2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY Xperia 1 II Part64

1 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-Zwlv [1.75.253.204]):2022/06/29(水) 18:21:33 ID:RA2KwvAed.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
SONY Xperia 1 II Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652767454/

※スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 II (mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(キャリア版) or 12GB LPDDR5/256GB UFS3.0(SIMフリー)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple、White、Black、Frost Black(SIMフリーのみ)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-xY/s [14.9.115.1]):2022/06/29(水) 18:26:43 ID:lGpdK9Tm0.net
おつです!

3 :SIM無しさん (スフッ Sd43-ShbF [49.104.37.79]):2022/06/29(水) 18:29:09 ID:bB3HSEwTd.net
1乙最強端末保守

4 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-hycU [1.75.215.28]):2022/06/29(水) 18:29:43 ID:oidKonsBd.net
たしか20レスないと落ちる可能性あるんよな

5 :SIM無しさん (ワッチョイ fd58-Zwlv [160.86.141.145]):2022/06/29(水) 18:35:04 ID:GeydXR7F0.net
それなら支援

6 :SIM無しさん (ワッチョイ db20-Ly/9 [111.238.38.227]):2022/06/29(水) 18:36:31 ID:W8J29Noy0.net
明日届きます。
久々のXperiaなので楽しみです。

7 :SIM無しさん (ブーイモ MM2b-TkBV [163.49.214.3]):2022/06/29(水) 18:45:23 ID:QgHPx5SwM.net
もうそろそろ2年か
まだまだ使うぞー

8 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-Zwlv [106.154.163.67]):2022/06/29(水) 18:51:27 ID:heHEyQOVa.net
Ⅴ出るまで使うわ

9 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-I0sv [106.146.114.240]):2022/06/29(水) 18:51:38 ID:iZYW4hVDa.net
いちょつ

10 :SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-XhLb [27.85.204.152]):2022/06/29(水) 19:22:50 ID:ZkDwg97Aa.net
いち乙

11 :SIM無しさん (スッップ Sd43-hjm/ [49.96.28.188]):2022/06/29(水) 19:35:26 ID:3envfYZBd.net
おつ

12 :SIM無しさん (ワッチョイ a599-jxsC [180.33.188.68]):2022/06/29(水) 20:11:16 ID:IynoXUvu0.net
結局有機EL焼き付きが直る馬鹿は泣いて逃亡したんだな
正直あんなノータリンはローテクでも使ってれば良いんじゃないかなと

13 :SIM無しさん (ワッチョイ b57a-hjm/ [60.236.51.77]):2022/06/29(水) 20:45:21 ID:O0zg71eQ0.net
社外のPLフィルターをこいつにつけて撮影してる人いるかな?

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dcf-Zwlv [112.70.57.218]):2022/06/29(水) 20:56:23 ID:5sJ7xLNU0.net
返却プログラムやめてこのまま使うわ

15 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-oJoa [106.146.105.223]):2022/06/29(水) 21:30:48 ID:ON5Cyfmea.net
いちおつ&保守

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 5573-hjm/ [118.154.53.167]):2022/06/29(水) 21:32:48 ID:z4zH3CCP0.net
SIMフリー買って半年寝かしてたから、使い始めてまだ1年ちょいか
まだまだいくよ

17 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-I0sv [106.146.61.92]):2022/06/29(水) 21:33:46 ID:werNXHQDa.net
スマホ2年返却プラン、「有機EL 焼き付き」を理由に解約拒否が続出か😨 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656343294/

18 :SIM無しさん (ワッチョイ dba3-Zwlv [223.132.23.42]):2022/06/29(水) 23:42:02 ID:1m8D7n3v0.net
ぬるさく最高級

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-Zwlv [14.8.71.64]):2022/06/30(木) 03:11:17 ID:CGEGe8Lc0.net
4年ぶりにスマホ買い替えて電子書籍読もうとしたら縦長で違和感が
画面分割でなんとかしようとしたけど画面分割って以前みたいに表示領域の比率変更できなくなりました?

