2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 II Part64

1 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-Zwlv [1.75.253.204]):2022/06/29(水) 18:21:33 ID:RA2KwvAed.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
SONY Xperia 1 II Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652767454/

※スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 II (mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(キャリア版) or 12GB LPDDR5/256GB UFS3.0(SIMフリー)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple、White、Black、Frost Black(SIMフリーのみ)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

831 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 20:25:03.69 ID:pT0MV6R30.net
ドコモ版の話で悪いが
Android12にしたあと、Googleだかシステムだか忘れたがもう1つアップデート入ったぞ
今のところアトモス有効なままだわ

832 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 20:37:18.68 ID:E/NXw8oSd.net
シムフリーの無音シャッターに慣れちゃうとキャリアには戻れないと感じるわ。
飯屋で撮るときカシャーとか無理

833 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 20:56:02.74 ID:q7aief9C0.net
事前に写真撮る時だけ無音アプリを起動して音消せばいいしなぁ

834 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 21:03:58.55 ID:EcNBLKaz0.net
たいした音量じゃないのに気にする程の事じゃないだろ
ドスケベ盗撮してるわけじゃあるまいし

835 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 21:32:13.54 ID:jF1ldqvv0.net
これは音しずかでいいわ

iPhoneはヤバすぎるね😂

836 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 21:33:59.77 ID:KuDFs1l5M.net
>>832
GCamという選択肢もあるよ

837 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 21:39:26.24 ID:hTXYKszC0.net
>>826
もはや1iiより先に、1iiiが完売終了となるやもしれぬ状態
(au版の1iiiは完売終了だよ)

838 :SIM無しさん :2022/07/26(火) 22:04:40.81 ID:m2GvpBOpd.net
>>832
昔のと違ってそんな大きな音出ないんだが

839 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF9a-xLPq [103.5.140.185]):2022/07/26(火) 22:40:56 ID:OsgdXmMkF.net
>>823
ナカーマ
加えて指紋認証死んだ
グレー好きだったんだが

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b58-v5M1 [106.72.173.64]):2022/07/26(火) 23:03:33 ID:JHBXZtjP0.net
12にしてから11まであったファイルってアプリ消えちゃったんだけど復活させれない?

841 :SIM無しさん (スプッッ Sd5f-KdG0 [110.163.221.40]):2022/07/26(火) 23:07:57 ID:AK/zskIud.net
>>798だけど帰ったらいっぱいレスついてたわみんなありがとう
めっちゃこの機種好評なんだな
性能はそこまで気にしてないからもう変えるのは確定にしとくよ

842 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-cZDw [133.106.128.154]):2022/07/26(火) 23:10:05 ID:5CQtAGUdM.net
>>840
えっと思って探したけど本当になくなってるな
かわりに似たような使い方ができそうなFilesってアプリが生まれてる(もしかしたら元からあったのかもしれないけど俺は今気づいた)

843 :SIM無しさん (スッププ Sd22-VAiE [49.105.77.128]):2022/07/26(火) 23:20:33 ID:RWcyOHYZd.net
>>842
まだあるよ?
たしかに新しいアプリも生まれてるけど

844 :SIM無しさん (ワッチョイ b7f4-hjqW [150.31.248.160]):2022/07/26(火) 23:27:20 ID:zNa0fGOe0.net
>>841
CIMフリー版がカカクコムでもXperia歴代最高評価だそうです

845 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM17-cZDw [150.66.88.9]):2022/07/26(火) 23:48:48 ID:Ik/8zQJ/M.net
>>843
SIMフリーは完全に置きかわってる
まあそんなに差し障りないからいいけど

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b58-v5M1 [106.72.173.64]):2022/07/27(水) 00:08:06 ID:2THz6Rsk0.net
googleのfilesは普通に以前からplayストアにあったし11の時にもたまに使うから入れてたけどまさか完全に置き換えられるとは思いもしなかったわ
不便だけど慣れるしかないんだろうかねえ

847 :SIM無しさん (スッップ Sd22-Lu9f [49.98.155.7]):2022/07/27(水) 00:22:45 ID:8WO0lPIDd.net
さすがに実機の確認はもうできないよね?

