2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Rakuten Hand 5G part16

1 :SIM無しさん:2023/12/23(土) 21:56:08.56 ID:ugOmXrdf.net
メイン:約6400万画素
おサイフケータイ対応
耐水・防水 eSIM
約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
約134g
約5.1インチ / AMOLED 有機EL
解像度 HD+ / 1,520 × 720
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 480
Android™ 11
内蔵メモリ(RAM / ROM)
4GB (RAM) / 128GB (ROM)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand-5g/

前スレ
Rakuten Hand 5G part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701049412/

386 :SIM無しさん:2024/01/24(水) 17:39:39.50 ID:iPeJrjb1.net
脳みそ足りないやつ程、逆ギレするよね。

387 :SIM無しさん:2024/01/24(水) 19:29:25.05 ID:bHVi+gZI.net
4Gで普通に出来てるよw

388 :SIM無しさん:2024/01/24(水) 19:48:26.12 ID:Icl9n8CN.net
風吹いてる外で打ったら入力がおかしくなった
指や端末が寒すぎただけかもしれないが

389 :SIM無しさん:2024/01/24(水) 22:32:53.68 ID:l+Y7xYGq.net
>>385
5年ぐらい前の話だがZenfone2でペイペイとauPayのアプリで新規登録ができない不具合があった
文句言ったらペイペイは暫くして修正されたが、auPayは放置されたw


不具合はコカ・コーラに報告しろよ

390 :SIM無しさん:2024/01/24(水) 22:42:46.12 ID:YhrhJaz+.net
SWAP - No ROOTでスワップ領域を作ってタスクキルを予防するとか
画面分割を使ってタスクキルさせないようにするとか

391 :SIM無しさん:2024/01/26(金) 11:39:49.63 ID:vFw28hXu.net
アップデートしようすると更新できませんでした、って出て何回やってもインストールエラーになるんだけど同じような事象出て解決できた一人居ない?

392 :SIM無しさん:2024/01/26(金) 11:58:00.31 ID:5w3jIGKF.net
>>391
この機種に限らずたまにある。ほっとけば直る。すぐにと言うなら一旦アンインスコ。

393 :SIM無しさん:2024/01/26(金) 12:55:03.93 ID:cyk/S91k.net
スマホをUSBケーブルに繋ぐとUSBの設定画面が度々出るのですが
これを出なくする方法はある?

開発者向けオプションでデフォルトのUSB設定を
しているのですがそれでも出てくる。

394 :SIM無しさん:2024/01/26(金) 13:24:53.98 ID:++jP/TNU.net
>>391
ここで何度も話題になってる
解決方法がないみたい
俺も、工場出荷に戻したけどそれでもだめだった

395 :SIM無しさん:2024/01/26(金) 15:51:37.73 ID:82h/uD50.net
自分も工場出荷までやったがダメだったね

396 :SIM無しさん:2024/01/26(金) 16:18:03.12 ID:ZnnDJds7.net
>>394
そうなんだ
暫くここ見てなかったから知らなかった
有り難う

397 :SIM無しさん:2024/01/26(金) 17:45:43.12 ID:IL8TW4tV.net
いつもサックリとスムースに
アプデ完

398 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 00:23:17.76 ID:wVLRe3l/.net
>>391
2台中1台は正常終了、2台目はインストールエラーになりました。
リセットして工場出荷状態に戻しても一緒。
結局入院措置となりました。
返送キット待ちです。

399 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 00:32:38.43 ID:ZIr6Boqq.net
ロットで違うんだろうなあ
前期はエラーで後期は成功

400 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 03:50:42.74 ID:uu+86DD9.net
最新アプデしてからめっちゃくちゃバッテリー食うようになってしまった。
これ修正アプデまだなんかな?
2分に1%減るんだけど

401 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 03:51:19.52 ID:uu+86DD9.net
というか充電しながら減るんだが

402 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 06:54:02.14 ID:ZKI5srbt.net
>>401
ではその端末をメルカリに出してください
私が買うので

403 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 08:53:41.32 ID:uu+86DD9.net
なんか落ち着いたから大丈夫。
もう一台新品持ってるから一万でいいよw

404 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 11:17:51.93 ID:ZKI5srbt.net
>>403
メルカリに出してくれ

405 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 11:54:54.24 ID:9rDcvqJl.net
アプデ無事完了
いつものことながら最適化と再起動の待ち時間が長くて心配になる

406 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 13:39:21.20 ID:G254gwZ5.net
>>398
整備料はいくら取られるの?
楽天ユーザーは無料?

