2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nothing Phone Part (10)

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 139f-ozrv):2023/12/24(日) 04:10:15.23 ID:fYSYWM1x0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時 ↑ 3行にして下さい

Nothing Technologyが展開するNothing Phoneシリーズのスレです

■日本公式サイト
https://jp.nothing.tech/

■日本公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/NothingJapan

■Nothing Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.launcher

■Nothing Iconpack
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jndapp.nothing.white.dots.iconpack

■Nothing Icon Pack(※全アプリアイコンをモノクロ化)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.icon

■Glyph Composer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.glyph.composer

■Nothing Weather
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.weather

■Nothing X
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.smartcenter

■前スレ
Nothing Phone Part (9) (板荒らしでdat落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698647901/

次スレは>>980が立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 336e-tdzX):2023/12/24(日) 07:08:58.17 ID:t1JrKAC80.net
(1)乙thing
いきなり落ちててびっくりした
何かあったの?

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f2e-ozrv):2023/12/24(日) 07:16:42.09 ID:fPvQdgiL0.net
スレ立て乙です。
スクリプト荒らしにあったみたいだな。

5 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:46:56.09 ID:C7sXTBtW0.net
■製品名:Nothing Phone (2)
■発売日:2023年7月25日
■SoC:Snapdragon8+Gen1
■OS:Nothing OS(Android 13)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/79,800円
 ・12GB+256GB/99,800円
 ・12GB+512GB/109,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル LTPO OLEDディスプレイ(2412×1080)
 ・Corning Gorilla Glass
 ・1Hz~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
 ・触覚タッチモーター
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム 広角Sony IMX890センサ(F1.88)/超広角Samsung JN1センサ(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.45)
■バッテリー:
 ・4700mAh
 ・45W PPS(3.3~20V/2.25A)有線充電/55分でフル充電
 ・15W Qi ワイヤレス充電(デュアル充電対応)/130分でフル充電
 ・5Wリバースチャージ
 ※充電器はPPS/PD3.0/PD2.0/QC4.0/QC3.0/QC2.0/DCP/SDP/CDPの対応機種のみ
■本体サイズ:162.1×76.4×8.6mm/201.2g
■内蔵スピーカー:デュアルステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/グレー
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)

6 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:48:04.18 ID:C7sXTBtW0.net
■製品名:Nothing Phone (1)
■発売日:2022年8月19日
■SoC:Snapdragon 778G+
■OS:Nothing OS(Android 12)
■メモリ/ストレージ/価格:
※2022年11月1日(火)より価格改定
 ・8GB+128GB/73,800円
 ・8GB+256GB/79,800円
 ・12GB+256GB/89,800円
■ディスプレイ:
 ・6.55インチ フレキシブルOLED(2400×1080)
 ・60~120Hz アダプティブリフレッシュレート
 ・Corning Gorilla Glass
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム広角(F1.88)/超広角(F2.2)
 ・フロントカメラ16MP(F2.45)
■バッテリー:
 ・4500mAh
 ・33W有線充電
 ・15Wワイヤレス充電(Qi)
 ・5Wリバースチャージ
■本体サイズ:159.2×75.8×8.3mm/193g
■内蔵スピーカー:ステレオ
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサー
■防水防塵:IP53(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/ブラック
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)

7 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:49:13.87 ID:C7sXTBtW0.net
■Nothing Phone (2)|Nothing OS 2のおすすめ設定24個まとめ
https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-setup-nothing-phone-1.html

■Glyph Interfaceの点灯方法
クイック設定の「ライト」を長押しすると「Glyph Interface」を点灯させられる

■Glyph InterfaceのLEDライトテスト
電話で「*#*#533#*#*」をダイアルするとGlyphのLEDライトのテストが可能
テスト終了後は直前の設定が残るためLEDライトの輝度を上げた状態のままにすることもできる
標準設定が良い場合はスライダーを標準位置に戻せばOK

■イースターエッグ「ミュージックの視覚化」解放方法
・電話アプリの「新しい連絡先を作成」で(1)は“Abra”、(2)は“Alakazam”という名前を登録
・設定のGlyph Interfaceで着信音→連絡先を追加→AbraまたはAlakazamを個別着信設定して保存
 (このとき設定する着信音は適当なものでOK)
・Glyph Interfaceの設定内に「ミュージックの視覚化」の項目が追加
・ONにすると音楽と連動してGlyph Interfaceが光るようになる
・解放後はAbraの保存履歴等は消してしまってもOK

