2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nothing Phone Part (10)

803 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-xGXV):2024/03/05(火) 21:44:38.90 ID:4a1jqMNoM.net
12+128で329アメリカドル、5万円くらい
12+256で379ユーロ、6万円くらい
12+256で379ポンド、7万円くらい
12+256で27999インドルピー、5万円くらい
12+256で55800円
アメリカと同じくらいか

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-j5RS):2024/03/05(火) 21:45:08.11 ID:QRk7811q0.net
日本で12+256GB構成のスマホが52800円(クーポン価格)はかなり頑張ったと思うよこれ
あと白黒で価格差商法やめたのもよかった

805 :SIM無しさん (スップ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 21:47:08.61 ID:4lQ/73AWd.net
カールPayガンバったのか💦じゃあ仕方がない買うか💦ポチッ

806 :SIM無しさん (ワッチョイ ef0a-GzBE):2024/03/05(火) 21:48:43.03 ID:ISVKpfVv0.net
>>803
ドル表記の仕様はタイプミスのような気が
12+128は他の仕向けでは存在しないし表記も126になってるしねw

807 :SIM無しさん (ワッチョイ cb81-qFKQ):2024/03/05(火) 21:49:24.65 ID:m7S7ejPd0.net
>>801
下の方のスペックに8 128があるので順次じゃない?

ワイヤレスもお財布も必須ではないけどあれば欲しかった

808 :SIM無しさん (ワッチョイ cb81-qFKQ):2024/03/05(火) 21:52:10.21 ID:m7S7ejPd0.net
コンパクトが良いけど、大画面デビューならこれかなぁ

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 6bf0-Sx+V):2024/03/05(火) 21:53:03.76 ID:AdNOzyHS0.net
ベゼル狭くなっててよき

810 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b42-WwTI):2024/03/05(火) 21:54:07.62 ID:eudC0NGL0.net
>>802
通れるようになるよ~
もうFeliCaが必須な場面無いから

811 :SIM無しさん (スップ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 21:58:24.55 ID:4lQ/73AWd.net
>>807
ちょ💦それ早く言ってけろや買っちゃったよ💦

812 :SIM無しさん (ワッチョイ ef0a-GzBE):2024/03/05(火) 22:01:03.44 ID:ISVKpfVv0.net
>>810
必須な場面ないのは田舎住みのやつだけだろうw
定期とかタッチ決済じゃ無理だぞまだ

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b42-WwTI):2024/03/05(火) 22:02:45.53 ID:eudC0NGL0.net
>>812
今はね
これからこれから
定期は今後もFeliCaのみかもしれんが(速度の関係で)

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f29-nyhk):2024/03/05(火) 22:03:02.70 ID:9u/NNYfp0.net
黒か白か悩む🥺

815 :SIM無しさん (スップ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 22:05:23.39 ID:4lQ/73AWd.net
ホントだ!!8 128書いてあるよ馬鹿!!あ〰やっちゃった💦

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-jl4N):2024/03/05(火) 22:10:01.82 ID:r2qnYnqt0.net
白を買う予定だけど黄ばんだらかっこ悪いよな
黒は映り方が悪いのかもしれんけどなんか質感が
背面ガラスでフレームが金属製だったら黒を選びたかった

817 :SIM無しさん (ワッチョイ cb81-qFKQ):2024/03/05(火) 22:10:14.81 ID:m7S7ejPd0.net
>>814
黒が透明なのか、半透明なのかわからん。
今回は半透明がいいな

818 :SIM無しさん (ワッチョイ ef0a-GzBE):2024/03/05(火) 22:10:53.05 ID:ISVKpfVv0.net
黒は目に見える
白はどう見ても豚鼻w

819 :SIM無しさん (スップ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 22:12:37.00 ID:4lQ/73AWd.net
断然黒だべ?あのデザインがかっこいいと思うんなら白もアリだけんどもよ💦まぁ黒だべ?んだべ?

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f29-nyhk):2024/03/05(火) 22:13:01.02 ID:9u/NNYfp0.net
Amazonにもうケースあるんだな 早すぎ🤣

821 :SIM無しさん (ワッチョイ cb11-iWo9):2024/03/05(火) 22:17:46.08 ID:25xt7p5B0.net
黒はクリアケース使うと間に入るホコリが目立つぞ

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-jl4N):2024/03/05(火) 22:18:17.10 ID:r2qnYnqt0.net
犬が好きなら黒か
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/11/19/20231119k0000m040135000p/9.jpg

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f29-nyhk):2024/03/05(火) 22:18:19.04 ID:9u/NNYfp0.net
>>817
YOUTUBEで 結構レビューとかやってる
Pixelで翻訳かけて見てるけど良さげなコメントが多い 支給されてるからかもしれんが

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f98-DFjY):2024/03/05(火) 22:20:37.15 ID:jQER69Om0.net
日本向けの型番があるって嘘やったん?

