2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPPO Reno10 Pro 5G Part5

1 :SIM無しさん:2023/12/23(土) 21:52:16.16 ID:Ia3G5JWp.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは3行になるようにしてください
>>950辺りで次スレを立ててください

OPPO Reno10 Pro 5G 
2023年10月6日発売
スペック
【画面】6.7インチ 有機EL
 リフレッシュレート 可変(60、90、120hz)
 タッチサンプリングレート 240hz
 強化ガラス 旭硝子 AGC DT-Star2(保護フィルム貼り付け済み)
【指紋認証】 ディスプレイ内
【SoC】 Snapdragon 778G
【RAM】 8GB
【ストレージ】 256GB(microSDカード非対応)
【カメラ】
[広角] 約5000万画素(F値:1.8)、AF対応、OIS対応(SONY IMX890 1/1.55インチ)
[望遠] 約3200万画素(F値:2.0)、AF対応、光学2倍ズーム対応(SONY IMX709 1/2.74インチ)
[超広角] 約800万画素(F値:2.2)、画角112°(SONY IMX355 1/2.8インチ)
※デジタル20倍ズーム対応

【サイズ】 約163×75×7.9mm
【重さ】 185g
【バッテリー】 4600mAh / 80W急速充電で100%まで28分
【防水防塵】 IP54
【その他】
Wi-Fi6対応
おサイフケータイ対応
3.5mmイヤホンジャック非搭載(イヤホンジャックはUSB端子)
Bluetooth5.2(aptX Adaptiveは非対応)
モノラルスピーカー
・付属品
高速充電用ACアダプター、保護フィルム(貼り付け済み)、USB Type-Cデータケーブル、保護ケース

ソフトバンクから80680円

家電量販店のソフトバンクショップで
MNP一括4980円、端末のみ26980円
発売と同時に大特価販売中

ヤマダ他一部店舗で更に下がってる模様

・OPPO公式
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno10-pro/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
OPPO Reno10 Pro 5G
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1695878021/
OPPO Reno10 Pro 5G Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1696741677/
OPPO Reno10 Pro 5G Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1697932173/
OPPO Reno10 Pro 5G Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1699155038/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

831 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:18:04.39 ID:/tGpkRqB.net
カメラ部分までパープルじゃなければもうちょっとケースの選び様あったのに
カメラ部分穴開きのケースだと色の兼ね合いでなんか変な感じになるから
そこも保護されてるケース選ぶしかなくて選択肢狭まる

832 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:21:51.19 ID:wonOXCVB.net
>>830
miui13(11)から14(13)になって一回だけに見えるけど2回やった?


https://i.imgur.com/ILZQ64G.jpg

833 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:30:06.69 ID:gvwQQDrf.net
MIUI13.5(Android12)自体が
Redmi Note 10Tにアップデート提供されてないからな

そんなことも知らない無知で情弱な無能なんだろ>>830

834 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:30:16.41 ID:NuPkm/6h.net
>>832
横から
22.10に12で23.5に13が配信されとる

835 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:40:37.83 ID:fzV9t7/w.net
Xiaomi端末に関しては
MIUIバージョン数えで1メジャーバージョンなんだな
という事例にしかならんな

836 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:41:09.42 ID:wonOXCVB.net
二回やってるみたいだね
13.5なんていう半端なのがあったのな
0.5の場合は例外なのか
こんども14.5があれば2回の可能性有りか
miuiとしてのメジャーバージョンアップは一回という事だし

https://i.imgur.com/5vLxwAd.jpg
https://i.imgur.com/8pzUFTH.jpg

837 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:46:19.13 ID:fzV9t7/w.net
MIUI13.5自体がイレギュラーだし
次からはXiaomiHyperOS 1.0にリフレッシュされる
そもそもOPPOやColorOSとは無関係

838 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:48:25.84 ID:fzV9t7/w.net
結局こんな極めて微妙な例外>>835以外には
実事例は皆無なんか?

839 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:55:25.77 ID:zq35seFj.net
ソフバンのRedmiNote9TはAndroid10から12まで2回OSアプデされとるが🤔

840 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 16:56:13.49 ID:zq35seFj.net
Android10スタートで11と12な🤔

841 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:03:21.24 ID:fzV9t7/w.net
「2-3年売り続けてるてるローエンドモデル」なら
そうだろうなとしか
つーか、やはりそういう条件以外には無いんだな

842 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:04:30.48 ID:wonOXCVB.net
>>839
それもmiuiだと0.5で刻んでるやつだよね

843 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:06:06.45 ID:zq35seFj.net
ちゅうか今ググったらRedmiNote10TもAndroid13アプデされとるやんけ😕

