFeliCa使えるGalaxywatch6導入したからおサイフに悩まされることはなくなったで。
なお改札は上半身をグネって通る必要がある

580 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 17:08:23.35 ID:6kLZCZ1Br.net
スマートウォッチは右手に着ける人も多い

581 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 17:12:42.68 ID:S0/8m/3O0.net
みんなどこでスマホ売ってんの?やっぱフリマ?

582 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-uvid):2024/01/13(土) 17:33:14.50 ID:T8Hm6Wkv0.net
>>570
売れてないスマホ合わせて8台程持ってる

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ff1-wasA):2024/01/13(土) 17:39:36.03 ID:w0N/tC8J0.net
再来週のAliExpressのブランドデーって期待できる?

584 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 17:50:43.24 ID:10lksCRn0.net
いくらセールが終わったからってpro1万円弱値上がりはキツいな

585 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 18:04:30.34 ID:Zd714rYX0.net
>>497
それでもダメなら打つ手なしか

586 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 18:16:46.70 ID:PUbq/bRY0.net
ケースどないしよ
買ったやつ教えておくれ

587 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 18:27:15.87 ID:Sv3QzFG/0.net
新機種のたびに安いアンチグレアフィルム買うんだけど
X6PRO用のアンチグレアフィルムをどうも見かけない
同じとされるRedmi K70E用アンチグレアフィルムもあんまりないのね

588 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 18:48:01.05 ID:WVOsZRE+0.net
>>579
定期券使える?

589 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 19:02:11.52 ID:gxObJYzSd.net
>>588
多分使えん。ワイみたいな田舎住まいで飲みに行くときだけ電車みたいなニキには最適なんや

590 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 19:08:33.99 ID:y9sc9E0Gr.net
>>587
俺もアンチグレアタイプのを使うつもりだけど
国内版のRedmi note11pro 5Gとか同じ6.67インチのはダメなんかね?
比率的に同じだろうしどうだろう?

591 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 19:19:06.70 ID:WVOsZRE+0.net
>>589
(´・ω・`)ショボーン

592 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 19:32:12.20 ID:Sv3QzFG/0.net
>>590
端末届いてすぐ即フィルム使いたい場合はそれもいい方法なのかな
できる限り違和感ないの探せばよいか

593 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 20:37:13.87 ID:Oma9fxUR0.net
アンチグレアって指汗つくと拭いてもめっちゃ残るイメージなんだけど

594 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 20:50:29.70 ID:9JG7pmZ3H.net
アンチグレアっても昔の100均クオリティのと今のは違うし
アンチグレアガラスフィルムも有機EL用アンチグレアフィルムなんてのもあるぞ

595 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 21:15:01.79 ID:cDdN8Pr1H.net
X6PROいつ届くか問い合わせた注文オーバフローで3月過ぎるいわれた
嘘やろ

596 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc1-27iB):2024/01/13(土) 22:03:37.04 ID:wVb1HXRl0.net
昨日の15時に発送されたのは勝ち組か?

597 :SIM無しさん (ワッチョイ ff68-Z+wR):2024/01/13(土) 22:04:37.55 ID:ne2SZfAj0.net
>>593
光沢タイプとかガラスフィルムで皮脂汚れにストレス溜めてたけど反射防止にして良かったよ
汚れ拭き取りにくいっても一度しっかり拭き取ればしばらくは気にならない

598 :SIM無しさん :2024/01/13(土) 22:12:50.73 ID:ENeuVH7w0.net
今回のような、ほぼ使用上限状態のコード入力タイプのクポーンって適用できてすぐに支払いしたら割引価格で買える?
適用価格のキープってできる?
今日の15:53にAENYa20通ったんだけど支払い方法変更したら無効になるの忘れてて使えなくなったから教えて欲しい
https://i.imgur.com/UKTzfqK.jpg

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-tUMm):2024/01/13(土) 22:55:36.78 ID:N5AmowvO0.net
>>596
いつ注文したの?いいなあ

600 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc1-27iB):2024/01/13(土) 23:42:13.32 ID:wVb1HXRl0.net
>>599
昨日の午前中、11:30くらい
発送早くてびっくりしたよ

601 :SIM無しさん (ワッチョイ ae2b-iWGq):2024/01/14(日) 00:08:23.71 ID:FtGP9MOG0.net
発送通知からの中国出るまでが長いのよな

602 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 00:22:06.06 ID:H9+Sewwd0.net
発送したよ(嘘だよ♥番号登録しただけだよ♥まだ発送してないよ♥)

603 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 00:32:59.39 ID:br1nyHG/d.net
出遅れた
もう遅い?

604 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 00:44:23.76 ID:MxM6cN2Wa.net
>>603
今でも41566で買えるよ

605 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 00:47:37.78 ID:9IWHdMTAH.net
S23の大幅値下げを目論んでる者ですが
そんな自分でもこれはおすすめですか?
FeliCaは目をつぶります

606 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 00:57:14.48 ID:Ch943WfU0.net
S23と競合するかな?
コストとスペックだけが目当てならいいけどサイズもカメラも何もかも違うような
あるか不明な大幅値下げを待てるのか今すぐ欲しいかで決めるしか無いのでは

607 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 01:00:00.60 ID:5n7UKVn/0.net
全くオススメ出来ません
S23が値下がるのをじっくり待ちましょう

608 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 01:00:02.77 ID:dD/re9me0.net
F5はもう安く買える事はないのかな

609 :SIM無しさん (スッップ Sd22-fE5j):2024/01/14(日) 01:10:32.12 ID:Nvbg+udSd.net
大幅値下げでも70000以上しそうS23
s22のバンドロックや電池持ちみたいに忌避するような欠点ないしな

610 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iWGq):2024/01/14(日) 01:23:57.80 ID:2Td0Zy8l0.net
S23で国内版なんか買うアホはほっとけw

611 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 05:46:30.44 ID:Y2qd3mXpH.net
FeliCa使わないカッペ

612 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 06:14:09.61 ID:BVvsWpRf0.net
>>595
いつ注文した?

613 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 07:43:29.57 ID:mpx+15lE0.net
S23のほうが上とか言っても、誰でも簡単にS23が
4万程度で買えるわけじゃないから比較しても意味ないな

614 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 07:45:39.89 ID:FuJipb8b0.net
12turboで不満はないけどx6p欲しくなるな

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qYr/):2024/01/14(日) 10:26:12.10 ID:PkrXcduY0.net
s23のバッテリー持ち見てみたらWEBで9時間22分はキツいなぁ
今使ってるX4GTで20時間表記だから半分も持たないのか‥

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 8202-gkNp):2024/01/14(日) 10:29:46.33 ID:fX7kCeWL0.net
グローバル版で銀行系アプリとかPayPayなどは普通に使えますか?

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 9283-CdjJ):2024/01/14(日) 10:31:17.35 ID:jBTIKgGf0.net
>>616
その程度の知識ならやめとけ
使えます

618 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 12:25:33.10 ID:8mx9d33M0.net
>>617
優しいな

619 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 12:45:45.59 ID:byfrHXNy0.net
turboは最高 カメラ以外は全て満足だが、ケースはろくなのがないな

620 :SIM無しさん (ワッチョイ de30-0zjl):2024/01/14(日) 13:26:36.17 ID:pl3vuvsG0.net
欲しいスペックの中央値になりそうな12GB/256GBがすっぽ抜けてるのなんでなん

621 :SIM無しさん (アークセー Sxd1-GH2/):2024/01/14(日) 13:37:17.64 ID:mTVclNWlx.net
今度のpocoのコスパすごいね・・
買うかも

622 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/14(日) 13:41:24.73 ID:Hm0Uh/Yjr.net
X6Proのコスパはかなりいいけど、F6のポジショニングをどうするか、性能的にも価格的にも難しくなったような
いくら性能良くてもPOCOで500ドルだと萎える人多そう

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-A11c):2024/01/14(日) 13:45:21.81 ID:h58+5q+I0.net
Exynos2400載せてもろて

624 :SIM無しさん (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/14(日) 13:47:30.23 ID:U/IXJ+fu0.net
F6はProが出るならそっちが本命になりそう
8Gen3とD8300は結構差があるからね

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qYr/):2024/01/14(日) 13:53:36.24 ID:PkrXcduY0.net
k70が8gen2、k70proが8gen3だからそれがそのままF6とF6proになるかと思ってたけど違うの?

626 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-h585):2024/01/14(日) 14:08:50.76 ID:NKzxYRrAa.net
>>625
今判明してるのが
・5,6ヶ月以内には出ない
・Note13Turboは出る
・7+Gen2よりも強力なSoC作ってる
これらから予想で
F6=13Turbo、F6P=K70、13TurboのSoCは8G2ベースの7+Gen3とか8sGen2と勝手に言ってるだけ

627 :SIM無しさん (JP 0H66-l0OV):2024/01/14(日) 14:15:22.13 ID:nMsdJd3TH.net
>>615
そうなの?
バッテリー持ちこっちのほうが勝ってるの?

628 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 14:23:13.54 ID:PkrXcduY0.net
>>626
でもそうなるとk70proのグロ版は出さないということにならない?
今までも位置づけ的にはハイエンドSocはFシリーズのpro が廉価グロ版になってるように見えるけど

629 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 14:25:15.52 ID:Hm0Uh/Yjr.net
S23なんてバッテリー持つ訳ないだろ

630 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 14:27:56.08 ID:U/IXJ+fu0.net
>>626
X6 ProですらRedmi K70EベースなのにF6が13 Turboベースの端末だったらガッカリも良いところだな… 
Redmi Kの末席とRedmiNoteの高性能モデルだったら前者の方が上の面もありそうだし

631 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 14:41:45.79 ID:w6b4fu7Z0.net
S23は今となっては小型サイズだからな
その分放熱も厳しいしバッテリーも少ない

632 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 15:11:33.92 ID:NKzxYRrAa.net
>>628
>>630
F1/該当なし

F2欠番 ・ F2Pro/K30Pro

X3PRO/該当なし ・ X3GT/N10Pro5G
F3/K40 ・ F3Pro欠番

X4Pro/N11Pro ・ X4GT/N11T Pro
F4/K40s ・ F4Pro欠番 ・ F4GT/K40GameEE

X5Pro/N12ProSpeed
F5/N12Turbo ・ F5Pro/K50

X6Pro/K70E

ナンバリングに当てはめるほど法則確立してない
だからまだ誰にもわからない
ハードル上げるのは自由、だけどガッカリするのは自分だよ

633 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 15:12:35.01 ID:71FgmHbPH.net
えー
バッテリー持ちが悪いならS23の値下げを待たなくてもなぁ

634 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 15:35:59.90 ID:Ch943WfU0.net
13turboの格が上がるという噂があるからPOCOの格もワンランクずつ上げたのでは
X6proはどう見てもF無印相当
となるとF6はF proの位置になってF6proはついに10万POCOの誕生か?