825 :SIM無しさん (スップ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 22:28:14.63 ID:4lQ/73AWd.net
>>821
ケースは使わないよ💦頑丈さに定評のあるプラスチック製🙆‍♀🙆‍♀

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-jl4N):2024/03/05(火) 22:38:19.22 ID:r2qnYnqt0.net
小さな傷はつきやすいようだからカバー買っても気休めにしかならないかも

827 :SIM無しさん (スップ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 22:42:08.33 ID:4lQ/73AWd.net
そりゃ〰傷つくでしょうとも〰光沢プラスチックだもん💦

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-jl4N):2024/03/05(火) 22:42:19.90 ID:r2qnYnqt0.net
原神は問題なさそうだって

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 9faa-UGZs):2024/03/05(火) 22:43:38.46 ID:GN+M0BSP0.net
デザイン的にも重量的にも裸で使いたい…

830 :SIM無しさん (ワッチョイ cb11-iWo9):2024/03/05(火) 22:57:02.81 ID:25xt7p5B0.net
ケースなし運用が理想ではあるけどあのカメラ位置はケース無しだと致命的な気がする

831 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:07:52.70 ID:YgcOUB+n0.net
安価モデルよりプレミアムモデルを出してほしい

832 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:14:23.96 ID:/JkS/Srz0.net
イベントの動画途中までしか見てないけど、無線充電は削ったのかな。
紹介ページにも出てない

833 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:23:37.92 ID:16Y7y1ymM.net
価格差考えたら普通に2買ったほうがよくねーか?

834 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:27:34.43 ID:hPyxEdE00.net
3000円クーポンどうやったらもらえますか?

835 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:31:11.67 ID:ISVKpfVv0.net
>>832
ワイヤレス非対応は確定

836 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:32:08.70 ID:Yz5AKhdd0.net
おサイフなしだけどこれならまあ十分としか言いようがないな
スペックと価格差考えたらP2かP3待ちでも良いような

837 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:39:28.38 ID:r2qnYnqt0.net
まだまともなケースがないな
レンズ周りまでピッタリ守ってくれそうなのが純正しかないが多分ポリカ素材だよな

838 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 23:46:00.04 ID:9dq1vNPpa.net
ダサすぎる

839 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 00:12:01.90 ID:nn4Qjnsf0.net
日本でもシェアが低下しているFeliCaなんてガラパゴス規格を採用する訳ないだろ
こんなのにこだわってるのはオッサンだけ

840 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 00:19:54.65 ID:x9JV1KKW0.net
Felica付きスマホいっぱいあるしな
どうしても欲しいならそっち買えばいいだけ

841 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 00:25:35.84 ID:5bC5xbQH0.net
ワイヤレス充電···

842 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 00:30:19.82 ID:16k9VVQb0.net
earstick2出してくれ

843 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 00:38:43.46 ID:Av/GNKHt0.net
ほしいけどクーポン撮り逃したわ

844 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 01:13:51.92 ID:+wRuh6fH0.net
stickはカナルじゃないからあんまり受け良くなかったんだろうな
小型サイズの携帯が欲しいってのと同じ感じな気がする

845 :SIM無しさん (アウアウクー MM4f-Jhei):2024/03/06(水) 01:57:51.69 ID:1ebxHeocM.net
完全に豚鼻
白は恥ずかしくて持てない

846 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-Sx+V):2024/03/06(水) 04:14:08.52 ID:nNyk0ywy0.net
思ってたより普通にカッコいい
でも(1)持ってる身からすると(3)待ちたくなるから難しいところだな

847 :SIM無しさん (ワッチョイ abb1-pDuW):2024/03/06(水) 04:21:31.32 ID:+pxut/Np0.net
>>846
普通に3待ちでしょ。

848 :SIM無しさん (ワッチョイ ef0a-GzBE):2024/03/06(水) 07:11:14.65 ID:BxLsZ1wk0.net
>>839
suica使わず生活できる田舎ジジイは絡んでこなくたっていいよw
そもそもsuicaも使ったことさえないっしょwww

849 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 07:34:41.14 ID:mAyx8enB0.net
3000円オフクーポンていつまで使えるのこれ

