2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oppo Reno7 A Part3

1 :SIM無しさん :2022/06/23(木) 16:28:42.12 ID:hskcIUpPM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにして
>>980 さん次スレよろ


公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno7-a/

※前スレ
N/A
Oppo Reno7 A Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655349216/
Oppo Reno7 A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655469307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

214 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gTi+):2022/06/24(金) 17:30:22 ID:Q0GIhsYya.net
円安もあるだろうけどoppoは毎回どこかスペックダウンさせてくるからなぁ
ソフトはxiaomiよりマシだと思うんだがハードの扱いが苦手なのか

215 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 17:31:44 ID:oVMWZVsHa.net
5Aはゴミ
バッテリー性能が7Aより3割は悪い
例えばバッテリーが100日持つなら、その差は30日で1ヶ月分だ
これはデカい

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:32:50 ID:iW+WlPXU0.net
>>212
A90のなにが分からないって?

217 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ZkDn):2022/06/24(金) 17:32:56 ID:MpKAHz2Oa.net
これに魅力を感じないならつまりターゲット層はお前らじゃないんだよな。もう相手にされてないんだから言っても無駄よ
新しく買う人には昨年から大して変わってないとしても関係ないし

218 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 17:33:53 ID:Xp7Fzg2Oa.net
5Aは貧乏化だから論外

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 231d-GkPz):2022/06/24(金) 17:35:06 ID:UZGMUNDd0.net
馬力同じようなもんでも燃費もトルクも違うからね

220 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gTi+):2022/06/24(金) 17:36:04 ID:Q0GIhsYya.net
せっかく新しく買うのにたいして変わってないの買うって‥
相当客層馬鹿にしてるなw

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:41:12 ID:iW+WlPXU0.net
>>220
それな
素人向けに画面良くしました
代わりにGPU犠牲にしたんで、スクロールがだるくなっちゃった、動画もFHDで60fpsで撮れなくなっちゃった、てへっ♥
って、馬鹿にし過ぎだよな

222 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 17:42:24 ID:N4Qy9YSvM.net
早く届いて欲しいね
届いたら後は不具合とか聞きたいことがある時だけ来れば良くなる

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e34-rIzB):2022/06/24(金) 17:42:50 ID:9sYPe0bj0.net
>>118
そう言う人は普通に5A買ってない?あれこそ正当進化だったし

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a85-li16):2022/06/24(金) 17:47:33 ID:glWBcMup0.net
円安半導体不足だから仕方ない

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 17:47:55 ID:RlrMEO3h0.net
>>217
大して変わってないなら
新しく買う人には大して変わらない昨年のモデルも検討範囲に入っちゃうから関係無い事はあるまい
価格コムでのランキングもReno7aの発売でReno5aが大きく浮上してきている
そして出ている文句が「大して変わってない」というのが問題だ
アプリは年々高性能化を求めているのに新型出しても大して性能の変わらないメーカーの物を買いたい人はいないだろう
いや当然今回の事は時勢によるところが大きいのはわかりきった事だし
メーカーとしても>>217みたいな意見にはむしろこれがウチの本気と思われたら困ると思っているだろうが

226 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-sER5):2022/06/24(金) 17:48:24 ID:t9EPVQSuM.net
RenoAから乗り換えだからなんの不満もないわ
5Aが側面指紋だったらそっちのがいいけど

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-Ey0B):2022/06/24(金) 17:50:04 ID:Prnmf6Pc0.net
ウマ娘の推奨スペック上がったけど、695で普通に動く?
765は普通に動いたから気になる

228 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gbKi):2022/06/24(金) 17:50:14 ID:1I+5sRC+a.net
がっかりした大半の人はスレを離れたから粘着してる異常者が目立ってきたな

229 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-qnIE):2022/06/24(金) 17:52:06 ID:n1r3hb8hM.net
カメラ写真は、良くなってるみたいだね

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:55:16 ID:iW+WlPXU0.net
>>227
ウマ娘なら5Aの方が動作は上
GPUの性能で差が出るアプリだから仕方が無い

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 17:55:53 ID:RlrMEO3h0.net
>>229
ユーチューバーが出してた比較画像で
夜中の光の白飛びは5aより改善してたけど
看板の文字が5aよりも明らかにぼやけてたのがな(そこには触れていなかったが)
撮り方の問題かもしれないから参考がもっと欲しい所だ

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-Ey0B):2022/06/24(金) 18:02:06 ID:Prnmf6Pc0.net
7Aも昨日のPOCOもYouTuber揃って手放しで褒めてるだけなんだよな
提供された端末だろうから仕方ないのかな
ちょっとしたら自腹購入した人のレビュー出るだろうから様子見するかな