635 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 15:53:03.47 ID:4sxZKWF40.net
スナドラサウンドいるからなあ
スナドラ使ってないpocoになるとなんか微妙になる

Red Magic9proなんかは10万するけど8gn3でカメラもフラット
シャオミの最近のバカデカカメラもRed Magicぐらいにしてくれんか

636 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 16:00:23.11 ID:KFbl5oMjd.net
redmagicはチーさん向けだからこそアピールポイントにはならないカメラをフラットにできるし端末に穴も開けられるんだよ
pocoは一般人向けだからカメラニョキニョキするし端末に穴もない

637 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 16:32:47.40 ID:SHs3lZza0.net
15日の新製品発表って何だろうか?

638 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 16:37:15.34 ID:v1PRQroqd.net
X6だよproはありえねえ

639 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 16:40:57.65 ID:/k+2jEOD0.net
>>497
俺元からahamo契約してたんだけど、ソフバン系のmineoを予備回線として差してから頻繁に2枚ともSIM読み込まなくなったわ
mineo外したら特に問題が起きなくなったから、ソフバンは相性悪いのかもしれん

640 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 17:08:01.69 ID:E04u6YuY0.net
LINEモバイルの禿シムだけど何の問題もないぞ


https://i.imgur.com/Lhp1TCS.jpg

641 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 17:37:04.59 ID:a15tn2be0.net
一日様子見したせいで届くの4月になるかもしれん
AliExpressだけじゃなく、複数のサイトでセール価格の一斉販売やもんな
はにゃにゃにゃ

642 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 17:49:11.05 ID:XDdT6uD70.net
4月には13PP出るらしいしまたそっちに乗り換えだなw

643 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 18:04:13.72 ID:UAkyXTyfH.net
発送済みにはなってるけどさ
「発送待機中」のままなんだが
発送されたって人はそこからさらに先に進んでるの?

644 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 18:11:27.43 ID:DbpOudfyM.net
とりあえず3週間位は黙って待ってろ

645 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 19:34:56.05 ID:77UgXxX20.net
>>644
春節突入なわけですね…
1週間全てが止まる

646 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 19:56:10.46 ID:Nvbg+udSd.net
ワイ、しがない下請けやっとるけど元請けの連休明け納期という無慈悲に毎度対応してる。
中国人はきっちり休んでうらやましいやね。社会主義はそういう所しっかりしてるのかな?

647 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 20:05:08.20 ID:+vmtJPJJH.net
poco x3 proの名前でx6 proの画像で売ってるストアは最悪紛争で全額キャッシュバックできるから最高や

648 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 20:15:05.33 ID:K9mdPYvS0.net
数ヶ月前に違うメーカーのスマホを買ったけど出荷済みの欄に移動してから1ヶ月発送されなかったわ
その間意味不明のレビューを除いて誰からもレビューがつかなかったので全体的に遅れていたのだと思うな
ついでにその意味不明のレビューのお役にたちました?欄のいいえボタンを押された数が1000近くまで伸びていたので自分も記念に押しといた

649 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 20:22:21.45 ID:h58+5q+I0.net
>>646
習近平の父親もとんでもない苦労人だったらしいから、そういう人がトップになる率は高いと思う
長女…習近平の一番上のお姉さんは文革のときに父親が真っ先に粛清されたこともあって自殺してるしな

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 82b2-Ve01):2024/01/14(日) 22:59:57.35 ID:oRmUxSxt0.net
残念
https://i.imgur.com/2JRME3V.jpg

651 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 23:04:13.63 ID:acqIRyU50.net
felicaが無いからメインにはならないけどサブにするには最強って事でX6pro買っちゃっていいんか?

652 :SIM無しさん :2024/01/14(日) 23:11:52.07 ID:nzSPgiOE0.net
>>651
いいよ

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-IhiJ):2024/01/14(日) 23:30:40.49 ID:a7tO8xzy0.net
X6はどんな感じなのか?
お安くないの?

654 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iWGq):2024/01/14(日) 23:49:53.50 ID:uV6TiPZi0.net
>>653
SOCが11liteと同程度のゴミなんで1万でも買わない

655 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-gAJB):2024/01/15(月) 00:22:23.50 ID:5HiUjRzL0.net
>>651.652
SDが使える以外多分メリット無いぞ
価格差とsoc見てみな

656 :SIM無しさん (ブーイモ MM66-iWGq):2024/01/15(月) 01:14:50.13 ID:h2Y8RlqHM.net
antutu下手したら三倍近いproが38000円なのに無印買うやつはイッちゃってるだろw

657 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 03:10:19.39 ID:m/ilo3x60.net
>>640
それshop romちゃうの?

658 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 03:29:31.29 ID:vnncn+aI0.net
https://i.imgur.com/xDcAsQy.jpg

marbleのA14用TWRPもリリースされてるみたい

659 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 04:13:04.13 ID:sAaeZMMCH.net
重要視してること

電池持ち、ストレージの容量、軽さ、FeliCa

そんな私に向いてますか?

660 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:02:57.55 ID:vnncn+aI0.net
FeliCaは日本仕様として出してくれた場合のみ対応する可能性がある。それを抜きにすればすばらしい端末が多いと思う

HyperOS(POCO F5化RN12T)
https://i.imgur.com/RcyGCYd.jpg
https://i.imgur.com/UY2wyaF.jpg

661 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:04:19.00 ID:vnncn+aI0.net
端末情報
2chMate 0.8.10.182 dev/Xiaomi/23049PCD8G/14/SR

662 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:43:50.59 ID:N+12DH9G0.net
>>660
え、これ来るの?

663 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 06:52:35.01 ID:vnncn+aI0.net
>>662
わからないけど来た
https://i.imgur.com/F5z8ZDh.jpg
https://i.imgur.com/kWLSU95.jpg
https://i.imgur.com/IpE1xsD.jpg

664 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 08:18:10.72 ID:Tc/jjijX0.net
F5 pro一切アプデ来てないけどなんで?
海外だとなんか来てるのか?

665 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 08:19:16.79 ID:KVGr1qcE0.net
Felica対応してなくてもNFC対応してるならVisaタッチは可能だろ?

666 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:35:18.75 ID:fE812o5y0.net
おサイフケータイ欲しい人はSuicaとか使いたいんでしょ多分

13日に荷物番号発行されて今日の10時半に国際交換局で処理中に変わったわ
ホントに発送されてたようだ

667 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:38:30.07 ID:W2uzYzVZM.net
羨ましい
こっちは処理中で変わらんから春節またいで3月になりそう

668 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:42:25.89 ID:Cr4l6EBoH.net
おサイフケータイいらない人は電車に乗らない田舎民

669 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:44:36.23 ID:KVGr1qcE0.net
俺もFelica無いから辞めようと思ったけど
首都圏の自動改札が2024年度中にNFC対応するって話なんだよな
だったら買おうかなって思ってる

670 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 11:52:45.97 ID:1jA7PS500.net
>>663
ショップROMのアンロックされてないやつだろうね
アンロックされてる端末にはhyperOS降ってこないはずだし

671 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:04:08.05 ID:QavLYQKg0.net
>>668
車の買えない貧乏任人、ってコト!?

672 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:06:46.56 ID:19tKBTBeM.net
国内版がほぼ存在しない端末のスレでFeliCaについて論じてもな
素直にGalaxyかXperiaでも買っとけよ

673 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:07:03.05 ID:20bD7/BKr.net
都会じゃ車乗らないやつのほうがおおいw

そもそも満員電車とかいう頭悪い環境で通勤するとか論外だがw

674 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:17:11.90 ID:Jr1sehkJ0.net
東京モン馬鹿にしてる?東京から見たら他の県は田舎ですよ?

>>669
rootedは多分無理

675 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:18:36.53 ID:4uvBP8l00.net
>>668
中央区住まいで徒歩通勤
私生活はほぼ車 電車なんか年2くらいしか乗らんから紙切符買ってるわw

676 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:23:46.12 ID:20bD7/BKr.net
改札って反応の速さからFelicaとか言われてたよな
NFCで混雑とかあるんだろうか

677 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 12:34:24.41 ID:UaslPOID0.net
>>675
過去レス見ても嘘吐きなのは丸わかりなのに、そんな書込みして恥ずかしくないの?w

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dc4-FEZj):2024/01/15(月) 12:37:21.34 ID:RVXA6TX40.net
スイカ付きのスマートウオッチを右手につければ無問題(´・ω・`)

679 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 12:41:09.82 ID:ULluF8Zed.net
毎朝満員電車に乗ることがステータスの頭パーな奴隷トンキンはスマートウォッチを使いこなす事すら出来ません🤣

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 826e-seWs):2024/01/15(月) 12:46:53.10 ID:vnncn+aI0.net
>>670
開発者オプションみるとロック状態ということになってるみたいだけど、
スクリーンショット見てもらえればわかるとおりBLUしてLSPosed起動、Magiskモジュール版RVE(You Tube)のミニ画面で音声のみバックグラウンド再生させてる状態
リカバリはAndroid14(HyperOS)marbleのTWRPに更新している

ほんと、店はどうやってこの状態にしてるのかわからない

681 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-yy4T):2024/01/15(月) 12:49:57.38 ID:LcY01OCSr.net
AppleWatchしか定期券対応してないんだけど

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 2196-e8Eg):2024/01/15(月) 12:50:05.14 ID:KMWC437p0.net
今携帯を買い替えようと思ってる。
x6 proかx6が話題になっててよさげ だからこれにしようかと思ってるんだけど これどこで買えるの?というかどこで買うと一番安く買えるのかな?