850 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 08:12:05.02 ID:9+Qr0EJH0.net
ぶーぶー
https://i.imgur.com/xmpAPtK.jpg

851 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 08:19:34.28 ID:Tekd7Soh0.net
>>846
むしろこれに買い換える理由ないなあ

852 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 08:22:20.68 ID:G4EOLZz3d.net
理由はNothing😤😤

853 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 08:48:30.75 ID:1BJ3H+VC0.net
レビュー見たら黒指紋ベッタベタなので白かなぁ

854 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:02:33.28 ID:W2wfR+9G0.net
2aの黒はP2のより黒っぽく見えるよね
P1よりにカラー変更したのかな?

855 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:05:40.71 ID:BxLsZ1wk0.net
>>837
堅牢な透明ポリカーボネートと柔軟性に優れた素材を使用って書いてあるから、平面部分だけポリカで周囲はTPUでしょ

856 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:06:33.81 ID:1BJ3H+VC0.net
レビューによって白が顔料入ってるのとクリアのがあるなぁ。
黒は指紋、白は陰毛がひっついて逆に目立つらしい

857 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:19:02.18 ID:hHqBpyXg0.net
地味だけど基本的なところとしてeSIMは国関係ないしいい加減付けて欲しいわ

858 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:33:49.71 ID:1BJ3H+VC0.net
>>849
買わないだろうとクーポンもらってなかったけど、ミスったわこんなに安いなら買うわ。

859 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:37:56.58 ID:1BJ3H+VC0.net
>>857
それ

860 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:39:17.72 ID:1BJ3H+VC0.net
>>855
背面ポリカ、ミッドフレーム再生アルミらしいけど
TPUなんてありえないでしょ

861 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 09:39:40.79 ID:1BJ3H+VC0.net
国内インフルエンサーにレビュー機なしか…

862 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 10:21:11.18 ID:R05kaQKr0.net
ケース付けることを考えると個人的にはもう一回り小さくなきゃ駄目だわ
手になじまない
デザインや機能は魅力だけど

863 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 10:38:18.61 ID:W2wfR+9G0.net
ケースと言えばP1の公式ケースはにじみが酷かったけど
今の公式ケースはそのへん改善されてるのかね

864 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 10:50:10.12 ID:qeNqxOke0.net
P1より明確に良いところはどこだよ
性能もP1で十分だし
カメラのセンサーも同じだろうし
インカメは画素数こそ増えてるが
画質向上には関係ないし


マジで大きな改善点はバッテリーの向上ぐらいか

865 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 10:52:26.54 ID:x9JV1KKW0.net
>>864
廉価モデルに何いってんだ

866 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 10:53:27.87 ID:oOhHauOu0.net
Nothing Phone(3)は今までの流れからSnapdragon 8 gen.2になるのかな?
一世代遅れがどうもひっかかって手が出せないんだよね

867 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 10:53:51.14 ID:BxLsZ1wk0.net
>>860
ケースの話ししてんのになんで外装の話になるん?
見えない誰かと話してんのかな?ww

868 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 10:56:42.96 ID:4vhsELWd0.net
2aのデザインは好きだけどDimencity7200で5.5万はどーなのよ

869 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 11:00:21.39 ID:16k9VVQb0.net
なんか廉価版というには価格差が少ないんだよな最近の機種の廉価版ってどれもたいして安くない

870 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 11:04:52.45 ID:qbvwHvJk0.net
(1)より(2a)が劣ってる部分って筐体の材質位?

871 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 11:10:43.52 ID:nzqr+UwQ0.net
12+256でこの価格なら十分安い
筐体の質感とSoCが気になるけど

872 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 11:38:19.48 ID:7no4rWiS0.net
(1)より安くてベンチマークスコアが高いなら充分選択肢に入るでしょ、無線充電がないのだけ人によっては考慮は必要だけど
実際に触ってみないとわからない部分は今の時点じゃどうしようもない
俺は(2)で良いです

873 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 11:49:47.30 ID:hgF77RTd0.net
>>868
なかなか難しい所よな
まあ安いのは安いと思うけども

874 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 11:54:54.64 ID:9+Qr0EJH0.net
FeliCa積んで5.5万によく抑えられたな

875 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 11:56:00.20 ID:JacBZx1fM.net
2aのデザインを10代や20代の男女に見せたら
100人中90人がダサいって言うだろうな

876 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 12:01:47.30 ID:JT8BXRUb0.net
FeliCaだけで過去モデルとの差別化は十分じゃん

877 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 12:06:16.03 ID:chyf4InD0.net
ガラケーのアンテナピカピカ光らせた世代には人気やろ

878 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 12:08:17.58 ID:16k9VVQb0.net
felica対応してなくね?

