2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 5 III Part22

1 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-v+9I):2023/12/24(日) 07:53:48.32 ID:bWnYwnqP0.net
!extend::vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

Xperia 5 III(mark three)
■サイズ/重量 157 × 68 × 8.2mm/168g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED (2520×1080 21:9)
120Hz駆動、Motion Blur Reduction(240Hz相当)
240Hz Touch scanning rate、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 1.8μm F1.7 24mm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.5型 1.4μm F2.2 16mm 124°
可変式望遠 Exmor RS IMX663 1/2.9型 1.2μm F2.3 70mm 34° & F2.8 105mm 23°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 1.12μm F2.0 70°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、12.5倍AI超解像ズーム
4K HDR 120fps、FlawlessEyeハイブリッド手ブレ補正による動画撮影
■SoC Snapdragon 888
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB(キャリア版) 256GB(国内SIMフリー版) UFS、microSD対応(最大1TB)
■バッテリー 4500mAh/USB PD30W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(ミリ波、eSIM非対応、国内SIMフリー版はデュアルSIM対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.2
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、360 Spatial Sound、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー フロストブラック、フロストシルバー、グリーン、ピンク(ドコモ、au)
      フロストブラック、フロストシルバー、グリーン(ソフトバンク)
      ブラック、グリーン、ピンク(国内SIMフリー版)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m3
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m3/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so53b/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog05/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m3/
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BQ42/XQ-BQ42_purchase/

※前スレ
SONY Xperia 5 III Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701031200/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

576 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 19:06:37.16 ID:1HTZt8z80.net
欲しい機種がないね
1年毎から2年毎が3~4年毎に変えるようになった
ボッタクリ価格のせいでもあるが

577 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 20:37:49.48 ID:xO1IC7XnM.net
この機種、ディスプレイの端が湾曲してるから、表示領域をカバーする良いフィルムが無いのよね...

578 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 20:56:02.92 ID:s+VMw74m0.net
5Vが早くも生産終了か。
ああも露骨にコストダウンスペックダウンされたらそりゃソッポ向かれるよなぁ。

579 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 21:11:52.60 ID:6SHeLOth0.net
判断が速い
半年も経ってないのに

580 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 21:26:27.85 ID:009nNdmp0.net
え、5vってついこないだ出たばかりと思ってたのに生産終了すんの?
5viの用意は出来てるんだろうか

581 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 21:46:16.98 ID:UuOYeeti0.net
>>577
枠付きのがありますよ。

582 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 21:46:54.73 ID:XrLZ6CYL0.net
気がつけば国産メーカーの国内主導開発スマホってエクスペリアだけになっちゃったからな

583 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 21:48:39.89 ID:5y3wrFOZd.net
5ivで方向性を元に戻すのかそのままシリーズ終了か

584 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 21:53:53.95 ID:nz923lwj0.net
戻ってんじゃん

585 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 22:09:59.22 ID:d/Cb3bxir.net
>>564
ナイナイ
俺も5iv持ってたけど5ivの方が発熱酷いしタスクキルが極悪だった
結局売っぱらって5iiiに戻した

586 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 22:13:33.81 ID:QZor9ftEa.net
>>584
wwww

587 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 22:32:20.45 ID:5y3wrFOZd.net
間違えたivじゃなくてviね

588 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 23:13:23.78 ID:NbutzT2kM.net
>>576
べつにぼってないだろ
どんな乞食感覚なんよ

589 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 23:16:11.37 ID:v/Nhqfxc0.net
生産終了の話って本当なのかな?

後 5VIでカメラ戻して高くなるくらいなら 5V路線で全然良いけどなー
そもそも 5Vって高いから売れてないんじゃない?
知らんけどw

590 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 23:19:31.48 ID:ZGL88Rc9H.net
5Vの生産終了ってソースまさかスマホダイジェストじゃないよな?w
生産終了とか言ってる奴その根拠となったURL見せてくれない?

591 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 23:31:26.01 ID:5BzL0o9KH.net
オーディオプレイヤーとして遣う分には十分すぎる性能あるねこの機種…

592 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 23:31:26.23 ID:1HTZt8z80.net
2~3万で変えれた頃に比べたら何十万だからね

593 :SIM無しさん (ワッチョイ db52-Xzbi):2024/03/01(金) 03:56:48.35 ID:oVey8XM60.net
>>571
最悪なら買わなきゃ良い
なぜ選択肢に入ってる?