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 4649-tBWi):2024/01/15(月) 12:50:23.40 ID:HXwyPhRS0.net
>>671
車買っても社員全員分のチュウシャ用意してる会社なんか無いよ

684 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 12:52:30.60 ID:ULluF8Zed.net
>>682
メルカリ

685 :SIM無しさん (スップ Sd22-8Zl0):2024/01/15(月) 12:54:12.39 ID:1e4metAMd.net
>>682
アリエク、クーポン割引終わってしまったけど
42000円ぐらいで買える

686 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iWGq):2024/01/15(月) 12:55:12.57 ID:0rTrva9b0.net
>>677
まあ毎朝埼京線通勤の君とはちょっと世界が違うかなw

687 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 12:57:32.42 ID:wQeKnCx7d.net
>>685
馬鹿にアリエク教えるなよ
面倒事起こしてスレで暴れまわるのが目に見えてる

688 :SIM無しさん (ワッチョイ cd03-5KyW):2024/01/15(月) 12:59:15.55 ID:gyUAIdhN0.net
中華端末のスレでマウント取り合いとか哀しくならないか?

689 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/15(月) 13:07:37.90 ID:hdLT/JEdr.net
安さに釣られた中華スレにいるやつはだいたい心も貧乏なんだ😭

690 :SIM無しさん (ブーイモ MM66-iWGq):2024/01/15(月) 13:08:13.57 ID:gZ4y6FFDM.net
まあFeliCaなんか重視するのは馬鹿であると同時にこのスレにいる必要ないよなw

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qYr/):2024/01/15(月) 13:08:16.35 ID:rbymim2w0.net
FeliCaの話出してくる奴っていつもそういう話に誘導してくるよな
目の前のもので調べようともしない時点でどうしようもない

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 4649-tBWi):2024/01/15(月) 13:12:36.82 ID:HXwyPhRS0.net
>>690
現状で電車乗れないのはかなり痛くね?

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 826e-seWs):2024/01/15(月) 13:13:51.22 ID:vnncn+aI0.net
>>682
国内で買えるXiaomi13Tはどうだろう
話題のX6Pと処理性能はそんなに差がないうえにカメラ周りが良いよ

694 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:35:38.79 ID:gZ4y6FFDM.net
>>692
そう思うならpocoなんか選択肢入れるなよw

695 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:49:28.36 ID:N2XeU6gN0.net
全部スマホに集約したい人は財布とかまったく持たない人?
自分はfelicaカードで十分だよ

696 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:55:19.32 ID:HXwyPhRS0.net
>>695
電話と地図と本とカメラとipodと財布と手帳と新聞を全て一台の端末で賄えるのがスマートフォンの思想でしょ

697 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 13:58:41.22 ID:INirlqEs0.net
>>696
日本だと美味いラーメン屋が全て現金払いしか受け付けないからその思想は成立しないんだわ

698 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:04:53.68 ID:55kl3+MY0.net
>>693
13Tそんなにええの?
Pixel7aかsense8で迷いどころの所にこれ発見してスレ見てたけど

699 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:07:47.73 ID:HXwyPhRS0.net
>>697
いつの時代だよ
今はクレカは非対応でもpaypayくらい使えるところが多いぞ

700 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:15:45.08 ID:cZdtqnBV0.net
>>699
不味いチェーン店しか知らないお前にはそうなんだろうなw

701 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:17:46.79 ID:vnncn+aI0.net
>>698
コスパは可能なら京東やタオバオ、まあまあAliExpressの信頼できそうなストアから買うのが良いのはそうだけど、
下手したら数ヶ月待たされた挙げ句シベリア横断したりする(ていうかした)
もちろん拍子抜けするほど早くつくこともある。オプションで速達を選べばそれなりに早くはなるが高くつく
なにより、届いたものに瑕疵があった場合は面倒だ。つまり保証の問題
国内のキャリア(auソフバンdocomo)で売っているスマホはすべて日本の技適も通過している

このあたりを考慮して、あとは品物そのものの良し悪しを吟味してな

702 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:19:11.14 ID:jHFRf/IcM.net
13Tの処理能力はX4 GT程度でメモリとストレージの規格もワンランク落ちる
まあPixelとかAQUOSで迷ってるのなら充分過ぎるくらいのスペックだけど

703 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:22:39.65 ID:2AfK+3380.net
美味い寿司屋、しゃぶしゃぶ、鉄板焼きはどれもクレカ対応してる
美味いラーメン屋、つけ麺屋はクレカ非対応ばかり
これはなんなんだろうね

704 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:28:51.99 ID:KK8sp6PKH.net
・アリ使ったコトが無い
・これとPixel7aかsense8で迷う

↑2点からPixel7aかsense8の方を100%オススメします
というか色々と無理だからヤメとけ

705 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:33:48.17 ID:vnncn+aI0.net
AOSPやシャープより
わかってきたら段違いでXiaomiのほうが便利なのも事実だしなあ。ソフト開発力が桁のレベルで違う

706 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:35:55.79 ID:moPfMrJE0.net
>>704
7aは画面が小さ過ぎる
今の時代6.1インチは厳しい値段考えたら仕方無いが

707 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:36:37.16 ID:55kl3+MY0.net
>>704
Ali使ってるよ
スマホは買ったことないけど小物は前から結構買ってる
高い物だとスマートウォッチくらいかな
13TもAliで買うほうが良いの?

708 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:40:02.87 ID:jHFRf/IcM.net
>>707
13T買うなら国内版でいいんじゃないかな
MNPや未使用品でいいなら蟻より安いだろうし
充電器は付属してないらしいからその点は注意だけど

709 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:41:40.25 ID:55kl3+MY0.net
>>708
ありがとう
Ali見てみたけど安いわけではないのね

710 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 14:48:59.71 ID:KMWC437p0.net
>>685
教えてくれてありがとう。
4万2000円だとメルカリやヤフオク13 T 買った方がいいかな。42000円でX6proならこちらの方が良いですね。
クーポンというのは 500円引きと言われてたやつですか?

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 4236-C3vC):2024/01/15(月) 15:29:41.24 ID:MKy38Lwh0.net
>>710
30ドル引きです

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-A11c):2024/01/15(月) 16:14:52.07 ID:/CpH+9q70.net
HyperOS、ところどころMIUIのeuROMっぽくなってる
あと、たぶん話題というか頻繁に相談にでてきそうなのが緑の点

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d21-fE5j):2024/01/15(月) 16:44:06.93 ID:gz/yZgld0.net
>>710
ワイ今13t使っていて、povox6proも注文済みやが、多分普段の操作の快適さは対して変わらんと思う。
重い操作せんなら国内仕様がある13tのほうがええと思うよ。自分で買っておいて何やがpocoなんてガジェオタ以外は買わんほうがええで

714 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-+b0D):2024/01/15(月) 16:53:30.51 ID:5d+Kwr2k0.net
x6proは幅が74mmとスリムだ握りやすく高さも160mm
重量も180グラム台と軽量。なのにハイエンド並の処理速度で大容量が選べる
そこに魅力を感じるかどうか

715 :SIM無しさん (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/15(月) 16:58:42.47 ID:xHhmLjYz0.net
K70Eより軽くしたのは英断だったと思うわ
ハイエンドに近い仕様でこれくらいの軽さのスマホってiQOO Neo9 Proのレザー版くらいしかないんだよね

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 45b7-fE5j):2024/01/15(月) 17:12:09.79 ID:I2VDlUQL0.net
>>698
今13Tサブで使ってるけど
確かAntutu80万~90万だったかな
S23ultraと12Tproをメイン利用だけど
原神とかゲームはじめ使い心地とサクサク感は変わらない感じだよ。もうスマホ性能自体、ベンチマーク以外の普通のアプリにはオーバースペック気味だと思うから
とりあえずAntutu60万以上あれば普段使いのサクサク感は大差ないよ

717 :SIM無しさん (ワッチョイ bd73-0zjl):2024/01/15(月) 17:20:51.11 ID:+BueQkOc0.net
x6proは30ドルクーポン無かったら
Xiaomi13Tを選んでたかも
フリマとかクーポンや還元込みだと4万切るし
カメラだけマジ残念x6pro
同じセンサー使ってるスマホの写真比較見ると
6年まえに販売されたMate 10 Proより劣る

718 :SIM無しさん (アウアウクー MM91-mzyT):2024/01/15(月) 17:24:10.62 ID:W2uzYzVZM.net
ワイヤレス充電ないとその分軽くなるからええよな
ハイエンドはワイヤレス充電+デカいカメラで+50gくらい重いわ

719 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 17:25:22.59 ID:8MGC7GBed.net
x6pro買う人も13T proのpaypayガチャはやった方がいい
充電器もらえるかもしれない

720 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 17:27:34.91 ID:5d+Kwr2k0.net
個性のない同じようなバランス型の端末ばかりじゃ選ぶ意味もないし、こういうX6 ProやTurboのようなトゲトゲした面白い端末を出してくれるのは有り難い

721 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:30:28.11 ID:2iLRnT73H.net
俺もX4GT 13T持っててX6Pと持つことになる
デメステ8100 8200 8300と揃うなw
X6P以外は手放すつもりだ

722 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:37:51.43 ID:NAec31OgH.net
13Tをフリマで4万円で買うのと、こっちのプロ買うのどっちがいいの?