848 :SIM無しさん (スププ Sd22-cZDw [49.98.233.159]):2022/07/27(水) 00:27:32 ID:aq9I78++d.net
アプデゴ、熱すごいわ。
普通に通信してるだけでも熱くなる

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b58-v5M1 [106.72.173.64]):2022/07/27(水) 00:32:57 ID:2THz6Rsk0.net
12で消えたファイルの件だけど内部データでは普通に残ってるけどアプリのショートカットとかが置けなくされてたみたいで
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files&hl=ja&gl=US
これを入れると11の頃のファイルがそのまま使えるようになったんでとりあえず解決した
最近のgoogleは訳の分からんことをするから困るわ

850 :SIM無しさん (スップ Sd42-7RUm [1.66.96.130]):2022/07/27(水) 00:49:12 ID:btfvz8j0d.net
最近パワハラ受けてるから通知に表示されない録音アプリ使ってたのに
android12が使用者の認識していない録音録画への対策って名目で通知強制してくるの普通に困る
けど止めろと言える感じでもない仕様ではあるので反応に困る

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0a-cZDw [180.220.146.121]):2022/07/27(水) 00:49:41 ID:URHwCHnP0.net
>>848
それはおま環

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 827d-cZDw [125.172.3.35]):2022/07/27(水) 01:03:39 ID:DEH2EVNc0.net
ん、今更?

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-bldA [58.93.41.24]):2022/07/27(水) 11:10:09 ID:1c7sex7u0.net
SIMフリーのケアプランで修理した人いる?
どれくらいの日数かかるんだろう。

854 :SIM無しさん (スップ Sd22-nNHK [49.96.239.222]):2022/07/27(水) 11:20:02 ID:tP9lIzGjd.net
アプデして気づいんだが、バッテリー残量アイコン表示死んどる。常時空0%(笑)
Android12の持病みたいだなこれ。
https://i.imgur.com/ZLzwvUt.png

855 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.158.91]):2022/07/27(水) 11:32:06 ID:FpNFZG3bd.net
>>854
??

856 :SIM無しさん (スップ Sd42-VAiE [1.75.10.85]):2022/07/27(水) 11:35:32 ID:590TdhqRd.net
>>854
満タンじゃん

857 :SIM無しさん (スッップ Sd22-HKjc [49.98.147.61]):2022/07/27(水) 11:41:01 ID:ABDJf/Qhd.net
>>854
おまい自身の持病じゃね?

858 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-kxrK [106.133.227.171]):2022/07/27(水) 11:46:46 ID:T3RDUBRea.net
>>854
なんでホーム画面とかのアイコン表示されてるとこのスクショじゃないんだ
https://snsdays.com/android/12-update-battery-error-solution/

859 :SIM無しさん (スップ Sd22-nNHK [49.96.239.222]):2022/07/27(水) 12:15:42 ID:tP9lIzGjd.net
>>854
スクリーンショット、何故か↓+電源じゃないと上まで入らない?

https://i.imgur.com/h3fepJv.png

860 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-cZDw [133.106.38.5]):2022/07/27(水) 12:16:06 ID:09ixvuS3M.net
画面が割れた!とか言いながらスクショをアップする人みたいな

861 :SIM無しさん (スップ Sd22-nNHK [49.96.239.222]):2022/07/27(水) 12:17:03 ID:tP9lIzGjd.net
>>858
そ!そこ見た。
今頑張って放電ちゅうwww

862 :SIM無しさん (スップ Sd22-nNHK [49.96.239.222]):2022/07/27(水) 12:17:42 ID:tP9lIzGjd.net
>>860
wwwww

863 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.156.204]):2022/07/27(水) 12:24:17 ID:eeieIdAAd.net
>>859
その仕様は12になる前からだよ
ちなみに俺のは12でも正常
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-51A/12/DR
https://i.imgur.com/u7c4blH.jpg

864 :SIM無しさん (スププ Sd22-cZDw [49.98.64.10]):2022/07/27(水) 14:18:40 ID:zOfiJjKSd.net
アプデしたらLINEの返信候補が通知欄に出てくるようになっちゃったんだけど消し方ない?

865 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM17-cZDw [150.66.99.121]):2022/07/27(水) 15:11:40 ID:wlxfkkOYM.net
便利だろ?

