2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nothing Phone Part (10)

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 139f-ozrv):2023/12/24(日) 04:10:15.23 ID:fYSYWM1x0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時 ↑ 3行にして下さい

Nothing Technologyが展開するNothing Phoneシリーズのスレです

■日本公式サイト
https://jp.nothing.tech/

■日本公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/NothingJapan

■Nothing Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.launcher

■Nothing Iconpack
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jndapp.nothing.white.dots.iconpack

■Nothing Icon Pack(※全アプリアイコンをモノクロ化)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.icon

■Glyph Composer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.glyph.composer

■Nothing Weather
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.weather

■Nothing X
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.smartcenter

■前スレ
Nothing Phone Part (9) (板荒らしでdat落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698647901/

次スレは>>980が立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

700 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 06:32:44.76 ID:AS3BtwpZ0.net
>>697
フィルムの角にテープを張ってめくれば簡単に剥がせるぞ

701 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 06:36:53.00 ID:nDbLJTSC0.net
>>694
アススですらコンパクト辞めるとゆうのに作るわけねーじゃん

702 :SIM無しさん (JP 0H86-b9Dc):2024/02/29(木) 07:08:38.16 ID:Zz1E1hY/H.net
(3)まで待つわ

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 8741-s0s3):2024/02/29(木) 07:31:43.81 ID:DjWAT/8e0.net
カメラど真ん中はユニバーサルデザインに乗っかってて良い
左右どちらの手でカメラ操作しても違和感ない

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e36-nP/j):2024/02/29(木) 07:53:22.41 ID:713EO8Qc0.net
2aはカメラの位置はいいと思うけどGlyphが控え目だから3に期待
ビカビカ光ってこそよね

705 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 11:20:52.98 ID:GWraFzFB0.net
光過ぎかなぁとか思ったんかな笑

706 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 11:50:47.54 ID:lX3E0cSk0.net
2a何かダサない?

707 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 11:55:12.94 ID:aEhwd6030.net
車でいうところの丸目みたいで愛嬌あって好きよ
ツリ目シャープみたいのばっかじゃね

708 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 12:03:25.75 ID:lX3E0cSk0.net
カメラは良いとしてあの腸みたいな曲線デザインどうにかならんかったのか

709 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 13:16:04.66 ID:L5YWaBJu0.net
(2a)のあの背面デザイン……充電コイル入ってるのかね?
FeliCaとかどうでもいいが、ワイヤレス充電がないと困る。

710 :SIM無しさん :2024/02/29(木) 13:56:28.19 ID:OfixU0ER0.net
背面ガラスだったらあんな形状じゃ落としたら一発アウトだろ
また分厚くてすぐおしっこ色に染まるTPUケース必須になりそう

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 438c-fQVN):2024/02/29(木) 15:09:12.24 ID:lO3vuKtT0.net
背面の配線?形が2になってるのか

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-mfaP):2024/02/29(木) 15:28:23.92 ID:Ps1QJpYc0.net
背面のポリカが側面フレームの面までカーブ(表現ムズい)してるのは珍しいデザイン

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a56-DDFw):2024/02/29(木) 17:11:33.91 ID:c4Ncw7Bk0.net
>>696
滑り悪いし汚れ落ちないしで速攻剥がして
ガラスフィルム届くまで裸で使ってたよ

今はシュピゲンのガラス、前IBYWINDだったけど
こっちも滑り悪くてダメダメだった

714 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 00:37:07.83 ID:M5axHiAG0.net
Orz

715 :SIM無しさん :2024/03/01(金) 01:20:28.23 ID:7rS6rt6x0.net
見てたら可愛く見えてきた

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 0325-6K4n):2024/03/01(金) 12:33:41.59 ID:YJWItTFu0.net
絶対に豚鼻カメラ配置を狙ったケースが出てくるよ

717 :SIM無しさん (ワッチョイ 8715-a3My):2024/03/02(土) 07:22:38.25 ID:acmGeEyG0.net
https://youtu.be/tY221RJs63I?si=ZLs0mPIOeIRBw6XT

