2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part5

1 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Libero 5G
ワイモバ初の5G対応Android™スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a003zt/

Libero 5G II
超コスパを追求 充実機能の5Gスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/

ソフトバンクのワイモバイルブランドが投入する、ZTE製オリジナルの5G対応Androidスマートフォン。
1円~1万円台のリーズナブルな価格ながら、トリプルカメラや耐水・防塵性能とFeliCaなど、国内のニーズをとらえた充実の機能・性能が備わる。

▼公式
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g/

https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g-ii/

▼前スレ
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641464319/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647400027/

621 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
初代は1980円の機種変更で手に入れたから
IIも1980円で機種変更出してくれ~

622 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Android12でアプリ履歴ボタンがきかなくなった時の対処方法
設定→便利な機能&操作→システムナビゲーション→ジェスチャーを選択して戻る→仮想ナビゲーションに戻す→終わり
ジェスチャーにした時にアプリ履歴が暴走するけど慌てない事
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/12/DR

623 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
指紋認証ユニットのメーカーって調べられる?
もしかして不具合連発は Egis Tech製か?
https://twitter.com/sm_hn/status/1574388856488542209
(deleted an unsolicited ad)

624 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
裸のままで使うとチャチだがケースに入れると黄ばみでほどよい高級っぽくなる

625 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
初代ですが
外装は値段以上に美しいが
カメラ周りの造形がチャチよね~

626 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
リベロ5Gの指紋認証が、アンドロイド11の時より通るぞ。

「自動スリープ防止」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.east_hino.anti_autosleep

627 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>626
これ何度か紹介されてますが、自分の環境だとそのアプリ自体がいつの間にかスリープになってます。

628 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>623
すまん誤爆

629 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
指紋認証が通らないのではなく
画面が付かないのが問題なんだよね
てかこんなのすぐ直せそうな気がするけどなぁ

630 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
IIの初期設定で指紋の位置が裏面になっているの治った?
スマホ初心者が購入して、家でセットアップしている時に
???????ってなるだろうな~

631 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
72時間に1度 パスワード入力は、セキュリティ上の仕様だよ。
 

632 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
72時間はなんの関係もないよ

633 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
アンドロイド端末は3日に1度パスワード入力が必要ですよ。

634 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
初期セットアップする時に
本来IIは指紋センサーがサイドなのだが
セットアップの画面イラストは背面になっており
最新版は
修復されとるのかと

635 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>633
だからなんだよ

636 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>635
アンドロイド12の仕様です。

637 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
画面付かないのは72時間に1回じゃねーよ

638 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
画面点灯アプリすら、知らないんだな。

639 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで仕様と思ったんだろう?謎だ
指紋認証時に画面点灯できない機種とかこの端末くらいだろ

640 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
「指紋認証 - On/Off」をチェック!
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree

↑ 画面点灯アプリすら知らないヤツの為に教えてあげるよ。

641 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも、3日に1度パスワード入力しないと表示しないのは、
アンドロイド12の仕様だぞ。

642 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
a003zt でリカバリーモードどうやる?教えてえろいひと

643 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>641
いやだから何だよ
何も関係ない話すんな

644 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
よっぽど、低能がいるんだな~

645 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>643


>>640
3日ほど、やってみな。言っている意味が分かるから

646 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>645
なんで常駐アプリなんて入れなきゃならんのよ…

647 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>642
リカバリーモードはあるっちゃあるけど機能削除されてて意味ない。
機能はリブートのみ。

648 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>646
嫌なら、意味が分からないままで生きろよ。

649 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
3日経過以前に指紋認証時に画面付かなくなるんじゃねーの
それこそ数時間で

650 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>647
久々に起動しようとしてパスワードわからなくなったんだけどどうすればいい?