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-BNrM [106.159.217.156]):2022/07/27(水) 15:13:22 ID:k052DIjl0.net
あるよ

867 :SIM無しさん (スフッ Sd22-cZDw [49.106.215.30]):2022/07/27(水) 15:22:21 ID:VgMuDqqVd.net
キーワードをgoogleに入れたら返信候補の消し方出てくるよ

868 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM17-VAiE [150.66.71.18]):2022/07/27(水) 17:49:30 ID:iei6St9YM.net
モバイルとWi-Fi統一されてんのほんとクソ

869 :SIM無しさん (ワッチョイ d287-6PPk [117.18.213.93]):2022/07/27(水) 17:54:36 ID:dX+XgwpE0.net
Wi-Fiが繋がりにくいからモバイルに変えようとすると面倒くさいよね
なに考えてこの仕様にしたんだGoogle?

870 :SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-cZDw [133.106.54.18]):2022/07/27(水) 18:54:12 ID:ZyR9W18AM.net
なんかアプリの通知が遅い
あとで纏めて上がってくる事がある

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b58-6PPk [106.72.168.65]):2022/07/27(水) 18:57:12 ID:bhCDkGoR0.net
それよりサイドセンスにトグルが出なくなったのが困る
アプデ後は「通知」「片手モード」「マルチウィンドウ」とジェスチャーで割り当てられるのしか表示されないから意味をなさない
Wi-FiのオンオフとかサイドセンスのトグルでやってたからWi-Fiとデータ通信が統合されてても影響なかったのにどうしてこうなった

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 6690-cZDw [153.195.28.197]):2022/07/27(水) 19:19:12 ID:ltfWH/Wn0.net
>>869
これはこれでいいと思うけど、だったらデュアルシム切り替えもここでやらせてほしかった

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-cZDw [122.26.38.0]):2022/07/27(水) 22:25:00 ID:WEZY5Q0E0.net
>>849
自分も12上げたら無くなったので困ってました。情報サンクス。

874 :SIM無しさん (ガラプー KK83-t+LL [5JW3Mgu]):2022/07/28(木) 07:27:42 ID:GZ4FGyKaK.net
>>822
ドコモオンラインショップ?

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 0281-Qnxf [61.209.156.234]):2022/07/28(木) 07:49:31 ID:f+x0ERJE0.net
オートザムて懐かしい

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 8711-VAiE [124.141.253.248]):2022/07/28(木) 07:56:54 ID:UkFD7Fq00.net
なんかアプリ閉じやすくなってない?
しょっちゅうアプリ再起動になってる

877 :SIM無しさん (スッップ Sd22-xLPq [49.96.26.189]):2022/07/28(木) 09:25:33 ID:e+P0BRnqd.net
久々にここ覗いたんだけど、ポヨンってなに?

878 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.153.180]):2022/07/28(木) 09:30:49 ID:SYhJqYaJd.net
お腹

879 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.96.46.71]):2022/07/28(木) 09:40:50 ID:gGrCFhf+d.net
二の腕

880 :SIM無しさん (スプッッ Sd42-VAiE [1.75.243.11]):2022/07/28(木) 10:09:30 ID:uwU7IbH3d.net
自分を変えられない男の名前 ポヨン

881 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM17-VAiE [150.66.99.250]):2022/07/28(木) 10:29:38 ID:AhALN9KAM.net
>>877
かつみさゆり知らないの?

882 :SIM無しさん (スププ Sd22-M5oM [49.97.45.83]):2022/07/28(木) 11:21:14 ID:R4xKyTIvd.net
>>881
ボヨヨーンとか聞いたことねーよ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b58-KdG0 [106.73.168.1]):2022/07/28(木) 11:34:17 ID:0AopNE460.net
ダッダーン

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f58-VAiE [14.11.214.1]):2022/07/28(木) 11:58:56 ID:p/0/kU930.net
今さらだが12はホームの左端ニュース固定がなくなったのか

885 :SIM無しさん (スフッ Sd22-cZDw [49.104.41.172]):2022/07/28(木) 12:04:39 ID:NLfeDfcid.net
>>884
元々設定で変えれたんじゃ?