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 18:03:55 ID:iW+WlPXU0.net
>>231
色合いは5Aより大分自然にはなったと思うね
動画の滑らかさは少し落ちた感じだった

234 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pzH1):2022/06/24(金) 18:10:23 ID:7WkYPX25M.net
ぶっちゃけSOCがSD870とかだったらコスパ民大歓喜だっただろうな

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 18:14:20 ID:iW+WlPXU0.net
>>234
それは無理だろw
765のままでよかったんだよな、正直

236 :SIM無しさん (エムゾネ FFba-gSI1):2022/06/24(金) 18:15:42 ID:GJ/URF+SF.net
馬鹿「客を馬鹿にしている!」

237 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GkPz):2022/06/24(金) 18:21:22 ID:hMHkc1mRr.net
志村のお知らせが無い。
取り扱わないってことかな?
元爺や小米の695は販売開始の大分前からお知らせしてたのに。
ドコモ回線で不具合があるのかな?

238 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-gbKi):2022/06/24(金) 18:22:11 ID:iUHTmDJ80.net
>>235
765Gは2020年のチップセットだぞ
同じくらいのスペックなら新しい方が長くサポートできると思うが

239 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-cajQ):2022/06/24(金) 18:34:18 ID:qOiW8wuia.net
発送通知来たぞ
まさかの日本郵便で・・・

240 :SIM無しさん (スップ Sd5a-vc1e):2022/06/24(金) 18:37:50 ID:XaEGNN95d.net
これだからスペック馬鹿は
SD695はプロセスが6nmだから省電力なんだよ

241 :SIM無しさん (スププ Sdba-gTi+):2022/06/24(金) 18:58:11 ID:FbnwvVCKd.net
5AのCPUよりむしろ良いですって言ってたから
まぁ軽くは馬鹿にしてるよねw

242 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 18:59:15 ID:N4Qy9YSvM.net
7Aの少し角張った感じ
もろiPhoneに寄せてきてない?

243 :SIM無しさん (スップ Sd5a-vc1e):2022/06/24(金) 19:02:09 ID:XaEGNN95d.net
CPUの性能とプロセスシュリンクによる省電力性能は上だろ

244 :SIM無しさん (スッップ Sdba-y1T+):2022/06/24(金) 19:03:01 ID:i2PH0hkSd.net
>>206
AQUOSwishとか名前出すやつは頭逝かれてるか工作員か相当な情弱
あれはまともなスマホではない
GALAXYA22と並ぶ最低のゴミ
普通の操作がまともにできないものを推奨するな

245 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-y1T+):2022/06/24(金) 19:05:04 ID:1+xLWwqYd.net
>>214
国産が変化に乏しくて見えない部分でコスト下げてるのに対してoppoは分かりやすく毎回変化させてるだけでしょ

246 :SIM無しさん (スププ Sdba-gTi+):2022/06/24(金) 19:07:23 ID:FbnwvVCKd.net
>>243
動作の体感として下がるんだから
どっちがスペック馬鹿か考えた方がいいよ

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-a7Ub):2022/06/24(金) 19:12:01 ID:caj/eTZD0.net
OPPOの純正以外でおすすめの急速充電アダプタなんかない?

248 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-VVUE):2022/06/24(金) 19:14:14 ID:LImObtOOa.net
>>227
ツイッターでウマ娘動かしてる人がいたから参考にどうぞ
https://twitter.com/hirahira5656/status/1540109488916942848
(deleted an unsolicited ad)

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-xXO8):2022/06/24(金) 19:14:27 ID:MIfhqPVH0.net
こんな過疎過疎な場所で4万ごときのスマホに19レスしてまで文句いうもん?w

250 :SIM無しさん (スップ Sd5a-vc1e):2022/06/24(金) 19:15:19 ID:XaEGNN95d.net
>>246
数字でしか見てないからスペック馬鹿だって言うんだよ
Reno5Aより動作サクサクだぞ
ゲームはしらんけど

251 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-XSJB):2022/06/24(金) 19:20:12 ID:gbcEK8l5r.net
今さら引き下がれないんでしょww

252 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 19:25:44 ID:XzmPD9S9M.net
>>249
どういう感情なのか分からんけど他社の人間なのかな?とか思ったり
まあネトウヨの人も多いのかな
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのアンチも凄まじいものがあったし
国産スマホのスレってこんだけアンチというか文句言う人ってわくもんなんかな?