879 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 12:13:22.42 ID:W2wfR+9G0.net
https://pbs.twimg.com/media/GH9Jr16bkAAsVwv?format=jpg

880 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 12:25:23.65 ID:L8/Krjjnd.net
値段で買うならこれじゃなくていいし

881 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 12:25:38.56 ID:1BJ3H+VC0.net
>>860
すまん。あっちの世界に行ってた

882 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 12:29:11.13 ID:1BJ3H+VC0.net
3色展開、国により違い。
透明白は今のところ日本なし。
ukでは12,256のみ透明白あり。
日本の白は乳白色のミルク。

883 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 13:22:42.21 ID:qeLUlqlE0.net
felica付きかあ
やっとfelica必須おじさんの議論に終焉が

884 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 13:27:33.41 ID:+0v9Bv7/0.net
FeliCa対応まじか
(3)でも載せてくれないかな

885 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 13:30:28.75 ID:m3+sV+cyd.net
3でQi2対応してくれたら完璧やな。でも2aも買うで

886 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 13:45:37.72 ID:GExJAWnD0.net
Felica搭載なら買うか

887 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 13:46:00.51 ID:GExJAWnD0.net
Carl Pei@getpeid
Yes, we added FeliCa support to Phone (2a)
https://x.com/getpeid/status/1765230210457411697

888 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 13:47:35.36 ID:JRYsdf6w0.net
ワイヤレス充電なしかー。見送り。

889 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 13:50:37.90 ID:GExJAWnD0.net
8GB+128GB(販売日程後日公開)になってる
価格は-6000ってなってるから49,800かな

890 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 14:11:33.22 ID:JT8BXRUb0.net
>>889
6000なら256だなぁ。最近のアプリすぐ容量食うし。

891 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 14:20:52.59 ID:W2wfR+9G0.net
>>889
やはり用意はしてたのか

8+128 49800円
12+256 52800円(クーポン価格)

差額3000円かー

892 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 14:22:05.66 ID:W2wfR+9G0.net
>>887
外人の「FeliCaってなんだ?」の反応多数で笑う

893 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 14:23:21.79 ID:W2wfR+9G0.net
この価格でFeliCa付きなら購入検討する人は増えるだろうな

894 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 14:29:14.26 ID:G4EOLZz3d.net
カールPayやりおる🙆‍♀🙆‍♀

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f19-j5RS):2024/03/06(水) 14:33:10.89 ID:W2wfR+9G0.net
Pixel(a)キラーになるかもしれないな2a
下手したらPixelナンバリングも食っちゃうかも

896 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-HXg8):2024/03/06(水) 14:42:34.83 ID:UtavXxXTM.net
俺の嫌いなデブがダサいだの文句言ってるけど文句あるなら買わなきゃいいし見なきゃいいだけなのにね

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b4e-HZQd):2024/03/06(水) 15:06:06.58 ID:Jb2uT8tD0.net
クーポンクレー

898 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:08:40.92 ID:ItlA6VdF0.net
ケースとガラスのセットも購入しました

899 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:19:04.89 ID:W2wfR+9G0.net
4ヶ月後にはP3発売だ

900 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:20:16.37 ID:t6EdiI8/0.net
2aはFelica対応確定
日本で真面目に売るつもりなんだな

901 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:21:46.59 ID:OrCIpFH40.net
えー、欲しくなってきたぁ
どうしよう

902 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:26:02.79 ID:G4EOLZz3d.net
欲しい時に買って経済をまわす➰ぐるんぐるん

903 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:30:56.99 ID:Rwx4ex190.net
真面目に売るにしてはP2の時みたいに日本向けの発表なし、レビュー端末配布なし。それにも関わらずFeliCa対応は謎。もしかするとキャリアやMVNO絡むのかも

904 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:33:21.14 ID:Z+VZjE/SM.net
とりあえず買ってみた!
届くの楽しみ♪

905 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:33:43.76 ID:16k9VVQb0.net
とりあえずいつものiijではうるやろ

906 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 15:33:54.94 ID:t6EdiI8/0.net
🐽

907 :SIM無しさん (ワッチョイ cb13-KTAd):2024/03/06(水) 16:58:26.68 ID:nzqr+UwQ0.net
結局FeliCa載るのか
それなら日本で相当売れるんじゃ?今のPixelのTensorだったらDimensityでもいいやんね

908 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 17:30:55.11 ID:kbki/Z/6a.net
3000円のプロモコード貰ったけどeSIMから物理SIMへの変更手数料に消える

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b42-WwTI):2024/03/06(水) 17:40:05.76 ID:nFyjEhXB0.net
>>903
ありうる
どこで出すんやろ👀

910 :SIM無しさん (ワッチョイ ef0a-GzBE):2024/03/06(水) 17:42:36.33 ID:BxLsZ1wk0.net
そういえばUSBはいまだに2.0なんだろうか?

