2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPPO Reno10 Pro 5G Part5

1 :SIM無しさん:2023/12/23(土) 21:52:16.16 ID:Ia3G5JWp.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは3行になるようにしてください
>>950辺りで次スレを立ててください

OPPO Reno10 Pro 5G 
2023年10月6日発売
スペック
【画面】6.7インチ 有機EL
 リフレッシュレート 可変(60、90、120hz)
 タッチサンプリングレート 240hz
 強化ガラス 旭硝子 AGC DT-Star2(保護フィルム貼り付け済み)
【指紋認証】 ディスプレイ内
【SoC】 Snapdragon 778G
【RAM】 8GB
【ストレージ】 256GB(microSDカード非対応)
【カメラ】
[広角] 約5000万画素(F値:1.8)、AF対応、OIS対応(SONY IMX890 1/1.55インチ)
[望遠] 約3200万画素(F値:2.0)、AF対応、光学2倍ズーム対応(SONY IMX709 1/2.74インチ)
[超広角] 約800万画素(F値:2.2)、画角112°(SONY IMX355 1/2.8インチ)
※デジタル20倍ズーム対応

【サイズ】 約163×75×7.9mm
【重さ】 185g
【バッテリー】 4600mAh / 80W急速充電で100%まで28分
【防水防塵】 IP54
【その他】
Wi-Fi6対応
おサイフケータイ対応
3.5mmイヤホンジャック非搭載(イヤホンジャックはUSB端子)
Bluetooth5.2(aptX Adaptiveは非対応)
モノラルスピーカー
・付属品
高速充電用ACアダプター、保護フィルム(貼り付け済み)、USB Type-Cデータケーブル、保護ケース

ソフトバンクから80680円

家電量販店のソフトバンクショップで
MNP一括4980円、端末のみ26980円
発売と同時に大特価販売中

ヤマダ他一部店舗で更に下がってる模様

・OPPO公式
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno10-pro/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
OPPO Reno10 Pro 5G
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1695878021/
OPPO Reno10 Pro 5G Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1696741677/
OPPO Reno10 Pro 5G Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1697932173/
OPPO Reno10 Pro 5G Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1699155038/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

683 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 19:27:51.78 ID:XCfvFtaz.net
>>681
純正の付属の急速充電器ですか?

684 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 19:31:24.43 ID:6xg4iOEI.net
>>675
実際に本機を使っていれば判ると思うがこれは超急速充電中も意外に発熱しないよ

気温が高い夏だとか発熱の多いSoC搭載のハイエンド機だったら違うかもしれないが、この機種では今のところ短時間の急速充電では心配する程の負荷はかかっていないと感じる

685 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 19:32:59.22 ID:wSBt9Rpp.net
>>681
単純にとても気持ち悪い

686 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 19:41:56.45 ID:XCfvFtaz.net
そもそもUSB-AのスーパーチャージャーはPDではなくクイックチャージの派生系なんで独自規格すぎてめんどくさいんですよね

687 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 20:34:49.14 ID:G3vTB4ii.net
>>683
全部純正てす。

688 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 20:47:39.18 ID:kp39oRGn.net
>>670
こっちも分からんけど、有機の焼付きテストなんて時間がかかるテストをやった人もいるよね。
急速もノートとかでは何年も前から出てるんだから、目に見えた差が出るなら誰かが確認してヘタりが何割早いぞとか暴露してるんじゃなかろうか?
放電充電自体のヘタリは周知で、それと明らかな差は発見できてないんじゃなかろうか?

689 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 20:51:18.25 ID:XCfvFtaz.net
バッテリー交換すればよくないですか?
それが嫌なら売ってコスパいいのに乗り換えるとか

2年ほどなら劣化の差はそこまでないような気がしますけどね
どっちみちリチウム電池の構造上上限は下がっていきますし

690 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 20:53:19.57 ID:kp39oRGn.net
>>681
単に表示が不正確なだけで、機体側で自動停止させる実用量100%まで行ってないだけでは?
温度は何の温度が出るのかね?

>>682
テーブルクロスかなんかじゃないの?