■日付表示をNothingフォント化
NothingPhoneは主言語と副言語の2つをセット出来るのでシステムを英語、日付表示をNothingフォントなどに変更可能
システム→言語設定→言語追加で英語(米国)を追加し順番を長押しで英語を1にすると設定できる
https://i.imgur.com/OufFGqr.jpg
https://i.imgur.com/fuYwZr1.jpg

■通知音の個別設定
通知音は設定→アプリ→該当のアプリを選択→通知→アプリ内の該当通知→音で個別に設定できる

■アシスタント無効化
設定→アプリ→アシスタント→電源ボタン長押し…→オフ

■USB接続のデフォルトをファイル転送にする方法
設定→デバイス情報→Nothing OS→ビルド番号を7回以上連打→(開発者モードに入る)
→2回戻って上部の検索バーに「デフォルト」と検索し「デフォルトのUSB設定」を選択→「ファイル転送」を選択

■Fastboot ROMとboot.imgとRedme Note 10 JE(XIG02)のFastboot ROM
https://reindex-ot.github.io/

8 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:50:45.18 ID:C7sXTBtW0.net
■過去スレ
Nothing Phone Part (10) (板荒らしでdat落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701186284/

Nothing Phone Part (9) (板荒らしでdat落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698647901/

Nothing Phone Part (8)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691405920/

Nothing Phone Part (7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688456511/

Nothing Phone Part (6)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680058140/

Nothing Phone Part (5)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668773236/

Nothing Phone Part (4)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662952601/

【ありがとう】Nothing phone (1) part (3)【カールペイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660975184/

【ロンドン発】Nothing phone (1) part (2)【バルミューダ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658467873/

Nothing phone (1) part (1)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651289615/

9 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:52:39.46 ID:C7sXTBtW0.net
英 Nothing x CASETiFY によるコラボ iPhone ケースが発売
装着するとiPhoneがNothing Phoneに見えるユニークなプロダクトが登場
https://hypebeast.com/jp/2023/10/nothing-casetify-iphone-14-15-cases-collaboration

NothingPhoneがリスペクトしているiPhoneをNothingPhoneっぽくするという冗談のようなiPhoneケース
https://www.casetify.com/ja_JP/co-lab/nothing?

10 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:53:55.33 ID:C7sXTBtW0.net
Meet the Nothing Phone (2a)!

Model: A142.
Codenames: Pacman / Aero(dactyl?).

Nothing’s next phone comes with a Mediatek SoC for the first time.
The Mediatek Dimensity 7200. It has 3 Glyph parts, and a brand new design.
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1735686864344952832/pu/vid/avc1/1280x720/a67bCEj4KspVE8ob.mp4
https://twitter.com/evowizz/status/1735691254464135580
(deleted an unsolicited ad)

11 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:55:08.23 ID:C7sXTBtW0.net
テンプレ糸冬 了
20レスまであとよろしく

12 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 10:08:37.28 ID:krxrILc8a.net
お疲れちゃん

前スレ
Nothing Phone Part (10)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701186284/

このスレ
Nothing Phone Part (10)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703358615/

(9)も2つあったし本当は今(12)で次は(13)?
それとももう細けぇ事ぁ状態?

13 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 10:34:01.19 ID:wL4H+QokM.net
即落ちは加味しなくていいかなとは思う

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-ozrv):2023/12/24(日) 11:56:48.20 ID:PHen1Jfh0.net
たておつ

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 33ee-ozrv):2023/12/24(日) 13:46:59.80 ID:++tRakhG0.net
1乙

16 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 14:35:05.73 ID:VDqg/T2M0.net
https://smhn.info/202312-nothing-compact-rumors
これ見る限り日本市場を意識してるみたいだからコンパクト版にはfelica来るかな?
2aとか当初のコンセプトからはブレブレになってきてるのもあるし

17 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 17:31:22.86 ID:PHen1Jfh0.net
日本市場の売れ行き良いのか