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f19-j5RS):2024/03/06(水) 17:50:04.37 ID:W2wfR+9G0.net
Pixel7aの8+128は
69300円なのか
そう考えると2aの12+256が
むちゃくちゃ安く感じるな

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9e-M71g):2024/03/06(水) 18:02:44.56 ID:LzKQBd690.net
>>900
国内メーカー信仰が薄れてPixelがこれだけ売れてる現状では勝機あるのかもしれんね。

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f43-mYMU):2024/03/06(水) 18:10:02.87 ID:T1Yi3Bcy0.net
>>911
auで単体47,500円だよ
となると悩ましい
2aもうちょい軽いといいんだけどね

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b81-JCcX):2024/03/06(水) 18:19:26.55 ID:apluFRj00.net
>>913
6.7インチで190gだと重量バランス次第で結構軽く感じると思う
小型機でカメラ重いと数値以上にズシリとくるから

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 1feb-Ncoa):2024/03/06(水) 18:30:49.41 ID:Fo9ak5LL0.net
FeliCa有りとか神杉だろ
マジで買うわ
後は電池持ちだけに期待やな

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 1feb-Ncoa):2024/03/06(水) 18:45:11.96 ID:Fo9ak5LL0.net
おちんぽみるくにしたった

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bf4-iWo9):2024/03/06(水) 18:48:10.50 ID:Jsk4hsKO0.net
(2)だけど電池めちゃくちゃもつよ
FeliCa付いてるならミドル最強なのでは

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f43-mYMU):2024/03/06(水) 18:49:42.02 ID:T1Yi3Bcy0.net
>>914
画面サイズ違うのに7aと重さほぼ一緒だもんね
7aはn79使えるメリットはある
7aやxiaomi13Tだの持ってるけど2a買ってみたいなって思ってるガジェオタ

919 :SIM無しさん (ワッチョイ efce-sqC9):2024/03/06(水) 18:52:44.17 ID:sLFQXL+R0.net
Felica付くなら尚更3待つわ
あ、けどみなさんは買ってね。買わないとFeliCa続投されないから

920 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bf0-1qxZ):2024/03/06(水) 18:59:33.46 ID:yDyyYZ3u0.net
OSアプデは何年対応してくれるのかしら?

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bfb-AmvY):2024/03/06(水) 19:00:21.50 ID:F/HjXABQ0.net
GalaxyS23Ultraから変えてもありかな?

922 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b51-ZKiu):2024/03/06(水) 19:01:36.38 ID:oOyqaJ/S0.net
>>921
やめとけ

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-iWo9):2024/03/06(水) 19:02:12.46 ID:To8eAvOf0.net
>>919
何かと理由をつけて買わない勢はこちら

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 1feb-Ncoa):2024/03/06(水) 19:12:15.38 ID:Fo9ak5LL0.net
なんとなくでおちんぽみるくにしちゃったけど黒の開封動画見てたら黒のがええな🙀まあもうええわ安いし

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b27-Sx+V):2024/03/06(水) 20:02:14.96 ID:xcLhwlcZ0.net
小型スマホとFelica欲しいって言ってるやつは大体難癖つけて買わない層だからな笑

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff1-iWo9):2024/03/06(水) 20:04:18.85 ID:x475MEXG0.net
精液とんでも目立たないのがミルク

927 :SIM無しさん (ワッチョイ cb11-iWo9):2024/03/06(水) 20:05:26.89 ID:16k9VVQb0.net
>>925
買わない理由をこじつけてるだけなんだよな

928 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:09:29.68 ID:M5Mbv+qYM.net
Pixel7使いだと下取りPixel8と悩むな

929 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:10:52.97 ID:TvYkM/BZ0.net
Nothing買ってて細かい機能にケチつけるやつ見ると
ウルセェ他にいいヤツいくらでもあるからそっち買えとしか

930 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:12:19.05 ID:3YfOdL8O0.net
Nothingはなんとなく任天堂感がある

931 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:12:20.61 ID:TvYkM/BZ0.net
すまん「買ってて」は間違いだった
◯◯あれば買うのに~て言ってる連中だった

932 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:22:16.33 ID:JT8BXRUb0.net
>>928
これなら手元に7残して同じくらいで買えるぞ

933 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:38:34.34 ID:H2jzKs7b0.net
本体は買えたがケースとフィルム買ったらすぐにキャンセルのメールがくるな。
問合わせのメールいれたわ。

934 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:40:27.69 ID:TjtLQz/b0.net
あれ?
FeliCa要らないオジサンどこ行った?