844 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:08:17.97 ID:wonOXCVB.net
結論としてmiui14.5があれば二回の可能性あり

845 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:10:09.48 ID:3T0zoMAf.net
arrows Weだって2回OSアップデート来てるし、メーカーと機種によるとしか言えないだろ
ソフトバンク端末だからOSアップデート1回しか来ないと言い切るのは無理なんよ

846 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:10:24.32 ID:zq35seFj.net
XiaoPhoneの日本仕様にカスタマイズしとる安物でもアプデしとるんやからこれもソフバンよりOPPO次第やろ🤔

>>842
もう売り払ってもうたからMIUIのverまでは覚えてへんわ🤔

847 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:10:32.23 ID:fzV9t7/w.net
redmi note 10tなんか
ソフトバンクとして後継モデルも出さず
いまだに廉価機の現行品と販売してるから
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/redmi-note-10t/
そうだろうなとしか

つーか、やはりそういう条件以外には無いんだな

848 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:13:18.22 ID:fzV9t7/w.net
Allows Weも廉価機で
ソフトバンクとして後継モデルの代替品を出せず
2年以上 現行品と販売し続けた物だな
なら、そうだろうなとしか

つーか、やはりそういう条件以外には無いんだな

849 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:15:42.35 ID:zq35seFj.net
ゴールポストをころころ変えるな😡💢
Note9Tは1年で売り終わってるわ😕

850 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:23:03.19 ID:fzV9t7/w.net
X メーカーと端末次第

O 一括1円で容易に売れるローエンド機で
  かつ2年以上現行機として販売される機種
  or Xiaomi機種以外では実績は皆無
  ミドルレンジ以上の機種やOPPO機種では事例は皆無

というごとか、事実は、結論は

851 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:26:07.82 ID:/qmHOX6g.net
なんかよくわからん話で揉めてるな
OSアップデート1回かもしれないけど2回来たら嬉しいねで終わる話なのではないの?
あるいは2回やってもらうためにみんなで要望出してみようとか

852 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:27:57.20 ID:3T0zoMAf.net
どうせAQUOSのこと書いてもシャープが公式にOSアップデート2回宣言してたから例外!とかほざくんやろ?
屁理屈なんよ

853 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 17:30:54.92 ID:NuPkm/6h.net
SBでも4年を誇る長寿命バッテリー謳って売ってんのにアプデ知らん顔だったら笑う

854 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 18:03:53.09 ID:bo8GwF8c.net
最近じゃR7Aが2回だけど
どうせ飽きて後継機に乗り換えるんだし問題無し

855 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 18:08:31.77 ID:wonOXCVB.net
2回のもあるんだな
エクソペリアが剥げだけ一回の印象が強くてソフバンは死んでも一回のイメージになっていた

856 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 18:27:31.24 ID:ke4Sg2mi.net
6月の機種発表まで何もないのかー
グロ版のページのReno新機種みても大した進化はしてないし、findもカメラがカッコ悪いし(個人的感想)なあ

857 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 18:36:07.10 ID:DRrZezUF.net
又Find出すん?一部マニアだけだろ買うのは。懲りないねぇ

858 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 18:39:32.00 ID:059vhCAq.net
はぁ?
お前らみたいなオタクがハイエンドモデル出せってうるせーから出してやったのに何で買わないんだよカス!
って思われてるよ
フェリカフェリカうっせーなーってね

859 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 18:40:48.53 ID:059vhCAq.net
大好きなgalaxyWatchにフェリカつけてやったんだからそれで我慢しろよっ

860 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:16:24.28 ID:2bv460zB.net
osのメジャーアップデートはしなくてもいいけどバグ放置やセキュリティアップデートされないのは困るね

861 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:19:39.10 ID:gvwQQDrf.net
>>860
それが困るなら
iPhoneかau/ドコモのGalaxyかAquos
もしくはキャリア主導のアップデートではないPixelを買うべき

セキュリティ気にして、安かろう悪かろうで
中華スマホ買う時点で低脳で頭が悪い

862 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:26:39.07 ID:bRX+mZV4.net
どこかのスマホみたいにセキュリティアプデ5年です!なんていっても使わんだろ実際
上にもあったが飽きて次買うんだからさ

863 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:34:22.34 ID:tQ+JDseL.net
>>861
あなた、特集であった「孤独の老人、ネットで煽り、寂しさを紛らわす」ってやつに出てたジジイだろ

864 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:41:18.05 ID:/qmHOX6g.net
>>862
スマホヲタクは飽きて買い替えるかもしれないけど
スマホは使えればいいっていう一般人の買い替えサイクルは平均4年3ヶ月だぞ
今後は更に伸びるだろうし
自分の感覚が当たり前と思わない方がいい