407 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 14:22:59.17 ID:wVLRe3l/.net
>>406
1年間の保証期間なのでタダです。
改造や落下などによる損傷がないことなど諸条件あります。
有償時は連絡があり、修理しないことも可。

408 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 14:30:48.97 ID:wVLRe3l/.net
>>406
契約解除など契約がまったくない場合は不明です
当方、SIM単を1年ほど使った上で、Hand5G+SIMを2回契約、1本は解約、1本はMNPで他社へ
現在、端末購入時の回線は持っておらず元々の1回線のみ維持してる状態です

409 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 15:05:57.19 ID:G254gwZ5.net
>>408
ありがとう!
タダが大きいよね

410 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 15:29:43.11 ID:wVLRe3l/.net
>>409
代替機の利用も可能とのことでしたが今回は利用せず

諸注意としては、
返送時は端末をリセットして工場出荷時状態にすること
eSIMの削除も忘れずに
あとケースなどアクセサリーは外しておくこと

411 :SIM無しさん:2024/01/27(土) 23:03:49.48 ID:J9ZAwXmZ.net
2台やってるけど、16.6mbなのにやけに時間かかるな?
これが最後の〜〜

412 :SIM無しさん:2024/01/28(日) 07:20:18.42 ID:/aFeZYp7.net
元々動きが鈍かったのに更にアプデで鈍った

413 :SIM無しさん:2024/01/28(日) 09:04:46.45 ID:4wn0ZjTN.net
プラチナバンド対応してるよなこれ?

414 :SIM無しさん:2024/01/28(日) 09:37:29.80 ID:3iZRZyTP.net
B28に対応してる
だから自分は1円でばら撒いたんじゃないのかとか思ってる
数年前はバンド縛りだ何だって変なブームがあってLTEのB28を省いた機種とかあったし

415 :SIM無しさん:2024/01/28(日) 13:12:40.15 ID:4wn0ZjTN.net
そうなんだありがと
あとは実際にB28で通信できるかどうかだな

416 :SIM無しさん:2024/01/28(日) 14:52:19.77 ID:BEVUIwvW.net
>>414
転用見据えてn28に対応したからBand28は省略した機種が結構有ったな
auとSBの機種は顕著だった
実際転用が進んでn28掴む事増えてるから楽天にもn28で運用してもらいたいな

417 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 06:43:51.36 ID:XlKjnSgF.net
ヤフオクみると今一万でも売れるのか

418 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 17:45:10.86 ID:d8Fx+cNW.net
>>417
予備機、7,000円で売ってしまった。

419 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 17:47:06.10 ID:d8Fx+cNW.net
>>391
何回やってもエラーだ。工場出荷時までは面倒でやってない。

420 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 18:04:56.55 ID:fTyi2l+q.net
>>418
爆益やん

421 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 18:07:02.35 ID:EvaKJuCS.net
クポーン適用後8000円強で売れる

422 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 18:45:49.13 ID:496ywnA5.net
>>419
工場出荷時状態に戻してもなおらない
もちろん>>392のようにほっといてなおるもんでもない
392はウソつき
諦めて修理に出すことやね
もちろん出荷時状態にリセットした上でな

423 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 22:53:37.07 ID:d8Fx+cNW.net
>>420,421
新品だよ。

>>422
そうですか、どうしょうかな?

424 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 23:17:00.29 ID:Lhqh+fya.net
1円バラマキ全盛期に5900円から7000円の間で複数台売っちまったわ
サブ機で使ってる1台しか手元にないわ
やっぱこういうのはホールドしないとあかんね

425 :SIM無しさん:2024/01/29(月) 23:45:44.03 ID:b0C33JbH.net
まさかこんなのがプレミア化するとは…
はやく後継機出せ

426 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 00:09:59.83 ID:Q75Dk6Yf.net
電話器としてはベストやん

427 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 04:31:48.24 ID:0o342vl1.net
え?
相手に聞きづらいっていつも言われるのに

428 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 05:27:31.30 ID:X7U/f18a.net
>>427
買ってる人はそんなの知らない人とか、電話以外のとこで常用してるような人なんじゃない?

俺もメインは電子決済とかバイクのナビ
楽天Linkはアダプター経由でイヤホンマイク使わないとまともに会話できないから時々使ってる程度かな

429 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 08:59:45.71 ID:wcoI5j2I.net
>>427
お前がボソボソ喋るからだよ😅

430 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 17:13:21.36 ID:uXRlvcIn.net
楽天ペイ使おうとアプリ起動したら「すでにログインしています」の無限ループになって使えんw
web見て色々試したけど、結局再インストールしないと回復せんかったわ

431 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 20:08:22.89 ID:4FTo9Xjr.net
>>429
まったくだ、楽天Link通話初期の頃ブツ切れはしたが聞こえないとか
通話先に言われたことは一度も無い最高の電話機だ地声はデカいがな。

432 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 21:15:23.90 ID:N88SriYW.net
Android11のままだし今年中で退役だな
後継は出そうもないね

433 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 21:15:50.38 ID:VMuDTVEA.net
来年も使えるよ

434 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 22:09:57.01 ID:9WOW41+E.net
432 SIM無しさん 2024/01/30(火) 21:15:23.90 ID:N88SriYW
Android11のままだし今年中で退役だな
後継は出そうもないね

これ何か不都合あんの?
気分の問題?