20 :SIM無しさん (スッップ Sd43-xY/s [49.96.32.151]):2022/06/30(木) 06:00:58 ID:Vh3iHa27d.net
時々起こるけど、画面を自動回転にしてヨコ→タテとかやると動くバーになる俺のAndroid11

21 :SIM無しさん (オッペケ Sr11-2jqQ [126.158.141.244]):2022/06/30(木) 09:17:18 ID:jeqZCT88r.net
このスマホほんとバランス良くて好き

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 15ae-H0HQ [150.246.50.151]):2022/06/30(木) 10:48:20 ID:8Bt5hhLy0.net
ストラップホールがあれば唯一無二の最強スマホ

23 :SIM無しさん :2022/06/30(木) 12:40:19.44 ID:F2Ejq6wx0.net
>>22
ホール付きのクリアケースでええやん

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 1540-H0HQ [150.246.53.142]):2022/06/30(木) 13:16:06 ID:fR0fWhZk0.net
>>23
仕方なく使ってるけど全裸が好きねん

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-hjm/ [14.8.13.65]):2022/06/30(木) 13:49:15 ID:wXFEvvp50.net
ケースにストラップつけてると落としたときにケースがら外れて大惨事なりそうで怖い

26 :SIM無しさん (スップ Sd43-hjm/ [49.97.20.58]):2022/06/30(木) 13:50:58 ID:cfhnMZ0kd.net
>>24
捕まらないように気をつけてね

27 :SIM無しさん :2022/06/30(木) 14:49:22.82 ID:TPBU7iSO0.net
>>24
日焼け防止クリーム塗っとけよ

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 65a5-Zwlv [14.14.94.231]):2022/06/30(木) 16:06:11 ID:tvclCLfT0.net
>>24 ちんこ出すなよ 見苦しい

29 :SIM無しさん (スッップ Sd43-xY/s [49.98.216.34]):2022/06/30(木) 16:27:26 ID:Ps2dIlAbd.net
マイナポイントのワンタイムパスが届かん…

30 :SIM無しさん (ワッチョイ a50a-hjm/ [180.220.146.121]):2022/06/30(木) 17:21:44 ID:rIyX3MY00.net
>>24
俺も生派だ気が合うな

31 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d58-hjm/ [106.72.128.192]):2022/06/30(木) 19:09:40 ID:OM8ossYS0.net
以前は2年も経つと性能もデザインも見劣りしたもんだけど、コイツは全然イケるよな
嫁用に買い足そうかと思ってるわ

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 15ae-H0HQ [150.246.51.6]):2022/06/30(木) 19:37:08 ID:JOk4kOMO0.net
大したネタがなさそうなので・・・

>>25
ケースによるね
ソフトケースは外れんやで
首からストラップとリールコード(100均)と簡単に外せるアタッチメントだから
改札やレジでコード延びる、外して簡単に電話わかれる、落としても地面手前でコードが伸びきって地面に付かない

>>26
気おつける

>>27
Xperiaって焼けるように塗ってる

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 15ae-H0HQ [150.246.51.6]):2022/06/30(木) 19:37:16 ID:JOk4kOMO0.net
>>28
出してるのはマン(以下、自主規制

>>30
結婚しる

>>31
TVやイヤホンジャックは貴重だね
新品手に入れるならドコモオンラインショップかな
今なら全色在庫あり

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-DugE [106.159.217.156]):2022/06/30(木) 20:27:40 ID:AadNGVAq0.net
せっかくきれいな外装なんだから裸で持ちたいよね

35 :SIM無しさん (ワッチョイ a50a-hjm/ [180.220.146.121]):2022/06/30(木) 21:02:37 ID:rIyX3MY00.net
このフロストブラックを裸で持つ勇気は俺にはない
線傷とかかなり目立ちそうだし

36 :SIM無しさん (スププ Sd43-Zwlv [49.98.238.254]):2022/06/30(木) 21:09:26 ID:i9ZUnbYAd.net
今更だけどSONYの純正ケース買ったわ蓋が付いてる方
本体がホワイトだから蓋付きじゃないと色が合わなかった