594 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc7-yQgn):2024/03/01(金) 11:28:34.67 ID:hJiE1Jvq0.net
もしかしてスマホが古くなる最大のデメリットってアクセサリーの買い替えがしにくくすることなのかな
フィルムでもケースでも生産終了してたりする

595 :SIM無しさん (ワッチョイ dff8-5d/8):2024/03/01(金) 12:10:39.35 ID:NXH4pNhc0.net
>>594
そこ?

596 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc7-yQgn):2024/03/01(金) 12:15:36.09 ID:hJiE1Jvq0.net
>>595
性能で困ることってそんな無くない?
バリバリゲームする人はともかく

597 :SIM無しさん (スップ Sdea-E25Y):2024/03/01(金) 12:18:50.23 ID:jRKXD7t2d.net
セキュリティ

598 :SIM無しさん (ワッチョイ dff8-5d/8):2024/03/01(金) 12:28:30.39 ID:NXH4pNhc0.net
>>596
え?そこ?

599 :SIM無しさん (JP 0H77-vZjV):2024/03/01(金) 12:30:40.85 ID:EEVzfWHNH.net
セキュリティが止まるからメインで使えなくなる(サブで使えば良い)
古すぎるとアプリが対応しなくなるがAndroid13がアプリ対応しなくなるのなんて7~8年後ぐらいだろw

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 0672-TGt1):2024/03/01(金) 12:46:31.28 ID:3zTwLSqf0.net
>>590
まあまあ、そうムキにならんでも。
噂だよ。本営発表のないものは全部噂。
なお出所はZackbuks氏とのこと。

601 :SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-3RXc):2024/03/01(金) 13:03:08.24 ID:tWeOlP130.net
>>593
①物理SIM×2
②本体薄さ軽さ
③デザインの良さ
④イヤフォンジャック

これは自分にとって多大な利点だから迷ってる 特に①② まあgalaxy s23香港版メインなんで①②③は満たしてるがサブでも物理SIM×2は欲しいからな
ペリア特有不具合がなけりゃ迷わす買うわ

602 :SIM無しさん (ワッチョイ af03-jmbd):2024/03/01(金) 14:55:03.91 ID:rPIWSRZa0.net
セキュリティってそんなに気になる?
俺昨年暮れまでAndroid9端末をメインで使ってたけど

603 :SIM無しさん (ワッチョイ e7af-yQgn):2024/03/01(金) 15:03:05.43 ID:hVcCHZAP0.net
しめじ使ってそう

604 :SIM無しさん (ワッチョイ af03-jmbd):2024/03/01(金) 15:21:23.83 ID:rPIWSRZa0.net
俺、ATOK買い切り版

605 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 15:57:27.25 ID:On2ijeKb0.net
ヨドバシで2台目買ったわ
自分用と妻用に

606 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 16:39:06.59 ID:dUHJH7hj0.net
>>602
俺は気にしないけど銀行アプリとかGoogleのメインアカウントとかGmailメールアドレスとか使わない方が良いと思う

607 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 16:42:34.10 ID:HIvUTJUsd.net
中学デビューの娘に買ってやろうとしたらandroid端末じゃクラスでボッチにされるとかで却下された

608 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 16:45:18.90 ID:UXLF1tRl0.net
若い子はiPhoneじゃないとハブられます

609 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 16:50:23.04 ID:YZB40kev0.net
嫁や娘に好きな端末を選ばせないのか?
この端末は万人受けする訳じゃないぞ

610 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 18:10:56.17 ID:sbBz3yHM0.net
中学の女がこんな機種使ってたら慶応大学でも目指して生徒会長も狙ってそうなのしか似合わんな

611 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 18:44:59.36 ID:wYe2sv9Y0.net
エアドロできないもんな

612 :SIM無しさん (スッップ Sdea-6K4n):2024/03/01(金) 19:30:52.75 ID:rJ2TPMFOd.net
だって女性なんだもの

613 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-VfY6):2024/03/01(金) 19:50:02.35 ID:cHIHjl2Yr.net
アンチ林檎なので子供にも嫁にもアイポンは使わせない
よくアイポンの安売りしてるけど見せないようにしてる

614 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 20:24:49.83 ID:hBCx8YT+0.net
>>601
そういうのを安物買いの銭失いという
買う目的がはっきりしてるなら zenfone10 でよいだろ

615 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 20:31:57.21 ID:0gwLPol90.net
>>614
ゲームするなら zenphone10とかの最新SOC端末の方がいい
カメラとして使うなら、Xperia 1,5,Proに敵うもの無し

レリーズボタンで、カメラ起動から撮影まで出来るのは
コイツしかないし

616 :SIM無しさん (ワッチョイ dfc7-yQgn):2024/03/01(金) 20:49:57.41 ID:hJiE1Jvq0.net
Xperia使っててほとんどカメラ使わないのって勿体ないのかな