723 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:44:56.35 ID:owYzNjV0x.net
13T proならわかるけど、無印では比較にならんのでは?性能が2倍違う

724 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 18:49:32.11 ID:1I229X+j0.net
国内あるかもしれんから待ってみようかな。日本法人がXでなんか呟いてたし…。
もちろんpro希望。

725 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:07:35.92 ID:OjwflcvcH.net
>>722
すぐ手元に来て
色々と痒い所に手が届くのがT13

尖ってるのが欲しくて
届くのが下手すると一ヶ月以上かかるけど待てるならx6pで


何がしたいかによるが
クーポン無かったらそこまで魅力はないぞx6p

クーポンあれば、飽きて転売しても元が取りやすいし
30ドルはデカい

726 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:51:27.71 ID:KMWC437p0.net
>>687
何、この人間の器の小ささが漲る文章。

727 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:51:28.95 ID:KMWC437p0.net
>>687
何、この人間の器の小ささが漲る文章。

728 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 19:53:15.28 ID:/CpH+9q70.net
自分以外のHyperOS報告待ってるんだけど…

729 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 20:01:01.33 ID:VRrUTidvH.net
>>726
何にせよ
色々厄介なのを気にしないならともかく
面倒くさいとか損する可能性とか頭使いたく無いとかなら止めとくのがベターだな

730 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 20:08:43.54 ID:g3jOUVP9d.net
>>726
渾身のブチ切れ連投w
販路すらも調べられない教えて君に中華ECでスマホ購入なんて無謀すぎるから大人しくメルカリで買おうな

731 :SIM無しさん (ワンミングク MM52-e8Eg):2024/01/15(月) 20:11:08.59 ID:37N08MxVM.net
ロクにスレも読まずに俺様のために教えろやとか言う人間に、他人の器の大きさを測られたくないかな

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dc4-FEZj):2024/01/15(月) 20:11:30.67 ID:RVXA6TX40.net
買いたいスマホも自分で決められないなこんな世の中じゃ~(´・ω・`)

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 8275-4ZdD):2024/01/15(月) 20:12:10.90 ID:eO4BiMCA0.net
>>728
F5 Proに降ってこない

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 065b-seWs):2024/01/15(月) 20:14:19.11 ID:/CpH+9q70.net
>>733
そうなのか…
F5だけど逆になんでウチは降りてきたんだ

735 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-e4Kh):2024/01/15(月) 20:28:48.32 ID:gl6LIY250.net
おれ543で書き込んだんだけど、まあいい感じよ

736 :SIM無しさん (ワッチョイ fedc-jlWF):2024/01/15(月) 20:33:04.71 ID:L1T0lY0L0.net
hyperOSにしてからAndroidシステムから謎のエラーメッセージばっかきてややイラッとしてる

737 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-iWGq):2024/01/15(月) 20:33:06.95 ID:k+QKAHXu0.net
13Tってメルカリだとクソ安いな

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 9152-xD7N):2024/01/15(月) 20:40:24.02 ID:fE812o5y0.net
>>726
捨て台詞おもろ
教えて君には中華スマホなんて無理だからゲオで中古のiPhoneでも買っとけ

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-iWGq):2024/01/15(月) 20:59:14.99 ID:N+12DH9G0.net
これPOCOじゃないの?

シャオミ、グローバルで「Redmi Note 13」シリーズ発表へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1560851.html

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 2196-e8Eg):2024/01/15(月) 21:07:56.99 ID:KMWC437p0.net
なんだバグっただけの話がそんなに楽しいか?
全く小さいやつだ。

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 72ea-fE5j):2024/01/15(月) 21:09:32.84 ID:87ZkiV5M0.net
13Tはauとuqが一括9,840にキャッシュバック8,000でばら撒いたからな、そりゃ安いでしょ

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 4553-fE5j):2024/01/15(月) 21:11:21.63 ID:L1zRdIXA0.net
13Tが話題に上がったけど
タイムリーに1時間前にYouTubeで
ワタナベカズマサが圧倒的コスパ、ヤバいって13Tのレビュー上げてるね。

743 :SIM無しさん (ワッチョイ bd73-0zjl):2024/01/15(月) 21:14:51.00 ID:+BueQkOc0.net
だ、誰や

744 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:21:52.15 ID:uk6FNqQWr.net
わからないだろうな...私にもわからない...

745 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:22:31.34 ID:vnncn+aI0.net
眼鏡の好好爺然とした有名レビュワー
見た目どおり気を使ってレビューしてくれるので辛くなりにくいが視聴して溜飲を下げるようなタイプとは正反対の極

746 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:32:53.81 ID:1NgGs15cd.net
>>740
教えて君怖くなって安価も付けられなくなっちゃった?w
さっさとメルカリで惨めに価格交渉でもしてこいよ小心者w

747 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:45:38.55 ID:5d+Kwr2k0.net
>>739
こっちはX6無印のイケてるバージョン
カメラのAIが賢くなってセンサーサイズの大きい2億万画素カメラ

748 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:50:52.86 ID:o02pU3bHr.net
>>733
結構前に俺のf5 proはhyper osになってる

749 :SIM無しさん :2024/01/15(月) 21:51:45.76 ID:WP0RdQfK0.net
アリエクで今、x6pが40800円で買えないか?

750 :SIM無しさん (ワッチョイ a2ab-LNAd):2024/01/15(月) 22:01:58.04 ID:bdd3R8Sk0.net
>>714
Xiaomi 13T   高さ162mm 幅76mm 厚さ8.7mm(最厚部 12.1mm) 重量197g
POCO X6PRO 高さ160.45mm 幅74.34mm 厚さ8.25mm 重量186g

X6Pのほうがスリムで持ちやすく若干軽く感じるかも

751 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-e8Eg):2024/01/15(月) 22:05:19.22 ID:oSuodUX6a.net
>>749
ストアクーポンでかなり安くなるね

752 :SIM無しさん (ワッチョイ fe81-DchR):2024/01/15(月) 22:16:54.29 ID:WP0RdQfK0.net
>>751
同じストアで同じx6pが出てて、安い方が40800円強であってる?

753 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-e8Eg):2024/01/15(月) 22:23:57.68 ID:oSuodUX6a.net
>>752
3つ出てて45266(1000個+売れてるやつ)だけストアクーポン効いた

754 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/15(月) 22:24:32.02 ID:h/1WPjT80.net
んー、買おうかと思ったけど
レビューみるとカメラは酷いね
マクロのみとは言え今どき2Mってのが昔のガラケーレベル
メモ程度と割り切る必要あるね
アンチュチュは宣伝と違って110万程度
gpu性能はpixel8より下という結果
これでもコスパ十分だけど無理してこれでなくても13Tかproで良いかなって感じかなあ

755 :SIM無しさん (ブーイモ MM66-y3yX):2024/01/15(月) 22:25:56.42 ID:dRaDy+rPM.net
>>754
それ日本人レビュアーの動画だろ?
その人の個体がおかしいだけで他のレビュアーの端末はまともだから安心しろ

756 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/15(月) 22:27:29.31 ID:h/1WPjT80.net
>>755
俺の個体も悪かったら?
ここらはガチャかな

757 :SIM無しさん (ブーイモ MM66-y3yX):2024/01/15(月) 22:29:28.41 ID:dRaDy+rPM.net
>>756
そんなこと言い出したらもう何も買えなくなるだろ…
まあ勝手にすればいいさ

758 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-+b0D):2024/01/15(月) 22:34:41.22 ID:5d+Kwr2k0.net
>>754
Xiaomi Poco X6 Pro 12/512 Antutu Score ★ Dimensity 8300 Ultra Antutu Benchmark
https://m.youtube.com/watch?v=Sze9Waw6iX0

Redmi Note 13 Pro + Vs Poco X6 Pro Antutu Benchmark and Cpu Throttle test
https://m.youtube.com/watch?v=1PKka3a3zzE

759 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/15(月) 22:34:44.78 ID:h/1WPjT80.net
>>757
外人のも見始めたけど125万とかだね
まあ色々見てみるよ

760 :SIM無しさん (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/15(月) 22:39:50.61 ID:xHhmLjYz0.net
Tensorはベンチマークだとそんなに悪くないんだ
原神とかのゲームプレイによる持続的なテストになると一気に微妙になるだけで

761 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/15(月) 22:41:31.72 ID:h/1WPjT80.net
レビューみてたら外人もgenshinやるのな
世界共通のベンチマークソフトかよ

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 4236-C3vC):2024/01/15(月) 22:41:32.95 ID:MKy38Lwh0.net
これでは?
https://i.imgur.com/3C6nymS.jpg

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-A11c):2024/01/15(月) 22:42:33.02 ID:/CpH+9q70.net
SamsungさんSF4Pでようやく4nmの予定性能出せるらしいから…

764 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/15(月) 22:42:56.70 ID:h/1WPjT80.net
>>762
その上のやつ
/CHINA/となってるから中国版でないのか?

765 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-+b0D):2024/01/15(月) 22:46:13.64 ID:5d+Kwr2k0.net
POCOなのにCN?

766 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/15(月) 22:46:56.46 ID:EtWt00mZd.net
>>764
CN版のpocoは存在しない

767 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/15(月) 22:47:50.30 ID:h/1WPjT80.net
>>765
じゃあなんの為に/CHINA/という文字をわざわざ入れてるんだ?

768 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-+b0D):2024/01/15(月) 22:48:15.29 ID:5d+Kwr2k0.net
そろそろNGがよかろ

769 :SIM無しさん (ワンミングク MM52-e8Eg):2024/01/15(月) 22:51:58.79 ID:9pqpEqmwM.net
鬱陶しいな
てめえが買うか買わないかなんて他の人間にはどうでもいいんだよ

770 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-+b0D):2024/01/15(月) 22:56:42.44 ID:5d+Kwr2k0.net
>>769
この手のヤカラはメルカリのコメント欄でグダグダ駄文を書き散らかして結局買わないタイプ

771 :SIM無しさん (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/15(月) 22:57:43.61 ID:xHhmLjYz0.net
7+Gen3端末の噂出始めてるしやっぱF6は13 TurboでF6 ProはK70なのかなぁ
K70 Proのグロ版欲しかったよ…

772 :SIM無しさん (スッップ Sd22-fE5j):2024/01/15(月) 23:15:34.68 ID:IFz2rCThd.net
結局いつ来るんだろうねx6

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 29fb-Annu):2024/01/15(月) 23:21:59.87 ID:0oU7X2/n0.net
ハブまで来たよ
https://i.imgur.com/igVzd37.jpg

774 :SIM無しさん (ワッチョイ fedc-jlWF):2024/01/15(月) 23:23:32.99 ID:L1T0lY0L0.net
>>773
速くね?

775 :SIM無しさん (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/15(月) 23:23:57.46 ID:xHhmLjYz0.net
来週の火曜から水曜には届いてそうだよね

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 8296-rj8n):2024/01/15(月) 23:38:15.76 ID:T+Wejlgr0.net
>>773
最初俺のほうが遅かったのに抜かしたぜ

https://i.imgur.com/QqQ15mc.jpg

777 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-WM4a):2024/01/15(月) 23:40:44.06 ID:q0vMFUFXr.net
俺のもハブに14:45に着いてるから
そんなもんじゃないか?
X6pはスグなのにアリでカバーやらフィルムが既にやたらと充実してるね

778 :SIM無しさん (ワッチョイ fedc-jlWF):2024/01/15(月) 23:43:28.98 ID:L1T0lY0L0.net
俺のやつはいつ出荷されるんだよぉ…

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 8219-SsUg):2024/01/16(火) 00:01:41.67 ID:H3WxhWrs0.net
暫くこういう書き込みが増えそうだな

780 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-e8Eg):2024/01/16(火) 00:03:54.78 ID:nyIsiKxma.net
俺も14:45にハブ到着だわ
早く触りたい

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ff-yy4T):2024/01/16(火) 00:08:47.44 ID:gi2NuF5T0.net
>>767
中国発送だから

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ff-yy4T):2024/01/16(火) 00:09:29.62 ID:gi2NuF5T0.net
>>777
K70Eと同じだから名前変えるだけではいPoco用

783 :SIM無しさん (JP 0Hd5-XM3h):2024/01/16(火) 00:16:31.18 ID:hCwtsxHdH.net
注文遅まったせいで出荷される気配が無い
出荷前ならキャンセル出来るからキャンセルしてF6の資金にするかな

784 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 01:05:14.00 ID:jACKz7YQ0.net
>>737
最安値42000円だけど。安い?