886 :SIM無しさん (スッップ Sd22-xLPq [49.96.26.189]):2022/07/28(木) 12:14:29 ID:e+P0BRnqd.net
>>881
かつみ可愛いよね🤗

887 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM17-VAiE [150.66.74.56]):2022/07/28(木) 12:26:11 ID:3vRq19lmM.net
>>886
かつみかよw

888 :SIM無しさん (スップ Sd22-xLPq [49.97.105.212]):2022/07/28(木) 12:26:20 ID:SOxhkryUd.net
11のままで12に上げようか迷ってるんだけど
電源長押しの時のメニューってどうなってます?
macrodroidのボタンまだ使えるなら上げようかなと思って

https://i.imgur.com/0ywkRai.png

889 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.153.41]):2022/07/28(木) 12:29:23 ID:rgVLKC0jd.net
>>888
変わらない

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f58-VAiE [14.11.214.1]):2022/07/28(木) 13:07:47 ID:p/0/kU930.net
>>885
サンクス
以前から設定で変えられたのかよ…長い間なにやってんだ俺は無能すぎる

891 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-hgwg [106.146.55.14]):2022/07/28(木) 13:16:58 ID:fVAzOcdda.net
>>874
そうそうMNPだとその値段になるみたい

892 :SIM無しさん (ガラプー KK83-t+LL [5JW3Mgu]):2022/07/28(木) 15:39:44 ID:GZ4FGyKaK.net
>>891
乗り替えかあ
まずないだろうけどDSに聞いてみようかな

893 :SIM無しさん (スップ Sd22-7RUm [49.97.96.51]):2022/07/28(木) 16:23:30 ID:vArbs4XEd.net
12でマルチタスクボタンのダブルタップ(直前のアプリに切り替え)がテンポ最悪になってるじゃん
かなり活用してたのに

894 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.146.72.201]):2022/07/28(木) 17:22:44 ID:Ejxgt7Nja.net
>>888
変わるぞスマートデバイス操作の類は電源メニューに出なくなる

895 :SIM無しさん (スップ Sd42-6PPk [1.75.225.45]):2022/07/28(木) 18:12:28 ID:h7CRgbsUd.net
ジェスチャに変えろのサインかも…

896 :SIM無しさん (スッップ Sd22-Lu9f [49.98.152.77]):2022/07/28(木) 18:56:08 ID:Nf8BT31Hd.net
イマドキはみんなオンラインショップで買ってる?

897 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.159.194]):2022/07/28(木) 19:01:02 ID:t06X5CV7d.net
サトームセンで買ったよ

898 :SIM無しさん (ワッチョイ 7302-VAiE [210.191.106.45]):2022/07/28(木) 19:21:15 ID:iB8EzVuA0.net
10年前のBluetooth搭載マザーに入れたWindows11にピンアサイン書いて繋げたらGoogle系ソフトと同期したり、もう一台のメインPCはずっと新しいのにBluetoothは載ってないけどgmailで買い物管理しているから、両方のマシンの検索ワードがごっちゃになる

899 :SIM無しさん (スップ Sd22-xLPq [49.97.105.212]):2022/07/28(木) 19:26:02 ID:SOxhkryUd.net
>>889
>>894
とりあえず様子みるわありがとう

900 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.220.81]):2022/07/28(木) 22:33:12 ID:kqxiLjtEd.net
ワイヤレス充電でいいのない?
尼のAnkerの安いの買ったら充電時間8時間の上熱がすごくて捨てた
ケーブルなら1時間で終わるのにふざけすぎてる

901 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.146.88.123]):2022/07/28(木) 22:44:56 ID:Msl0rUtMa.net
何個かかったけど
すげーおそいよ
400mAくらいでしか充電できない

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 82c9-toX2 [59.137.160.155]):2022/07/28(木) 22:50:30 ID:bK93jXco0.net
>>900
ワイヤレスチャージャー04をドコモの純正品ってことで使ってるよ
充電時にスマホ本体の位置調整が若干必要だけど
充電台の側面にあるランプが緑色に点灯したらok

充電台自体の発熱がほぼないので、就寝前にXperia 1 IIを置いて充電させてる
QI充電は基本的に急速充電には対応してないから、急ぎの時は充電アダプター使った方が手っ取り早い

903 :SIM無しさん (ワッチョイ dbd8-cZDw [160.86.83.66]):2022/07/28(木) 22:57:31 ID:b5g/h4Yg0.net
Qiは基本車でしか使ってないな

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 66f1-CKYZ [153.172.152.172]):2022/07/28(木) 23:12:16 ID:WsdI/lYm0.net
ファンが五月蝿そうだけどW-QA10SVはどうよ?
ソニー公式に載ってるから使ってる奴いるんじゃね