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e94-g0js):2024/03/01(金) 21:00:40.25 ID:sbBz3yHM0.net
カメラ以外にも細長いという長所があるからな

618 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 21:08:05.92 ID:9JvdVZE80.net
iPhoneじゃないJKとか見るとなんか可愛そうになるよな。親ガチャ失敗だよな。

619 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 21:33:25.52 ID:rJ2TPMFOd.net
親ガチャというよりM字ハゲ推奨だろ

620 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 21:56:27.26 ID:silPtX0/0.net
長男の高校入学と同時に携帯持たすことになって買ったわ。
在庫めっちゃありそうだから更に値下げ来るんだろうけど、待てないのでまあいいかと。
IIJmioのSIM追加してデータシェア予定。

621 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 22:00:35.22 ID:0gwLPol90.net
>>618
たしかに、アホJKは、iphoneだよな
うちの娘に、Xperia1Ⅲを勧めたが、、、結局iPhone13。

奴らの選ぶ基準は、機能でも性能でもデザインでもない
ケースが沢山売ってればいいらしい

622 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 23:04:31.21 ID:wvJNhI0n0.net
さすがに安かったので、淀で購入した。

今使ってるUは、高1の息子へのお下がりにする。
男子校だけど、やっぱりiphone使ってる子が多いらしい。女子じゃないので、同調圧力や映える写真が撮れるからiphoneにしたいとは言われなかったよ。
Uは神機だと言ったら、むしろ喜んでた。

スマホはarcから始まりXperia一筋だけど、最近は高くて、こういう時じゃないと買えないのが悲しい・・・

623 :SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-3RXc):2024/03/02(土) 00:08:06.22 ID:0l3t1LgF0.net
男子は良いんだよ 女子は絶対にiphoneじゃないと 命に換えても泥はダメな
別に中古の型落ち11とか12与えときゃいいよ 安く済む

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 6388-v4Sh):2024/03/02(土) 00:13:15.21 ID:RPKbj/ZY0.net
↑そうそう。
姉もiphoneじゃないとハブられるとか言ってたな。

で、ろくに使いこなしてもいないのに、新しいの買おうとする。

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e08-ns9X):2024/03/02(土) 00:46:35.45 ID:gOBYfowL0.net
Xperia5IIIもシャッター音オフに出来るから、俺の11Tと入れ替えて11Tの方を息子に渡そうと思ってたんだけど、
全部入りスマホに入れ替える機会が与えられた時点でなんか満足してしまい、俺は11Tのままでええわ、ってなった。

626 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-VfY6):2024/03/02(土) 02:27:54.81 ID:q76zm2fIr.net
iPhoneで一番シェアが大きいのがSEらしいね
あんなのどこがいいのか分からない

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bbb-yQgn):2024/03/02(土) 03:07:22.10 ID:NnCnt/+p0.net
男はXperia
やっぱソニーだな

628 :SIM無しさん (スッップ Sdea-6K4n):2024/03/02(土) 04:20:28.54 ID:CZP+JVccd.net
iPhone女子はAndroidの存在すら知らんからね

629 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yQgn):2024/03/02(土) 07:03:59.96 ID:y8PMgcJLa.net
ELECOMの反射防止フィルムがはっきりと白っぽくてどうしようもなかったんだけどELECOMのフィルム自体が安かろう悪かろうなの?たまたまハズレ商品だっただけかな?

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e61-KoyA):2024/03/02(土) 07:16:41.52 ID:mAMeU5c20.net
イオシスでSE2が5Ⅱと同じ値段でSE3が5Ⅳと同じ値段で売られてて悲しくなったわ…

631 :SIM無しさん (スッップ Sdea-ooWa):2024/03/02(土) 09:35:19.90 ID:jqs9z4Fkd.net
>>625
SIMフリ版だけオフに出来るんだっけ?

632 :SIM無しさん (ワッチョイ e7af-yQgn):2024/03/02(土) 13:07:02.88 ID:8Vqeo2TV0.net
>>631
着信音量0にするとシャッター音鳴らないよ SIMフリー版は

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b3c-YAuj):2024/03/02(土) 13:43:16.10 ID:iROcpnHu0.net
SIMフリー版買って発送待ちだけど、言われてるほど爆熱、低燃費なの?

