2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPPO Reno5 A Part49

1 :SIM無しさん :2023/12/23(土) 23:55:29.83 ID:C8xZcgCC0.net
!extend:checked:vvvvv:5000:5120
!extend:checked:vvvvv:5000:5120
!extend:checked:vvvvv:5000:5120

↑3行になるようにお願いします
>>980 次スレ

公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno5-a/specs/



※前スレ
OPPO Reno5 A Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1699856429/
OPPO Reno5 A Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701004696/
OPPO Reno5 A Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701149851/

再度落ちたので立てました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :SIM無しさん :2024/02/18(日) 01:29:41.52 ID:0FGQITFZ0.net
ディスプレイ内指紋認証ではありません

953 :SIM無しさん :2024/02/18(日) 08:46:09.22 ID:thMyE0io0.net
公式に電池交換依頼したら強制的に初期化されるん?

954 :SIM無しさん :2024/02/18(日) 11:49:38.31 ID:0FGQITFZ0.net
ロックかかってたらバッテリー交換後の動作テストができない
なにより初期化して出さないとクローンアプリでそっくりそのまま持っていかれる
初期化されるされない以前の問題で初期化して出すべき
町の修理屋さんなら初期化回避できるかも

955 :SIM無しさん :2024/02/18(日) 11:54:51.19 ID:EO4rgSmu0.net
ワイモバとかだとバッテリー交換時に貸出機とか用意してくれんの?

956 :SIM無しさん (ワッチョイ e34e-1X8u):2024/02/18(日) 13:08:03.42 ID:dQJEmiFG0.net
OPPOスマートフォン全機種「サポート終了日」の一覧リスト
https://www.oppo-lab.jp/entry/oplabguide-endsupport-schedulelist

OPPO Reno5 A
終了日 : 2025年6月30日
発売日 : 2021年6月3日
機種名 : OPPO Reno5 A(リノ ファイブエー)
最新OS : Android 12 / ColorOS 12

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f40-qrG7):2024/02/18(日) 14:05:36.78 ID:2Zz8cpOW0.net
uqモバイルでpixel8を47円レンタルしたわ
今日で卒業です

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f00-aWcv):2024/02/18(日) 16:38:18.52 ID:0FGQITFZ0.net
>>956
修理の受け付けのサポート終了な
アプデの終了じゃないから
どっちにしろあと1年以上あるやん

959 :SIM無しさん :2024/02/18(日) 19:12:57.57 ID:cpmjOa790.net
わいもばばんは知らんけど、SIMフリーにセキュリティアップデートは来ないと思うよ。

960 :SIM無しさん :2024/02/18(日) 21:24:44.70 ID:gGCXyqag0.net
>>958
セキュリティパッチと修理のサポート期間はどちらも同じだよ
総合的に「サポート」だから

961 :SIM無しさん :2024/02/18(日) 21:25:09.45 ID:gGCXyqag0.net
>>959
もう妄想はお腹いっぱい

962 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-6nB7):2024/02/18(日) 23:08:33.11 ID:QAVYAqYkM.net
>>960
お前が勘違いしてるだけ
修理期間とアプデ期間は別物
956は電池交換含めた修理期間でアプデの最終更新日ではない

963 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-6nB7):2024/02/18(日) 23:12:08.09 ID:QAVYAqYkM.net
Android13の件もそうだけどいい加減オウガはそういう会社なんだって認めりゃいいのに
いくら本社がアプデする気あっても日本支社のオウガが新作売る為に計画的陳腐化したいわけだから
本社に新機種売る為に旧機種のアプデ打ち切ってくれって要請する事は十分に考えられるんだよ

964 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 01:35:41.28 ID:8boaMWhs0.net
定期的に来ているセキュリティアップデートが来なくなったというならともかく
ちゃんと来ている最中に次は来ないと言われても妄想でしかないな
そのサポート終了とやらが修理とアップデートも含むならあと1年以上はアップデートも来るって事なんだろ?
それとも修理のサポートだけ1年以上残っててアップデートのサポートだけもう終了してると言ってるのか?