18 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 17:39:09.18 ID:K4tq6HSp0.net
おサイフ、おサイフ言ってるのはオッサンだけだぞ
ガラパゴスのFelicaは日本でもフェードアウトする方向なのに今さら搭載するわけない

19 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 17:47:12.16 ID:fYSYWM1x0.net
そんなことよりアプデはよ

20 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 17:52:07.37 ID:Xoamjnf0a.net
どんな機能を希望するのかさえ他人の動向を気にするのか…生きるの辛そう

21 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 17:53:08.15 ID:J2NkNmzfa.net
2.5はbetaならまだしも、安定版だし、
ロールアウトが遅すぎる。

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 6311-ozrv):2023/12/24(日) 21:22:26.53 ID:vBLMiB8p0.net
本家のAndroid14がまだまだ不安定だからまだ来なくていい気はするけどなぁ

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-tdzX):2023/12/24(日) 21:42:24.61 ID:DM2CG1+i0.net
Nova Premierが7円でNothing Icon Packが20円だったから買ったけど、やっぱりデフォが一番かも

24 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-4OXK):2023/12/24(日) 21:56:40.70 ID:VDqg/T2M0.net
オレもガチガチにnovaカスタマイズして使ってみたけど、なんか純正のシンプルさに戻したくなるのよな
不思議なんだけども

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 6311-ozrv):2023/12/24(日) 22:04:13.35 ID:vBLMiB8p0.net
nothingのUI最高だと思ってる

26 :SIM無しさん (ワッチョイ fff9-m27L):2023/12/24(日) 22:05:17.31 ID:27OcC3Wz0.net
ロック画面でのダブルタップで画面OFFできないの地味に不便

27 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 22:31:18.89 ID:ZKLSEXNy0.net
自分はアプリ入れてワンタッチでOFFになるから便利

28 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 22:54:51.78 ID:3ae3jpuQ0.net
重たいゲームは全くしないとして、
phone(1)とphone(2)で、
所有の満足度の差ってある?

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 6311-tFpX):2023/12/25(月) 01:38:48.22 ID:iVmFW/dD0.net
2機種所持してる人じゃないと答えようがないな

30 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 10:47:15.53 ID:DlqizjVH0.net
>>16
felica来るやろな。
売れるかって言うと厳しいと思うが

31 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 11:31:56.20 ID:iVmFW/dD0.net
felicaとmagsafe採用されたら背面デザイン大幅変更になりそうだな

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 5357-ozrv):2023/12/25(月) 11:57:02.14 ID:UMWSO45P0.net
きた
https://i.imgur.com/Rh72Btu.png

33 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-x2Sm):2023/12/25(月) 12:36:26.73 ID:b+6CY+NF0.net
Exclusive: Nothing Phone (2a) Launch Date, Camera Specs Revealed; Download Offical Wallpapers!
https://www.smartprix.com/bytes/nothing-phone-2a-exclusive/

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f61-ozrv):2023/12/25(月) 13:12:37.00 ID:SnsihpIM0.net
2.5入れるの楽しみ

35 :SIM無しさん (アウアウウー Saa7-hXLN):2023/12/25(月) 13:17:31.48 ID:EH3tH6D/a.net
2.5.1、アップデート完了。

36 :SIM無しさん (ワッチョイ ffad-HDhI):2023/12/25(月) 13:38:02.22 ID:j3bBhJBg0.net
2.5入れたNovaLauncherで
ジェスチャーバーから
ホームに戻るスワイプしたときに
かなりの確率で空のページが表示されて
もう一度スワイプしないと
ホームに戻れない現象がかなりのストレス
Novaで2.5入れようとしてる人は気をつけて

37 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 14:14:26.12 ID:cX9CHFpt0.net
インスコ完了

38 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 18:05:06.91 ID:1pVOIOS5H.net
2.5にしたらdocomoSIM繋がんなくなった
おれ環?

39 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 18:09:33.56 ID:1lako3Us0.net
SIM の設定初期化して、改めてSPモード選び直して、再起動したら治った
povoはなんともないのになぁ
まぁ参考まで

40 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 18:10:15.10 ID:LXENKaBy0.net
FOMA?