691 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 21:25:34.03 ID:kp39oRGn.net
>>689
そりゃ使えば消耗するなど当たり前。
無駄な消耗は可能な範囲で抑えるのが賢明。
とはいえ、「そういう注意を払い続けることに耐えられない者」がある程度の割合で含まれるのが世の中というもの。
本当に「気にしないで構わない」と思うなら、自分に関係ない話は無視してりゃ良い。
たったそれだけのこと。

692 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 21:32:34.58 ID:XCfvFtaz.net
>>691
例えば2年後の最大バッテリー容量が急速充電してることにより極端に減るとかはないと思いますけどね

無視というかそんなみみっちい話をしてるので男らしくバッテリー劣化したらおとなしくバッテリー交換しろという話ですよ

極論ですが、バッテリーの劣化を気にするということは急速充電することによってデメリットが発生することを気にしてるんですよね?
バッテリーが劣化すると最悪バッテリー交換にお金がかかるから嫌なんでしょ?
ケチな心が原因なんですよ
別に急速充電便利だし、まあバッテリー劣化する可能性も無きにしも非ずだけどいいかと思えるような人間になるほうに神経をそそげばいいのに

693 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:05:17.64 ID:kp39oRGn.net
>>692
あいにくと君がどう思うかなどこっちの知ったことではないんでね。
こちらはそちらにバッテリーの充電をどうせよなど押し付けてもいない。
それにもかかわらず、あたかも自分が押し付けられたかのように勝手に捻じ曲げて、自分の発想をゴリ押しで押し付けようとする自己中心丸出しの悪癖は改めないと先々使い物にならないぞ?
なお、自己中心丸出しで延々と余計な口答えを続けることを禁ずる。

694 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:07:35.53 ID:Qvqy3ERk.net
じゃんぱらの未使用が1000円値上がりしてる
じわりじわり上がりそう

695 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:11:52.30 ID:rdrYyDid.net
振れ幅5000〜10000円位だろ?
気にするな

696 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:17:21.77 ID:XCfvFtaz.net
>>693
私への高圧的な物言いはご遠慮下さい
私はナイーブで繊細な人間です
とてもそのような言い方に耐えれません

まあ私の言うことは、物理的根拠はないですが核心はついているかと思いますよ

697 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:17:55.67 ID:6TYCRcXq.net
>>692
信じるかどうかはさておき、OPPOの公式ページのReno10 Pro 5Gの紹介では4年長持ちの長寿命バッテリーも売りにしているね
これはフル充電を1日1回のペースで1600回、約4年間繰り返しても80%以上の残容量をシミュレートできた結果によるものとのこと

充電時の発熱を独自開発のSUPERVOOC Sパワーマネジメントチップで制御しているとの説明もあるし、この売りが事実である事を期待したい

698 :病理観察記録:2024/01/07(日) 22:26:10.06 ID:kp39oRGn.net
>>696
「おとなしくバッテリーしろ」という自分自身の「高圧的なセリフ」を棚に上げる自己中丸出しの発想の異常性について、どういう言い訳を並べ立てるかな?
面白いから垂れ流してみたらどうかね?

699 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:30:07.31 ID:X6SqLlPN.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1551171.html
「OPPO Reno10 Pro 5G」では「BHE(Battery Health Engine)」と呼ばれる機能を搭載し、約800回の充電サイクルで90%、1600回の充電後も80%以上のバッテリー性能を維持できるようにしている。
BHEが具体的にどのような技術なのかというと、バッテリー内のリチウムイオンの移動を監視し、正常な電流で充電ができるように調整する一方、電界性質の素材も改良することで、安定かつ耐久性のあるバッテリーを形成できるようにしているという。
今回、80W SUPER VOOC FLASH CHARGEによる急速充電を何度か試したが、充電中の発熱も気になるほどではなく、安心して充電することができた。
--

これがどこまで本当か

oppoはバッテリー交換できるのがメリットだから
しょうもないこと気にしないでガンガン高速充電して使って
2年経って劣化したらバッテリー交換するか
その時点の新しい機種に売って買い換えればいい