253 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Ukww):2022/06/24(金) 19:28:41 ID:LImObtOOa.net
>>248
通常でももっさりぽいけど高品質設定選べるのか

254 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-uzcF):2022/06/24(金) 19:32:13 ID:q/6/dMraM.net
>>252
ペリアとか熱烈アンチ居るぞ

255 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Ukww):2022/06/24(金) 19:34:08 ID:Xw84/rZwa.net
>>248
ガチャは落ちてないね

256 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-vc1e):2022/06/24(金) 19:46:17 ID:kQRYz3/Jr.net
ID:iW+WlPXU0
>スープラに例えたら

ジジイって車なんかに価値感じてるのね
痛いわ

257 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-MqUa):2022/06/24(金) 19:53:49 ID:ri1Vnu5gM.net
教えてください
ID真っ赤が多いのはなぜでしょうか?

258 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-vc1e):2022/06/24(金) 19:54:44 ID:m9oUKAydr.net
MZ20ってググったら珍走団が乗ってそうなクルマw

そのくせたかだか4万程度のスマホスレに真っ赤w

ガラホ買っとけよw

259 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 19:54:56 ID:zsRbYmuKM.net
>>239
来てねえ~
10:15とかにはもう申し込み完了したのに

260 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-a7Ub):2022/06/24(金) 20:03:16 ID:+KDpvPQGM.net
>>259
iIIJ?
俺も同じくらいのタイミングで注文してまだ連絡来てないわ。

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-vQ73):2022/06/24(金) 20:15:43 ID:0SLIibPt0.net
エディオンでau乗り換え一括12,800円やってたな。
UQでも良いみたいのなで欲しい人はどうぞ

262 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gSI1):2022/06/24(金) 20:16:33 ID:BJL/bpZEa.net
もう一括1円やってて笑ったわ
ここの奴らが嫌いなキャリア契約必須だが

263 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 20:20:52 ID:zsRbYmuKM.net
ガチキャリアでやるのはちゃうかなあ
そこは何故か高く売れるゴミを1円とか10円で横流ししてもらうためにあるから
維持も考えないと行けないし
それならIIJとかに特攻やろ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 1762-kEda):2022/06/24(金) 20:31:03 ID:YI7KcNvI0.net
>>260
iijmioはヤマトかと思ってた。iij mnp組で発送通知きた人 います?

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-J8nx):2022/06/24(金) 20:38:51 ID:cHLK/i/d0.net
23日IIJ組だが

最短3~4日程度※で本人確認の取れた住所へ商品をお届けしますので、到着までしばらくお待ちください。

ってことだから週明け発送だろう

266 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-GkPz):2022/06/24(金) 20:44:20 ID:YBA0pEHT0.net
こりゃ5A売れないね

267 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 20:46:42 ID:eLYAd5Ika.net
まさに

こう言うので良いんだよ

やすいしな

268 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 20:49:50 ID:ppw1oqoIa.net
液晶120対応です!
バッテリーの消費2倍なので60固定してます(^^;)

馬鹿みたい

269 :SIM無しさん (ワッチョイ dbbc-sER5):2022/06/24(金) 20:53:45 ID:XBZbCxGs0.net
SD765GとSD69%のGPU差が不満が出る人ならSD855を使ったら感涙だな
底辺を比較するのがあほらしくなるぞ

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-EUDj):2022/06/24(金) 20:53:47 ID:kRWRXl800.net
届いて見ないとなんともいえんな。
OPPO独自OSとやらもまだ触ったことないから、使えるかどうか

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a85-li16):2022/06/24(金) 20:58:32 ID:glWBcMup0.net
底辺だからこそできるだけいい方がいいわな

272 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-sBOL):2022/06/24(金) 21:02:26 ID:E51wREwLd.net
何がしたいか・できるかの問題なら今後明確になるし中止すればいいけど
今文句行ってる連中は単にスペックやベンチの数字を追い求めてるだけじゃん
そういうのをコスパ最強厨いうんよ、強いもの翳して弱い物蹂躙したい、それだけ

273 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-sBOL):2022/06/24(金) 21:03:02 ID:E51wREwLd.net
✕中止
◯注視

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 21:03:04 ID:RlrMEO3h0.net
ハイエンドスマホを持ってきてミドルで言い合いなんてくだらんと言う人がたまにいるが
何故ミドルレンジスマホのスレに来ているのだろう

275 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 21:12:03 ID:/oJTcqq7M.net
>>274
脳ミソはローエンドの奴使ってるから

276 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gTi+):2022/06/24(金) 21:13:59 ID:qdNaVIXda.net
Chromeリフレッシュレート60固定はメーカー側でどうこうできないのか?
基準がわからん