935 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:50:04.46 ID:1FPlMu800.net
>>934
付いてても使わなきゃいいだけじゃん
わいはFeliCa確定前におちんぽミルク予約したし(´・ω・`)

936 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:53:42.55 ID:1BJ3H+VC0.net
>>920
3

937 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 20:54:37.09 ID:1BJ3H+VC0.net
>>930
何となく分かる

938 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:01:31.29 ID:F/HjXABQ0.net
>>922
なんで?

939 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:03:18.13 ID:yDyyYZ3u0.net
>>936
さんきゅーです。それだけやってくれれば十分ですね

940 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:13:02.55 ID:jqlnGTgU0.net
(3)がどうなるか分からんけど(2)買っといて良かった

941 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:21:28.45 ID:nFyjEhXB0.net
>>925
これ
声だけデカいのに実際に発売しても食いつきは悪い
ただFeliCaは実際搭載されたら実用性はある訳だから無いよりは良い

942 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:34:43.18 ID:W2wfR+9G0.net
1白→自分→母
2黒→自分→父予定
2a白→自分→妹予定
3黒→自分

今夏にめでたく家族全員がNothingでコンプリートされる

943 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:45:48.90 ID:eW4J7T8h0.net
家族がNothing・・・

944 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:46:31.05 ID:apluFRj00.net
ミステリー

945 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:53:58.22 ID:n/2x4rYi0.net
6.7インチはデカすぎやろ
他の機種にも言える事やが

946 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 21:54:16.40 ID:TvYkM/BZ0.net
その分価格に反映されてるからないわ>Felica
搭載してたら上がるしかない

947 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:01:04.05 ID:W2wfR+9G0.net
FeliCa搭載の3でも
どうせ型落ちSoCだし2a比でべらぼうに価格が上がることはないと予想
8G2の低クロック版だったら言う事無し。完璧だ

948 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:01:24.31 ID:W2wfR+9G0.net
>>947
2a→2

949 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:01:46.58 ID:ehHI/1gs0.net
>>925
という事にしてまで反発したいのって何の病気?
お前はわざわざ不満のある物を買うの?
とりあえず200万くらいのロードバイクでも買ってから言えや
要らない買わない理由を探して難癖つけんなよ?

950 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:16:33.19 ID:Rj8jFIxd0.net
>>945
5インチよりでかいモデルは片手で使うにゃデカすぎるから
結局両手で持つことになるし
ならめいいっぱいでかい方が良い
zenfoneは5.9インチでコンパクトモデルとか言ってるけど、ちゃんちゃらおかしい

951 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:16:40.92 ID:TvYkM/BZ0.net
買わないもののスレに来てまでそれを買わない理由書くくらいなら
優れた代替品いくらでもあるのに何でグチってるの?バカなの?

952 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:23:21.93 ID:zITlRjBX0.net
荒らしレベルで小さいのがいい!と連投してるとかならムキになるのもわかるけど、
注目してた新製品に対して個人の感想を言ってるだけなんだよなぁ

953 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:28:51.72 ID:uuiIDgGS0.net
どなたかクーポン頂けないでしょうか...

954 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:29:14.87 ID:o03TuNV+0.net
auとコラボってLightPoolとして出ないかしら

955 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:30:30.11 ID:iJIr9Zbp0.net
クーポンって全部違うのかな?

956 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:34:49.61 ID:uuiIDgGS0.net
>>955
違うんじゃないかなぁ...
気付いた時にはライブ配信終わっててマジで悔しい...

957 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:40:30.50 ID:JL1TYmYb0.net
>>950
https://i.imgur.com/I5vKbmf.png
4.7インチと5.9インチの比較
普通に片手で持てると思う
まあコンパクト需要はフリック入力の日本ならではだしそこに合わせる必要は無いけどね

958 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:44:26.43 ID:oOyqaJ/S0.net
>>938
スペックが違いすぎてカメラもだけど失敗摺るぞ

959 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:47:13.78 ID:G4EOLZz3d.net
そんなに小さいのがいいならパームフォンでいいじゃん《買って損したものランキング1位》

960 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:48:43.78 ID:n/2x4rYi0.net
6.7インチスマホ使ってる人の文字入力ってQWERTYメインなの?