651 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
初代だけどパスワードなんて入れた事ないな
起動時や画面復帰の時にパターン入力はしてるけど

652 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ごめんパターン入力だった

653 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
アラーム設定して時間が近づくと「アラーム近日リリース」ってポップアップ
いやいいけどさ

654 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>650
Googleアカウントから初期化できるかも?
デバイスを探すが有効になってれば多分。

655 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>649
ほぼ気まぐれで付けたり付けなかったりしてる感じ

656 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
初代アプデ来てる

657 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ん?俺には来てないな
システムアプデ?

658 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
来たか!

659 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Android11に回帰するアプデ

660 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナビゲーションボタン止めてジェスチャーにすれば問題ないな
何か取って付けた感がするので改善するかどうか微妙だし

661 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
初代だけどアプデ来てないぞ

662 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナビーゲーションボタンからジェスチャーに変えても不具合同じの出るよ。
変えた瞬間から暫くは出ないけど。
だからアップデートと聞いて嬉しかったのにだまされた。純正ホームだとアイコンの行列数が使いにくい。

663 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソレは慣れろ

664 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>649
スリープ防止アプリ入れろよ。

https://i.imgur.com/DV0nP0I.jpg

↑ 追加で、持ち上げると画面点灯アプリも入れる。

665 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつまでいるんだろね、このキ印

666 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
サンキュー

667 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
標準カメラアプリ
色が変?
見た目以上に緑が派手に出る

668 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
12に上げなくて正解w

669 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
余計なアプリ入れないと機能しない時点でな(´・ω・`)

670 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
つーか、持つと点灯 機能的に便利だぞ。
この機種には無い機能だし。 

671 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Libero5gとse2使ってるけど最近はリベロばかり使う大画面の使いやすさは良いね、ゲームはやらないから問題なし

672 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
老人か

673 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
SEは小さくて安いだけ
性能高くてもゲームやったらリベロより持たないバッテリー

674 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>671
俺は一緒に使ってるiphone13やreno5aですらかなり小さく狭く見える

675 :SIM無しさん:2022/10/06(木) 20:37:48.32 ID:+EX+sWKr.net
買ったままになってた初代をさっき充電した
5V/2Aの充電器にセリアのAtoCケーブル
60分で31㌫→88㌫
速いのか遅いのかわからん
これで正常?

676 :SIM無しさん:2022/10/06(木) 22:14:23.31 ID:SHY1Me9D.net
>>675
そうそう、正常、清浄、性情
糞して歯を磨いてトットと寝ろ

677 :SIM無しさん:2022/10/06(木) 23:01:03.14 ID:ArPU/yTH.net
>>675
そっか、2Aだと充電中
リベロ5Gの動作が異常になるぞ。

ちなみに、リベロ5Gは 3Aアンペアが適正

使って無いのがバレちゃったな。

678 :SIM無しさん:2022/10/07(金) 10:38:45.55 ID:ytBCclRm.net
充電くんはアホだな

679 :SIM無しさん:2022/10/07(金) 10:40:02.40 ID:kAvxn6va.net
新型でないからクソみたいな書き込み多いな

680 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Type-CのUSB電流計1個持っとくと良いよ。

681 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ライバルのA225Gが13確定ですってよ

682 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>681
向こうはライバルと思って無い

683 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
つーか、690が最強じゃね

"SDM 690 → 695 5Gでスペックダウンしたところも...!

違いを比較!"

https://youtu.be/v26YEFWyz1U


↑ ユーチューブのHDR再生が出来ない致命的な欠陥が判明

684 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>683
ちなみに、リベロ5Gの HDR再生テスト

https://i.imgur.com/BEmSywG.jpg

↑ 綺麗だねぇ

685 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
695て評判悪いですね

686 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
A22では、ライバルにはならないよ。
スペックが違いすぎて

687 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>683
そうだよ
ゲームしないならsense6 xperia10iii がベストチョイス

688 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
値段が違うからな。
リベロより、安く買えない現実があるんだが 理解してる?