435 :SIM無しさん:2024/01/30(火) 22:40:51.98 ID:Cm/G5eFv.net
強いて挙げれば使ってるアプリが11をサポートしなくなったとき

436 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 05:45:16.52 ID:iEWlyTtt.net
>>431
上の小穴セロテープで塞げ

437 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 06:22:52.71 ID:CpGtGuXQ.net
>>436
それやってもあかんかったなあ。ロッドによって当たり外れあるんかね。うちのはlinkも普通の電話も聞こえづらいと言われたわ。マイクの指向性強すぎてケースつけてたらあかんとか?

438 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 07:10:02.20 ID:54v5R4qi.net
>>437
釣竿かなにかの話?

439 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 08:05:01.29 ID:SJZTt27X.net
>>437 ロットによってアンテナがロッドのように飛び出るのかも、、、

440 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 09:49:28.54 ID:PmK+JNxx.net
去年やっとストアで6以下を切ったくらいだから11は相当先じゃね

441 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 11:31:36.80 ID:I8wZUC8a.net
俺のロッドがうんたらかんたら

442 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 11:39:23.38 ID:RYlZDGBm.net
全然思い当たることないのに5ちゃん端末規制された
みんなはどう?
Handからテザリング出して他の端末から書くのはいけるんだけど

443 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 12:01:51.59 ID:JfJ0FGye.net
2chMate 0.8.10.182 dev/TINNO/P780/11/LT

444 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 12:02:27.07 ID:qanop6Ws.net
2chMate 0.8.10.182 dev/TINNO/P780/11/LT

445 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 12:03:32.07 ID:O6+1A5M5.net
>>443 自宅wifi経由
>>444 モバイルネットワーク経由

446 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 15:21:17.21 ID:y2+Hi2Vs.net
>>438
ドルアーガの塔かもしれない

447 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 16:06:09.99 ID:jZaR8o6a.net
povo2.0入れて使ってるけどセキュリティ的に今年で限界だろうな
Android11のままpayとか銀行アプリ入れてるのは危ないだろうし

448 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 16:50:57.56 ID:7GA1lVVZ.net
気にすんなw
今までAndroidバージョンが古いからなになにされましたってニュースあったか?
それにまだ新しい11だぞ
セキュリティアプデはこの前来たばかりだしな

449 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 18:05:52.85 ID:qujXk0tN.net
Android8のタブレットとか未だ売ってるし余裕だろ

450 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 18:59:18.15 ID:KlqjVgfZ.net
セキュリティの概念も分かってないアホ!とか粋がって来るやつが現れるぞw
まあ、アプデ切れても何も起こらないが正解だと思ってるけどな俺は。

451 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 20:20:57.28 ID:aWCRHVnv.net
OSのバージョンアップが止まるとその後にアプリ側の方から古いOSの版を足切りでサポ外にして使えなくなるのはPCでもスマホでもタブレットでも同じ

だから、OSのバージョンアップが見捨てられた機種でもすぐに愛用してるようなアプリが使えなくなる訳じゃないけど、半年1年と月日が経つにつれてその内アプリ側も古いバージョンに対応させようとすると面倒だの、OSの版が古いから内部の機能面でもう対応無理なんて感じで、OSの〇〇版以降~なんて感じでそれよか古い版だと足切りされてまともに動かないとか、一見して動いているように見えてもまともに動かず誤動作したりして使えないとか、起動すらしなくなったなんて感じで使えなくなる
そうなると、愛用中のアプリを今後も使い続けたいならOSの版が対応してる機種に買い替えたりしないといけなくなるけど、これはPCでもスマホでも普通の出来事だから仕方ない

452 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 21:16:13.75 ID:7GA1lVVZ.net
だからその心配も2年は大丈夫

453 :SIM無しさん:2024/01/31(水) 21:29:30.61 ID:B2rmzGKv.net
最新のOS(apiレベル)要求するアプリって3Dグリグリのゲームくらいだろ。本機種には関係のない世界

454 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 00:04:25.33 ID:T9Q5GMAv.net
カメラ性能アップした新型まだ?値段倍でもいい

455 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 00:08:13.00 ID:mqXl6t2F.net
2円か・・・・

456 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 00:22:47.31 ID:hOdnThkg.net
まぁ2年あれば、また三木谷が新しいスマホをばら撒いてくれてるだろ

457 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 00:26:20.83 ID:mqXl6t2F.net
楽天が持てば・・・・やけどな
今以上のメリットいらんからなるべく現状で延命に努めてもらいたい気持ちでいっぱいですw
可能なら黒転して持続可能なビジネスになってもらいたい