どうせ日本専用仕様版でソフバンじゃ
OSメジャーアップデート1回だげだろうし
iPhoneみたいに4年とか使い続けるような物では無い

700 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:37:25.96 ID:kp39oRGn.net
>>697
ま、差し当たってはそっちの効果の検証が肝心かね。
明らかな効果があるなら、これまでの充電パターン全体が、バッテリーを無駄に傷める悪いパターンそのものと判明してしまうという段取り。
そういえば、以前に車のエンジンで通常プラグからプラチナの極細に変えたら、それだけで低速トルクが上がって燃費も向上しちゃったことがあるけど、向上したんじゃなくて、それまでは特に低回転時から開けたときの点火状態が悪くて、停止と加速の頻度が高い市街地で燃焼が無駄に悪化していたことになる。ガソリン代損した。

701 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:45:20.58 ID:B2CpoxTi.net
マキタの電動工具や電動自転車のバッテリーのように何回充電して今の実容量は幾つかを表示して欲しい

702 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:46:34.03 ID:8vEk3cnn.net
今は結構な場所でコンセントかUSBポートを貸してくれて、外で「電池なくなってきちゃった」となっても充電しやすい環境だからなぁ
最近のスマホのバッテリー大容量化と相まって、モバイルバッテリーも持って歩かなくなっちゃったw
この環境だと昔ほど電池の劣化を恐れなくても良いってのはあるよね

703 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 22:59:58.08 ID:vvaccIw3.net
バッテリーはサイクル数の他、充電速度や何%まで充電するかや温度、経年により劣化する
充電速度が早くても温度とSOCの管理がきちんと出来ていればそこまで劣化は進まない
危険なのはSOCが高い状態が続く事、100%は良くなく更にその状態で温度が上がると急速に劣化する
なので80%まで充電とかは劣化を遅らせるのによく効く

あくまで私の想像だかこの機種のバッテリーは他機種より長寿命になってるとの事で5000mAhのバッテリーを4600mAhとかにソフトウェア的に制限してる可能性が高い
ハード的には90%だがソフトウェアで100%表示にしてるとかね

704 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 23:02:57.53 ID:kp39oRGn.net
>>699
で? >>698については?
都合が悪いから無視?
あるいは別人?

705 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 23:09:50.89 ID:IzdmaJJv.net
>>681
テーブルクロスが気持ち悪い
吐き気がする

706 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 23:13:53.31 ID:kp39oRGn.net
>>703
リチウムイオン充電池は
放電で電圧が低下して機器側の限度で停止
充電するに連れて電圧が上がって、止めどもなく上げると傷んだり、極端に至ると危険も生ずるので、適度なところで充電打ち切りにしてそれを満充電とする
一般には2.7~4.2の範囲とされてるけど、もっと高い範囲で行っているもようで、実際の電圧を見ればどの程度まで上げる設定か分かる道理。
4V台中盤超まで押しているなら、それ自体で、上はことさらに抑えていないことになるんじゃなかろうか?

707 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 23:18:01.67 ID:Zw4MufdN.net
イベントとか行く時はちょっとモバイルバッテリー欲しくなるな。
昼前から出かけてて夜遅く帰ってくるような場合は残り20切る事多いし。

708 :SIM無しさん:2024/01/07(日) 23:36:45.57 ID:X6SqLlPN.net
モバイルバッテリーは
4年前に買った小容量でスティック形状のこれが
https://cheero.shop/products/che-108
旅行とかイベントでの予備にはちょうど良くて重宝してる

販売終了済みだが
使ってない間もほとんど自然放電しないし
PD18Wで急速充電もできる優れモノ

今時は新幹線でもカフェでも宿泊先でも
どこでも充電できるから
このくらいの容量でも十分 事足りる

自分で使うことはほとんどなくて
一緒に出かける他に人がバッテリーが無くなりそうと
言い出して貸すことの方が多いな

709 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 00:16:09.37 ID:WJ++SNtD.net
>>706
その辺は見てみないとわからんね
リチウムイオンバッテリーで寿命伸ばす方法はそれ以外殆ど無いからそうだとは思うが

710 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 00:22:17.47 ID:GWym5d7U.net
>>681
部屋自体が臭そう
気持ち悪い生理的に無理

711 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 00:26:12.05 ID:o4SH+xWo.net
>>709
謎解きはかなり日数がかかるのが難点ですな。

712 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 00:27:09.73 ID:o4SH+xWo.net
>>710
なるほど、そういう図柄は何かのあぶり出しに使えると メモメモ