689 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
aquos r7ほしいです

690 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイモで1980円で機種変更して以来
スマホの値段感覚がバグっているwww
iphone14?出来る事たいして変わらんのに
あの値段はアラブの王様とかが買うんかwww

691 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の情弱女子たちは統一信者のようにiphone教に洗脳されてる
キャバ嬢とか底辺ほどiphone率は高くなる

692 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
周りと一緒の物が欲しいから日本ではiPhoneが人気なんだろうな
性能で泥と比較してiPhone選んでるのはガジェット好きだけ

日本で取り扱い始める時にアメトークとか芸人使って積極的にプロモーションしたのが大きかった気もする

693 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
アプデもガンガン降ってくるしな
Androidは売ったきり放置プレイが多い

694 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
手帳ケース オヌヌメありますか?
ケースの種類が少なすぎて
悲しくなる、、、、

695 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
そろそろ新型欲しい

696 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
アマゾンにないの?

697 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Amazonは最近使っていないがYahoo!ショッピングでLibero 5G用ケースを検索しても結構見つかるよ
iPhone並に無数にあるわけではないし2用のケースも多数引っかかるのが難点だが

698 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
2の方がいいケーム多いな

699 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケース

700 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガラスフイルム剥がしたら、充電中でも誤動作しなくなって快適!

701 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>700
結局原因はそこか
人騒がせなw

702 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電中の誤動作の原因は、低速充電だよ‥
ガラスフィルム剥がして直るのは、低速充電の影響では無いよ。

703 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソフトバンク純正充電器原理主義者
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

704 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>702
×原因は低速充電
○原因はノイズ防止設計の弱い安物充電

だろ
充電速度もLibero 5Gも安定性には関係ない

705 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Libero5Gがノイズに弱いのは仕方ないと思う
安いし

706 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ピコーン
充電器とケーブルに
板鉛を巻けば良いぞーー

707 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
オマエ、間違えてるぞ。

ノイズ対策をしっかりとした充電器でも低速だと誤動作する

https://i.imgur.com/pKYC0Bo.jpg


↑ コレは百均の充電器ではないからな。

708 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
オマエと違って リベロと充電器の画像付きだよ。

https://i.imgur.com/qQ8Cq7z.jpg


↑ オレは嘘つきが大嫌いなんだよ。

709 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電器キ印クン、いつになったら消えるんだろうなぁ…

710 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日は、ノイズの影響ではない事が勉強できましたね。

711 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえばこいつの書き込み粘着があまりに酷いんで以前充電をNGワード設定にしていた事を思い出した

712 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>707
それもノイズが出てるんだろ
フェライトコアも万能じゃないしそれが付いてるから安心安全と思ったら大間違い

713 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
microBからType-Cに変換を咬ませるだけでもノイズが乗るからそのせいでしょ
ケチケチして古臭いゴミを使い続けるから誤動作してんだ

714 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
見当違いは、オマエだけ
充電器は他の機種でも使えるよ。

715 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>714
Libero5Gが特別ノイズ対策が弱いってことだからそれならここで言われてる通りじゃね?

716 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
696からすべてあぼーん

717 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノイズ対策は知らんがACアダプタ05は突然充電できなくなる不具合持ちだから
誤動作に困ってるならPD対応充電器に買い替えたらいいんでない?
一度症状が出るとコンセントから抜いて放置しないと直らない
QC周りが悪さしてるのかと思ったらQC非対応スマホでも発生するし当時は凄く困って結局買い替えた

718 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
他の機種で充電できるぞ

https://i.imgur.com/S1DBTjt.jpg

↑ 低能君、理解できたかい?

719 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>718
だからLibero5Gが特別ノイズに弱くて誤動作してるんだろ?
誤動作にグチグチ言うならソフトバンクが扱ってる充電器を使えってこと
ここで誤動作するって書き込みをして解決策以外に何の情報がほしいんだ?
「そうなんだ大変だね」とでも言ってほしいのか?

720 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあタッチパネルの暴走問題に純正使えってのは一つの解決案だわな

721 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
百均のリベロ5Gが、誤動作する充電器だよ。

https://i.imgur.com/NCXMLlH.jpg

↑ 買ってオマエも試せよ。

総レス数 1005
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200