865 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:42:16.44 ID:fgJsOlB9.net
へー良かったね

866 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:45:04.97 ID:ASHRnwIk.net
>>864
こんなスレに入り浸ってる輩は一般人ではない。

867 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:45:09.42 ID:lT+N8nsq.net
スマホオタクじゃない女さんとかも斜めにカメラ2つついてるiphoneだらけじゃん?
これ1、2年だよね?
凄いみんな金持ちだよなー

868 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 19:57:04.39 ID:Y3RSq7Dg.net
女はパパ活してるからお金には困らんよ

869 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 20:01:44.25 ID:WGukEIKU.net
画面割れて脂ギッシュな汚いのばかりだけどね

870 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 20:26:09.99 ID:0a3EDYi7.net
本当に4年使って8割のバッテリー性能を残せるのかテストします

871 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 20:40:56.59 ID:1tRQrjcG.net
価格コムの5Aスレで町場で電池交換したら半年持たなかったとカキコがあったから交換やめて10PROにしたわ
鵜呑みにするつもりはないが火のない所に煙は立たぬってね

872 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 20:47:17.18 ID:bznOFDqS.net
おいおい、揉めるなよ。
パープル良いね、俺は気に入った(`・ω・´)

873 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 21:04:52.28 ID:WqM2I5TF.net
社外バッテリーなら当たり前じゃね
自分が悪い

874 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 21:08:52.66 ID:WqM2I5TF.net
パープルwww

875 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 21:26:56.20 ID:2bv460zB.net
おいらもパープルさ

876 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 21:55:23.08 ID:ylvstvVh.net
>>831
そんなにパープルが嫌で気になるんだったらそもそもパープル 選ばずにグレーを買えばよかったのに。グレーの在庫だって何店舗か探せばどっかにはあった。


それにしてもバッテリーの長持ちを売りにしてOSの更新があまり期待できないとなるとreno10は値段も上がったしもう買う価値無いね。

877 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 22:03:08.76 ID:R6FXv8MS.net
狙ってたケースがアマゾンから消えてしまった
TWIなんとかっての

878 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 22:17:40.69 ID:azTGpxcP.net
友人のハゲ店員はリノ全然売れてないといっていたし
林檎とグーグル以外は出ないともいってた

879 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 22:17:56.86 ID:IkutHqRk.net
>>867
君のレス見たから電車内でスマホ弄ってる人に目がいったけどみんな結構ボロいの使ってるわ

880 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 22:25:24.75 ID:ADigDjzC.net
日本人貧乏なのね悲しい

881 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 22:56:46.01 ID:jHoLdNTm.net
付属の充電器はそんなに壊れないと思うけどAtoCケーブルはダメになりそうだな

882 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 22:58:38.99 ID:bznOFDqS.net
これテーマストアって所の壁紙、使えなくね?

883 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 23:01:25.75 ID:u2ZwQaVt.net
線だけ売ってないの?

884 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 23:44:08.21 ID:yTP2U30T.net
ケーブル込みで4980

885 :SIM無しさん:2024/01/10(水) 23:59:37.19 ID:tQ+JDseL.net
1円の時にヤマダ電機で在庫なくて注文したら「うちはパープゥしか来ませんけどいいですか?」って聞かれた
パープルじゃくてパープゥらしい
グレーは人気ないのかな

886 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 01:22:25.32 ID:pnAtFHId.net
>>885
パープルしか残ってないんやろ

887 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 02:31:07.44 ID:s0p+rJK5.net
メーカー独自の超光速じゃあなあ
その辺に売ってる100Wの充電器でも速度をだしてよ、と一応OPPOの要望に書いておいた

888 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 03:03:23.94 ID:ZC7Yo4Bh.net
>>882
多分OPPO(HeyTap)アカウントでログインしてないと使えないんじゃ?

889 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 03:39:00.42 ID:Sqaw2dHC.net
>>867
iPhone13 Pro Maxの頃までは最新機種追いかけてたP活女さんも多かったが14以降は流石にだいぶ減った
レンズデカPro/Pro Maxは高い上にあまり可愛くない
既婚者おばさんはもうAQUOSやPixelに乗換えてる人増えた
XiaomiやOppo使ってるのはチー牛しか居ない

890 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 03:50:31.37 ID:QZKOzqec.net
泥使ってる女は豚が多い

891 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 03:58:45.18 ID:fyIeKW0r.net
貧乏女は型遅れのSEだよ Android使ってる女性なんか母親世代しかみないな
若い女がAQUOS使っていたら何となくひくわ

892 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 04:15:12.91 ID:PiGD0tpL.net
この機種のスレがこうなるのは予想していた

話題ないもんな

893 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 05:54:52.86 ID:IPu+C4QH.net
>>876
パープルは気に入って使ってるけど?
カメラ部分のとこだけ黒だったらケースの選択肢広がるのにって話なのになんでそんな極端な捉え方するんだ?