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-ShbF [153.252.64.145]):2022/06/30(木) 22:27:18 ID:BpWofeHy0.net
通常ブラック真っ裸で1ヶ月使用
まったく傷無しだわ
まぁいちを丁寧に使ってるつもりだから当然と言えば当然だけどな

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-4fCS [59.138.68.215]):2022/06/30(木) 22:29:36 ID:TPBU7iSO0.net
>>37
変態かよ

39 :SIM無しさん (ワッチョイ a50a-hjm/ [180.220.146.121]):2022/06/30(木) 23:26:45 ID:rIyX3MY00.net
>>37
二ヶ月後楽しみだな

40 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-p2SS [106.146.96.111]):2022/07/01(金) 00:46:46 ID:i2zPtNHIa.net
裸で使うと縁の誤タップやサイドセンス暴発しやすいからケース使ってるわ
意外とケースの縁をダブルタップやスワイプでも反応するので助かる
あとは慣れかもだけど電源ボタンが平ら過ぎてケース無しだとサッと指紋認証出来ないことあったり

41 :SIM無しさん (ブーイモ MM2b-xY/s [163.49.202.22]):2022/07/01(金) 07:03:27 ID:WTPrKyOlM.net
スマホ黎明期は俺は絶対落とさないマンがよくいた

42 :SIM無しさん (ワッチョイ a5bc-xY/s [180.39.82.234]):2022/07/01(金) 07:33:01 ID:veCIQVPa0.net
>>36
純正ケース買おうと思って現物この前見たけど、サイド保護されてないのと、ゴツくて夏場は熱籠りそうな気がして買うの見送ったんだけど、使った感じどうですか?

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-GZOM [113.156.92.25]):2022/07/01(金) 07:34:11 ID:d3USRBmR0.net
フロストブラックは指紋の跡が全然目立たないから裸に向いてる
色もかっこいいからカバーで隠すのは勿体ない

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b81-Zwlv [113.37.250.111]):2022/07/01(金) 07:56:34 ID:xLbcx4df0.net
ナビゲーションバー消してジェスチャーにしてるけどみんなはどう
やっと慣れてきて快適
せっかくの縦長画面を活かしたいしね

45 :SIM無しさん (スップ Sd03-Zwlv [1.66.105.29]):2022/07/01(金) 07:58:36 ID:CdgFIF50d.net
段差がなければ裸にしたかった

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 3511-Gh6r [124.142.11.253 [上級国民]]):2022/07/01(金) 08:51:39 ID:cFkQyu8D0.net
2年間裸を貫いている

47 :SIM無しさん (スッププ Sd43-TtgF [49.105.75.237 [上級国民]]):2022/07/01(金) 08:53:31 ID:Agubv679d.net
マーク3 マーク4
暑いと使えないから
事実上の最高機種だよね

48 :SIM無しさん (テテンテンテン MM03-hjm/ [193.119.148.81]):2022/07/01(金) 09:19:46 ID:tUobZcJgM.net
>>46
変態だな

49 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-hjm/ [150.66.87.74]):2022/07/01(金) 09:53:43 ID:UMuD+y6MM.net
ブラウジングとか程度に普通に使ってて暑いと使えないの?

50 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-Zwlv [153.250.32.197]):2022/07/01(金) 13:15:52 ID:o/NI2b2kM.net
>>42
サイド開いてるのはサイドセンス使いやすいから助かってる
熱は裸で持っててもアチチだからケース入れると籠もるだろうけど、自分の使い方では落ちたり変な挙動したりとかないから気にならないかなあ

51 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-Rjnq [106.146.102.111]):2022/07/01(金) 13:51:49 ID:7384j2Y4a.net
>>49
そんなわけ無いだろw
Ⅲ、Ⅳ買えない貧乏人の僻みだよ
ただ、リフレッシュレート90Hz相当()と
ピントの合わない望遠カメラに不満無いなら
確かにⅡが事実上の最高機種だとは思う

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 236d-xY/s [125.30.180.106]):2022/07/01(金) 14:16:43 ID:zvdGnloG0.net
>>49
カメラ、ゲームだろ
使えねーのは

