2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 IV Part13

1 :SIM無しさん (スププ Sddf-uDty [49.98.50.117]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 IV (発売日 6/3)
■価格
docomo
190,872円
au
192,930円
SoftBank
199,440円
■サイズ/重量
165×71×8.2mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1
■RAM/ROM
12GB/256GB or 512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5インチ/3840x1644/21:9ワイドディスプレイ/有機EL/4K/HDR対応/最大120Hz駆動
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5)+12MP広角カメラ(24mm 1/1.7)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5)3D iToFセンサー
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9、4K HDR撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W、おすそわけ充電対応
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、アイスホワイト、パープル

ブラック
https://i.imgur.com/NOyMun2.jpg
アイスホワイト
https://i.imgur.com/0lQy5NH.jpg
パープル
https://i.imgur.com/QRJKugn.jpg
https://i.imgur.com/wh9bzvp.jpg
https://i.imgur.com/mqDUmJH.jpg
https://i.imgur.com/uViMD6v.jpg

■公式サイト
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m4/
https://www.docomo.ne.jp/product/so51c/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog06/spec/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m4/

前スレ
SONY Xperia 1 IV Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657700340/
SONY Xperia 1 IV Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658810648/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-gI0F [106.146.45.222]):[ここ壊れてます] .net
>>934
かっこいい
精度高くガタツキはない
一回りデカくはなる
重さはケースつけてる時と大差ない
BTの電波強度が若干落ちる(WF-1000XM4で都内の朝夕ラッシュ時電車だと胸ポケット入れとかないとブチブチ言い出す)
その他電波は問題ないように感じる
背面はノーガードなのでバックディフェンダー推奨
レンズプロテクターつけるとプロテクター部分が突起になって
テーブル置いたらガタつくので要検討
(無線充電は問題なし)

ただ今グレー以外売り切れてるから注意な

953 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-OlYj [106.146.4.48]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/scoty755/status/1561336049837965312?t=Srh8gUkB98fihPA4d44LTw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

954 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-OlYj [106.146.4.48]):[ここ壊れてます] .net
Sony Xperia 1 IV review: A ridiculously priced Android phone

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 7522-/YKR [118.243.18.101]):[ここ壊れてます] .net
ケース何が一番良いんだろうな

956 :SIM無しさん (ワッチョイ e378-WdLS [115.36.115.238]):[ここ壊れてます] .net
アルミバンパーはこの機種じゃないけど過去に使ってて放熱は一番良かった印象
背面シート入れちゃうとその利点無くなりそうでちょっと導入迷うけどそのへんどうなのか俺も聞いてみたい

ガード能力という意味ではスマホの背面を尖ったところに落とすとかはあまりなくて床にパンパーで覆った部分のどこかから落ちるとかがほとんどだからパンパーの防御力は実際的な状況では高いと思ってる

957 :SIM無しさん (ワッチョイ e378-WdLS [115.36.115.238]):[ここ壊れてます] .net
パンパーってなんだ
バンパーね

958 :SIM無しさん (スッップ Sd43-QMmj [49.98.145.103]):[ここ壊れてます] .net
パンパースだろ

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 7522-/YKR [118.243.18.101]):[ここ壊れてます] .net
バンパーが一番放熱が優れてるのはもう見れば分かるけれどやっぱり落とした時背面に傷が入らないかが不安になってしまう

960 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-JJOf [106.130.100.214]):[ここ壊れてます] .net
>>955
キャリアで出してるcellyのExtreme Defenceオススメするわ
それ使ってるが、フィルムと合わせると本体へのダメージが全く無い

961 :SIM無しさん (ワッチョイ db11-WdLS [119.170.151.15]):[ここ壊れてます] .net
ケースすごく迷ってSpigenのラギッド・アーマーにした
ケースと干渉しないガラスフィルムがあったのも決め手
本体白を選んだから本当はクリアとかの本体色が活きる色にしたかったけど良く落とすので耐衝撃性重視したのと
クリアは先代スマホで使っててどう頑張っても変色してくるから諦めた
デザインが男前なのでもう少しナチュラルなのが良かったのが本音