634 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 14:08:49.76 ID:/zFx6U3q0.net
①10代~30代
②未婚女性

このカテゴリにとってはiPhone以外はスマホじゃない 携帯電話モドキのゴミ板

635 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 14:11:04.49 ID:y8PMgcJLa.net
YouTubeをポップアップ表示しながらちょっとしたゲームする程度なら発熱気にならない。ある程度しっかりしてそうだとあったかくなるし、いかにも処理重そうなのはそりゃ熱くなるけど。
低燃費は使い方によるにしても結構感じる。モバイルバッテリーは持っといた方がいいかも。

636 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 16:11:09.04 ID:D2b+6Fo60.net
低燃費の意味違わね?

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 3309-kPrO):2024/03/02(土) 16:25:21.58 ID:ScOBn33K0.net
低燃費と高燃費、どっちも燃費が良い意味で使われることがあるわな。
低燃費の方が普通かな。

638 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 17:25:35.31 ID:xLwn9UdB0.net
SIMフリーええね
無駄な設定やアプリがないせいかドコモ版よりアンドロイドオートからの起動も気持ち早い

639 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 18:40:52.93 ID:f7sPX5dqr.net
SIMフリーはRAM容量も若干上だしその辺もあるかもね

640 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 19:07:46.38 ID:+5r2E9K/0.net
>>632
そんなことしないでもカメラの設定にシャッター音あるんだが

https://i.imgur.com/3uzbPaU.png

641 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 19:14:06.10 ID:qrQ+QyJrr.net
ごめん>>639は誤爆

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 4aa5-yQgn):2024/03/02(土) 19:29:47.73 ID:P3L5mMi60.net
カメラ起動するとカチって小さい音するよな

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e8c-sA+W):2024/03/02(土) 20:01:50.26 ID:BG6Mc+8U0.net
>>642
再起動時もカチカチ音するよな。

644 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-VfY6):2024/03/02(土) 20:08:55.78 ID:Y1eNivnnr.net
>>634
20代までの女ならまあ馬鹿でも許せる
30代未婚の女って負け犬なのにさらに馬鹿なのか笑

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 5aea-X1vs):2024/03/02(土) 20:22:57.97 ID:6yv5+Kct0.net
禿げでXPERIA 1Ⅴが3万円だって

「これはXperia 1 Vが1年での本体返却を条件に最大36回分の支払いを免除する「新トクするサポート(バリュー)」の対象に含まれた事で実現したもの。」

らしいが、XPERIA 5Ⅲから乗り換え検討してⅤの次モデル待ちの人にはいいのか?

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 5aea-X1vs):2024/03/02(土) 20:23:24.50 ID:6yv5+Kct0.net
>>642
>>643
望遠レンズが動く音じゃね?

647 :SIM無しさん (ワッチョイ aa92-yQgn):2024/03/02(土) 20:43:30.09 ID:7yCzhIJP0.net
カチって鳴る。

648 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 21:03:51.16 ID:c2XFzkNT0.net
あれ何か動いてるの?
意図的に音出してるのかと思ったわ

649 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 21:17:55.10 ID:mAMeU5c20.net
古くはW53Sでもカメラ部からカチッって音がしてた

650 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 22:21:10.02 ID:LhFbRu9B0.net
>>644
もうその話題いいから
スレタイ読めないの?
外国人?

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fee-yQgn):2024/03/02(土) 23:21:17.61 ID:MlX0/lzT0.net
Twitter開くと読み込み中のサークルが一生クルクルするだけで更新されないことがそこそこの頻度であるんだけど俺だけ?
wifi/5G切ってもクルクルしてるから通信そのものをしてない状態で強制終了してタスクから落としても治らず
5分とかクルクルしてるとふっと更新されるんよね

652 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-VfY6):2024/03/02(土) 23:27:40.35 ID:gS32MXLur.net
>>650
それは俺じゃなくしつこい林檎信者に言えよ愚図

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fea-BTZk):2024/03/03(日) 00:30:37.33 ID:JFhNK5e80.net
>>651
アプリの話?
Chromeとかブラウザでもなるのか切り分けないとワカランちん

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fc8-k2Tp):2024/03/03(日) 00:32:01.12 ID:eIHSxtXZ0.net
淀で何故かグリーンだけ更に値下げされたね
入荷予定ありらしいけど、ブラック2台買って
もう、お腹いっぱいだわ~

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-1z5V):2024/03/03(日) 00:37:14.26 ID:eL5Gsukg0.net
画面に緑の縦線出てきた…

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-FYWP):2024/03/03(日) 01:00:57.00 ID:nke8GjDE0.net
>>654
お前は俺か?