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 21:19:15 ID:RlrMEO3h0.net
>>272
まあ正直期待しすぎた所はあるんだろうな
xiaomiの1億800万画素67w充電有機el120hzなんてスペック番長の後に
motoのミドルスペック全部乗せで色々と無難に安くまとめました、で
更に日本産の全部のせ小型スマホが3機種も出た後に7aっていうのが
宣伝も発売も色々とタイミング悪すぎたね
XPERIAace?もスナドラ480で遅れて登場した割に面白味が無い言われてるし
それにmotog52jが出た時結構言われた事だけど
「これなら新型出て安くなる5aで良いんじゃね?」ってのも
裏を返せば旧5aに対しての新型7aに対する期待が大きかった事の現れだろう

278 :SIM無しさん (スプッッ Sdba-sBOL):2022/06/24(金) 21:24:31 ID:QPJUu6z4d.net
めっちゃ早口で脳内再生された

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 21:28:27 ID:RlrMEO3h0.net
お前みたいな奴がいるから長文書く時
「あ、コレめっちゃ早口で言ってそうって書き込まれそうだな」
とか考えちまうんだよ! せめてオリジナリティを出せよ!

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-rs8N):2022/06/24(金) 21:31:07 ID:Z7xtS23t0.net
>>279
少し早口が緩和された感がある
その調子で

281 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-GkPz):2022/06/24(金) 21:33:00 ID:a5tDfeWkM.net
ア・イ・シ・テ・ル

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-kP8k):2022/06/24(金) 21:35:48 ID:/piEX7KU0.net
買って1日経ったが
背面にスジが入ってることに気がついた
画像では一部分だがこれがカメラの下まである
これは不良品か?

https://i.imgur.com/OP4inHM.jpg

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-fops):2022/06/24(金) 21:36:42 ID:Nb8ZZpeY0.net
分からんから公式に聞け

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 130d-GZDg):2022/06/24(金) 21:37:06 ID:gDUq6irj0.net
アンテナの逃がしだから仕様

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 21:44:26 ID:iW+WlPXU0.net
>>258
わりいな
新車で買ったんだけどな
RX6って分かるか?
幾らするか知っているか?
スマホで右往左往する程度の財力じゃ想像もつかんかね?

286 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-vc1e):2022/06/24(金) 21:48:36 ID:mmIF2Ddkr.net
>>285
興味ない
マジで
ググる気もない
金持ってるんだったらもっとマシなスマホのスレに行ったら?
おじいちゃんw

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-kP8k):2022/06/24(金) 21:50:30 ID:/piEX7KU0.net
めんどくさいから諦めるか
サブだし
完全裸でゴリゴリ使うか
品質管理が甘いってのはわかった

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 21:54:00 ID:iW+WlPXU0.net
>>286
OPPOがメイン機のわけないだろw

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-rs8N):2022/06/24(金) 21:54:27 ID:Z7xtS23t0.net
>>285
お前さんにとっては大切なものなんだろうね
誰にも大切なものって有るよね、分かるよ

何故ここでそれを主張し始めたのかは分からんけど

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 1781-pc3Z):2022/06/24(金) 21:55:22 ID:suf0a4fJ0.net
こういうザラザラな背面って指紋は付かないけど傷つきやすいイメージはあるな。耐久性どうだろうね。

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-iZzL):2022/06/24(金) 21:55:33 ID:tEU0mkzq0.net
見た目だけは凄くいいから買いたくなるけど、見た目は一週間でどうでもよくなるやろうな

292 :SIM無しさん (ワッチョイ b343-LazU):2022/06/24(金) 21:56:59 ID:Utpkt8Gp0.net
ついに真の神機が発売されるのか

293 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 22:00:13 ID:Yu/yhm5wM.net
Reno3 Aの背面がかっこよ過ぎたろ

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 22:01:56 ID:iW+WlPXU0.net
>>289
してないが

295 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-vc1e):2022/06/24(金) 22:05:21 ID:gQ08t38j0.net
俺、金融資産5000万超えてるけどahamoにreno7Aだわ
車?持ってないよ

296 :SIM無しさん (スプッッ Sdba-sBOL):2022/06/24(金) 22:06:21 ID:QPJUu6z4d.net
ただの爺のボヤキやん
openGLもVulkanも知らんだろ

297 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-vc1e):2022/06/24(金) 22:06:50 ID:mmIF2Ddkr.net
>>294
老人プリウスと軽、女運転の無意味にデカいミニバンが道を占拠してるこの世の中でどこで走ってるの?
パフォーマンス無駄にしてない?w

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-GkPz):2022/06/24(金) 22:07:02 ID:OQejaY1t0.net
778だったら。
画面内指紋認証でなかったら。
ステレオスピーカーだったら。
30W急速充電だったら。
バッテリーが5000だったら。
リフレッシュレートが120Hzだったら。
神機にたりなかったのは、これくらいでしょうか?

