2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part5

1 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Libero 5G
ワイモバ初の5G対応Android™スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a003zt/

Libero 5G II
超コスパを追求 充実機能の5Gスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/

ソフトバンクのワイモバイルブランドが投入する、ZTE製オリジナルの5G対応Androidスマートフォン。
1円~1万円台のリーズナブルな価格ながら、トリプルカメラや耐水・防塵性能とFeliCaなど、国内のニーズをとらえた充実の機能・性能が備わる。

▼公式
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g/

https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g-ii/

▼前スレ
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641464319/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647400027/

682 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>681
向こうはライバルと思って無い

683 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
つーか、690が最強じゃね

"SDM 690 → 695 5Gでスペックダウンしたところも...!

違いを比較!"

https://youtu.be/v26YEFWyz1U


↑ ユーチューブのHDR再生が出来ない致命的な欠陥が判明

684 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>683
ちなみに、リベロ5Gの HDR再生テスト

https://i.imgur.com/BEmSywG.jpg

↑ 綺麗だねぇ

685 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
695て評判悪いですね

686 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
A22では、ライバルにはならないよ。
スペックが違いすぎて

687 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>683
そうだよ
ゲームしないならsense6 xperia10iii がベストチョイス

688 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
値段が違うからな。
リベロより、安く買えない現実があるんだが 理解してる?

689 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
aquos r7ほしいです

690 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイモで1980円で機種変更して以来
スマホの値段感覚がバグっているwww
iphone14?出来る事たいして変わらんのに
あの値段はアラブの王様とかが買うんかwww

691 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の情弱女子たちは統一信者のようにiphone教に洗脳されてる
キャバ嬢とか底辺ほどiphone率は高くなる

692 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
周りと一緒の物が欲しいから日本ではiPhoneが人気なんだろうな
性能で泥と比較してiPhone選んでるのはガジェット好きだけ

日本で取り扱い始める時にアメトークとか芸人使って積極的にプロモーションしたのが大きかった気もする

693 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
アプデもガンガン降ってくるしな
Androidは売ったきり放置プレイが多い

694 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
手帳ケース オヌヌメありますか?
ケースの種類が少なすぎて
悲しくなる、、、、

695 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろそろ新型欲しい

696 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
アマゾンにないの?

697 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Amazonは最近使っていないがYahoo!ショッピングでLibero 5G用ケースを検索しても結構見つかるよ
iPhone並に無数にあるわけではないし2用のケースも多数引っかかるのが難点だが

698 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
2の方がいいケーム多いな

699 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケース

700 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガラスフイルム剥がしたら、充電中でも誤動作しなくなって快適!

701 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>700
結局原因はそこか
人騒がせなw

702 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電中の誤動作の原因は、低速充電だよ‥
ガラスフィルム剥がして直るのは、低速充電の影響では無いよ。

703 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソフトバンク純正充電器原理主義者
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

704 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>702
×原因は低速充電
○原因はノイズ防止設計の弱い安物充電

だろ
充電速度もLibero 5Gも安定性には関係ない

705 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Libero5Gがノイズに弱いのは仕方ないと思う
安いし

706 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ピコーン
充電器とケーブルに
板鉛を巻けば良いぞーー

707 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
オマエ、間違えてるぞ。

ノイズ対策をしっかりとした充電器でも低速だと誤動作する

https://i.imgur.com/pKYC0Bo.jpg


↑ コレは百均の充電器ではないからな。

708 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
オマエと違って リベロと充電器の画像付きだよ。

https://i.imgur.com/qQ8Cq7z.jpg


↑ オレは嘘つきが大嫌いなんだよ。

709 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電器キ印クン、いつになったら消えるんだろうなぁ…

710 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日は、ノイズの影響ではない事が勉強できましたね。

711 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえばこいつの書き込み粘着があまりに酷いんで以前充電をNGワード設定にしていた事を思い出した

712 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>707
それもノイズが出てるんだろ
フェライトコアも万能じゃないしそれが付いてるから安心安全と思ったら大間違い

713 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
microBからType-Cに変換を咬ませるだけでもノイズが乗るからそのせいでしょ
ケチケチして古臭いゴミを使い続けるから誤動作してんだ

714 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
見当違いは、オマエだけ
充電器は他の機種でも使えるよ。

715 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>714
Libero5Gが特別ノイズ対策が弱いってことだからそれならここで言われてる通りじゃね?