905 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.146.88.165]):2022/07/28(木) 23:16:13 ID:zRjJV3toa.net
毎日コロナ対策でアルコール消毒していたら
画面のスベリが凄く悪くなったわ

906 :SIM無しさん (ワッチョイ dbd8-cZDw [160.86.83.66]):2022/07/28(木) 23:21:16 ID:b5g/h4Yg0.net
>>905
俺も毎日アルコールで拭いてるけどそれが嫌だからガラスフィルム貼ってる

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f0a-cZDw [180.220.146.121]):2022/07/28(木) 23:43:19 ID:TfOcerDC0.net
アルコールはコーティング剥がすからな

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bfa-kxrK [218.220.159.9]):2022/07/28(木) 23:52:43 ID:+qhmLr/B0.net
>>822
docomoもahamoもその値段でしたかね?(MNP)

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bfa-kxrK [218.220.159.9]):2022/07/28(木) 23:56:10 ID:+qhmLr/B0.net
と思ったけどahamoのほうラインナップから消えてるのか
オンラインショップから買えるけどそれだと当然docomoと同額ね

910 :SIM無しさん (ワッチョイ d71f-xLPq [118.236.114.76]):2022/07/28(木) 23:57:56 ID:JTl2Z98E0.net
>>905
無知ってかわいそう

911 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.220.81]):2022/07/29(金) 00:59:19 ID:fo5+YgEid.net
thx
やっぱまだワイヤレス充電は実用的じゃないのね
せめて2時間くらいで充電完了できなきゃ意味ないわ

スマホはせめてノンアルでふけ

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 66ed-VsAj [153.214.209.71]):2022/07/29(金) 01:58:52 ID:Eg41CpBX0.net
android11にもどしてえなぁ

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 6774-VAiE [220.216.11.139]):2022/07/29(金) 02:02:55 ID:mbmKPDNf0.net
この機種にして1週間
やっと少し慣れて来た
ずっとAQUOS愛用してたからいろいろ大変だわ

914 :SIM無しさん (ワッチョイ a213-otHd [131.213.61.207]):2022/07/29(金) 09:00:58 ID:q9el+a8Y0.net
>>911
数年前から充電はワイヤレスしか使ってない
10%位からでもGalaxyでは高速充電中と表示されて残り時間は有線と誤差程度しか変わらんかった
アダプターと充電器をハイパワーで揃えれば有線と遜色ない
ただ、Xperiaは充電モードや"あと何分"が出ないし有線と比較計測してないからわからん

915 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-BNrM [106.128.149.199]):2022/07/29(金) 10:07:18 ID:IEq3CTQ3a.net
充電電流をソフトで見ると
300~500mA程度 すごくばらつく
高速ワイヤレス充電謳ってるもの3つ試したけど、全部同じ

400mAとしても10時間近くかかるね
夜寝るときようだわ

916 :SIM無しさん (ワッチョイ a294-otHd [131.213.58.237]):2022/07/29(金) 11:22:55 ID:nD82OUU00.net
>>915
機器によってバラツキは大きいけどまともな製品なら0%からでもせいぜい3~4時間

917 :SIM無しさん (スフッ Sd22-cZDw [49.104.44.116]):2022/07/29(金) 12:34:31 ID:/xFOH5mHd.net
>>915
流石にかかりすぎ
Anker使ってるけど6時間あれば満タンになってる

918 :SIM無しさん (スフッ Sd22-p55X [49.106.210.204]):2022/07/29(金) 12:43:34 ID:mApw54cYd.net
熱で制限されてんじやね

919 :SIM無しさん (スップ Sd22-VAiE [49.97.14.28]):2022/07/29(金) 12:44:06 ID:JFa9xWJnd.net
65wくらいの急速充電を使うとバッテリー痛む?

920 :SIM無しさん (スッップ Sd22-xLPq [49.96.25.60]):2022/07/29(金) 13:08:56 ID:CMO9D+P7d.net
11で□ボタンタップで横スクロール選択になってたけど、12から元に(縦選択)戻ってないですかね?

921 :SIM無しさん (スッップ Sd22-xLPq [49.96.25.60]):2022/07/29(金) 13:09:31 ID:CMO9D+P7d.net
>>897
いくらでした?