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 4da4-Qz6p):2024/01/16(火) 01:07:22.59 ID:jACKz7YQ0.net
>>742
今ちょうどそれ見てる。
でも、案件だからね。

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ff-yy4T):2024/01/16(火) 01:08:28.37 ID:gi2NuF5T0.net
>>784
定価7万だよ

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 463b-0zjl):2024/01/16(火) 01:12:36.48 ID:V4QVK3vb0.net
アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになって来ています。高タンパクな食事も大事です。キムチやヨーグルトなどの
発酵食品で腸内環境を整えるのも、すべての病気にすこぶる重要です。腸が健康であれば脳も元気で異常なしというのが
いまの最先端の医療の常識です。最後に運動も大事で、ややきついぐらいがイイですが
適度な運動でもしないよりは全然良いです。試してみてください。
(SOUEI YAMAOKA 無人島)←をコピペしてください。検索で出てきます、URLは貼れなくなりました。
いつも御迷惑おかけしております。

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 4da4-Qz6p):2024/01/16(火) 01:15:14.96 ID:jACKz7YQ0.net
>>760
そう。
初代のPixel 6aもGPU含めて意外と高いんだよね。
でもゲームするとなんかカクつく。

https://i.imgur.com/7vvABk8.png

789 :SIM無しさん (スップ Sd82-8Zl0):2024/01/16(火) 06:06:21.37 ID:z7A1ois1d.net
この人いつも帽子被ってるけどツルッパケだよね?
今日の17時まで40800円で買える最後の安売りかな

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-IhiJ):2024/01/16(火) 06:46:30.67 ID:vfUg+RVO0.net
X6は噛ませ犬か?
13シリーズのグロ版が出てしまうとなんか優勢な所はあるのか?

791 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-iWGq):2024/01/16(火) 06:51:19.37 ID:QoJkqkgT0.net
X6はそもそもX6Pがコスパ良すぎて存在価値ほぼなかったから…

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 21d1-iWGq):2024/01/16(火) 06:52:08.93 ID:xOqKFwBq0.net
RN13 ProはX6のカメラ強化版そのものって感じ?

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 460c-qYr/):2024/01/16(火) 07:12:08.63 ID:OaCU1GG50.net
わりぃ
スマホレビューは鳶以外信用しないことにしてんだ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 2196-e8Eg):2024/01/16(火) 07:27:44.41 ID:WUe6Cr/Q0.net
>>746
何この偏差値ヒト桁の書き込みw
知能の低さが文章に現れ出てるな。

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 823b-UoOM):2024/01/16(火) 07:39:39.92 ID:nJSFrnfK0.net
クズ赤みたいな人がいるね

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 06e8-seWs):2024/01/16(火) 07:58:54.88 ID:6PAnrZdD0.net
Exynos2400はどんな感じなんや

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 2196-e8Eg):2024/01/16(火) 08:53:18.22 ID:WUe6Cr/Q0.net
>>795
他にストレス発散できるような場所がないんだろう。職場でいつも上役に叱られてるような そういうキャラのやつだから

798 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 09:37:50.98 ID:8DTuXMbar.net
>>797
あなたの事ですよ(*´艸`)

799 :SIM無しさん (ワッチョイ fe81-0zjl):2024/01/16(火) 10:29:37.23 ID:q/7dA/Dg0.net
くそ、決済に失敗しまくってたら30ドルストアクーポンが終わった、終わった・・・

800 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 11:12:56.64 ID:tA7XjN2Wr.net
決済失敗しまくるようなカードの人はファミマ決済あらかじめ認証しとくしかないな

801 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 11:15:54.31 ID:XvQcrMrA0.net
でもx6proってrom焼きできないんじゃなかったっけ?
できる?

802 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 11:24:57.45 ID:JimO1VMi0.net
3.7万台で買えた人羨ましいな
今は40800円でしか無理くさい

803 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 11:25:34.04 ID:otLnZror0.net
わーい生産間に合わなくてx6pro届くの4月に突入だって
大ヒットだな

804 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 11:28:32.15 ID:acVeRaK7M.net
X6 Proどころか14以降はどれもハードルくそ高い
今でもBLUゆるゆるなのって中華だとLenovoとOnePlusくらいか?

805 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 11:46:35.51 ID:XvQcrMrA0.net
>>804
スナドラもキツくなったのか?
昔は焼き焼きするの楽しかったのにな

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-A11c):2024/01/16(火) 11:51:51.18 ID:6PAnrZdD0.net
Realmeも可能っちゃ可能
https://i.imgur.com/w9Ieat3.png

807 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-FJ3P):2024/01/16(火) 12:03:49.11 ID:yo0qH7i+r.net
充電器日本で使うにはどういう変換必要?
形状だけでなく、変圧までしないと使えないやつ?

808 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-qYr/):2024/01/16(火) 12:10:27.39 ID:BGmAsXZ9M.net
>>807
EUプラグ?
なら形状変換さえすれば使える

809 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-yxEf):2024/01/16(火) 12:12:36.51 ID:naudu0wMM.net
25ドル30ドル合わせれてたやつが勝ち組
その次は25ドル20ドル
それ以下は負け組

810 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-yxEf):2024/01/16(火) 12:13:22.13 ID:naudu0wMM.net
4月まで待てるから3.6万で買わせてくんね🥺

811 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-FJ3P):2024/01/16(火) 12:19:41.19 ID:yo0qH7i+r.net
>>808

https://i.imgur.com/uGUdHAK.jpg
こういうやつ?
euは230Vだから、充電器自体が入力100V対応してるかどうか

812 :SIM無しさん (スッップ Sd22-8Zl0):2024/01/16(火) 12:22:38.77 ID:1BvhNVTfd.net
2ヶ月後に日本でx6pro発売されるかな?

813 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-h585):2024/01/16(火) 12:27:21.15 ID:4CHYNb/qa.net
X6Proの認証画面に技適が有れば

814 :SIM無しさん (ワンミングク MM52-+jXo):2024/01/16(火) 12:29:15.75 ID:GXC14xQBM.net
数ドルで文句言わずに
バイトしろよw

815 :SIM無しさん (スッップ Sd22-8Zl0):2024/01/16(火) 12:33:00.07 ID:beMICjDtd.net
技適ナイあるよx6pro残念
40831円で買います

816 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/16(火) 12:33:57.78 ID:l69jFcFar.net
このスレで技適ってw

817 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-yy4T):2024/01/16(火) 12:41:16.77 ID:s30DALWQr.net
>>792
RedmiNote13Proの劣化がX6

818 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-yy4T):2024/01/16(火) 12:42:15.15 ID:s30DALWQr.net
>>807
純正67W日本版売ってるからそれ買えば良いハナシ

819 :SIM無しさん (ワッチョイ a99b-CdjJ):2024/01/16(火) 12:49:38.72 ID:JimO1VMi0.net
初回セールは17時までか

820 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/16(火) 12:56:26.73 ID:+VeBjWNHr.net
これからはPOCOも画面内指紋認証が主流になっていくのかな
手探りでもONに出来る電源ボタン認証の方が便利だと思うんだけどな
まだまだマスクする機会も結構あるし
コストでも画面内の方がもう有利なんだろうか

821 :SIM無しさん (スッップ Sd22-rO/8):2024/01/16(火) 12:57:45.25 ID:PyFdUfp1d.net
充電器欲しい人は13t proのレンタルすればもらえるぞ

822 :SIM無しさん (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:34:22.71 ID:tLOUU23W0.net
12日に注文した俺の37131円x6proは番号すら発行されんが
来ないパターンやん

823 :SIM無しさん (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/16(火) 13:36:52.61 ID:44VHe4YT0.net
最近Xシリーズ空気だったしあんまり在庫用意してなかったのかな

824 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-yxEf):2024/01/16(火) 13:38:43.96 ID:naudu0wMM.net
>>822
30ドル間に合わなかった勢だけど配送待機中になってた

825 :SIM無しさん (ベーイモ MM16-mR32):2024/01/16(火) 13:40:59.60 ID:nRH8YotXM.net
充電器なんて電気屋で好きなの買えばいいだけじゃね

826 :SIM無しさん (ワッチョイ bd73-0zjl):2024/01/16(火) 13:56:56.26 ID:ezZCe8D60.net
POCOて充電チップて独自だから
社外じゃ高速充電されなくね

827 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-CdjJ):2024/01/16(火) 14:15:57.75 ID:L8XFTroV0.net
過去の67W以上対応のスマホだと高速充電できるものがあるみたいよ
AnkerのPD対応充電器とかね
Youtubeで見たやつだと最大120W対応スマホを90W充電器で充電したら90Wくらい出てた
但し、保証出来るものではないから買うなら自己責任で

828 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 14:23:35.90 ID:6PAnrZdD0.net
Ankerならまあ大丈夫でしょ

829 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 14:24:39.36 ID:ASD2iqLa0.net
13Tも良いけどな
最安2000円弱で買えたものを4万で買うのはちょっとなw

830 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 14:31:46.82 ID:G6dkKpkC0.net
>>822
俺12日の昼13時注文で、8GBのイエロー
もう物流会社→国際交換局→物流ハブ→運送会社→まで来たわ、次あたり日本税関だから今月末には届いてそう

831 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 14:43:13.73 ID:3qqDoElj0.net
>>830
俺の8GBグレーは12日の20時注文だけど未だ処理中だ。半日未満で結構ステータス変わるなぁ

832 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 14:43:54.25 ID:Ey5Ss9j10.net
13日朝8:50分に注文したX6pro一応発送(発送番号取られた)されたみたい。
もちろんまだ追跡は出来ないけど。

833 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 14:57:05.68 ID:gSfc+rr50.net
Xiaomi高速充電の対応謳ってない製品でもし高速充電出来なくてもだれも保証してくれないんだから、大人しく対応品か純正買った方がよくね?