41 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 18:21:40.33 ID:CRPG5gd00.net
まあ予想は出来てたことだが特段何か変わった風ではない

42 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 18:29:02.20 ID:SR9vWHUo0.net
ステータスバー下ろすと時計がドットになってる!でも戻すといつも通り…

43 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 18:57:33.13 ID:YPYO8n4V0.net
>>40
fomaではないです
APNのsp-mode
SIMはデータプラス契約の5Gのやつだけど、バッテリー盛り盛り喰ってしまうので4g運用中

44 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 19:11:27.56 ID:zuVxSRNLd.net
ロック画面にウィジェット配置できたり、ホーム画面のウィジェットの数も増えてる

45 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 19:36:00.86 ID:suFQHvaq0.net
2.5 にしたら Microsoft Launcher がまともに動かなくなってしまった。。。
ジェスチャーのアプリ一覧の表示がおかしいしアプリ選択ができない。。。
素直に Nothing Launcher 使うか

46 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 19:38:09.97 ID:iVmFW/dD0.net
だってandroid14自体が他ランチャー使うと不具合でるんだもん、少なからず影響でるやろ

47 :SIM無しさん (ワッチョイ fff4-ji1n):2023/12/25(月) 21:51:59.57 ID:suFQHvaq0.net
Android はバージョンアップする度に使いづらくなってきてるよな
iOS に寄せてきてるんだろうけど。。。

48 :SIM無しさん (ワッチョイ bf56-xjt7):2023/12/25(月) 22:19:57.50 ID:0ZbN7BsH0.net
個々の新機能はいいなと思うものもあるけど
全体的にはバージョン上がるたびに使いにくくなってるよね

49 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-4OXK):2023/12/25(月) 23:04:07.45 ID:Ye1hD8J30.net
Androidは昔みたいな自由度が無くなってきたよな
色んなアプリがあって楽しかったのに今はもう殆どそういうの無いしつまらんよね

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 6311-tFpX):2023/12/25(月) 23:15:45.65 ID:iVmFW/dD0.net
androidはpixel専用設計に方向転換してきてる感がある、pixel以外に優しくないosになってきてるんじゃねーかな

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 5362-DOnR):2023/12/26(火) 00:21:21.94 ID:p2Y1P0bj0.net
2.5のアップデート怖いわ。
落ちてきてるけど中々実行できない。

52 :SIM無しさん (ワッチョイ cf9f-hXLN):2023/12/26(火) 00:28:20.83 ID:nnXrAlKG0.net
大丈夫
キミならできる!!

53 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 01:15:54.08 ID:p2Y1P0bj0.net
>>52
ヤバいw
アプデしたらGlyphのテストモード(*#*#533#*#*)が開けなくなってミュージックの視覚化だけヘナヘナのGlyphのまま直せない…。
充電とか着信とかは元に戻ったけどミュージックの視覚化だけだめだ。これandroid14だとテストモード使えないから、アプデ前にちゃんと元に戻したほうが良いよ。

54 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 08:18:35.22 ID:pIidponC0.net
とりあえずAndroidはスクロールしきった時にうにょんと歪む奴を今すぐに廃止してくれ
あれは新機能の数を水増しする為だけの機能だろ

55 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 08:56:23.63 ID:iih1nBZs0.net
>>54
そんなの切る設定すら出来ないで文句言ってるやつはアイポンでもつかってろ

56 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 09:34:12.85 ID:7niZXIZm0.net
>>54
バーカ笑

57 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 09:46:57.26 ID:ielALHnUd.net
https://smhn.info/202312-nothing-phone-2a-rumors-2
日本版があるらしいが……これはfelica来たなぁ

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f88-tdzX):2023/12/26(火) 11:43:31.78 ID:pIidponC0.net
あれ「だけ」を切る設定なんてあんの?
設定のアニメオフはもちろん、開発者向けオプションから再生時間スケールをオフにしても他に影響が出たけど

59 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 12:54:26.09 ID:t+k0LkT7M.net
何も考えずあっププ
2chMate 0.8.10.182 dev/Nothing/A065/14/DR

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-H80b):2023/12/26(火) 17:30:58.37 ID:wtI6VmXU0.net
>>57
廉価モデル気になってたけど豚鼻なのとGlyphないんじゃNothingを選ぶ理由がなくなるなぁ
でかいしちょっと高いけど通常モデルにするか・・・

61 :SIM無しさん (ワッチョイ cf02-ji1n):2023/12/26(火) 18:47:50.23 ID:hKls9p5l0.net
iPhone 5Cリスペクトかな?