965 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-6nB7):2024/02/19(月) 02:29:36.46 ID:r5m0Um7aM.net
だからハードの保証は継続だけどソフトの保証は打ち切りって事
オウガ的に最新のセキュリティやOS使いたいなら買い換えろってこと
ちなみに計画的陳腐化はアップルもやってる

966 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-6nB7):2024/02/19(月) 02:31:26.48 ID:r5m0Um7aM.net
未だにオウガに期待してる奴って馬鹿としか思えないし
俺はもう二度とOPPOのスマホは買わない
そういう事を平気でする会社だと判明したから

967 :SIM無しさん (ワッチョイ fffc-aWcv):2024/02/19(月) 03:22:14.87 ID:vXU/FrZX0.net
>>966
次のセキュリティアップデートが来たら妄想でしたと謝罪しろよ

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ff8-3gE6):2024/02/19(月) 08:04:53.19 ID:S4fWL0wc0.net
iPhoneやPixelじゃねえのに
いつまでもフォローしろとか
貧乏臭い奴がいるなあ
新しいスマホ買えよな

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f80-+df9):2024/02/19(月) 08:56:33.20 ID:hbz9eFSq0.net
>>968
そこまで否定してるお前が一番新しいの買うべきだろ猿🐒

970 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 09:33:24.98 ID:u5r5pkkBH.net
reno3のアップデートはいつまであったの?

971 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 10:35:44.08 ID:+gHhiTyq0.net
電池交換どこでしたらええんや?
公式の出張とかつかったやついる?
家まで来てくれるんか?
バックアップって丸々データ残すことできるの?
アプリのデータとか消したくないんだが

972 :SIM無しさん (ワッチョイ ff01-qrG7):2024/02/19(月) 11:22:19.36 ID:uOIyu/Dv0.net
>>962
別物だというのは妄想
言い張るのなら証拠を提示
>>926

973 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-/jrg):2024/02/19(月) 11:28:12.18 ID:WtB4gyLRM.net
>>970
SIMフリー版だと
Reno AはColorOS6(Android9)、ビルド番号:CPH1983EX_11_A.30 2021年9月のセキュリティアップデートが最新
Reno3 AはColorOS11(Android11)、ビルド番号:CPH2013_11_C.29 2022年9月のセキュリティアップデートが最新
Reno5 AはColorOS12(Android12)、ビルド番号:CPH2199_11_C.42 2023年11月のセキュリティアップデートが最新

974 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 13:00:05.98 ID:5yDrX0VFr.net
>>971
普通のスマホ修理工房みたいなところでやってくれるよ
データもそのまま
一時間ぐらいで、一万ぐらいが相場

975 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 13:13:50.17 ID:wZ5sKP8hM.net
街のスマホ修理屋でバッテリー交換した場合、純正と互換性どちらのバッテリーが使われるの?

976 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 13:27:43.39 ID:qOzyERjF0.net
電池交換について

街の修理屋
◯短時間
◯作業依頼にあたって初期化不要
✕非正規の部品で組み上げるため防水性の保証はなくなる
✕費用が高い

OPPO
◯費用が安い
◯防水など基本的な機能は維持され、修理部分については保証がある
✕作業依頼にあたって初期化が必要
✕発送から到着まで一週間程度の時間が必要

977 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 17:41:09.72 ID:Qh4OpMbE0.net
どっちもダメだなー
初期化は困るし防水がなくなるのは故障と一緒
機種変するしかない

978 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 17:47:11.08 ID:/1d8GyoVM.net
ワイモバイル版もoppoでバッテリー交換受け付けてくれるの?