713 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 00:57:55.91 ID:MEh6jhzn.net
>>708
久々に名前聞いた
スイッチをオンにしたままだと充電してなくても物凄い勢いで放電して速攻捨てたメーカーだわ

714 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 07:05:45.93 ID:uPqQIVNi.net
急速充電は充電しながら使うことがほとんど無くなる事が最大のメリットだと思ってる

715 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 07:36:05.29 ID:wfEVZ4FB.net
確かな事がよくわからないんなら純正品の急速充電を素直に使うのが一番だと思う

716 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 08:21:06.07 ID:M9v2YX5v.net
細かな事を気にするのは、どうかと思いますよ

結局バッテリー劣化することでお金をかけるはめになるのを気にしている方々です

1万以下で解決することです
おそらく年齢も学生とかではないでしょう
性別も男でしょう
どっしり構えてください

717 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 09:09:20.83 ID:bfS409Ye.net
>>705
実は壁紙なんやけど

718 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 09:19:48.53 ID:+LgxWli9.net
>>717
問題ないよ!
今レトロブーム来てるからこういう柄またはやってる

719 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 09:53:25.52 ID:GWym5d7U.net
>>717
キモメン壁紙きんもー☆

720 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 10:19:37.46 ID:WS6zUiv2.net
細かなことかどうか、1万円弱の金額が少額かどうかは人それぞれの価値観です。
ましてや性別など関係ありません。

721 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 10:33:57.51 ID:wfEVZ4FB.net
>>720
同感!意味不明な自分だけの価値観とか押しつけてくる人はホント迷惑

722 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 10:52:38.94 ID:JcQUmGMF.net
>>713
昔はそういうモバイルバッテリーが少なくなかったが
このモデルに限っては全くそんな問題はなかったな

723 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 11:23:31.62 ID:M5gvL84Y.net
>>714
それはサブ機があると一発解決やで

724 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 11:26:02.64 ID:M5gvL84Y.net
>>716
女ならなんなん?

725 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 11:46:09.69 ID:rXlcow2o.net
iPhoneは4Gなのにコレは5Gなのは何故?

726 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 11:57:08.49 ID:uPqQIVNi.net
>>725
iphoneも5Gだよ

727 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 12:14:13.76 ID:z3TmF3gI.net
インストされていた音楽プレーヤーを更新したらmusicという名前になって使いにくくなった。
無料でおすすめの音楽プレーヤーありますか?

728 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 12:44:37.22 ID:eEmbjbeF.net
貧乏臭いスレだな

729 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 12:51:36.59 ID:ji2yBcR4.net
>>716
で? それが>>698に対する言い訳か?
「私はナイーブで繊細な人間」だから「私自身の高圧的な物言い」を指摘されると「とてもそのような言い方に耐えれません」?
何それ? アタマ大丈夫?

730 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 13:15:07.30 ID:rXlcow2o.net
>>726
いや、表示がねiPhoneは4Gなのにって事よ(`・ω・´)

731 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 14:26:00.29 ID:rXlcow2o.net
俺はプロ意識が強いから、これ買いましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

732 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 14:43:58.90 ID:Xg51q/vS.net
もう海外ではreno11pro5g売ってるのな
所得の下がった日本人は値引きのできない新型はどうせ買えない
在庫処分の型落ちしか買えないだろうと見られているわけか
悲しいね

733 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 15:03:43.82 ID:QY/YrS2O.net
>>717
くそっ!なんであれ、お前は一気に人気者だ!嫉妬MAX!!

734 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 15:09:19.23 ID:9KM+Wr2Z.net
>>732
意味不明。
海外と同時発売するなんてiPhoneとpixel位じゃね?

735 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 15:35:21.85 ID:nUIYd0XF.net
>>732
つか8+ Gen 1でグローバル版約10万円の10 Pro+持って来てない時点でお察し
こっちを持って来て10万超え価格設定してSBで4とか5万円台で叩き売りした方がもっと祭になったのになw

736 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 16:52:50.21 ID:cxlz8Bvf.net
電池の劣化よりも頭髪劣化の方を気にしたほうが良いだろうに

737 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 16:56:27.33 ID:oX+qF7Wo.net
なんでこのスレあらされてるの

738 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 17:41:53.18 ID:wfEVZ4FB.net
AU、UQがpixel7aの定価自体を下げて、MNPで一括購入すると2万5千円くらい
pixel7aでこの大幅値下げだから他のメーカースマホはもっと滅茶苦茶な定価設定が出来る可能性がある
今後は他のキャリアも端末定価を下げるこの手法で安くするんじゃないかな?