ただ、1無印、1Ⅱも 程度の差はあれ、最近の高温下じゃ
同じく使えなくなる

殆ど大差ないよ

53 :SIM無しさん (スッププ Sd6b-Zwlv [27.230.95.174]):2022/07/01(金) 14:47:12 ID:uuUOQKOpd.net
1iiでも今日、高温アラート出たよ。

昼休憩でREON POCKET3繋げて、WF1000XM4で尼ミュージック聴いてブラウジングしながらタバコ吸ってた。
警告は出たけど何も影響なかった。
カメラとかゲームだったら止まったりしたのかもね

54 :SIM無しさん (ワッチョイ b511-WA0J [60.61.60.40]):2022/07/01(金) 14:49:30 ID:7v3cHN+n0.net
炎天下でもカメラ撮影耐えられる機種ってあるの?

55 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-hjm/ [106.133.228.221]):2022/07/01(金) 15:23:26 ID:S0bwaIJZa.net
>>51
キャリア版Ⅳとか20万出して買うくらいならこのシムフリー買ってよかったと思うわ
バッテリー以外はこの先5年くらい普通に使えそう

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 236d-kgxE [125.30.180.106]):2022/07/01(金) 15:42:27 ID:zvdGnloG0.net
>>55
おれは、
2月の6万の時に、予備機買ったくらい気に入ってる

Pro−I、Rog5Sとかも持ってるが
日常使いじゃ最強のマルチロール機だろ

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d58-eqyh [106.73.79.224]):2022/07/01(金) 15:50:01 ID:eTU/fMS30.net
>>54
わいのpixel 3xlは去年夏の炎天下で動画撮り続けても大丈夫だった
警告は一度出たけどなんともなく

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 236d-kgxE [125.30.180.106]):2022/07/01(金) 15:57:19 ID:zvdGnloG0.net
>>54
ひょっとして
ゲーミングスマホなら耐えられるかもな

ゲーミングでカメラ使ったことはないからな
今度試して見るか

59 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-hjm/ [133.106.60.8]):2022/07/01(金) 16:04:30 ID:SVgB8Ba9M.net
Ⅱでも重いゲーム寝落ちして布団の中に放置とかそれくらいしか温度警告見たことはないなあ

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b81-Zwlv [113.37.250.111]):2022/07/01(金) 16:29:56 ID:xLbcx4df0.net
Qi充電のときはよく見る

61 :SIM無しさん (スッップ Sd43-xY/s [49.96.32.151]):2022/07/01(金) 16:49:18 ID:WIHMjOr0d.net
最近は充電しながら炎天下動画見てるとかで使ってると警報が出る。

62 :SIM無しさん (スップ Sd43-hjm/ [49.96.235.215]):2022/07/01(金) 19:10:11 ID:R+4yE/kid.net
iPhoneは動画落ちないとか聞いたけどゲーム用に買ったSEは室内でも持てないくらいアッチッチになるんだが本当かよって思った
Proは違うのか?

63 :SIM無しさん (ブーイモ MM2b-TkBV [163.49.210.4]):2022/07/01(金) 19:17:12 ID:/4VSJp5MM.net
動画10分撮ったら落ちた、とかよく書き込みあるけど、スマホで動画を延々何十分も撮るシチュエーションて想像できないんだよな
一般のユーザーには関係ないとしか思えん

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-uVAy [14.12.130.0]):2022/07/01(金) 19:19:44 ID:j6J8D3OB0.net
手帳ケース派なんだけどQI使うならカッコいいダンパーケースにしてみようかなと思って探してみたら軒並み市場から消えてんのね
1ii買う気満々だったけど2世代も前の機種だとやっぱこういうこと起きるよなぁ…

65 :SIM無しさん (スップ Sd43-Zwlv [49.97.13.180]):2022/07/01(金) 20:29:55 ID:q+K3AbP0d.net
>>64
バンパーなら二択でDECASEかアルマニアのエッジラインどっちかだろうけどアルマニアはないけどDECASEならアマゾンにあるんじゃね

