2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi POCO Part56 pocophone

1 :SIM無しさん (オッペケ Sra7-9r2M):2023/12/24(日) 09:43:14.72 ID:CF54WBVHr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てる際コピペして3行以上になるよう補充して下さい
次スレは>>970が立てること

▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698938952/

前スレ
Xiaomi POCO Part54 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1699597392/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Xiaomi POCO Part55 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701094055/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (オッペケ Src7-9r2M):2023/12/24(日) 09:43:22.29 ID:CF54WBVHr.net
たてた

3 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 11:28:16.20 ID:bWnYwnqP0.net
最近荒らされる事多いね
やっと12TurboBLUして12TPROのROMからF5Glo版に換えれたわ

4 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 12:42:20.94 ID:g0Z3MOXp0.net
F6は円高で安くならないのかね

5 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 12:50:36.13 ID:v0BTcPXa0.net
ここって実質12Turboのスレ?

6 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 13:04:09.69 ID:QhkbpbVB0.net
まあF6 が出るまではな

7 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 18:54:46.85 ID:du12ZHGF0.net
12turboってhyperOSこないのか?ロールアウトスケジュールにみたら予定には入ってるしそのうちくる思ってたけど

8 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 19:16:23.07 ID:bWnYwnqP0.net
ttps://xiaomifirmwareupdater.com/hyperos/
一昨日出てるよ

9 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 20:35:28.46 ID:TVD7+IDO0.net
HyperOS自体どんなもんかさえみたことない
何がちがうの

10 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 20:42:20.63 ID:TVD7+IDO0.net
iOSのパクリ、としか出てこないw

11 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 20:53:07.33 ID:TVD7+IDO0.net
初めからHOS載ったXiaomi端末はBLU困難なので12Turboが気軽に焼いて遊べる最後のコスパ機になるから買っとけ
という話になるとかならないとか

12 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 21:06:09.71 ID:v0BTcPXa0.net
よくわからんけど使い始めて1ヶ月くらいかな?
バッテリー馴染んできたのか持ちが良くなった気がする

13 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 22:16:14.47 ID:st8AKpZvM.net
>>9
またバックドアどどうこうとか言い出すやつか

14 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 00:37:38.77 ID:h+A9tdB80.net
F6かF6ProはワンチャンUSB3.0にならんかな?
1TBのF5から600GB程の撮影した動画ファイルバックアップするのに有線でやったら8時間くらいかかって大容量ストレージにUSB2.0はもう懲り懲りですたい
10GbENASと10Gbpsのネット環境整えれば楽だけどお金かかるもんね

15 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 01:00:56.46 ID:qkqV1eiD0.net
>>14
WiFiで繋げば?

16 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 01:27:19.11 ID:gnJZ8KE60.net
wifiのほうが早いからな
有線とかデバックしか意味ない

17 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 01:39:05.14 ID:20vDR8i40.net
ここは色々と勉強になるぜえ

18 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 11:43:23.43 ID:h+A9tdB80.net
>>15
ごもっともなんだけど上り速度遅くてな
空いてる時間でもUSB2.0の理論値以下なんだよね
https://i.imgur.com/UI6sIte.jpg
https://i.imgur.com/5IkRp4O.jpg
田舎で10Gbps回線は来てないし
F5が悪いのかわからないけどWi-Fiダイレクトも20MB/sくらいしか出ないし、結局ファイル形式次第では600MB/sは出せるUSB接続のSSDが最速環境なんで次はUSB3.0以上の端末にしようと思ってる
長々すまん

19 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 11:58:25.55 ID:0aX8w2gz0.net
>>18
Wi-Fiダイレクトじゃなくて他のローカルファイル共有も試してみたら?端末買うまでは
ダウン500MBps出てたらローカルだと同じくらい出るだろうし、8で割って60MB/sは行くはず
MiXplorerなら無料だしFTP、HTTP、SFTP、SMB1のファイルサーバーが(ウィジェット使えば)ワンクリックで立てれるよ

20 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 12:00:55.22 ID:0aX8w2gz0.net
ダウン500MBps出てたらローカルだとアップでも同じくらい出るだろうし ですね
うちはそれくらい出てた

21 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 14:45:10.58 ID:msixssxY0.net
LAN内でのファイルコピーを
ネット経由でやろうとしてて草

22 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 20:57:21.85 ID:h+A9tdB80.net
>>19
このアプリ始めて知ったけどすごい拡張性だ…
今使ってるxploreより高機能かも
ありがとう色々試してみる

23 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 08:16:53.98 ID:xFUnExA/0.net
SDカードが使えればね

24 :SIM無しさん (オッペケ Src7-9r2M):2023/12/26(火) 12:28:48.80 ID:V0tbTNjqr.net
12turbo(F5)アプデきてたけどmagisk操作せず再起動しちゃったわ
メンドクセ