961 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:55:04.59 ID:W2wfR+9G0.net
他社のハイエンド使ってるけど正直性能を持て余してて
ならデザイン性とかそのへんで所有欲が満たされるほうが価値があると感じるなら
S23Ultra→2aでも別に良いじゃんそれで、って思うけどね
自分がそのパターンだったけどさ

962 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 22:58:09.10 ID:n/2x4rYi0.net
確かに6.7インチでQWERTY両手打ちは有りかもしれん
でも両手持ちがめんどくせーな
悩むぜ

963 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 23:11:52.84 ID:nEhw2h6N0.net
重いゲームやらなくて、12G/256Gで5万円台って他に選択肢ほとんど無いと思うし、なかなかいいところ攻めてるんじゃない?とは思うな

964 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 23:12:48.36 ID:W2wfR+9G0.net
両手フリック打ちする派としては
スマホサイズ大き目のほうがやりやすいのはあるな

アルテ日本語入力でターンフリック使って両手打ちすると
本当に物理キーボードレベルの爆速で文字が打てる

965 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 23:15:28.89 ID:OrCIpFH40.net
写真や動画性能って廉価版iphoneと比べてどうですか?

966 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 23:28:39.19 ID:W2wfR+9G0.net
>>963
ミドルDimensity&インド産の凶悪コンボが可能にした価格だな

あとは安定性が本当に担保されるのか、だが
石橋叩いてパーツ選ぶNothingのことだから
勝算あってのことだとは思う

967 :SIM無しさん :2024/03/06(水) 23:54:40.98 ID:QCnQ/L/Z0.net
今まではBYDの技術力有ってのクオリティだったわけだが、今回はどうかな

968 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 00:15:08.07 ID:csBR2BNd0.net
まぁ確かに会社の規模的に大量生産はできない中でこの凝ったデザインでこの価格は怖い気もするな。不具合無ければよいが。。

969 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 00:28:33.63 ID:5JrSTLMa0.net
>>965
写真はiPhoneSEより良い
動画はSEの方が良い

970 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 00:54:00.22 ID:pTW7Mtk70.net
>>969
ありがとう、動画がダメな感じなんですね。
迷うなぁ。

971 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 01:25:52.59 ID:09vCbm5/0.net
SEより動画がダメってことは無いんじゃね?
動画撮影は単純にカメラ性能だけじゃないからスペックから評価できないと思うけど

972 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 01:27:40.41 ID:tqPrBf2X0.net
スマホカメラ、素人が気軽にパシャパシャ撮る分には
もうとっくに充分過ぎるほどの性能に到達していると思う

973 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 01:33:04.99 ID:QaPPgNWEd.net
>>866
Nothingは最新SoCではなく安定して動いて価格もリーズナブルなものを選ぶので
最新を追うのなら合わないので止めておいた方がいい

974 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 03:25:44.19 ID:QaPPgNWEd.net
今(2a)のテンプレ作ってたんだけどスペック読み込んでると普通に欲しくなる…
(3)まで待つ予定なんだけど物欲がムラムラしてヤバイ

975 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 04:24:32.97 ID:0yZKRvax0.net
Webページの3Dモデルをグルングルンしてヌいちゃえ

976 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 04:30:59.97 ID:QaPPgNWEd.net
次スレのためのテンプレ調整ができたので980を越えたら次スレ立てます
他の方が980を踏んでも自分が立てますのでご安心下さい

977 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 05:50:11.98 ID:t0ce6qkx0.net
そこらでステマ見るから調べたけどDimensity 7200 proってクソでは?
これでよくアンツツ70万も出てるな

2a
https://pbs.twimg.com/media/GH_uuTiXoAI6UbT.jpg
(1)
https://pbs.twimg.com/media/GH_uuXFWsAAV6Vd.jpg
https://twitter.com/AabhashPandey/status/1765392062206390438
(deleted an unsolicited ad)

978 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 06:37:30.51 ID:SMWYzjGlM.net
2a ってbluetooth aptx adaptive対応するかなぁ?
Dimensityだと無理かぁ

979 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 07:42:33.52 ID:yF5rswqX0.net
よく見たらカメラバーからさらに微妙にカメラ飛び出してるな
面一は厳しいか