834 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 15:08:16.86 ID:oKbbSFPPH.net
高速充電がどれを示すのか理解してる人と分かってない人では違うし
理解してる人でもまた違うw
27W充電は十分に早いし高速充電と表示されるが…この機種だとXiaomiの67W充電こそが高速充電とも言える

Xiaomiが悪い!としたい

835 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 15:13:04.12 ID:yo0qH7i+r.net
付属の充電器を活かす方法は変圧器を買うくらいしかないのか
過去製品でも充電器は100v対応していないもの?

836 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 15:17:47.38 ID:PvdruYL5M.net
グローバル版の充電器についてちょっと調べたけど
USプラグで電圧100V~120V対応じゃん
USプラグはそのまま挿せて変圧器もいらないよ

837 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 15:21:14.50 ID:ZGblqytAH.net
>>835
専用は配線に細工してあるんだよ
だからケーブルと充電器共に専用じゃないと本来の性能は出ない
そもそもXiaomi専用充電器はPD規格には沿ってない

838 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 15:22:39.80 ID:ZGblqytAH.net
あ、プラグの話かそれなら>>836の言う通りだわ

839 :SIM無しさん (ワッチョイ c519-jP01):2024/01/16(火) 15:34:44.25 ID:q3UbciOz0.net
>>829
2000円はMNPありきだからな
乗り換えれば家電屋ポイント25000円分ぐらいは今だって貰えるわけだし、実質27000円ぐらいで買えた時期があったって認識

まぁ安すぎて3台買ったけど

840 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-FJ3P):2024/01/16(火) 15:47:43.39 ID:yo0qH7i+r.net
>>836
付いてくるのEUプラグかと思った
とにかく100v対応してるなら形状変換するだけだからデカいの我慢するだけで良いね

841 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 16:22:12.49 ID:o+d28NqmM.net
13昼の注文で配送待機中になった。
oneplus7Tから久々の機種変だ

842 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 16:34:46.37 ID:iMwsu/6MM.net
>>798
自宅警備員さん午前中から5chパトロールご苦労様です。24時間勤務休みなしの過酷な勤務本当に頭が下がりますww

843 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 16:36:24.91 ID:jF5h99/80.net
自分は13日の10時頃に買って今日配送待機中になった
ただしモノによっては向こうの配送業者に商品が渡されたという連絡が来るまでが長かったりする
一旦渡れば日毎に進展するのだけど

844 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 16:41:49.26 ID:4XFioixi0.net
12日注文の12GBのイエロー

製造数少ねーよ
発送未定言われた
笑う

845 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 16:43:55.17 ID:yo0qH7i+r.net
お届け予定日2/24-2/27で、そんなに待ったら他の新しく出たスマホ欲しくなる
損がでないようにキャンセル可能?

846 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:05:08.62 ID:ASD2iqLa0.net
出荷されてないならキャンセル可能だったと思う

847 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:06:57.37 ID:l69jFcFar.net
>>845
何がほしいねん

848 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:07:47.41 ID:l69jFcFar.net
12の夜注文で今日発送されたわ

849 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:16:13.06 ID:yo0qH7i+r.net
>>847
今はわからないけど、新鮮野菜みたいなもんだから来月は来月で新しいコスパモンスター機が出るでしょ
それでたあとに、あっち買えば良かったってなりながら旬の過ぎたスマホ届くのは悲しい

850 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:19:49.56 ID:viCxhiE30.net
>>849
何も買えねー

851 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:20:31.34 ID:44VHe4YT0.net
グロ版やグロROM焼ける端末に限定するなら出ないんじゃね
大陸版含んでいいのならiQOO Neo9シリーズとか既に出てるし近々出るであろうrealmeのGT Neo6もXiaomiをも上回るだろうけど

852 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:23:15.87 ID:yo0qH7i+r.net
>>851
去年のedge40みたいな予測できない伏兵があるかもしれん
アマゾンのように明日届けろと言わんから一週間で届けろよと言いたい

853 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:24:04.52 ID:WbMLQLdDH.net
>>852
FeliCa使えないあの伝説の機種!?

854 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:25:21.26 ID:7XQ76IKCr.net
ふーん、伝説って?

855 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:28:58.72 ID:20tqdgX8H.net
あ、知らない人か
絡んでこないでいいよ

856 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:30:11.61 ID:yo0qH7i+r.net
>>853
フェリカなんて使わないからこのスレにいるんだろ?
そんなのはメイン機のiphoneでやれば良い

857 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:32:12.87 ID:s30DALWQr.net
>>830
経由国到着、出発挟むからまだもうちょっとかかるんじゃ

858 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:35:19.79 ID:zDOAneMTM.net
EUチャージャも100V-240V対応なので変換だけでOK
ショップが変換アダプタ付けてくれたらラッキー

859 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:38:46.05 ID:ivVexlopr.net
最近ならXiaomi13tの新発売から投げ売りやカメラ結露で騒いでたことのほうが伝説な気がするな 

860 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:49:32.99 ID:jydWnZjpr.net
ネタが通じず捻くれた返しされると悲しい🥺

861 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:50:20.79 ID:0FOKLP3n0.net
オマケ抽選は12日の奴らで終わりかねえ

862 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 17:58:44.54 ID:xJaOMtlA0.net
写真見てると、裏面にただ5Gと書かれたやつと、その下に規格のマークをわんさか書いたバージョンがあるみたいだな
後者来たらどうしてくれる

863 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 18:01:13.96 ID:ASD2iqLa0.net
72時間以内発送って書いてるぞ

864 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 18:12:56.32 ID:su189s420.net
なんで同期のM6にsdスロットあってX6には無いんだよ

865 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 18:13:47.83 ID:jACKz7YQ0.net
>>789
ワタナベさん?普通に髪の毛あるよ。
無いのはシュメルのほう。

866 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 18:24:02.48 ID:naudu0wMM.net
コスパ最強ってF3以来じゃないか?

867 :SIM無しさん:2024/01/16(火) 18:24:47.45 ID:jIUpwJ6ta.net
>>862
ゴミ箱マークカッコいいジャン!

868 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 18:27:35.40 ID:U1WcqSnwM.net
>>866
バンド充実してるしX3 GTの再来って感じもする

869 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 18:35:27.72 ID:DzQEicAD0.net
ヒッサビサの新機種発売日購入だわ。ワックワクが止まらない 前回のF5の時より荷物の動きも早い!

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 460c-qYr/):2024/01/16(火) 18:37:26.82 ID:OaCU1GG50.net
>>860
これわかる
滑ったからって逆ギレやめて欲しい

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qYr/):2024/01/16(火) 18:40:18.07 ID:gSfc+rr50.net
定期的に湧いてくるFeliCaガーと技適ガー
ちゃんとスレタイ見てからレスすればいいのに

872 :SIM無しさん (ブーイモ MM22-BT6/):2024/01/16(火) 18:44:09.12 ID:rP0CW8G1M.net
関西はピタパやからおサイフは使わない
黄色と言えば阪神よ
関西人専用機やな

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f6-fE5j):2024/01/16(火) 18:52:53.61 ID:T38s5A8c0.net
>>865
シュメルは別にハゲ隠してもないやんw
ワタナベ氏は経営者で、シュメルは海外の会社からスカウトされたりどちらも優秀な人だよね。
クソニートの童貞みたいなガジェオタユーチューバーとかいないのかな

874 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/16(火) 19:02:27.81 ID:xJaOMtlA0.net
>>873
ダミ声のおっさんがやってる聞くに耐えない有象無象がたくさんいるだろ

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e3d-nfU6):2024/01/16(火) 19:02:29.08 ID:VrGqkEvc0.net
>>872
ピタパもフェリカ規格でおサイフなんですけどw
あとピタパは使い勝手が悪いから関西人でも使っている人間は少ないww

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 21e8-fE5j):2024/01/16(火) 19:06:12.52 ID:DjQz9frv0.net
ピタパってカードだけじゃないの?
ICOCAってのはモバイルになるって聞いた気がするが

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 21e8-fE5j):2024/01/16(火) 19:12:16.17 ID:DjQz9frv0.net
ICOCA去年からモバイル始まってたんだね
全然知らんかったわ

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 46a5-yxEf):2024/01/16(火) 19:14:59.49 ID:3efihiBy0.net
在庫無しはイエローの人だけ?
まだ売ってるの無在庫販売じゃん

879 :SIM無しさん (ブーイモ MM22-BT6/):2024/01/16(火) 19:18:58.11 ID:HTkhb8ChM.net
>>875
何かと勘違いしてないか?ピタパはモバイルないぞ

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 115c-ITnj):2024/01/16(火) 19:21:10.92 ID:0tWSGU6H0.net
伸びてるから新型来たか思った
8インチで安くて高性能タブレットお願い

881 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 19:29:03.32 ID:xJaOMtlA0.net
>>880
スマホが約7インチだからもう8はいらないじゃん
redmi note13 pro?似たような名前のたくさんあるけど適当なの買え

882 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 19:32:40.74 ID:FAGZW2U7r.net
F5にハイパーOS降ってきた。
(ダウンロードはしてない)

883 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 19:40:09.68 ID:trRh73N60.net
>>880
Legion Y700買っとけ

884 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 19:43:48.56 ID:RyGYoXke0.net
>>880
ハズキルーペでも使え
6.67インチ✕1.32倍=8.8インチ相当

885 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 19:49:42.28 ID:YsmWkcXf0.net
BLUさえできれば俺もX6P飛びついてたんだけどなあ…カメラ据え置きは若干残念だがスペックは申し分ない
グロ版HyperOS自体は、2日使ってみた印象では悪くない。3年くらい前のXiaomiの感覚からするとMIUI14ですでに使いにくかったところは無難になってるし、その流れのまま
ところどころ気になる部分はあるが、今までのところ重大な問題には出くわしてない。そもそも大きい問題あったらすでにここで話題になってる

886 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 19:54:03.93 ID:QoJkqkgT0.net
カメラの良いX6Pほちい
X7PはSOC同じくらいでカメラ13PPくらいとかしてくれ

887 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 19:57:01.01 ID:G6dkKpkC0.net
>>857
追跡でアリエクの配達日時
予測できるサイトあるけど
21日から22日に日本の郵便局に到着の予測だった。

今は航空便に乗ったから経由地を経て
あと5日くらいで日本入りみたい

888 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 20:14:33.01 ID:3s99R7BB0.net
poco f5アプデしたら画面眩しくなりすぎて目潰れそう(´・ω・`)
Simejiも消されてるし(´・ω・`)

889 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 20:38:55.32 ID:s30DALWQr.net
>>862
5Gだけなのはインド版だな
爆発リスクと引き換えだ

890 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:00:16.74 ID:MFxicvOk0.net
rom焼き目的でredmi note 12 turboを買おうと思ってるんだけど、どこのショップから買うのがいいんだろ?
fantacyもgoldwayも12PROのromが焼かれてたりリロックされたりしてるって報告あったけど、いい店知らない?