739 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 17:49:30.23 ID:XzS75KRn.net
初売りのA23とRedmi12買ったよ
端末単体乞食絶滅したから買いやすいな

740 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 17:58:20.46 ID:JcQUmGMF.net
>>732
Felica対応に改造した日本独自の仕様版は
いつも半年〜1年後だが?
そんなことも知らないし考えられない
お前が無知て情弱でノータリンな低脳なだけ

「自分は在庫処分の型落ちしか買えない低所得底辺下民です」
と自己紹介されても知らんがな

741 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 18:53:23.00 ID:d88y8p+7.net
スマホのスレは安くなればなるほど民度が低くなる…
くわばらくわばら

742 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:11:52.12 ID:9jXTAb7n.net
そもそもOPPO自体が中国以外だとあまり売る気無いのでは?
ベトナムのReno11 Proが12GB 512GBで価格は10万円くらい
それに対しReno11 Proより上のラインのFind X7が中国だと8.2万円~

Xiaomiのグロ版と比べても値上げ幅が異常
OPPOがハイエンドの市場でトップならこの殿様商売も理解できるが実際はAppleやサムスンにボロ負けしてるという
やってることが我が国のスマホと変わらない(笑)

743 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:19:34.83 ID:Olfppby0.net
まだ、1円で売ってるのかな?w

744 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:33:45.35 ID:NlVAcq/3.net
Xiaomiだって日本に本当のハイエンド持ってきてないし
OPPOだって然り
所詮2等国なのさ

745 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:34:02.04 ID:nUIYd0XF.net
今年はFind含めて4機種出すってさ

746 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:47:34.58 ID:9PQDNAyP.net
どうせ4機種とも軽くするためにスピーカー一個とりましたとなってモノラルなんだろ

747 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:50:07.00 ID:M9v2YX5v.net
バッテリー交換の1万以下を気にするような人は価値観を変える方が早いと思いますよ

広い心を持ちましょう

748 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:53:05.03 ID:1CskQDd1.net
いっちゃん安いグレードにA77みたいなゴミ持ってくるの今年はやめてよね

749 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 19:59:16.94 ID:B952kb1W.net
>>742
日本はハイエンドモデル以外はやる気あるよ

わざわざFelica対応独自仕様版を開発して
コンスタントに機種は供給してるし
国内SIMフリー機の販売シェアも
何年か前まで数年連続1位とか言ってたし

とは言えXiaomiやMotorolaも日本市場に
力を入れて来ていて競争が激化しているし
+円安(1ドル100円から→今日現在でも144円)で
今後どうなるかは未知数だわな

ハイエンドは国内である程度ブランドが確立されている
iPhoneやGayaxyやPixelやXperiaやAquosと
競争しても勝算も旨みも無いという判断なんだろうが
まずは3台MNOに深く食い込んで実績を作って
一定数の端末を買い上げてもらわなきゃいけないし

750 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 20:05:09.44 ID:9PQDNAyP.net
>>749
mnoに食込むどころか9aからau系外されたけどね
7aの後でみんな期待してた9aが酷すぎた

751 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 20:15:25.88 ID:NgaffdbZ.net
チョット教えて下さい。動画の自動字幕ってユーザー補助で、オンにしたけど。字幕が出ないんだけど、使う時に何か有りますか?