716 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
696からすべてあぼーん

717 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノイズ対策は知らんがACアダプタ05は突然充電できなくなる不具合持ちだから
誤動作に困ってるならPD対応充電器に買い替えたらいいんでない?
一度症状が出るとコンセントから抜いて放置しないと直らない
QC周りが悪さしてるのかと思ったらQC非対応スマホでも発生するし当時は凄く困って結局買い替えた

718 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
他の機種で充電できるぞ

https://i.imgur.com/S1DBTjt.jpg

↑ 低能君、理解できたかい?

719 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>718
だからLibero5Gが特別ノイズに弱くて誤動作してるんだろ?
誤動作にグチグチ言うならソフトバンクが扱ってる充電器を使えってこと
ここで誤動作するって書き込みをして解決策以外に何の情報がほしいんだ?
「そうなんだ大変だね」とでも言ってほしいのか?

720 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあタッチパネルの暴走問題に純正使えってのは一つの解決案だわな

721 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
百均のリベロ5Gが、誤動作する充電器だよ。

https://i.imgur.com/NCXMLlH.jpg

↑ 買ってオマエも試せよ。

722 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
その充電機をどこで買ったのか…聞いてほしいの…
そして新しい純正充電器を一緒に買いに行って欲しいの…
それが答え…

723 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>721
こんなゴミ買うわけねーじゃん
馬鹿じゃねえか?

724 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
よするに、自分では 試せないのに
ノイズのせいにする。

さすが低能くん。

725 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>722
ドコモショップだよ。
キミも試せよ。

ちなみにソフトバンク純正の充電器は持っています。

726 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゴミ買って誤動作するんだ~~~ってスレで喚かれても困るんだよなぁ
黙って純正を使っとけば済む話なんだよ
難しすぎてわからないか

727 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>725
AC22見せてみ?

728 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっきまで意気揚々と書き込んでたのに止まったな
急いでソフトバンクショップまで買いに行ったか?

729 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
よするに、低能充電はダメ。

わざわざ、ドコモの充電器で低速充電では誤動作すると教えてやっているんだよ。

これで、ノイズと言ってる低能がいるからな。

730 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>729
Jelly2に付属してきた1.5A充電器で誤動作しないから低速かどうかは関係ないよ

731 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>729
Xiaomiのスマホに付いてきた3Aの充電器で
リベロ5Gを充電したら80%で満タンまで 50分位かかると表示された。

https://i.imgur.com/3F6y4Gb.jpg

↑ つまり低速充電は誤動作の原因だよ。

732 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>730
画像出してよ。

733 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいぞもっとやれ

734 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
誤動作しないやつはこれね
https://i.imgur.com/yEw9bGm.jpg

735 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
そんなことよりAC22を見せてよ

736 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>731
その前後になんのつながりもない
論理的思考能力0

737 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>734
それではダメですよ。

リベロ5G

設定
バッテリー

↑ この画面で充電している画像をお願いします。

738 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
そんなことよりも手持ちのAC22の写真をお願いします

739 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
で、AC22はどうした?
本当は持ってないの?

740 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
免許証の提示もお願いします

741 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
低速充電だと誤動作するって意味のないガセを流して何がしたかったんだろう

742 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>734
こういう画像表示でお願いします。

https://i.imgur.com/3F6y4Gb.jpg

↑ 画面の表示方法
設定
バッテリー

この画面で充電させる。

743 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>742
あのさ
これって充電できることがわかるだけで誤動作するかどうかの証明にはならないよ
ほんとは普通に動いてるんでしょ?

744 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>383
画像の通りだよ。
Xiaomiの充電器だと動きが重い。

充電表示も変だし

745 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
つーか、何種類テストさせるんだ?