891 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:22:39.74 ID:QVeENpDR0.net
CN版の方を買えばいいだけ

892 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:32:54.97 ID:9E/h08Tor.net
>>888
アプリ開くときのアニメーションポイぬるっとした動き、
スクロールした時のヌルッとした動きがうざいと感じる。

893 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:40:32.07 ID:vjL1bnL8M.net
日本未発売のやつって
マイナポータル動作せんよね?
確定申告だのw

894 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:44:35.14 ID:OwHQLmsu0.net
プレゼント当選してたわ

https://i.imgur.com/fJLm5ux.jpg

895 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:45:03.21 ID:s30DALWQr.net
>>890
ChinaROM選べるところで買えばいい

896 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:46:46.11 ID:44VHe4YT0.net
俺も当選してた
Redmi Buds 4 lite以外だったら嬉しいな

897 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 21:47:29.25 ID:gSfc+rr50.net
MediaTekでBLUしてもカスロムなくね?グロ版なんだから日本語対応してるしカスロム目当てなら最初からスナドラ買うだろうからx6proは選択肢に入らないだろうし何するんだろ?

898 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 22:09:27.11 ID:WUKCfLkar.net
買った時に800オーバー売れてたからさすがに無理やわな

899 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 22:20:38.62 ID:vKZSyQPL0.net
>>897
magiskモジュールとか使いたい人もおるやろ

900 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 22:46:38.74 ID:mKg0CWXn0.net
USプラグの67Wチャージャーだけ買えばよかろ?本当に純正かはわからんが...
https://aliexpi.com/jovg

901 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 23:19:09.58 ID:YYoWVE8Pd.net
安すぎて不安になるわ

902 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 23:34:07.49 ID:458hLjUh0.net
>>897
ROOT化出来なきゃ単純にやれる事が減るやろ

903 :SIM無しさん :2024/01/16(火) 23:34:34.52 ID:SzLNmEgf0.net
安すぎて流石に怖いわ
爆発発火しそう

904 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 00:00:19.89 ID:Zag4Y5Fz0.net
安いには理由あるから安心しろ
カメラはクソだよ

905 :SIM無しbウん :2024/01/17(水) 00:03:35.03 ID:9c3wokNjr.net
カメラてw
脳みそのないbotのレスかよw

906 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 00:32:41.79 ID:tIZRq5+00.net
>>904
安いってのは充電器へのレスじゃねえの?

907 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 01:02:07.52 ID:WkTfhWm00.net
純正品とコネクタの向きが90度違う…🤔
https://i.imgur.com/U1sLpkF.jpg

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 9118-q/yh):2024/01/17(水) 02:42:01.68 ID:Ld+06zja0.net
>>900
このストア67wも120wも290円て
こんなん儲かるほど騙される奴おるのかしら

909 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/17(水) 02:49:37.18 ID:99qcNwsc0.net
>>889

このクソみたいな5Gの下のマークはあるって事?
https://i.imgur.com/Uef605X.jpg
https://i.imgur.com/GPnLRxV.jpg

商品選択の画面では無いようだけどね
シールに書いとけば良いのに同じ内容を本体に印刷しちゃってる写真もある

910 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 03:29:17.36 ID:hDtp9EPv0.net
>>879
ガイジ

911 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 06:24:08.80 ID:ONMEaqEg0.net
お前らは毎日自撮りや自分の食べる料理をSNSで公開とか四季折々の
景色などをスマホカメラ撮影とかやってるかもしれんが、カメラ機能って
身分証を撮影して企業に送るとか書類とかを撮影とかぐらいしか結局使わんな

912 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 07:12:03.49 ID:QREoYElT0.net
そう言えばトコジラミ流行ってから初めてアリ使うわ 玄関先でバンバンするくらいか?対策って

913 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 07:12:32.24 ID:EqjejdR/d.net
>>912
ちゃんと箱ごと煮沸しろよ

914 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 07:28:34.39 ID:FEsoTs/40.net
>>908
Ali素人か?
それはケーブルの値段
充電器は888円だから使えるだろう

915 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 07:32:11.31 ID:U4408pdC0.net
>>911
ペットとか飼ってるとね

916 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 07:41:03.68 ID:LEd3/5VgM.net
カメラは今の機種も64MPで特に画質悪いとも思ってないから
これと同じなら十分だな

917 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 08:08:18.18 ID:KRV5XWbA0.net
>>914
こんな商品に誘導する奴に素人とか言われたくないわ

918 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 11:52:02.37 ID:KAmEE5Oj0.net
やっと発送待機中になった
ちな12日21時注文の8GB

919 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 12:29:48.94 ID:tIZRq5+00.net
同時に買ったケースだけ届いた

920 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 12:33:52.65 ID:99qcNwsc0.net
>>918
日本向け出荷はある程度発注ためて、まとめて飛行機に乗せるとかでないのか

921 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 12:45:46.19 ID:ejGatEcu0.net
>>843だけど物流会社に引受済み→国際交換局で処理中になった
10日前後で届きそうだな

922 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 13:28:13.87 ID:mp+uMf36r.net
>>919
早すぎやろ…そんな早いコトあるのか

923 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 13:36:17.06 ID:tIZRq5+00.net
>>922
早いよね スマホは昨日の運送会社に引渡しの状態だけど 注文日は12日の午前中だったと思う

924 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 13:38:37.48 ID:VDlnigBz0.net
スマホはバッテリー内蔵してるから船便

ケースとか小物は空輸だから早い

925 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 13:44:50.34 ID:+JeBVAwGd.net
>>924
息をするように嘘つくね
スマホも空便だよ

926 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 13:48:15.14 ID:99qcNwsc0.net
最近のaliは速いときは速いよね
昔は忘れた頃に汚い袋とか箱が届いて何これって所から思い出す感じ

927 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 13:55:17.17 ID:RIU7s6t/0.net
経験豊富な奴でもXiaomiの商品購入してるのせいぜいPiston2の頃以来なのでまあ

928 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 14:32:01.03 ID:CLLoSCmj0.net
>>924-925
最近航空便でも良くなったとか、経路とか業者によるって話だよね
シンガポール経由だとどうたらこうたらみたいな

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 828e-39PP):2024/01/17(水) 15:00:12.97 ID:wzrQ+qlv0.net
コロナ直撃時とか2ヶ月以上かかったし早いもんだな

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 827a-yy4T):2024/01/17(水) 15:03:44.07 ID:ahBwYSaY0.net
>>909
あるよ
EUの規定で本体に直接記載する必要があるからね
インド版はインド製造でEu規定に則る必要ないから記載がない

931 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/17(水) 15:20:15.07 ID:99qcNwsc0.net
>>930
残念過ぎる
日本企業なら写真と違うものが届いたってゴネれるけどaliは無理ゲー

932 :SIM無しさん :2024/01/17(水) 15:59:51.46 ID:EUdoKLmgx.net
最近のアリエクで多いのは届いてないのに追跡サイトでは配達完了されてるていう詐欺事例も多い
追跡番号を偽装する被害があると郵便局で聞いた
こうなるとアリエクにクレームを出しても、配達されていない証拠を提出しろとメチャクチャ言い出すとかなんとか

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb3-CdjJ):2024/01/17(水) 17:36:01.11 ID:NunI9E0O0.net
>>918
昨日注文したのがオレも待機中になった

934 :SIM無しさん (ワッチョイ fe58-iWGq):2024/01/17(水) 17:41:54.31 ID:5YbuTPf+0.net
けど届いたのに届いてないって騒いで再配達してもらえたらやばいしな
知らんけど

935 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/17(水) 17:45:21.07 ID:99qcNwsc0.net
佐川か郵便で、ポストに入らないやつは手渡しだから渡した記録残るんでないのか

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d53-e4Kh):2024/01/17(水) 18:37:19.40 ID:Ftb5snTo0.net
>>882
人柱になったぞw特に変わりないな。通知アイコンが一切ステータスバーから消えて困ってるぐらいw

937 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/17(水) 19:34:57.86 ID:99qcNwsc0.net
proでない方はヴィクタスでproはゴリラ5なのな
OPPOみたいなチグハグな感じ

938 :SIM無しさん (スププ Sd22-IhiJ):2024/01/17(水) 20:36:58.21 ID:i7BkoYwhd.net
インド版が来そうで怖い
マジで人柱乙だわ

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 4611-6CGM):2024/01/17(水) 21:26:41.89 ID:hAHc/QqE0.net
インドは輸出の規制してるから恐らく来ないよ

940 :SIM無しさん (ワッチョイ ae58-fE5j):2024/01/17(水) 23:37:55.97 ID:KAmEE5Oj0.net
pocox6proを12日に頼んで、今日ケースとガラスフィルムをアリエクで頼んだ。

pocox6proを追うケースとフィルム。
pocox6proを待ち受ける俺。
挟み撃ちの形になるな

941 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/17(水) 23:50:09.34 ID:99qcNwsc0.net
届かないからレビューたくさん見てたら、もう自分でさんざん使ったかのように思えてきて飽きたよ
他のスマホ欲しくなってきたよ
aliでスマホ買うのはいかんな

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 419c-qYr/):2024/01/17(水) 23:57:55.89 ID:V5GqjiLO0.net
smartdevilかnillkinのX6proのフィルムが買いたいんだがまだ出てないのか探し方が下手なのか見つからないぜ

943 :SIM無しさん (JP 0Hd5-XM3h):2024/01/18(木) 00:08:47.60 ID:zmR8TKAFH.net
いつも行く飯屋のネェちゃんがPOCO持ってた
俺はX派だけどネェちゃんはFユーザーだった
あ(察し)て顔された
泣いてない

944 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 03:21:46.76 ID:5OUTdibs0.net
>>936
デュアルアプリってないの?

945 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 04:11:14.99 ID:n9gsYtZdH.net
>>944
あるよ

946 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 07:50:04.10 ID:d9qXHVno0.net
x6pro買いですか?