922 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-qgs1 [106.128.44.97]):2022/07/29(金) 13:17:47 ID:r56IG7rMa.net
韓国サムスン工作員の特徴

1、microSD不要論を無理矢理展開する
2、画面保護フィルムを否定する
3、スマホの写真は簡単に盛れた写真が撮れるべきだと主張する
4、AIがさも万能かのような勘違いをしている
5、エッジディスプレイを否定されると反応する
6、イヤホンジャックなんて要らないと言い出す
7、静止画より動画の話を好む
8、望遠倍率に拘り、接写時のボケを嫌う
9、書き込みの中にGalaxyをサラッと出してくる
10、需要の無い折りたたみを妙に勧めてくる
11、センサーサイズよりカメラの画素数至上主義
12、韓国を否定されると反応する
13、韓国製であることを否定されるとSoCは韓国製だ、ケースは韓国製で良いのかと的外れなことを言い出す
14、世界シェアの話を好む
15、統計も無いのに一般人は○○だと決めつける
16、複数回線で多数派を装う
17、不都合な状況になると個人攻撃を始める
18、Galaxyへの誘導ができない場合はひたすら荒らす
19、韓国サムスン製Galaxyに都合の悪いレスがつくとスレを埋め始める
20、少しでも国のことが絡むとネトウヨ認定し始める
21、日本のことは平気でこき下ろすのに韓国のことを否定されると差別だと言い始める
22、統計も無いのに今スマホに求められてるのは○○だとGalaxyに当てはまることを正当化する
23、Galaxyの印象が悪くなりそうな場合、矛先がiPhoneやXperia、AQUOS、中国端末に向くように工作する

923 :SIM無しさん (スッップ Sd22-toX2 [49.98.116.25]):2022/07/29(金) 14:53:14 ID:zJSXzOPKd.net
ワイヤレスチャージャー04(最大15W)はドコモ純正のACアダプターで繋いでるけど、バッテリー残量が一桁代から充電開始して4~5時間ぐらいで満充電だな
いたわり充電80%制限掛けてるから3~4時間ぐらいで充電完了してる
正確に充電時間について測ったわけじゃないから正確じゃないかもだけど

924 :SIM無しさん (スッップ Sd22-VAiE [49.98.144.44]):2022/07/29(金) 15:11:44 ID:CiR6D/bod.net
>>921
円高還元セールで3千円でした

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 5353-cZDw [114.142.178.80]):2022/07/29(金) 16:02:17 ID:9mnoU8VH0.net
Anker PowerWave2だと1桁から90%まで約2時間だな
2200mA前後で充電出来てる

926 :SIM無しさん (スプッッ Sd42-VAiE [1.75.235.181]):2022/07/29(金) 16:19:07 ID:SjXHjC4Qd.net
12にしてから
ワイヤレスイヤホンのBT接続詞
表示が片方しか接続されてないとなってる
使うと両方とも繋がってるんだけども

927 :SIM無しさん (スップ Sd22-GDoI [49.97.104.105 [上級国民]]):2022/07/29(金) 16:28:06 ID:Yz2uvxwkd.net
タスクボタン押したとき滅茶苦茶カクカクしてる時あるのが気になる

928 :SIM無しさん (スッップ Sd22-xLPq [49.96.25.60]):2022/07/29(金) 16:59:11 ID:CMO9D+P7d.net
>>924
円高!?
いつの時代の話だ?

929 :SIM無しさん :2022/07/29(金) 20:05:33.88 ID:Zes3ZYPid.net
>>900
自分も初めてのWireless充電器がAnkerの¥2.499の安いやつだけど、今のところ何の問題も無いがなぁ

930 :SIM無しさん :2022/07/29(金) 20:24:18.60 ID:COx8xw94a.net
2年使ってハイエンドからミドルレンジに変えようとA53とかpixel6aとか見てるけど見れば見るほどこの機種の性能の良さが光るなあ。価格が違うから当然だけどさ。

931 :SIM無しさん :2022/07/29(金) 20:34:52.88 ID:Kv8GgHOl0.net
>>930
Pixel6aはTensorだけどあんつつほぼ同じくらいじゃない?
MicroSD使えなかったりイヤホンジャックなかったりするけどほぼ互角と見ててサブに買うか悩んでるくらい

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200