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f7b-40nK):2024/03/03(日) 01:44:24.88 ID:d7giT1rP0.net
買って一週間放置してたけど初期不良とか確認しなきゃならんので起動してみた。
更新たまってて順次更新かけてるけど、結構本体が熱くなる。次々更新が来て終わらん。
シャッター音はオンオフ切り替え可能、3眼カメラは手動切替で操作がこなれてない印象。

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-7bv0):2024/03/03(日) 04:22:42.48 ID:50L1w8oM0.net
>>492
その要らないアプリ皆殺し用バッチファイルでどのくらいになるの?
自分のは、これ↓ぐらいなんなんだが、より少ないなら消せるのを教えてほしい。
https://i.imgur.com/xQjcLx1.png

659 :SIM無しさん :2024/03/03(日) 09:13:23.80 ID:KcrFuHnN0.net
ぶっちゃけカメラ性能くらいでしかスマホって差別化できないよね

660 :SIM無しさん :2024/03/03(日) 09:35:35.02 ID:d7giT1rP0.net
ガラケー時代もカメラで差別化してたな。
そして今度は折りたたみの流れに

661 :SIM無しさん (ワッチョイ ebad-Jhei):2024/03/03(日) 11:17:28.69 ID:R1lcBtVG0.net
>>645
1年で3万な。

662 :SIM無しさん (スップ Sdbf-8hOA):2024/03/03(日) 11:45:47.17 ID:yG1TDGh8d.net
>>653
すまんすまんアプリの話だ

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b86-12+/):2024/03/03(日) 13:17:58.75 ID:0UMJTvXB0.net
みなさん、GLASフィルムはどこの使ってますか?

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa4-8hOA):2024/03/03(日) 13:26:07.24 ID:dKeyDwli0.net
ラスタバナナの高光沢フィルム使ってるよ

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb5-V8gd):2024/03/03(日) 16:33:22.79 ID:pP/ThAyc0.net
近所のヨドバシでこれ4万台で売ってたけど性能結構いい感じ?

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba3-HI6S):2024/03/03(日) 16:53:03.83 ID:40vHDrQz0.net
今の時期はちょうどいい具合にホッカイロ代わりになっていいよ

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fa5-8hOA):2024/03/03(日) 16:59:01.29 ID:QqOEx9mO0.net
Z4持ってた自分からしたら全然マシなレベル

668 :SIM無しさん (ワッチョイ fb03-Rwkk):2024/03/03(日) 17:05:10.56 ID:VymaOyle0.net
ゲームしない人ならコスパ良い機種かと思う
尚、今5万円以上で売ってる所はボッタクリ価格な

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-qE+1):2024/03/03(日) 17:51:57.61 ID:TbFOZr+b0.net
二年も前の機種に五万近くも出せるかよ

670 :SIM無しさん (スプッッ Sd4f-V8gd):2024/03/03(日) 17:59:09.94 ID:683KyTz4d.net
やっぱそういう感じか

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fca-qE+1):2024/03/03(日) 18:11:09.90 ID:Y+OM9Sud0.net
購入した当初から突然アプリがタスクキルされる現象ちょいちょい起きるけどハズレ引いたんかな
サイドセンスボタンが切れかけの電球みたいに明滅して症状が落ち着くまではアプリを起動しても起動しても落ちまくって1分くらい経過すると何事も無かったかのように動きだす

672 :SIM無しさん (ワッチョイ cb3c-diqP):2024/03/03(日) 18:25:00.01 ID:ZwB8I0BO0.net
今日届いてニッコニコでセットアップとアップデートしてるけど熱い!
これまでもゲームとか動画とか見ないからスマホがこんな熱くなるなんて知らなかったわ

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f1f-bmZz):2024/03/03(日) 18:33:05.47 ID:L8MSQXpg0.net
>>672
うちのフルアップデートしてても熱くならない。ゲームはしてないけど、ブラウジングとかはしてる。何が違うんだろうね。当たり外れかな。

674 :SIM無しさん (ワッチョイ fb03-Rwkk):2024/03/03(日) 18:43:03.66 ID:VymaOyle0.net
>>672
先日買ってアプデが連続であったのもあってか、こんなに熱くなるんだ?とは思った
ただアプデ後、落ち着いてからはネットや動画見るくらいなら全然心配するほど熱く成らず安心したよ
あー、充電時は熱い

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f1f-bmZz):2024/03/03(日) 18:45:47.15 ID:L8MSQXpg0.net
>>674
一度に全部のアップデートしたんだけど熱くなってない。ハイブリッド系のケースで裏がポリカだから気づかなかったのかな。

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ba3-HI6S):2024/03/03(日) 18:48:48.35 ID:40vHDrQz0.net
アプデは使ってる回線速度が速いと爆熱になると予想

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200