62 :SIM無しさん (ワッチョイ a31d-tdzX):2023/12/26(火) 19:06:36.28 ID:d3qwltN10.net
テスト用のモックアップだからGlyph無いんじゃないの

63 :SIM無しさん (スップ Sd1f-4OXK):2023/12/26(火) 19:49:24.60 ID:CQ+5oWWid.net
今日最後の1円の日だったから携帯ショップ行ったけど欲しくなる機種ってないね
3には頑張って欲しいなぁ

64 :SIM無しさん :2023/12/26(火) 21:00:28.03 ID:XxJXO5/r0.net
3のSOCは8Gen2と予想

65 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 00:59:24.56 ID:FmCaJkqc0.net
感度調整ってできる?
福袋から使い始めたけどスクロールのつもりがタップになることが多々ある

66 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 07:37:52.96 ID:/J/xlyOJ0.net
>>64
8+Gen2の可能性は?

67 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 10:51:49.39 ID:Q/TPfHUa0.net
OS 2.5 から Nothing Launcher 使い始めたけどモノクロアイコンで統一すると本体カラーはグレーの方が合いますね
アイコンのラベルを黒文字にできればいいんだけど

68 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 12:03:22.03 ID:6CApMp7Cd.net
1買ってデカいなぁて思って使ってきたけどなんか慣れたわ
逆にデカいからバッテリー持ちいいなって思い出してきた
慣れって怖いね

69 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 12:29:30.92 ID:BD/m8Ox90.net
# 実施期間:2024年1月8日(月)18時59分まで

今回の年末年始特別オファーの対象商品はこちらとなります。

- スマートフォン
Phone (2) 各モデル・¥10,000円OFF
Phone (1) 各モデル・¥15,000円OFF
- イヤホン
Ear (2) 各モデル・¥5,000円OFF
Ear (stick) ¥7,000円OFF

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-/cDw):2023/12/27(水) 15:36:18.42 ID:xvwecqIK0.net
近日Phone1デビューします。
皆さん宜しくお願いします。

71 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 16:35:07.77 ID:RA93nqbt0.net
P1はNothing初号機にして
すでに完成形みたいなとこあるからきっと満足できると思う

72 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 17:24:01.13 ID:6CApMp7Cd.net
なぜいまさら……
悪いことは言わんから2にしておけ

73 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 17:31:43.87 ID:nZ/dsky90.net
よーし!これを10年使うぞ!
2chMate 0.8.10.182/Nothing/A065/14/DR

74 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 18:11:55.93 ID:8ohC1fKq0.net
2ほしかったけど福袋で中身確定で選べなかったからしゃーない

75 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 18:34:04.29 ID:0iCVhLM20.net
Phone (2) 買って、Watch 買って、、後は Ear (2) か
Phone (2) とだったら LHDC とかいうコーデックが使えるんだろうか

76 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 18:59:49.66 ID:WNIuejAKM.net
>>72
2のどこがいいのか分からないのだが

77 :SIM無しさん (ワッチョイ bf56-xjt7):2023/12/27(水) 19:41:27.61 ID:0uk17+aI0.net
SoCの差

今後も長く使いたいのなら
動作に不満が出ないのは2かと

78 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 22:03:54.38 ID:o2LG4C7t0.net
>>28
Phone1使ってたがPhone2も買ったわ
まだ届いてないけど

79 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 22:12:14.19 ID:wSzqsU9b0.net
>>76
1より2のほうが新しい分アップデート期間の差がある

80 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 22:46:43.76 ID:/vDUI87u0.net
スマホって消耗品で、その消費期限ってアップデート(つまり公式サポート)期限が切れるタイミングになる

81 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 22:56:38.93 ID:7VmOVh5V0.net
んー、バッテリー交換依頼はメールしなきゃいけないのか
適当な修理店でやってもらうか
失敗してもセール中だから買い直せばいいし

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 6301-9vkY):2023/12/28(木) 00:59:56.29 ID:x+npFmgi0.net
怖いからサブ機と併用するのが吉かも

83 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 10:37:45.06 ID:hHW6n+nH0.net
誤操作で握った時スクショ撮ってしまうわボタンカスタムで変更できるの?