718 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 07:55:30.62 ID:acmGeEyG0.net
結構、豚鼻言われてるの意識してたんだな。かなりの部分をカメラについて語っている。

7分過ぎの質問コーナーの最初の価格の質問で、1より安い値段で出せるだろうとしている。

8+128で50000、12+256で60000、12+512で65000あたりだと嬉しい

719 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ab7-s0s3):2024/03/02(土) 10:33:49.60 ID:v29dXtC90.net
1より安いと言ってもドルベースだろうから円だとどうなるやら

720 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 11:36:41.99 ID:lyhj/Zzzd.net
見た目にすごいこだわりのあるカールペイなのになんで豚鼻にしたのかその理由を知りたい

721 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 14:09:31.38 ID:foUlif6q0.net
Nothing Phone(・・)

722 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 14:12:08.95 ID:ku8GeJFJ0.net
Nothing Phone(: )

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ab7-aIvu):2024/03/02(土) 16:45:08.56 ID:EUUFFB9B0.net
3に向けて要望は
小型化
物理ボタンをどっちかの側面に集約
の2つは欲しいわ

724 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 17:29:38.79 ID:HtUnJSkm0.net
3に向けて要望は
・ハイエンド級
・19:9で7inch超
・望遠含む3眼カメラ
・200g切り

iPhone12miniでカバーできない部分を補ってもらう

725 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 17:41:45.56 ID:IBeb4sWw0.net
iPhone Pro シリーズそっくりな3眼は止めて欲しい
中華のコピー品に見えてしまう

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ab7-aIvu):2024/03/02(土) 19:59:37.60 ID:EUUFFB9B0.net
カメラの位置的な話だと、机に置いてもガタガタしなさそうな位置になったのは良いことなんかな?

727 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 22:32:03.83 ID:LVpqOxEx0.net
そろそろPhone(3)はUltraモデルと通常モデルの2モデル販売してほしい
Ultraモデルは7.2インチくらいでヨロ

728 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 22:36:10.36 ID:VEYr6uxm0.net
デカイのに拘るアホおるよな

729 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 22:51:30.80 ID:aLTzWVqm0.net
小さいのにこだわるおじいさんも同類だよ
rakutenhandでも使ってりゃいいのにw
6インチちょい位がちょうどいいのは販売台数で答え出てんじゃんね

730 :SIM無しさん :2024/03/02(土) 23:44:34.83 ID:VEYr6uxm0.net
自分は今の大きさでもちょい小さくなっても一向に構わんが
コレ以上大きくしてどーすんだと思うから7インチ以上とかねーわなあ

731 :SIM無しさん :2024/03/03(日) 00:04:29.62 ID:4wwc9JFv0.net
2使ってるけどこれ以上大きくなるのは嫌だな…

732 :SIM無しさん :2024/03/03(日) 02:15:44.26 ID:HZhg1pyJM.net
重いスマホは寝ながらスマホや長時間操作がしづらいから嫌
手首に負荷が掛かる

733 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-Sx+V):2024/03/03(日) 03:38:42.24 ID:/Ga58xNd0.net
そんなにデカいか?
iPhone pro maxとほぼ同じなだけ、デカいな、ほぼ上限サイズよな、ゲーミングスマホもと同じくらいの大きさだし。
老眼には優しいサイズなんだけど。

734 :SIM無しさん :2024/03/03(日) 15:03:38.69 ID:2HKVkbLd0.net
phone 2はBluetoothで音楽再生すると音が途切れる

735 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-iWo9):2024/03/04(月) 11:03:34.77 ID:EYNu6bpSM.net
edge30 proからphone2に替えたけどめっちゃいいね
画面明るくはっきりしてるし動作も軽快だし、モトアクションが使えなくなったのがちょっと残念だが

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-j5RS):2024/03/04(月) 11:20:02.71 ID:kuKDt+2x0.net
安定してて長く使えるスマホ
ってなったときの選択肢になったかもなぁNothing
有力順でnothing、zenfone、pixelからの3択だったが
Pixelは産廃SoCと高価格化と毎度のバグで脱落気味
実質NothingとAsusの2択か