299 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-VcSn):2022/06/24(金) 22:13:04 ID:OMudcY2dM.net
おサイフ以外はPOCOX4GTが体現してるな
もうあれがRENO7Aでいいだろ
なんか筐体似てるし

300 :SIM無しさん (スプッッ Sdba-sBOL):2022/06/24(金) 22:14:32 ID:QPJUu6z4d.net
>>298
778Gでリフレッシュレート90Hz、60w急速充電採用したReno7は中国本土で68,800円です、もちろん防水もおサイフも不採用です
貴方が言っていることは乞食そのものです

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 4788-Ks4Y):2022/06/24(金) 22:17:41 ID:K8pegBz80.net
これを最高傑作だとか持ち上げた馬鹿が一番の戦犯
普通に発表していればここまで叩かれることはなかった

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fbf-7iQi):2022/06/24(金) 22:18:41 ID:41Esr2lz0.net
mnpめんどくせーし明日定価で買ってくるは

303 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-GkPz):2022/06/24(金) 22:18:44 ID:vePaLM9OM.net
>>299
防水なくて210gだったのですぐにタブ閉じました

304 :SIM無しさん (スプッッ Sdba-sBOL):2022/06/24(金) 22:20:04 ID:QPJUu6z4d.net
695gと皆わかってたのに、スペック厨のくせに踊らされた奴がいたんか?まさか

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-EUDj):2022/06/24(金) 22:22:52 ID:kRWRXl800.net
そんな奴おらんだろ。
うちは親にアッポーじゃなくてオッポー書いてるが
これほぼiPhoneだよと渡す予定
デザインも似てるし。

306 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-XSJB):2022/06/24(金) 22:23:28 ID:gbcEK8l5r.net
>>301
戦犯も何もreno7aはreno7aだろww

307 :SIM無しさん (ワッチョイ b3af-zE1U):2022/06/24(金) 22:26:39 ID:laoBPunS0.net
>>282
なんで「AI」とかカッコ悪いマーク入れるかなあ(´・ω・`)

308 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 22:27:25 ID:RlrMEO3h0.net
>>304
え、事前情報そんな出とったんか知らなんだ
情報サイトとかペーパークラフト配られたで~程度で
画面内指紋認証これは有機ELやな!位しか書いてなかった上に
発表数時間前でようやくレンダリング画像判明!とかやってたから
てっきりその辺の詳細わからんのかと

309 :SIM無しさん (スプッッ Sdba-sBOL):2022/06/24(金) 22:39:39 ID:QPJUu6z4d.net
>>308
今月頭、CPH2353の型番から技適通過情報で大体判明してた、バッテリー容量や重量も判明してた、wifiのax無しから695gでほぼ確定してた、Reno7liteベースの日本ローカライズ版だとほぼ確してた
散々出尽くした後なんだから、今更自称情強さんやスペック厨さんが語っても既に滑稽なんよ

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 22:50:04 ID:RlrMEO3h0.net
>>309
へぇそこまでわかってるのに
ガジェット系サイトやyoutuberが一切触れてなかったのは
付き合いがあるからわかってても情報を出しちゃアカンな
みたいな考えがあるんかねぇ

まあ普通はそこまでして調べんし
「俺は公式で公表されるよりずっと前に知ってたから公表された後に知った奴が今更騒ぐな!」
言うてもどうしようも無い話やな

311 :SIM無しさん (ワッチョイ cecd-643o):2022/06/24(金) 22:52:52 ID:woWn6jc20.net
XiaomiやMotorolaの名前出してるやつ笑える
コスパで語るなら695中華三兄弟とかどれも論外だわ
9000円足すだけで非中華、ハイエンドに近いSoC、3年間のOSバージョンアップ保証、5年間のセキュリティアップデートが保証されてるPixel6aがあるというのに

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 22:55:21 ID:RlrMEO3h0.net
しかしゲームとかでよく○○が新しい特許を取得した!
新型ゲーム機はこうなるんじゃないか!って話はたまに聞くが
そういう方向にまでアンテナ立ててる人の情報への情熱は凄いな

313 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-vc1e):2022/06/24(金) 22:56:16 ID:71WybQ0Cr.net
>>311
Pixel6を使うとそんなこと言う気もなくなる

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 22:58:19 ID:RlrMEO3h0.net
>>311
発売日一月先は話が違うかなって

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200