894 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 06:27:23.12 ID:l2agVvyl.net
OPPOやXiaomi使っている女をみてみたいリアルで身近にいない

895 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 06:51:31.43 ID:9snMgn+e.net
>>894
家でWifiで使ってるよ
メインはiPhone

896 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 06:51:41.73 ID:vOxQWLCO.net
やすこ

897 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 06:57:39.18 ID:vfTlS9gy.net
pixelはちょいちょい見掛けるわ、CMの豚のおかげだか知らんが
でもイケてない女

898 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 07:00:21.02 ID:LaWSsIOE.net
TwitterのフォロワーのJK2人が以前Rino5AとRedmiNote10Pro使ってたで🤔
Redmiの方のJKはワイがNote10Pro買うて画像上げた時同じ色違いの使ってます!ってリプしてきた😊
Rinoの方は鏡自撮りの端末で判別出来た😌
まあ2年前やから今はどっちもiPhoneに変わってるかもな🤔

899 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 07:00:56.41 ID:Ujc6/6DJ.net
これが現実だからな
https://i.imgur.com/Uvsya8G.jpg
https://i.imgur.com/MJpojJP.jpg
https://i.imgur.com/YF8JXAb.jpg
https://i.imgur.com/OPNkrBi.jpg

900 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 07:13:56.53 ID:IUdCHfKH.net
会社の変わり者と呼ばれているマアマア美人の女はシャオミの12T使ってる

901 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 08:15:11.81 ID:2SVlE0BD.net
これのガラスフィルム、落っことしたらぱかっと外れてゴミついちゃうんだがなんとかならんかね

902 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 08:31:40.30 ID:w9Gik7Uf.net
ならん!!

903 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 08:38:26.52 ID:CqsJQSWV.net
レジン硬化するタイプにしたら?

904 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 08:39:48.02 ID:kcBsb9fU.net
>>898
その苦学生JKからおパンツ買ったのかエロいエロい

905 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 09:10:50.45 ID:1b8+iCkG.net
ゲオで買取価格下落前に買取申込したのだが、何かと難癖つけてきて宅配買取キットさえ送ろうとしてこないんだが、ゲオってクソゴミ買取屋だっけ?

906 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 09:15:44.35 ID:nVw0FNKS.net
>>892
良くも悪くも問題がないって意味だから、良いことでもあるんだけどねぇ

禿が盛大に投げ売ったからそれなりの数が出回ってる筈だし

907 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 09:52:26.06 ID:Jq1uj5aD.net
>>893
パープル気に入ってるなら別にカメラのところだけパープルが顔出してたって別にいいじゃん。本当はパープル 嫌だったけどそれしか 在庫が残ってなくて妥協して買ったら 後々になってどうしてもそこの部分がBBA臭がするからケースでなんとか隠したかったってだけの話だろ。
物分かりの悪いやつだから理解できるかどうかわからんが、ひとつだけ教えてやる。
ケースからカメラのパープルが覗いてたとしてもお前の周りの人は誰もそんなこと気にしてない。せいぜいドロ持ちの貧乏人かと思うくらいなそんな程度の話だ。

908 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 09:53:55.61 ID:Jq1uj5aD.net
>>905
ゲオで売るよりも ヤフオクやメルカリで売った方が高く売れるんじゃないのか?

909 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 09:58:53.26 ID:B6++mXPj.net
問題無い機種のほうが静かなので良いことです。

910 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 10:57:51.49 ID:Ujc6/6DJ.net
>>905
買取申込み画面で宅配キットの送付日を入れて
その通りに佐川が送ってくるだけだったが

査定結果の通知/承認/入金まで含めて
システマティックで人間がゴネてくる余地も無いし
今回も、過去に何度も使ってるが人が出て来て口を出されたこともない

911 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 11:14:05.25 ID:ctd7X3le.net
どんなに遅くとも2年後には法改正前に1円レンタルとかで返却の高級端末品でスマホ市場が溢れると思う
その時になったら Pixel FoldとかiPhone15プロとかを考えたい、メーカー直接整備品の優良品だから品質も安心だろうし。
今はReno10以外の別の機種には興味無いな、法改正前よりほとんど高いだけだし。