980 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 07:49:33.70 ID:aJniyB9id.net
せっかく背面透明なんだから面一を目指して欲しい〰(^^)/《需要は無いか💦》

981 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 07:56:07.98 ID:W00KELvd0.net
>>957
そうなんだよね。
海外でも片手には大きいと言いながら、日本語以外文字入力は両手だもんな

982 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 07:58:37.58 ID:W00KELvd0.net
>>976
ワールド3色展開な

983 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 08:00:07.13 ID:W00KELvd0.net
>>982
黒、ミルク、白(今のところ日本なし)

984 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 08:10:11.68 ID:T32DOpPVM.net
>>976
よろしこ

985 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 08:39:02.01 ID:AV67wzzS0.net
>>955
2アカウントで取ったけど違ったよ(´・ω・`)

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bfb-AmvY):2024/03/07(木) 09:02:21.82 ID:n7dELMxE0.net
3もFeliCa対応するなら3まで待って対応しなかったら豚鼻にするか

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b35-Hejz):2024/03/07(木) 09:05:47.33 ID:uHZIpL+Z0.net
adaptiveはスナドラでないと無理

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-0/Kh):2024/03/07(木) 09:15:46.55 ID:5JrSTLMa0.net
>>971
駄目だわ
iPhoneはSEでも4K60fpsで手ぶれ補正効くし画質も良い
比較対象はP1だけどこの機種は4Kの30fpsまで、画質も不自然に暗くなったり明るくなったりしてとにかく安定感が無い


スマホで映像撮って編集して趣味でYouTubeに上げてるから差が歴然と感じてる


P1でも1080Pなら60fps撮れるし
4kより安定感は良くなるがやはり画質が悪いし解像感も安価iPhoneに負けている

989 :SIM無しさん (スップ Sdbf-XYF9):2024/03/07(木) 09:24:34.38 ID:QaPPgNWEd.net
Nothing Phone Part (11)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709770777/

次スレ立てました
(2a)のスペック追加と一部テンプレの調整を行いました
また質問の多いEssential通知の設定方法も追加しました

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-jl4N):2024/03/07(木) 09:26:26.08 ID:S+h6psz00.net
純正ケースも予約しておけばよかった
サードパーティ製でまともなやつがまだないわ

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2e-j5RS):2024/03/07(木) 09:39:55.69 ID:bmfNQpIP0.net
>>989
おつです

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f2e-j5RS):2024/03/07(木) 09:45:49.07 ID:bmfNQpIP0.net
>>988

ここのカメラベンチマークだとP1のが上だけど
まぁ実際に両者を比べた人じゃないとわからない差というのはあるんだろうね

P1
https://www.dxomark.com/nothing-phone1-camera-test/
SE
https://www.dxomark.com/apple-iphone-se-2022-camera-test/

993 :SIM無しさん (ワッチョイ cb9b-DFjY):2024/03/07(木) 09:54:09.84 ID:xFZCVeri0.net
>>988
確かに明暗が頻繁に変わるのはあるね
特に屋内で起きる気がする

994 :SIM無しさん (スププ Sdbf-Sx+V):2024/03/07(木) 09:57:24.08 ID:q2aTcNYId.net
>>988
しゃーなし、iPhoneはソフト処理が秀逸でカメラ性能がまさるスマホに対抗できてたからね。
特に動画は評判いいよね。
NPみたいにカメラ性能を売りにしてない機種なら少々のスペック差なんぞ逆転されるよ。

995 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 11:35:28.91 ID:yF5rswqX0.net
はよ豚鼻使いてぇな
3末ってことは27日くらいに急に来るんかな

996 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 11:46:08.33 ID:QaPPgNWEd.net
白は豚鼻に見えるけど黒はロボの目っぽく感じるのでカラーリングってほんと大事なんだなって再認識した

997 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 12:04:32.39 ID:SMWYzjGlM.net
>>987
そうだよねぇ

998 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 12:16:38.57 ID:LdxMXvYna.net
黒は見れば見るほどカッコよく見えてくる不思議

999 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 12:18:38.75 ID:inR/UayD0.net
豚鼻に合わせた可愛らしいケース用意されてると思うよ

1000 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 12:31:45.94 ID:4xOl8JUe0.net
こっちは埋めるか

1001 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 12:31:51.89 ID:4xOl8JUe0.net
ところで

1002 :SIM無しさん :2024/03/07(木) 12:31:58.61 ID:4xOl8JUe0.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200