947 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 07:52:09.54 ID:V0P61j1Jr.net
>>946
カメラ捨てるなら良い選択

948 :SIM無しさん (ブーイモ MM22-BT6/):2024/01/18(木) 08:58:27.45 ID:HQT2o9t7M.net
今使ってるのが12MPだから
それ以下って事はないよね

949 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-srJc):2024/01/18(木) 09:00:10.95 ID:bH9I/g1Kr.net
>>947
Xiaomiでカメラもそこそこの機種はありますか?

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 7271-PKhA):2024/01/18(木) 09:13:09.28 ID:BpoP0yfN0.net
>>949
XiaomiシリーズのUltra

951 :SIM無しさん (JP 0H26-q/yh):2024/01/18(木) 09:13:11.12 ID:n9gsYtZdH.net
>>949
Xiaomi(小米科技)総合 Part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1705447192/

952 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dca-e4Kh):2024/01/18(木) 09:24:19.47 ID:Wycg/+3e0.net
最近のosアプデって微妙に電池持ち良くなるくらいであんまメリットないよね。むしろ慣れ親しんだ機能が削られたりいいことない

953 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/18(木) 10:29:55.40 ID:ze9WE2E1r.net
中華機はだいたい真っ先にカメラコスト削られるよね

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qYr/):2024/01/18(木) 10:47:36.94 ID:dHWka9F10.net
Soc重視‥kシリーズ及びPOCO
カメラ重視‥redmi noteシリーズ(非T系)

955 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 10:52:14.06 ID:n3JnsHp/0.net
カメラなら(カメラ以外でも)x100pro買えばええやん世界最強やで

956 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 10:54:58.10 ID:V0P61j1Jr.net
>>948
マクロは2Mだよ
ケタは合っている

957 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 12:50:14.07 ID:Yuwh6CQIa.net
中華は割といろんなグレード出るからありがたい
カメラ要らねえのにハイエンドモデルはクソデカカメラだらけで困る

958 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 12:54:37.16 ID:1NfT+1UNM.net
>>956
今使ってるのはマクロ用カメラレンズすらないよ

959 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 13:06:28.95 ID:uFhHzhCU0.net
>>940
ケースどれ買った?フィルムは公式のセットの買ったんだけどケースも欲しくなってきた

960 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 13:13:18.55 ID:oDqykyRF0.net
F5proはフィルム同梱で買ったけど盛大に端浮きしたのでもう公式のは買わん
smart devil安定

961 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 13:40:37.05 ID:tzlfrVz90.net
x6pro検討中だが、aliのspotlight って業者って大丈夫?
そこくらいしかお得価格で買えなさそうだけど他に残ってる何処ある?

962 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:01:34.87 ID:OTC9ujQsd.net
>>961
poco phone store

963 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:05:42.61 ID:5Hs4vRiLr.net
X6Pケース何にしようかなあ
いつも落としまくってボロボロなるから手帳しか使ってないけど手帳飽きてきた

964 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:06:47.02 ID:vOranAHx0.net
>>959
俺は違う人だけど透明で六角形の模様びしっしりでリング付属のやつ買ったよ スマホはイエロー買ったから透明が欲しかった

965 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:20:46.21 ID:fS2gmlMq0.net
>>964
イエローなら裸でも良いんじゃないの

966 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:22:11.36 ID:vOranAHx0.net
>>965
落としてキズが付いたら悲しいでしょうが!

967 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:29:32.88 ID:rXgU0etP0.net
>>959
レザー調のいろいろな店で(アリエク内)売ってるやつ
スマホの色グレーで地味だし見せるような外見じゃないしな。

968 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:30:02.50 ID:Zuiasuxd0.net
カメラ隠せるケース欲しかったけど二種類しかなかったからそれ両方買ったわ

969 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:34:11.58 ID:tzlfrVz90.net
>>962
言ってた店 業者はそこだった

支払いって直接クレカで払ってる?不安だからPayPalやバーチャルカード使ってる?

970 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 14:43:41.09 ID:PuPSUJVcr.net
みんなpaypalがデフォやろ
どうしても通らなくてこのタイミングで買いたいとかでもなければ

971 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/18(木) 14:47:50.82 ID:V+FQHHyor.net
つか他人に聞くってことは自分が不安なんだろうから、Paypalでもバーチャルカードでも何でも使えよw

972 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/18(木) 14:52:17.27 ID:V+FQHHyor.net
次スレ
Xiaomi POCO Part57 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1705557070/

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f6-fE5j):2024/01/18(木) 15:01:04.51 ID:rXgU0etP0.net
>>969
ワイもアリエク童貞やったからペイパル使ったで。

974 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/18(木) 15:13:13.97 ID:amfVYzN6d.net
paypal為替手数料がうんち

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f6-fE5j):2024/01/18(木) 15:35:53.32 ID:rXgU0etP0.net
>>974
まあスマホアクセ程度なら手数料を払ってもなお安いからな

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb3-CdjJ):2024/01/18(木) 15:37:01.14 ID:fS2gmlMq0.net
コンビニ払いも出来るんだろ

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 9283-CdjJ):2024/01/18(木) 16:09:57.79 ID:JEzwY7H80.net
紛争が強いのでデビット直です

978 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 16:47:08.80 ID:uFhHzhCU0.net
プレゼントとか貰ってるのってカード直購入?

979 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 17:00:29.11 ID:CgnrwgPp0.net
プレゼントに支払い方法関係ないよ
先着注文800の内500人にランダムだったと思う

980 :SIM無しさん :2024/01/18(木) 17:28:51.94 ID:r2gsRB5Tr.net
カード全部通りませんでした

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 067b-pX2I):2024/01/18(木) 17:43:54.99 ID:tzlfrVz90.net
そりゃ間挟みたいが出先で時間なくて直接クレカじゃ無いと間に合わないと思って聞いたんだけど

てか価格変わってなくない?

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 067b-pX2I):2024/01/18(木) 17:46:50.39 ID:tzlfrVz90.net
>>980
俺もカード弾かれた

住所のフォーマットも市町村までは入力出来るがその後の地名が入力できないんだけどこれどうするの?
市町村の続き入れたらシティがぁ 番地の方に入れたら数字入れろって言うんだけど

983 :SIM無しさん (ワッチョイ ae49-toJQ):2024/01/18(木) 17:48:28.39 ID:qanEbdSg0.net
日本語訳当てにならんからエラー表記通りにローマ字で入れなされ

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb3-CdjJ):2024/01/18(木) 17:51:56.96 ID:fS2gmlMq0.net
弾かれるってどんなカードを使ってるんだよ
微妙に日に日に値上がりしてて笑うw

985 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-iWGq):2024/01/18(木) 17:53:43.81 ID:r2gsRB5Tr.net
>>984
楽天も三井住友ゴールドもAmazon全部w

986 :SIM無しさん (スププ Sd22-3Qi2):2024/01/18(木) 17:54:52.89 ID:ZjfxiL1wd.net
まともなカードで初中華ecはまずブロックされる

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb3-CdjJ):2024/01/18(木) 18:03:43.17 ID:fS2gmlMq0.net
>>985
そのブランドで使えないってご利用金額超えてないか?後3Dセキュア設定してるか?

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 067b-pX2I):2024/01/18(木) 18:15:58.22 ID:tzlfrVz90.net
>>984 弾かれた方がマトモ笑
俺も銀行系だからNGなのか

989 :SIM無しさん (ブーイモ MM66-BT6/):2024/01/18(木) 18:18:57.01 ID:uAQ3610BM.net
クレカ設定で海外ショッピング禁止にしてると違う

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 067b-pX2I):2024/01/18(木) 18:19:02.04 ID:tzlfrVz90.net
限度は超えてない
3dセキュアは出るとこ出ないとこあるが出るとこだと出る

なんだと楽?Vプリカ?

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eca-iWGq):2024/01/18(木) 18:25:48.23 ID:xWR2mTPR0.net
ここでたまに名前出るケースなんだっけ
アリエクの割に高いけど頑丈 みたいな

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 21e3-qYr/):2024/01/18(木) 18:29:13.26 ID:vbpde2Vc0.net
paypalが楽じゃね?
楽天って事前に「怪しいとこで使うけど俺やで」って申請できなかったっけ

993 :SIM無しさん (ワッチョイ e111-FJ3P):2024/01/18(木) 18:33:36.46 ID:Ru8v7D/v0.net
決済もできない知恵遅れみたいな人達何なの?少し考えろよ、気持ち悪い

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 460c-qYr/):2024/01/18(木) 18:38:58.14 ID:iioDcPbz0.net
>>991
ラギットの偽もんのことか?

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d42-4OP2):2024/01/18(木) 18:41:03.65 ID:TAmMrWE40.net
>>991
nillkin 
Xundd

996 :SIM無しさん (JP 0H66-fE5j):2024/01/18(木) 19:01:55.47 ID:oRR799lZH.net
俺も持ってる楽天ヤフーauのマスターやVISAはダメだった
paypay銀行のデビットカードでイケた

楽天カードは海外事務手数料を軒並み値上げするとメールが来てた
いやいやいやお前のトコロはそもそも使えないやんけってオモタ

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 02e5-fE5j):2024/01/18(木) 19:10:04.42 ID:nu4Z5Ujk0.net
国際配送の追跡によると
x6proシンガポールから日本へ本日13時に旅立った。間もなく日本入り

998 :SIM無しさん(栄光への開拓地) (アウアウウー Sa05-IhiJ):2024/01/18(木) 19:13:23.13 ID:qQVrAluea.net
>>997
俺は16日に航空会社に引き渡しから動かねぇ

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 4617-srJc):2024/01/18(木) 19:22:49.79 ID:vOranAHx0.net
>>998
同じ感じだけど配送状況で
Leaving from departure country/region
ってなってるのは
出荷国から出発って意味らしい

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 11c2-nnhv):2024/01/18(木) 19:30:39.46 ID:2qgL4hgS0.net
F5に別のDolby AtmosPortモジュール入れたらMi11tpと遜色ないくらいにはスピーカーだいぶ改善されたわ
MIUIの組み込みDolbyがポンコツなだけだったのか
konaのUCOCで150Mhz‐690Mhzで動くようにもなったしノーマル時電池持ちかなり良くなった
音はx6pも同じモジュール使えればいいんだが

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ ae74-fDjN):2024/01/18(木) 19:31:07.52 ID:M6e/LifJ0.net
>>991
AUTO FOCUS

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200