752 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 20:16:59.79 ID:5jJSIMbE.net
日本でfind出しても売れないでしょ
オッポにそこまでのネームバリューはないよ

753 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 20:40:34.63 ID:G4PvHpaJ.net
やる気がある以前にハイエンドはキャリアには扱ってもらえへんとどうにもならへんねや🤔

754 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 20:49:43.52 ID:3Qz5d8wk.net
reno11proはチップどんなもんなん

755 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 21:18:02.26 ID:9PQDNAyP.net
>>754
11はdimensity8200
xioami 13Tが8200ultra
またいつものようにモノラルだから、13Tより高くは売れないね、なんか微妙だけどまた一括1円なら歓迎だね

756 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 21:18:35.02 ID:B952kb1W.net
>>754
スナドラ7sが6.5みたいな物

https://i.imgur.com/kvZp1Y8.jpg
https://unite4buy.com/ja/cpu/Qualcomm-Snapdragon-695-vs-Qualcomm-Snapdragon-7s-Gen-2/

Reno11 proやXiaomiT13で採用されている
ミドルレンジで競合するDemensity8200より大きく劣る
https://unite4buy.com/ja/cpu/MediaTek-Dimensity-8200-vs-Qualcomm-Snapdragon-7s-Gen-2/

757 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 21:20:47.76 ID:aajrtKoe.net
ミドルローのRenoAシリーズとミドルど真ん中のRenoproシリーズ出しときゃそれなりに売れるよ
それ以上高くなると競合他社が大杉て無理

758 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 21:29:09.57 ID:7njpV+Ch.net
ミドルでProもないけどな

759 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 21:55:10.88 ID:M5gvL84Y.net
この機種はウルトラミドルでしょ
よくも悪くも平均点

760 :SIM無しさん:2024/01/08(月) 23:07:34.14 ID:VdyBv+m+.net
Zone Launcher使ってるんですが、高リスクなアプリと表示されて無視/修復の選択肢が出たんですがこれなんすか
とりあえず無視にしたが…

761 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 00:00:13.69 ID:DJbeZ9Xm.net
定価の値付けだけは1人前のミドルハイですが何か?

762 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 00:27:31.11 ID:2+90aQFA.net
ソフトバンクショップで定価で買う人っているのかな?

763 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 00:29:15.06 ID:Kd3l4tZ2.net
Oppo傘下になったOnePlusの
ハイコスパ系ハイエンド
https://smhn.info/202401-oneplus-ace-3-spec

どうせFelica対応日本版は出ないだろうが

764 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 00:47:03.76 ID:vKO3YjVZ.net
コレにしたらXの効果音鳴らなくなったな、通知もならないし。
3Aの時は鳴ってたのに(`・ω・´)

765 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 02:37:33.60 ID:gOG5JB45.net
Xの通知設定見直せや~

766 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 02:59:51.98 ID:9znvO4xF.net
最初に画面に貼ってあったのって保護フィルムだったのか、速攻で剥がしちゃったよ(`・ω・´)

767 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 03:02:41.76 ID:UqyuBKmN.net
めっちゃ候補に上がってたけどモノラルスピーカーってわかって今までの期待が全部何もかもなくなった
もうpixel 7aにする めんどくさいな

768 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 03:47:12.58 ID:3eqDU4PC.net
>>767
良かったな
二度と覗くなよ

769 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 03:49:28.11 ID:ieu2o+Tb.net
>>767
待って!2台買えばステレオになるよ!

770 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 08:51:10.55 ID:hiouD9f8.net
10Proの後継機は出すのだろうか?今更Aには戻れない
11Aはsense8と同じSoCだろうし

771 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 08:54:34.72 ID:Kd3l4tZ2.net
10proの売れ行き次第

772 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 09:07:12.98 ID:/Y3Rj0hs.net
OPPO傘下のOnePlusがOnePlus Ace 3発表


SoCにSnapdragon 8 Gen 2を搭載し、フラグシップ級の質感や、ディスプレイ、1.5K超解像と120fpsフレーム補間を両立したゲーム体験が特徴となっています。

Ace 3 ProはBOE製の最新発光素材「X1」を採用した、1.5K解像度の有機ELディスプレイ。OnePlus 12と同様、局所ピーク輝度が4500nit、最大全体輝度が1600nitと、トップクラスの明るさを実現しています。
1-120Hz可変リフレッシュレートの8T LTPO技術や2160Hz PWM調光など、フラグシップレベルのスペックをしており、独自のディスプレイチップとアルゴリズムを実装。
ディスプレイの評価機関であるDisplayMateで最高のA+と評価。また、2種類のDC調光と2160Hz PWM調光の技術により目の健康を保護を強化しているようです。