458 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 05:24:06.20 ID:E5fLAYz0.net
機種ばら撒きよりも衛星波の方を急げミッキー
700MHz帯で衛星波とかなら胸熱

459 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 11:08:08.01 ID:CbAltY/+.net
プラチナと衛星それぞれの実現タイミングで大キャンペーンやるだろうから
それまで3GB実質ゼロ円Link無料通話しまくりつつ気長に待つ。

460 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 11:34:01.76 ID:qCdz6LwV.net
衛星からの出力を上げすぎて建物とかが焦げて総務省から業務改善命令やな

461 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 11:36:31.63 ID:wTABlbO7.net
焦げるレベルの出力が供給できるならエネルギー問題解決に有力なんだが

462 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 11:37:35.74 ID:z+Mx07zf.net
宇宙太陽光発電してマイクロ波送電しようとしたけど上手く行ってないもんな

463 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 12:11:51.56 ID:B5oW2iwz.net
ミノフスキー粒子散布されちゃったか(´・ω・`)

464 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 13:59:56.33 ID:/BXqncZW.net
パナウェーブw

465 :SIM無しさん:2024/02/01(木) 14:14:09.91 ID:H3XEdwMV.net
頭にアルミホイル巻いて生活するの疲れるお(´・ω・`)

466 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 00:45:38.35 ID:oXZk9QAt.net
白装束が基本ですお(´・ω・`)

467 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 06:13:01.72 ID:JvP3Qko+0.net
約束使用
またHANDばら撒いたら契約したるわ

468 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 07:39:52.88 ID:k0B/iZ+k.net
楽天月200GB以上使ってるけどたった2980円
さらにクレカポイント2倍
楽天市場ポイント4倍

繋がらないドコモ使ってる奴は養分

469 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 07:57:18.99 ID:GLlCpN1j.net
こっちの環境だと建物に入ると楽天繋がらないんだよな。特に家の中だと絶望的、kasaとか使ってみたけど使いづらいし、速攻解約したわ。

470 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 08:09:10.96 ID:RggEs3VP.net
実に可哀そうなおま環だな、おれ環は文句なしだから運がいいや。

471 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 09:19:33.58 ID:JvP3Qko+0.net
Pixel6a 余ってるから契約するかな

472 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 09:47:34.12 ID:0e/qjUNA.net
スペースモバイルは最大10MB/s出るんだっけ?
バッテリーの消費がエグそうだけど4G並だったら快挙だな

473 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 17:56:11.21 ID:RCuQ8gFP.net
そろそろ新作お願いしますよ

474 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 18:13:04.96 ID:nM4vNunr.net
ハンドの1円終わったんだな
もうオリジナル機作らないだろうから
ワイモバみたいに中華の廉価機でも扱うようになるのかな?

475 :SIM無しさん:2024/02/02(金) 18:39:26.61 .net
プラチナバンドっぽいなにかに対応する機種は作るんじゃない
出るのは再来年くらいかな

476 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 03:47:50.88 ID:HQU8VSNc.net
自社ブランドはもうないだろう
次は今年出るPixel8aにしようかなあ
なんか楽天5GとPixelは相性悪いらしいけど

477 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 10:20:47.38 ID:nYVFGa69.net
これまでも機種をばら撒いたんだから、何かしら作るかも?と期待はして良いんじゃないの?
外野が出す出さないなんて言い合いしても正解なんて導き出せないんだから意味がない無駄な行為

478 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 10:32:10.03 ID:HQU8VSNc.net
議論は無駄と言いつつ期待していいとかバカすぎて笑う

479 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 11:07:38.30 ID:nYVFGa69.net
>>478
答えは出ないから「言い争い」が無駄だと言ったまで

480 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 12:48:31.27 ID:gGO4cQbh.net
通話音を最大にしても小さいのは仕様ですか?大きくする方法はありますか?

481 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 13:30:53.84 ID:waHL/Bbi.net
>>432
俺は今年中に使い始めるつもりだよ。

482 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 13:43:09.37 ID:cGjY/fLZ.net
サブ用にフリマでこれの新品未開封買おうと探してたら最低1万コースで吹いた
中古iPhone買うわ

483 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 13:54:41.63 ID:aTqxAhO9.net
1円で貰えてたものが1万で買うとめちゃくちゃ損した気分になる現象あるよな

484 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 13:58:37.40 ID:aTqxAhO9.net
1円が1万円→高いなぁ
10万円が1万円→安いなぁ

同じ1万円でも元の値段が違うだけで感じ方が全然違う

485 :SIM無しさん:2024/02/03(土) 16:35:07.51 ID:jC/aumzu.net
>>484
アタマ大丈夫か?
全然例えになってないぞ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200