もう疲れたから寝るぞ。

追伸
1.5Aで充電表示のアップお願いしますね。

746 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>745
何種類って(笑)1パターンしかやってないからなんの検証もできてないじゃん
AC22のアップはよ

747 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
中古初代で今泥12なんだが、同じ環境で最新バージョンZoiper(ip電話)使えてる人いる?
サイレントモードはオンにせず、一応Zoiperを割り込み可能、すべての通知を許可にしてるが
暫くすると通知バーからZoiper消えて着信も不可に
本体初期化しても変わらず。ちな、過去Zoiper1.53はSIP垢通らず利用不可

748 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
すべてあぼーん

749 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
次の投げ売りいつ?
2000円で買ったやつ機種変したい

750 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
この前のsense4basic3980円が最後かな?
libero5G初代1980円級は中々来ないね
xperia 10III14700円も中々買い得感があったな
arrowsJ1円もかなり投げ売り凄かったなw

751 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>746
その程度なら、テメェがやれよ。

リベロ5Gには、当たり前すぎてショボっ

リベロ大多数が使っている充電器をアップだってよ。

馬鹿じゃね。

752 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
僕、純正使ってましゅ

だからなんだよ。
当たり前田のクラッカーだよ。

僕、純正充電器をアップすると褒められましゅか?

753 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
アッアアッアアロウズ!は治ったんかね

754 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
arrows jの「j」はジャパネットのj
ジジババ向けはショボCPUじゃよ
ちなみに今ワイモバイルのアウトレットsense5Gも
ジャパネットカスタムモデル
ジャパネットアプリ標準搭載ヨン♪

755 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>754
その辺のが中古流れてくると非常にややこしい事になるね

756 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
アウトレットも
1中古下取り品 リビルド
2展示品 引き下げ
3メーカー在庫過多で投げ売りしたいが
正規品で流すと保障やパッケージ、同梱物のコストがかかるため
簡単梱包で販売

ジャパネットモデルは正規流通で再販出来ないし
sense5Gがアレなモデルなんでアウトレット流れじゃない?

757 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
初代使ってます。

ロック画面にウィジェットって使うことできないでしょうか?
カレンダーの予定表をロック画面にも表示できたらなあと思ってます。
ホーム画面には使えるのですが。

ご存じの方教えてください!

758 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
汁化

759 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
来たぞ!

Libero 5Gをご利用中のお客さまへ ~最新ソフトウェア配信のお知らせ~

2022年10月13日

平素はワイモバイルのサービス・商品をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご愛用いただいております、Libero 5Gにおきまして、最新ソフトウェアの配信が開始されておりますので
ご案内いたします。

尚、ソフトウェア更新の準備が整ったお客様におかれましては、「2.ソフトウェア更新の手順」にそって実施いただけます。

1.基本情報
対象機種 Libero 5G
ソフトウェア更新内容
・セキュリティの向上
・特定条件下にてまれに画面表示不良が発生する事象の改善
・特定条件下にて再起動を繰り返す場合がある事象の改善
・まれに端末が正常に起動しない場合がある事象の改善

更新開始日 2022年10月13日より順次
更新後のソフトウェアバージョン ビルド番号: 10.0.0_U

https://www.ymobile.jp/info/support/2022/22101301.html

760 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
445MBって結構デカいな

761 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
いいね

762 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
相当バグ出てたからね

763 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだ5Gか
5G2はすこぶる安定してる

764 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>763
5G2って更新頻度はどうなの?
セキュリティパッチの日付はいつ?

765 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
iiはAndroid12すら来てない

766 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
MediaTekは要らない子

767 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
MediaTekはかなり前にBraidV6で使ったくらいだな

768 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Google Play、11月1日から「Android 12以降」が必須に [
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665640526/

ⅱは12にアプデこないんか?

769 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
指紋認証も直ったな。

770 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
リベロ5Gが快適

https://i.imgur.com/on2qxsg.jpg


↑ 2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/12/DR

771 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>768
それアプリ側の対応じゃん

772 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
これだよ
https://japan.cnet.com/article/35186038/

773 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
アプデでタスクボタン治らなかった。

774 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
タスクボタンが1番なおしてほしかったね

775 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
指紋認証での起動も治ってないね。

776 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Libero 5Gもバグ満載でアップデート終了かな?

777 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
タスクボタンなおってね?

778 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>777
頻度は下がったけど、再現した

779 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰が直すと言った?(傲岸

780 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>768
それスレタイ詐欺の釣りだから

781 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>775
このアプリを入れてみな。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff

↑ 画面を消す時は、右側面のスイッチ
。画面点灯は指紋で点灯。

総レス数 1005
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200