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f17-+lGk):2023/12/26(火) 13:14:04.46 ID:yynLz1sV0.net
F5PROいつセキュリティアップデート来るの?
まだ14.0.5.0なんだが…

26 :SIM無しさん (ベーイモ MMff-+lGk):2023/12/26(火) 13:43:40.80 ID:aXEqFf8sM.net
>>25
同じく、F4GTよりも遅いらしいね

27 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 19:40:07.58 ID:B0/p5yym0.net
F3がバッテリー劣化が進んできたから早くF6出してくれ
いつも通りだと5月くらいか…

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b9-ryOq):2023/12/26(火) 22:50:17.57 ID:FAkDxK+h0.net
なんかいろんな機種でhyperOS出てるけれど実際に焼いて使ってみてる人います??

29 :SIM無しさん (ワッチョイ bf83-x2Sm):2023/12/26(火) 23:22:33.98 ID:7Ogi9liv0.net
まだアプデ適用してないけど、それよりMEETSDEVICEが塞がった だるぅ

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 33c7-hEBs):2023/12/26(火) 23:38:12.89 ID:vvH6L1o20.net
12Turboはカスロム入れてるからHyperOSにしないけどこないだ買った13Tに来たら入れてみるつもり

31 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 01:02:28.69 ID:ST4AdfDb0.net
俺のターボくん普通にグロロムだから評判良さそうなら試すわ

32 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 02:00:31.05 ID:1JyKabBv0.net
なんでそんなHyperで盛り上がってんの?別に1mmもときめかないんだがww
なんかすごいことあるの?

33 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 02:01:13.23 ID:ST4AdfDb0.net
だってHyperだよ?

34 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 02:31:03.97 ID:nEcJpolk0.net
HyperTurboになるってことだもんな

35 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 03:04:57.53 ID:ebGxjpxiM.net
厨二病わろたw

36 :SIM無しさん:2023/12/27(水) 06:59:20.48 .net
謎通信がハイパーナッツになんだろ?

37 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 07:38:36.94 ID:RQXdmceL0.net
>>32
スマホのOSアップデートで盛り上がらないスマホ板のスレなんてほぼなくね?

38 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 08:20:38.35 ID:Z/uMsZJhM.net
アップデートは周りのみんなが済んでからだぞw

39 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 08:53:33.75 ID:1JyKabBv0.net
まあ別にいいし煽りでもないんだけど、なんかシャオミ関連スレでやたら「hyperOS!hyperOS対応が!」とギラギラしてて面白いんだよなwwなんか画期的な新機能でもあるの?

40 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-/cDw):2023/12/27(水) 12:17:02.66 ID:mEpXj6r9M.net
12Turboに焼いたeurom14.0.25.0に4.9GBのアプデ来たけど様子見

41 :SIM無しさん (オッペケ Src7-9r2M):2023/12/27(水) 12:18:16.82 ID:E09QFMEjr.net
HYPERなんだが?
漢ならSUPERとかULTRAってだけで更新するよな??

42 :SIM無しさん (ワッチョイ a3ed-UbNc):2023/12/27(水) 12:18:47.36 ID:/tI6AbSS0.net
>>39
miuiのナンバリング上がる時にだってこの程度は盛り上がるじゃん
そのたびに面白がってるの?

43 :SIM無しさん (ワッチョイ bf83-x2Sm):2023/12/27(水) 12:19:21.41 ID:nEcJpolk0.net
>>34
ちなみにPocoだとHypoOS ヘイポーOSになります

44 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 14:31:28.05 ID:6nAU20/M0.net
>>40
MIUI14.0.27.0のアップデート
Hyperじゃない

45 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 14:54:20.85 ID:SDDEloINM.net
hyper osってtwrpとバッティングするんじゃなかったっけ?
そこらへんどうなんだろ

46 :SIM無しさん (ワッチョイ a335-UbNc):2023/12/27(水) 16:10:56.82 ID:OAnS/OAF0.net
別にtwrpで焼かなくてもいいでしょ

47 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 18:23:08.41 ID:PDYTNTtq0.net
https://pbs.twimg.com/media/GCVxTMqW8AAaS4t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCVW_5vbsAAV4ek.jpg

48 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 08:47:39.07 ID:OTotHFZQ0.net
RN12Tで数日前から通知の挙動がおかしくなったんですが、誰も書いて無いからおま環ですかね
メールなどが来た時上部に誰とかが表示され、今までは触らなければ数秒で消え、画面をタップですぐ消えていました
その間ゲームなどは一時停止状態
それが最近画面タップしても無反応、その間にゲームが止まっておらずストライクが増えたり(パワプロ)と困った状況
euROMを.25から.27にするより前だった様な気がしますが曖昧
CustoMIUIzer14で変な所いじって無いか確認しましたがそれも無さそう
何かわからないでしょうか?