5、6年使うのでガラスフィルムやケースのストックを買っておくか迷ってる
皆さんどうしてますか?
2年くらいで最新機種への買い替えしてる方が多いのかな

962 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-HzFI [49.106.193.116]):[ここ壊れてます] .net
買って良かった
快適

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-OlYj [121.119.164.166]):[ここ壊れてます] .net
爪で塗装が剥げるらしいから
スマホカバーしてないと3ヶ月後にはみっともないボロボロフラグシップになってまうよ。

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b2f-bf+O [121.107.176.125]):[ここ壊れてます] .net
>>962
嘘つけ
そのうち後悔のクソまみれ

965 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spb1-CdRn [126.156.4.225]):[ここ壊れてます] .net
Pro-Iの新しいの出たら欲しくないの?
もうそういうこと考える時期だと思うけど

966 :SIM無しさん (スップ Sd43-mAqa [49.96.237.102]):[ここ壊れてます] .net
なぜ5Gが繋がりづらいの?アンテナもバッチリ立ってんのに、4Gの方が速いんですけど
何か設定しないとダメなの?詳しい人教えてください

967 :SIM無しさん (ワッチョイ 7522-/YKR [118.243.18.101]):[ここ壊れてます] .net
アンテナ基地局の問題ならキャリアに文句言うしかないな
>>960
良さそうだな参考にするわ!

968 :SIM無しさん (スップ Sd43-7MH0 [49.96.232.48]):[ここ壊れてます] .net
>>966
どこのキャリアつこうてるか知らんけど、
まだまだ5Gはそんなもんやで。
入るところは相当電波強度が強いところ。
エリアに指定されたばかりの所とかアカンで。
但しガッツリ掴むと激速くんスーパーやけどな。
あとなんちゃって5Gは4Gと大差ないって話しやな。

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 7522-/YKR [118.243.18.101]):[ここ壊れてます] .net
>>966
一応エリアマップ確認してみたら?

970 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-JJOf [106.130.100.214]):[ここ壊れてます] .net
>>967
値段も手頃でありながら傷一つスマホに付かなかったわ

971 :SIM無しさん (スップ Sd43-mAqa [49.96.237.102]):[ここ壊れてます] .net
>>968
>>969
ドコモです 調べてみます ありがとうございます

972 :SIM無しさん (スッップ Sd43-ZQxu [49.98.147.18]):[ここ壊れてます] .net
IVは前途多難?無印SD8Gen1搭載なら「買わない」が圧倒的

https://sumahodigest.com/?p=12127

「SD8+Gen1搭載なら買う」というユーザーが40%、「SD8Gen1でも買う」というユーザーが12.5%となっています。

973 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-gI0F [106.146.44.122]):[ここ壊れてます] .net
>>961
2年買い替えで考えてる
今まで1年スパンだったけど今回割賦リースだから
2年我慢しようとは思ってる
でもPixel7proとかは買っちゃいそうだから困る

974 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-gI0F [106.146.44.122]):[ここ壊れてます] .net
落とさない自分的にはおすすめケースは
DUROアラミドケースで小傷防げれば十分なので軽さ重視
もしくは見た目重視でアルマニアバンパー+背面プロテクター+レンズプロテクター
レッドかっけーわ
車のカスタムみたいな雰囲気になる

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 8558-AbzN [14.13.35.65]):[ここ壊れてます] .net
>>974
まだ言ってんのかよアルマニア(笑)
前に総スカン食らってんだからもう出てくんなよ?

976 :SIM無しさん (スップ Sd43-7MH0 [49.96.232.48]):[ここ壊れてます] .net
>>971
5Gはアンテナばっちり立ってるのが当たり前で強度が強くないと速度でないよ。
取り敢えず掴むだけの所まだまだ多いし(掴んでもすぐに4Gに戻ることも多々)。
掴むところでも電波強度の差で80~280Mpbs(4G+で68Mpbs)位の開きあるね。
ちなみにドコモの話しね。
1ivの問題じゃないよ。

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 8558-mAqa [14.9.117.32]):[ここ壊れてます] .net
アルマニアはXZ1のときに使ったことあるが、電波悪くなるし重いし、なんかイキってる中学生っぽい感じがしてきて恥ずかしくてやめた。