912 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 11:20:21.64 ID:bKTe3vNE.net
>>905
下落してんな(やはり

913 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 11:25:36.38 ID:Ujc6/6DJ.net
>>908
ヤフオクやメルカリよりゲオの方が高く売れてた
https://i.imgur.com/lFz0jU8.jpg

だから12月駆け込み分の転売ヤーの買取り依頼が
殺到して、結果 在庫がダブついて
買い取り価格も大きく下げたんだろうが

914 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 11:49:29.28 ID:khEDnHY0.net
色とか4年後のバッテリー寿命とかアップデートとかの問題しかない優良機だとよくわかった。

915 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 12:04:51.61 ID:8NdEIWlr.net
ガラスフィルム貼りたい人がちょい困る程度、電池も持つし良機種だよ

916 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 12:36:26.31 ID:4AFaU6oO.net
特別電池保ち良いとは思わんな普通だよね

917 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 12:48:38.29 ID:IPu+C4QH.net
>>907
最初からその色欲しくて買ってるし、今は透明ケース使ってるけど
たまに気分変えるのに色付きケース買おうとしたらカメラ部分が色合わなくて気になるな
ってだけの話なのなんで一人で勝手に憤ってんの
しかも誰も他人の目なんか気にしてないっての…他人の目気にするならそもそもOPPO買わんだろ

918 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 15:02:42.75 ID:Jq1uj5aD.net
>>917
色付きケース買ったからって気分が変わるのか?背面の色を見ながらお前はスマホをいじるのか?面白いやつだな。

一般人からすると精々iPhoneとドロの区別はついてもソニーもシャープもサムスンもOPPOも区別はつかない。これまたせいぜい自分が使ってたことがある機種かそれ以外かぐらいなもんだ。

919 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 15:10:15.92 ID:SFXEmvgV.net
他人が見てどうこうなんて言ってなくね
カメラ周りの色が気に食わないって話でしょ
なんか服とか鞄とか周りがどう思われるかで買ってるのかな

920 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 15:18:29.58 ID:UF+yS3zV.net
つまらん奴だなあ

921 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 16:48:02.45 ID:Bjqauhsr.net
ワシのようなオッサンは、機能性とか以外はどうでも良いから気にもしないが、女性は色に敏感で微妙な色調にも拘る傾向が強いということはあるな。
言葉とかで表現できない幼児の顔色を見て体調不良を察知する必要がある関係とかいう説もあるが定かではない。
それを逆用して、小型のミッドシップの黒のをありふれた小型ファミリーカーだよと偽って査定を通したなんて例もある。
メンタルの傾向の関係か、微妙な色調とかに敏感でないと務まらない服飾デザイナーとかは男はオカマが多いな。
だから何だということもないが。

922 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 16:48:23.77 ID:Bjqauhsr.net
>>920
君は詰まってるのか?

923 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 16:49:28.84 ID:LaWSsIOE.net
>>904
別のJKに通話時セクハラしまくってたら最後ブロられた😡💢

924 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 16:53:31.98 ID:Jq1uj5aD.net
>>919
カメラ周りの色が気に食わないんだったら最初からそんな色のやつ買わなきゃよかったじゃん。

服とかカバンだったらそれこそ周りがどう思うかってのは気にしなきゃいけない点じゃないのか?身だしなみという言葉知らないのか。お前の言葉を借りるならばそんなんだからお前はOPPO使ってるんだよ。

>>920
お前は面白いやつだなぁ。

925 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 17:02:29.02 ID:9snMgn+e.net
紫綺麗だなーって思って買ったけど飽きちゃった
ケース変えても紫見えるとうーんとなるのわかる
人の目が気になるとかそういうんじゃなくて自分で気になるだけだよ
そういう人はやっぱ黒白グレー(シルバー)とかがいいね

926 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 17:07:18.15 ID:xq8sEyq6.net
黒のレンズカバーも売ってるしケース付属だが金や青のカバーもあるよ

927 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 17:19:46.80 ID:IPu+C4QH.net
>>925
そうそう、そうなんだよね
好きだけどたまには違う色も楽しみたいから次からカメラ周りの色も考慮しようかな
>>926
そうなんだ!いいねそれ探してみるわ
良い情報ありがとう!

928 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 17:35:38.40 ID:ZTKsUKd2.net
シルバーグレーの付属ケースやたら質感いいな
背面とケースだけはハイエンド間違いない

929 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 17:43:24.07 ID:xq8sEyq6.net
>>927
AliExpress

930 :SIM無しさん:2024/01/11(木) 17:51:58.12 ID:ZGVYKOOR.net
エッジだからついてるケースだと長手側両はしが保護できない

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200