737 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 12:09:22.76 ID:f0hn+aTV0.net
Asus はサポート期間何年なんだろ
Nothing Phone も今後高額化しなければ良いんだけど
その場合 Zenfone Ultra も考えてる

738 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 12:18:32.12 ID:om31Nosj0.net
ぶっぶひひぃぃ
FeliCa付けて欲しいブウ

739 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 13:17:02.46 ID:kuKDt+2x0.net
>>737
パッチ4年、メジャーアプデ最大2回らしい
Nothingはアプデ3回だった気がするから
その分お得かな

ちなみにASUSは
定期的に文鎮スマホ生み出すから
サポート内容も含めてイマイチ信用ならないのよねー
(zenfoneだと6と8がやらかしてる)

740 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 14:10:56.03 ID:f0hn+aTV0.net
>>739
パッチ4年なら悪くないな
OS はアプデするとランチャーアプリとか不具合出るから。。。
もう、OS は機能的には十分、変なエフェクトは要らんし

741 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 14:48:58.82 ID:B0sfpMRG0.net
OSアプデでNothingが新機能載っけてくれる可能性もあるからアプデは欲しいな

742 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 15:04:41.78 ID:S0MEEL7S0.net
ASUSのサポートやべえよ最悪レベル
初期不良でも金払わせようとしてくるからなw

743 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 15:11:32.87 ID:kuKDt+2x0.net
Glyph Interfaceとかもそうだけど
その人がいらないと感じる機能は
OFFにするだけで解決する

744 :SIM無しさん :2024/03/04(月) 15:23:25.61 ID:7OpYREGbM.net
明日黒も発表かね

745 :SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Sx+V):2024/03/04(月) 19:00:25.85 ID:6zyyqDIKM.net
>>742
ASUSはまだそんなことしてるんか?w

746 :SIM無しさん (ワッチョイ cb81-qFKQ):2024/03/04(月) 19:32:02.05 ID:xVVyf5oJ0.net
>>736
同士発見

747 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bf4-iWo9):2024/03/04(月) 20:15:06.01 ID:q/Km4Qh30.net
>>736
同じく
asusは画面が小さすぎるし
pixelはピュアOS過ぎて色温度が未だに変更出来ない始末
iphoneは使いにくすぎて論外
AQUOS PROに可能性あるけど高すぎる

だからnothingには頑張ってほしい、この路線が続けば買い続けるつもり

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bf4-iWo9):2024/03/04(月) 20:22:52.23 ID:q/Km4Qh30.net
軽く出来るなら画面はもう少し大きくてもいいな、重さの方が問題だから
小さい画面が欲しいならASUSでいいよ、シリーズ通してあのぐらいのサイズで作り続けてるんだからそういう層向けだよ
oneplusから移行した身としては物理グライダースイッチがあれば使いやすいけどね

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f99-UGZs):2024/03/04(月) 21:11:26.47 ID:SzrlDbbh0.net
自分は逆にここのは全部少しだけ大きすぎて惜しい印象

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fea-iWo9):2024/03/04(月) 21:18:45.10 ID:qUBbO4PT0.net
待機中の画面表示が今までオンで表示できていたのに最近、真っ暗になってしまうのですが、どなたか似たような現象起こってます?

751 :SIM無しさん (ワッチョイ cb11-iWo9):2024/03/04(月) 21:32:08.01 ID:1B8SA3yO0.net
>>747
asusは今後コンパクトはもうださない
zenfoneはROGににた感じになるって見たよ

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-j5RS):2024/03/04(月) 21:52:42.94 ID:kuKDt+2x0.net
確かP1が6.55インチ
あれ絶妙なサイズだと思うんだけどね
6.7インチのP2使ってるけど
両方持ってみると数値上は僅差だけど
かなり違って感じる