979 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 17:48:42.14 ID:/1d8GyoVM.net
自己解決出来ないって書いてた

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-aWcv):2024/02/19(月) 17:59:30.99 ID:joJoLpL/0.net
スマンお前等!5000mAh入れてしまった!
あ~ハイハイw 火吹くんだよなwww🔥🚒

https://i.imgur.com/PlWeLgk.jpg

https://i.imgur.com/x9GY3dG.jpg

981 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-qrG7):2024/02/19(月) 18:05:35.52 ID:odIXfbGBM.net
バッテリーが死にかけ始めた模様。
Accu Battery調べだけと、劣化経年変化の傾きが急に大きくなった。
使い始めて1年半だけど、半年早くね?って感じだよ。
やっぱB級バッテリー使ってんだろうなと諦めモード。

982 :SIM無しさん (ワッチョイ e3d4-vcNt):2024/02/19(月) 18:17:06.57 ID:G9165ZCX0.net
>>980
次スレ立てとけよ

983 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b8-cN1C):2024/02/19(月) 18:20:08.86 ID:G9uulVXE0.net
>>981
500回フル充電すると容量が7割切って来るんだっけ?
8割切ると劣化を感じるよね。

984 :SIM無しさん (ワッチョイ e3d4-vcNt):2024/02/19(月) 18:28:02.58 ID:G9165ZCX0.net
うちは子供のReno7 Aの方が先にバッテリがヘタってるわ
自分のは真中付近で継ぎ足しを繰り返す使い方
子供は夜充電、朝から一日使い切り、時には充電しながらゲーム

985 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 22:26:31.75 ID:hRZj78t00.net
>>980
ハイハイ、スゴイスゴイwww

986 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 22:37:43.68 ID:fH/7lOvtM.net
>>980
コイツよく見ると、BLPの後の数字をわざわざスパッジャーで隠してるとこが笑う(笑)

987 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 23:15:36.09 ID:BGPecm+G0.net
旧ロゴなのに2022年製造の時点でめっちゃ違和感

988 :SIM無しさん :2024/02/19(月) 23:38:32.70 ID:cYic+r8m0.net
5000でも行けるのか?
調べたらバッテリーサイズ同じなんだな

989 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-zbLl):2024/02/20(火) 03:43:11.01 ID:fCkrNbe2M.net
大容量積むには自分で交換するしかないのか……
追加料金で公式でもやってくれればいいのに

元々電池持ち悪いのに4000mAhはキツい

990 :SIM無しさん (ワッチョイ bf0c-oD8G):2024/02/20(火) 03:59:40.81 ID:iXporUWf0.net
当たり前にみんなバッテリーがヘタって来てるんだな。
俺はAmazonで買って自分でバッテリー変えたで。壊れたら壊れたで次の機種探す自分へのいい口実だわw

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 83b2-qX7L):2024/02/20(火) 05:23:28.35 ID:Q4X7jGt20.net
🔥🔥🔥
🔥🏘🔥
🔥🔥🔥

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f00-aWcv):2024/02/20(火) 05:40:41.11 ID:+wz2LxDJ0.net
猿が真似するといけないから早く埋めよう

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f00-aWcv):2024/02/20(火) 05:42:02.54 ID:+wz2LxDJ0.net
交換したバッテリーはBLP🙈🙊🙉
うめ

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f00-aWcv):2024/02/20(火) 05:44:06.67 ID:+wz2LxDJ0.net
生き埋め

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f00-aWcv):2024/02/20(火) 06:11:41.87 ID:+wz2LxDJ0.net
猿が騒ぐ前にうめ

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f00-aWcv):2024/02/20(火) 06:13:39.51 ID:+wz2LxDJ0.net
画像も消しておこう
すでに見ちゃった人はキャッシュが残ってるから見れるけど初めて見る人はあの字だけ

997 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-qrG7):2024/02/20(火) 06:20:02.65 ID:+1od5Z4H0.net
元々の4000mAhは公称値で、実は・・・じゃなかったかな。

998 :SIM無しさん :2024/02/20(火) 06:45:34.15 ID:+wz2LxDJ0.net
実は3890
うめ

999 :SIM無しさん :2024/02/20(火) 06:46:45.19 ID:+wz2LxDJ0.net
銀河鉄道999

1000 :SIM無しさん :2024/02/20(火) 07:35:01.70 ID:0Okrxlo30.net
1000ならおまえらの髪は無い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200