66 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-hjm/ [150.66.90.158]):2022/07/01(金) 21:18:51 ID:UvP/s/yDM.net
>>63
友達が路上のダンスイベント出てれば普通に15分は撮るな
子供のサッカーとかならちゃんとした3脚付きビデオカメラ持っていくけど、スマホ固定している親も今は結構いるよ

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 3511-DugE [124.144.221.1]):2022/07/01(金) 21:19:29 ID:OWbOylCi0.net
泥12にあがってから(?)スリープ中に端末降ったり上下逆さまにしたりすると画面がつくようになった
誤作動のもとになるのでオフにしたいんだけどやり方がわからず、、分かる人いたら教えて下さい

68 :SIM無しさん (スッププ Sd43-Zwlv [49.105.77.68]):2022/07/01(金) 22:26:39 ID:OXjbW5IOd.net
これあと5年使えるわ

69 :SIM無しさん (スッップ Sdb2-OYoH [49.98.132.78]):2022/07/02(土) 10:24:50 ID:w0iukng2d.net
値段もこなれてきたのでdocomoかahamoで機種変更しようと思うけど端末自体は同じでdocomoアプリがあるかないかだよね?
ちなみに今はXPERIA5でXi→5G契約予定です

70 :SIM無しさん (スッップ Sdb2-/uNU [49.96.31.250]):2022/07/02(土) 11:30:09 ID:+oGlkxeNd.net
au使えねー

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 4525-NvsD [202.241.185.162]):2022/07/02(土) 16:14:59 ID:/GtxL7Wh0.net
みずほとauはダメだな

72 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-7TzS [106.146.103.23]):2022/07/02(土) 16:17:33 ID:NlmIJRvda.net
>>71
2018年ソフトバンク、2021年ドコモ、2022年au
どこもやらかしてるぞ

73 :SIM無しさん (スッププ Sdb2-/uNU [49.105.95.61]):2022/07/02(土) 16:27:38 ID:jPvbHA0dd.net
12の人柱としてauには頑張ってほしい

74 :SIM無しさん (ワッチョイ d158-YyF1 [14.12.64.224]):2022/07/02(土) 17:04:43 ID:YqdGPosn0.net
auは詫び石配布しろよ

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 4584-UDCI [202.126.249.77]):2022/07/02(土) 17:34:37 ID:iYEqdXJu0.net
ロシアのサイバー攻撃かもよ

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-/uNU [180.47.160.70]):2022/07/02(土) 17:38:09 ID:tZ7SBlQw0.net
ところでauの人はAndroid12、問題なく使えてるの?

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 9e62-hyR0 [121.83.15.44]):2022/07/02(土) 17:51:39 ID:EcAGbNKK0.net
>>69
アハモはドコモアプリ少なくてスッキリしてるよ

78 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-2B+n [106.146.16.43]):2022/07/02(土) 18:06:08 ID:H8r6lbCxa.net
>>76
問題ないが、一点だけvpnに罠がある。
あまり周知されてないが、リモートワークなどでvpnを使う人は要注意

79 :SIM無しさん (ワッチョイ b6a3-/uNU [223.132.23.42]):2022/07/02(土) 18:53:25 ID:rgdW9e/50.net
>>78
VPNでリモートワークしている人は12にアップデートしない方がいいってこと?

80 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-2B+n [106.146.51.151]):2022/07/02(土) 19:51:05 ID:uhAuwsSwa.net
>>79
XPERIAがというかAndroid全般の仕様だけど
12に上げると、l2tp/ipsec vpn接続が新規作成できなくなる
なぜかアップデート前にプロファイルを作っておけば12にしてもそのまま使える。他のvpn接続タイプなら新規作成も大丈夫

81 :SIM無しさん (ワッチョイ b6a3-/uNU [223.132.23.42]):2022/07/02(土) 20:29:14 ID:rgdW9e/50.net
>>80
ありがとう
しかし情弱で理解できない
とりあえずアップデートしないようにするわ

82 :SIM無しさん (スッププ Sdb2-TVnl [49.105.72.65 [上級国民]]):2022/07/02(土) 21:11:03 ID:SkG6p3OVd.net
今回のようなauの通信障害
の場合やっぱりワンセグがあった
ほうが良いね
ティーバー使えないし