84 :SIM無しさん (ワッチョイ cf58-ji1n):2023/12/28(木) 11:50:19.56 ID:vfb18wBn0.net
2.5にしたらchmateの超長押し文字選択が有効になった

85 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7f-HDhI):2023/12/28(木) 12:41:07.70 ID:xWi3zfkK0.net
2.5はnovaランチャーでの
スワイプホーム問題さえなければなぁ
Android14起因らしいので
アップデートで修正される可能性があるものの
時間かかりそうな気配

86 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 13:25:31.87 ID:z70aVm8a0.net
Nova Launcher も Android 10 まで使ってたけど、そのあたりから動作が不安定になってきて Microsoft Launcher に切り替えたけど
その Microsoft も不安定になってきたから純正ランチャーにしました
Nova とか使えば機種関係なく UI を統一出来て良かったんだけど

87 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 13:46:40.87 ID:05Y4VoUFH.net
もう初期のようにあれこれ弄る必要性もなくなってきたしね

88 :SIM無しさん :2023/12/28(木) 13:58:39.42 ID:iP4orgBB0.net
>>83
すげーわかる

89 :SIM無しさん (ワッチョイ ffed-4OXK):2023/12/28(木) 18:03:14.46 ID:wQZKaLiO0.net
あれこれイジるのが楽しかったのになぁという記憶
taskerとか不要になってきたもんな

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fe9-ji1n):2023/12/28(木) 19:04:37.99 ID:Ob1hrO4Z0.net
ブートローダアンロックして
チャノゲン入れて
設定いじって
無駄アプリ消して

91 :SIM無しさん (ワッチョイ cffd-3Ndq):2023/12/29(金) 12:09:16.73 ID:CSY+37LF0.net
>>78
1と2を使ってみたがゲームとカメラのナイトモードの起動速度が違うくらい
1も完成度高いからSoCの差をそこまで感じさせない動きだった...
1のが見た目的には尖っていて個人的にはカッコイイ
2はiPhone15PMより持ちやすいのが良い
https://i.imgur.com/DALyi8c.jpg

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-aNj2):2023/12/29(金) 18:14:19.53 ID:T9F1vSWE0.net
今日からNothing仲間になりました。

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-aNj2):2023/12/29(金) 18:15:25.12 ID:T9F1vSWE0.net
今日からNothing仲間になりました。

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 334a-ji1n):2023/12/29(金) 18:34:58.96 ID:8h1LEn0S0.net
おめ!いい色買ったな!

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-aNj2):2023/12/29(金) 18:38:17.51 ID:T9F1vSWE0.net
やほ。

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-aNj2):2023/12/29(金) 18:41:07.72 ID:T9F1vSWE0.net
>>94
あざっす

97 :SIM無しさん (ワッチョイ cf44-ji1n):2023/12/29(金) 22:07:59.41 ID:Lvsq9AmL0.net
Watchアプデきたで

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 334a-ji1n):2023/12/29(金) 22:16:07.33 ID:8h1LEn0S0.net
NP2アプデしてから一部アプリが微妙にカクつくようになった
まあアプリ側の最適化の問題だろうけど

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 7358-4OXK):2023/12/29(金) 23:24:56.96 ID:vtW30h9T0.net
>>95
何かったん?

100 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 00:17:16.71 ID:83PSqPNk0.net
購入検討してるけど
OSは使いやすいの?

101 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 00:33:13.85 ID:zKjKyJz70.net
自分はPixelからの乗り換えだけど特に不満を感じたことはないな
ColorOSやMUI・OneUIが好みで使っていたのなら出るかもしれんけど

102 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 00:43:39.23 ID:83PSqPNk0.net
>>101
あー、、なるほどね
Pixelは純粋Androidだからなぁ

103 :SIM無しさん :2023/12/30(土) 00:46:06.92 ID:IP9809uG0.net
>>97
電卓ついたねー

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200