49 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 10:04:06.05 ID:mNUELZNC0.net
iPhoneから電話かけられない問題、VoLTE切ってかわしてるんだけど、1月で3G終わりだから使えませんってアナウンス出る。
みなさんどうしてますか?

50 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 10:27:46.22 ID:yfXYmkpx0.net
コイルの位置を知りたいんだけど、F5PROでワイヤレス充電使ってる人いる?

51 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 10:35:09.17 ID:7GUi50dq0.net
>>50
スマホ背面の中央部分
特に変な位置にある訳じゃない、本当に中央ど真ん中辺りにある、特に問題なく使えてるよ

52 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 10:37:56.06 ID:GAB6J16X0.net
RN12T(グローバルROM)で今日の朝から急にVoLTE含め回線が不安定になった
何回も再起動試みてるけど一定時間が経つと不安定になる
昨日MIUIの更新したからかなあ…

53 :SIM無しさん (ワッチョイ cf44-TVoa):2023/12/28(木) 10:46:50.44 ID:yfXYmkpx0.net
>>51
ありがとう!端末届く前にmagfaceのリングついたケース買おうとしたんだけど位置がまちまちだったもんで
リングなし買うわ

54 :SIM無しさん (ワッチョイ bf83-x2Sm):2023/12/28(木) 13:01:07.75 ID:Ud0b4tBj0.net
わいもアプデ様子見しとるで

55 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 13:56:06.83 ID:6pSmuDUj0.net
RN12T
このバージョンにしてからSIMが頻繁に読み込まなくなる
同じ症状の方いませんかね?
https://i.imgur.com/0VQgFtq.jpg

56 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 15:10:05.11 ID:qkr+aLcD0.net
12ターボに中国版以外のRom焼くと通信バグる

終わり

57 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 15:24:10.54 ID:mO8PUKA5r.net
シャオカスの嫌がらせ🤮

58 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 15:24:55.44 ID:mO8PUKA5r.net
バンド削ったりしてなければpoco買ってもいいんだけどな

59 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 18:23:07.94 ID:WAVTTZxw0.net
>>47
この情報が正しければ、
Redmi k70EがPOCO F6になるね

60 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 19:20:28.31 ID:Aj0R5wXFa.net
>>59
というか確定で
X6ProがK70E

予想は
F6=8G2ベースの7+Gen3

61 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 19:49:15.78 ID:+M3yFn9o0.net
F5が何年使えるかわからないが少なくとも3年は保つと思う
スペック的にもこれくらいあれば重いゲームやらなければ困ることもなさそう

62 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 20:22:12.55 ID:Uhy5G8Jn0.net
8GEN2はどれになりそうなの?

63 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 20:25:06.01 ID:gaGa3vgS0.net
>>56は仕様がないね 
中国国内では問題ないんだろうし

64 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 23:36:22.95 ID:Uhy5G8Jn0.net
日本で出てるスマホは256しかないが許せないねん
512はほしいやん

65 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 01:51:24.54 ID:IJhv08H1M.net
>>56
どこ情報?

66 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 02:22:14.98 ID:LL4acWeE0.net
アリエクにPOCOの新商品ページてきてるね
そろそろ発売?

67 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 03:17:47.06 ID:Oz7YPucW0.net
>>55
同じたまにSIMが読まなくなるわ
前のスレに書いてあったが対処方はないみたいだよ

68 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 06:34:09.60 ID:3L0GL4OSM.net
>>55
前スレで書いたけど自分POCOX3GTで稀にその症状なる
sim有効化無効化したり機内モードにしてから解除したりでなんとかするしかないよね

これってOSの問題だったのかよ

69 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 08:43:04.64 ID:YBv7FyDsd.net
新pocoページ
いつくるんだこれ
https://aliexpi.com/Q61Q

70 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 09:16:44.55 ID:tSVUS/gcd.net
>>67
ID変わってしまったけど55です
なんか1晩たったら治ってました
まあダメだったらROM焼きするしかないかなあと思ってたけど、様子みます

71 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 10:57:54.08 ID:zMc7Tjws0.net
なんかFDE.AIアプデしたくらいから90Hz動作しなくなった
なんでや

72 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 11:07:11.58 ID:EnZV+keE0.net
F5 ProにHyperOSまだかな

73 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 11:45:14.60 ID:G/zBtlZD0.net
>>55
うち14.0.7だ
アップデートきてもするのやめとこ

74 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 11:51:39.42 ID:kUeaGM2EH.net
新Pocoって…///

75 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 12:43:01.48 ID:ynqzK/dP0.net
珍Pocoなら良かったのに

76 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-HMqq):2023/12/29(金) 17:26:24.16 ID:Oz7YPucW0.net
>>55
これはpocoならSIMが使えなくなるバグみたいなのは出ないのかな?