今回復活のZEROSHOCKは軽いし、KAKUが四角くて見た目スッキリ。何より今回はガラスフィルムが縁を隠さないから最高。完璧に防御できる。

978 :SIM無しさん (ワッチョイ e378-WdLS [115.36.115.238]):[ここ壊れてます] .net
>>975
個人の趣味の範囲だろ

979 :SIM無しさん (スッププ Sdeb-mAqa [27.230.96.246]):[ここ壊れてます] .net
>>976
ありがとうございます

980 :SIM無しさん (オッペケ Srb1-ycQG [126.254.133.44]):[ここ壊れてます] .net
>>964
快適の極み
夏場は動画撮影に難アリだが
それ以外の季節は最高の端末

981 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-gI0F [106.146.44.122]):[ここ壊れてます] .net
>>975
私物だし自分がかっこいいと思うから使ってるだけで
他人がどう見るかは関係ないんですわ

艶ありメタリックレッドの質感かっこいいしボタンも別体ガンメタでかっこいいし
それでいて手に吸い付くように滑りにくい
Xperiaユーザーで良かったと感じる瞬間ですわ

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 1525-JJOf [220.211.227.137]):[ここ壊れてます] .net
ほんのり熱くなるけどめちゃくちゃサックサクですな
こりゃいい

983 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d04-/YKR [114.171.32.66]):[ここ壊れてます] .net
そう夏以外はね…
外で4K撮るとすぐ温泉マーク、熱耐性は無さすぎる

984 :SIM無しさん (アウアウウー Sad9-38W0 [106.146.30.75]):[ここ壊れてます] .net
オタクはアルミバンパーやゴツい衝撃吸収ケースが大好き

985 :SIM無しさん (ワッチョイ dd73-JJOf [106.167.249.226]):[ここ壊れてます] .net
アラミドまちー

986 :SIM無しさん (ベーイモ MMeb-i7Zl [27.253.251.160]):[ここ壊れてます] .net
>>972
まーたこのアフィカス、怪しいアンケート作ってネガキャンやってんのか
マジでソニーに訴えられろよ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dd5-mAqa [114.173.32.139]):[ここ壊れてます] .net
>>971
2ヶ月くらい前に急に5Gアンテナ立ってて通話も出来るのに通信だけ出来なくて4Gにしてた
ドコモの「電波のお困りごと窓口」に問い合わせしたら機器故障で点検・調整しましたと回答が来て直ったことが有った

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-HzFI [27.140.168.64]):[ここ壊れてます] .net
ほぼ欠点なし
完成度が高い

989 :SIM無しさん (スッップ Sd43-SUqd [49.96.46.160]):[ここ壊れてます] .net
>>978
しょうがない自分の趣味思考が一番ですからw

990 :SIM無しさん (ワッチョイ dd58-mAqa [106.73.76.64]):[ここ壊れてます] .net
Twitterで粗探ししてる人が可哀想

991 :SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197]):[ここ壊れてます] .net
キャッシングして買ってこよっと♫

992 :934 (ワッチョイ dba5-+8cz [183.76.250.2]):[ここ壊れてます] .net
>>952
背面は排熱もあるので悩みどころですね
次入荷したら購入します
ありがとうございました

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 75a6-JJOf [118.241.248.247]):[ここ壊れてます] .net
あまり触れてないが、暗がりでもだいぶ明るく撮れるようになってるではないか
いいなーまじでこれ

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d04-/YKR [114.171.32.66]):[ここ壊れてます] .net
ここ数日夜から明け方涼しいから助かる

995 :SIM無しさん (スッププ Sdeb-mAqa [27.230.95.254]):[ここ壊れてます] .net
>>987
参考になります ありがとうございます

996 :SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197]):[ここ壊れてます] .net
通信機能付きカメラ。
もはや通信はおまけ。

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d76-eSpn [58.93.0.15]):[ここ壊れてます] .net
>>951
IV'Turboとかw

998 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-2PJU [193.119.158.54]):[ここ壊れてます] .net
うめ

999 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-2PJU [193.119.158.54]):[ここ壊れてます] .net
うめ

1000 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-2PJU [193.119.158.54]):[ここ壊れてます] .net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200