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b38-Sx+V):2024/03/04(月) 22:15:42.78 ID:f2rYxosJ0.net
ところでNPに手に持ってる時は画面が消灯しない機能無いのですか?
設定探しても見つかんない。
この手の機能ってメーカー毎に名前あるから困るよね。

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-j5RS):2024/03/04(月) 22:37:12.43 ID:kuKDt+2x0.net
>>753
カメラ認証使ってる限定で画面見てるときは消灯しないというオプション機能があったはず
どこいじるかはすまないが覚えてない

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-j5RS):2024/03/04(月) 22:38:55.85 ID:kuKDt+2x0.net
オプション→ディスプレイ→画面消灯→スクリーンアテンション

756 :SIM無しさん (ワッチョイ eb58-Sx+V):2024/03/04(月) 23:13:39.15 ID:A3tAL0ii0.net
>>754,755
ありがとう、まさにこれです。
それにしてもこんな名前だったのか、メーカー毎に好き勝手に付けずに統一して欲しいものです。

757 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 00:10:30.18 ID:ISVKpfVv0.net
でかいだの重いだの文句言う奴は、自分に適応力がないって言ってるのと同じじゃん
恥ずかしくないのだろか?
選択肢がどんどん減って困るのは自分なんだろうが、恨み節言うのはちょっと違うと思うぞw

758 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 00:54:36.38 ID:QRk7811q0.net
今のスマホで6.7インチ200gは平均的なスペックなんだけどな
縦長奇形種だが取り回し重視ならXperiaとか良いんじゃないか
Vシリーズはハイエンドのくせにバッテリー持ちが鬼らしいよ
まぁ…高いけど(14万)

759 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 03:42:17.11 ID:DFu42q6Z0.net
xperiaの縦型は便利だったよ。
ただ、縦が長くても横が狭いと表示が細かくなって年寄りには厳しいね。
NPと違って、アップデートで機能アップすることもなく、バージョンアップだと使えてた機能がカットされる始末、二度とSONYは買わんわ。

760 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 04:03:16.57 ID:cCp8vFdG0.net
通知バッヂの色赤にしたいなー?🔴
したくない?
https://i.imgur.com/EKpm9j1.jpg

761 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 05:52:38.82 ID:31/VFzMP0.net
ジェスチャーナビゲーションの下の線って消せないの?
アプリによって黒くなるから画面が狭くなる

762 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 06:20:51.73 ID:C+/fYtqg0.net
今日の夜か

763 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 08:22:26.18 ID:4L+Bk68OM.net
>>761
アプリ毎の全画面表示設定したらダメかな?

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fbe-qFKQ):2024/03/05(火) 12:04:41.93 ID:pzdM8psh0.net
>>744
多分2より薄いグレーだね

765 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 14:15:18.48 ID:D1/gaEqld.net
49,800円が妥当な価格だべよ💦いくらで出すのかなぁ

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bac-S5yC):2024/03/05(火) 14:25:50.50 ID:HMedDQoj0.net
>>513
これ2aの値段次第では1の在庫残ってる店は叩き売りしないといかんのでは

767 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 14:55:00.09 ID:fO27JFr90.net
インドの価格がこれらしい
8/128GB: 23,999インドルピー(約43,600円)
8/256GB: 25,999インドルピー(約47,200円)
12/256GB: 27,999インドルピー(約50,800円)

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f32-jl4N):2024/03/05(火) 16:58:52.12 ID:r2qnYnqt0.net
7200Proの実力がどうかわからんが
アプリの安定性ならまだ1に軍配が上がるのでは

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f2b-DFjY):2024/03/05(火) 17:09:35.20 ID:e5maS6BS0.net
nothingってそこら辺の基本的なとこはしっかり作り込んでくる印象あるけどね
Pixelよりも全然安定してる気がする

770 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-lvv7):2024/03/05(火) 17:10:21.87 ID:D1/gaEqld.net
m9(o^^o)それなっ

771 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:09:58.44 ID:QRk7811q0.net
安定性に関してはほんとにトップクラスかもなー
実際使い始めると購入のきっかけになったデザイン面以上に
そこに一番ビックリだったよ