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 33a5-9r2M):2023/12/29(金) 18:52:40.88 ID:R44os4Vi0.net
https://i.imgur.com/Xe2k8cW.jpg
F5だけど特に何も不具合はないなぁ

78 :SIM無しさん (オッペケ Src7-9r2M):2023/12/29(金) 19:03:18.98 ID:OAR7vpnqr.net
ROM焼きしないで通信できない不具合あったらやべーだろ

79 :SIM無しさん (ワッチョイ a34b-+lGk):2023/12/29(金) 19:13:45.08 ID:6CC+QxwT0.net
F5 PROにアプデ全然来ないからニュース探したら来年初めにHyperOSくるんだって?
https://xiaomiui.net/poco-f5-pro-hyperos-update-is-coming-soon-52411/

そんなのいらんからセキュリティアップデートしてくれよ…
HyperOSて何が良くなるんだ?

80 :SIM無しさん (オッペケ Src7-9r2M):2023/12/29(金) 19:14:45.75 ID:Cc6vkFSwr.net
やばいわよ!

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 634c-+lGk):2023/12/29(金) 19:28:56.18 ID:o+dsUy3T0.net
ようやくF5 PRO になったけど、Android Autoで着信時に相手の名前が出なくなった。分かる人おる?

82 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 22:42:34.20 ID:MsgRE6cw0.net
>>72
10日前に既にリリースされてる

83 :SIM無しさん :2023/12/29(金) 22:49:14.93 ID:eufzWrHo0.net
8GEN2搭載のを待つ

84 :SIM無しさん (ワッチョイ bf83-x2Sm):2023/12/29(金) 23:43:08.08 ID:/AKeDdVS0.net
まーた問題ある・ないの双方がSIM種別書かねえ展開じゃんw

85 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 04:20:01.03 ID:ElZjpjUer.net
書いても治らないんだから意味ないんだよなぁw

86 :SIM無しさん (ワッチョイ de6e-azgm):2023/12/30(土) 06:09:18.91 ID:+EIPDkMp0.net
はい、ワイモバとドコモ
なんか解決策あれば頼みわ
こんなの知ってたら買わなかったわ
今までXiaomiでこんな事なかったから

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ebc-PTn6):2023/12/30(土) 06:22:26.16 ID:mSoKwiTS0.net
OCNとpovoで今のところ問題ない

88 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 06:48:27.21 ID:2vjXErX6M.net
違うキャリア両方なったからsim関係ないだろ

89 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 06:48:29.16 ID:2vjXErX6M.net
違うキャリア両方なったからsim関係ないだろ

90 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 06:57:18.69 ID:saXvGt4ua.net
>>84
SIMは関係ない

>>86
Turbo用の修正されたカスROMがある。それを使うしかない

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ac4-7uaZ):2023/12/30(土) 08:03:38.53 ID:2Gb+1W6Z0.net
関係ないAPN消す
スロット入れ替え
SIM交換

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bd8-e9br):2023/12/30(土) 08:20:27.93 ID:3mqw5xbX0.net
単に愚痴りたいのか、直したいのか良く分からんわな
前者であればSNSにでも放り込んでくれ
後者であれば詳しい情報出せ
だな

93 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 08:27:42.67 ID:/mddoen10.net
>>90
そのカスROMなんてやつ?

94 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 08:33:21.61 ID:IqkE3CQaa.net
Turboの通信問題は
〇 公式中国Rom
〇 ↑ベースのカスロム
✕ グロ版(ポコ)Rom
✕ ↑ベースのカスロム
〇 ↑ベースのカスロムに、この問題を
把握してて通信関連を中国Romで修正したもの

95 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 08:45:58.75 ID:IUgBisJS0.net
12turboとF5は細かい仕様が異なるから不具合ありそうとは前から言われてたもんな
rn11tproとX4GTみたいな完全に中身同じなら不具合なくいけるけど

96 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 09:00:18.56 ID:/mddoen10.net
euROMって中国ベースのカスロムだよな
たまに通信駄目になることあったけど普通にSIM側がなんか悪かったのか
LINEMO

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 4331-PTn6):2023/12/30(土) 09:46:52.12 ID:WwhsoPZs0.net
>>94
euROMはどれになるの?
YmobileプラスeuROMだけど、不具合で出てる。

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-ccvM):2023/12/30(土) 10:03:52.53 ID:cJ12uQ1U0.net
なんかこの機種買うの結構問題覚悟で買わないとダメなの?

99 :SIM無しさん (ベーイモ MM56-zx7E):2023/12/30(土) 10:16:04.26 ID:9Qqq96N3M.net
tutboは外れ臭いね

100 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 10:50:29.94 ID:bJbou0NK0.net
グロ版(ポコ)Romだけど問題でてないよ
どうせグーグルのバックアップから設定引き継いだとかそんなうっきーオチだろ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200