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 297a-6ROr [60.236.51.77]):2022/07/03(日) 00:56:59 ID:GuW4817o0.net
テレビ見ないから別に問題ないが
通信できなくなるとラジコ使えないからFM内臓だったらと思うことはある

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 12c9-vecQ [59.137.160.155]):2022/07/03(日) 01:11:15 ID:Dx/Wy6Cp0.net
アハモ版だけどAndroid 12には対応しないのかな

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 1276-hyR0 [125.204.128.49]):2022/07/03(日) 07:02:58 ID:LQqXMcQ40.net
>>84
しないだろうねえ
直販はワンチャンあるかもしれんけどさ

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 3602-/uNU [175.28.166.48]):2022/07/03(日) 08:27:23 ID:spqHw6L60.net
ジェスチャーナビゲーションバーを消す方法ないんかな

87 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-OYoH [1.75.245.92]):2022/07/03(日) 08:39:21 ID:aNpsuo1md.net
>>77
ありがとうございます
色々確認してたらamazon prime HD対応しているしていないの話題があったけどアップデートで解消されたみたいだし、ahamo版とdocomo版による差はプリインストールアプリの差だけみたいですね

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 31bc-hyR0 [180.39.82.234]):2022/07/03(日) 09:44:49 ID:rhVfhpR/0.net
>>84-85
なぜ12にならないと思うのか...

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-3VnA [114.172.249.6]):2022/07/03(日) 11:11:16 ID:9SoyLC3O0.net
買い物してきてポケットの中の純正ケース装着1 IIが44.6℃で暑いんだが大丈夫かこれw
こんなの補償入り続けるしかないだろw

90 :SIM無しさん (ワッチョイ b102-/uNU [110.54.41.50]):2022/07/03(日) 12:41:19 ID:/lySNCZL0.net
>>89
自分はアンビエント表示してるとなってたよ

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 5990-6ROr [118.5.93.8]):2022/07/03(日) 12:50:37 ID:qpQ3r1BE0.net
シムフリー12にならんかったら、買うやついなくなるやろ…

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-/uNU [114.172.249.6]):2022/07/03(日) 13:01:38 ID:9SoyLC3O0.net
>>90
ありがとうございます。
アンビエントはオフにしてあったのですが、ポケットあちあちで驚きました。

93 :SIM無しさん (ワッチョイ b102-/uNU [110.54.41.50]):2022/07/03(日) 13:29:12 ID:/lySNCZL0.net
>>92
使用率高いのを見てみたりとか、再起動するしか手がないっすな

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ebc-Rd8i [153.223.121.163]):2022/07/03(日) 13:42:52 ID:gsjI6j+t0.net
>>81
L2TP/IPSecを使ってなければ関係ないぞ
分からないということは使ってないんだろ

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-PLpX [114.172.249.6]):2022/07/03(日) 14:20:14 ID:9SoyLC3O0.net
>>93
ちょっと設定とか見直してみます!

96 :SIM無しさん (スッップ Sdb2-NEKl [49.96.63.104]):2022/07/03(日) 14:35:07 ID:TShFAlPKd.net
>>82
受信料は?

97 :SIM無しさん (ワッチョイ d2c8-/uNU [221.118.134.121]):2022/07/03(日) 19:44:50 ID:L8zGvEH00.net
>>96
ワンセグはタダやろ
垂れ流されてるの拾うだけやし

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 5990-6ROr [118.5.93.8]):2022/07/03(日) 20:38:30 ID:qpQ3r1BE0.net
お、おう、そうやな

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-dyAs [126.4.247.119]):2022/07/03(日) 20:50:14 ID:8bO9k87+0.net
>>53
真冬の野沢温泉(気温マイナス10度)で動画撮影に使ったら「端末の温度が上昇」と言ってきたXperiaZ4よりマシだろ。

100 :SIM無しさん (ワッチョイ d158-ovGS [14.9.82.32]):2022/07/03(日) 21:31:33 ID:d0ydELga0.net
>>99
思い出した

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200