SoCにはSnapdragon 8 Gen 2を搭載。
ベンチマークアプリAntutu v10では174万点を記録しています。

 メモリにはLPDDR5X、内蔵ストレージにはUFS 4.0を搭載し、自社開発のアルゴリズムによりアプリの起動速度の向上とストレージの速度維持を実現しているとのこと。

 持続的なパフォーマンスのために放熱構造に9140mm²のベイパーチャンバーを採用。エアダクトやグラファイトの放熱板、熱伝導ジュエルと組み合わせて放熱能力を高めています。
SoCとは別に新世代の独立ディスプレイチップを搭載。これはPixelWorks社の新型ビジュアルプロセッサのPixelworks X7 Gen 2であることが明らかになっています。

 このチップのAIアーキテクチャにより、従来よりも画質が向上した1.5Kへの超解像と120fpsの高フレームレートへのフレーム補間を低消費電力で実現。多くのゲームで1.5Kへの超解像と120fpsへのフレーム補間を同時に利用できるとしています。

773 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 09:09:38.56 ID:/Y3Rj0hs.net
OnePlus Ace 3のカメラ構成は5000万画素 1/1.56型のSONY製IMX890センサーを搭載したメインカメラと800万画素の超広角カメラ、200万画素のマクロカメラの3眼構成とAce 2から変化なし。

 しかし、フラグシップの画像処理アルゴリズムを継承しており、よりノイズの少なく豊かなディテールと現実の陰影を捉えることができるとのこと。

このほか、X軸振動モーターや、Dolby Atmos対応のリニアデュアルステレオスピーカーを搭載。

 「OnePlus Ace 3」は中国国内で1月8日に販売開始。

 価格は2599元(約5.3万円)から。グローバル展開の有無は執筆時点で不明。

https://smhn.info/202401-oneplus-ace-3-spec

774 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 09:09:50.62 ID:Kd3l4tZ2.net
>>772
とっくに既出>>763だぞ愚鈍でノロマな無能
どうせ日本では出ない

775 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 09:49:29.30 ID:bqciTq3o.net
在庫隠しってやる理由がわからん
普通に契約無し購入のみの値下げ辞めればいいだけじゃないの?

776 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 09:50:44.24 ID:rdTE0h9E.net
今更?

777 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 09:55:06.88 ID:6nKJAMMC.net
>>775
回線契約を伴う値引きに22000円までって規制があったから、その規制を掻い潜るために契約なしの端末単体で22001円、回線契約ありならさらに22000円引きの1円というやり方をする必要があった
12月26日まではね

778 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 10:06:28.15 ID:cDEjRcTC.net
>>773
8Gen2だったら日本に来る頃には10万オーバーあるョ
絶対来ないケド

779 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 10:14:53.78 ID:9znvO4xF.net
と、思ったら貼ってあるな保護フィルム。

780 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 11:08:20.72 ID:+u+Mxq4Y.net
PS5とはるかに性能の劣るスイッチも持ってるがスイッチしかやってない、
実際に日本で売れてるソフトもスイッチが今は圧倒的だろ
スマホはReno5Aくらいで性能的にはほとんどの人にとっては現在でも必要十分だと思う
ZenFoneスナドラ800番台も持ってたけど、Reno5Aが劣ってると感じる場面は自分的には無かったけどな
無駄に高性能なスマホ、iPhone 15 Pro Maxとかが必要な人ってYouTuberくらいじゃないの?
スマホは人それぞれの生活スタイルでの使い勝手が一番大事な要素だと思うけど?

781 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 11:20:16.14 ID:7MqgIpH4.net
reno5 Aの画質は綺麗だったな
10Proの有機ELに負けていないと思う

782 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 12:59:28.68 ID:7N8bhAgg.net
ガラスフィルム貼って6日ぐらいたつのに、きゅうに指紋認証が10回に一回ぐらいしか認証しなくなったよ(゚o゚;
初期化してもダメで、フィルム買おうとしたら直ってたんだけど、こんなことあるのかな?
なんども登録やり直したり、フィルムふいたりいたけどわけわからん??

783 :SIM無しさん:2024/01/09(火) 13:01:00.53 ID:7N8bhAgg.net
>>781
いまでもメインはreno5aだけど画面は綺麗だよん
真夏の外は流石にみえずらいけどね

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200