P2の話だけど、
低クロック版採用してるというのはあるけど
発熱もかなり抑えめなんだよね
動画撮影時をPixelとかと比べたら
P2がかなり温度上昇抑えてた動画を見た記憶がある
スマホにおいて発熱は全てのエラーの元凶だものね

772 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:20:54.42 ID:C+/fYtqg0.net
あと大体1じかんやで

773 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:20:56.56 ID:D1/gaEqld.net
2aが59,800だったらあと1マソ追加してP2のセール狙うってなっちゃうよね💦背面プラスチックってのがギャーだよっ

774 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:23:13.47 ID:D1/gaEqld.net
買って早々乱雑に扱えるのがプラスチッキーの魅力だけんども5マンは出せない💦1時間後楽しみー

775 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:24:59.05 ID:QRk7811q0.net
価格も気になるけど今日は正式発表だけなのか、予約も開始なのかだね

776 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:33:19.83 ID:D1/gaEqld.net
予約も開始だべ💦御招待状にそう書いてあったもん💦

777 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:39:02.55 ID:C+/fYtqg0.net
何か奇跡が起きてFeliCa搭載して欲しい💦

778 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 19:45:04.27 ID:D1/gaEqld.net
夢が膨らみMAX💦いっそのことカールPay搭載しと欲しいよな💦

779 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 20:37:14.81 ID:SgEubcUa0.net
つ💦💦

780 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 20:50:02.41 ID:D1/gaEqld.net
何この茶番ムービー💦とっとと値段言えや馬鹿💦イライラMAX

781 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:01:05.96 ID:4lQ/73AWd.net
すげーなMade in Indiaで炎上しているな🔥インドなめんなよ🍛

782 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:02:30.16 ID:4lQ/73AWd.net
コメント欄価格出せラッシュ突入🔥

783 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:05:42.38 ID:4lQ/73AWd.net
おめーらのつまんねー話いらねんだよ🔥英語わかんねーし💦

784 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:11:06.86 ID:fO27JFr90.net
やっす

785 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:16:12.42 ID:ISVKpfVv0.net
19999ルピーとか出てたけどまじか?
ほんとならやべえな

786 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:17:46.22 ID:Nscqth9b0.net
https://n.picvr.net/2403052117311359.png

787 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:18:20.86 ID:4lQ/73AWd.net
ほー!!やるなぁ!!

788 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:20:11.21 ID:4lQ/73AWd.net
けっこー国でバラツキあるな💦日本Yenどうよ?

789 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:29:01.74 ID:4lQ/73AWd.net
55,800円💦う〰〰ん

790 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:29:20.12 ID:eudC0NGL0.net
日本…は?(   ´・ω・`    )

791 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:29:24.86 ID:ngXvWy1R0.net
2a190gか
重量バランスは良さそうだから案外軽く感じるかも
てか日本発売まだ先か

792 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:30:30.97 ID:fO27JFr90.net
https://jp.nothing.tech/pages/phone-2a

793 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:30:35.16 ID:m7S7ejPd0.net
>>789
何で8 128じゃないぞ

12 256でこれは安いだろ

794 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:30:41.68 ID:eudC0NGL0.net
558000円かぁ~💦

795 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:32:41.12 ID:eudC0NGL0.net
まぁでも頑張った方か
49800希望やったけどそれが128GBモデル(無いけど)と考えて256GBモデルが55800と考えたら悪くない

796 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:33:01.73 ID:ngXvWy1R0.net
クーポンで3000円引きだけどそれでも5万超えるか…

797 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:34:08.41 ID:4lQ/73AWd.net
8の128で49,800出せばいいのに💦

798 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:34:08.51 ID:4/z37KGi0.net
おサイフ無しかぁ

799 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:34:52.22 ID:4lQ/73AWd.net
カールPayでガマンしときっ

800 :SIM無しさん :2024/03/05(火) 21:36:59.27 ID:m7S7ejPd0.net
>>798
クレカタッチの急速なお陰で必須ではないんだけどな

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200