2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oppo Reno7 A Part3

1 :SIM無しさん :2022/06/23(木) 16:28:42.12 ID:hskcIUpPM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにして
>>980 さん次スレよろ


公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno7-a/

※前スレ
N/A
Oppo Reno7 A Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655349216/
Oppo Reno7 A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655469307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

172 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-VcSn):2022/06/24(金) 15:55:12 ID:PvbqLdtQM.net
初動の悪さはOPPOが胡座かいて市場の見極めしくじっただけだろ

キャリアショップ向けの出荷やってるが今年発売した新機種の中じゃ初動の出荷数少ないし性能と値段が微妙すぎるのかもな
A54とA55の投げ売りで中華系でいいやって層には割と新品行き渡ってるしSamsungとSHARPのミドルも未だ好調に出荷続いてる余程のガジェヲタか死にかけのOPPOミドルスマホ所有者じゃないと選択しないかもな
この値段で泥売るには日本の貧困化が進みすぎたのもあるかもしれんが…

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-DtgL):2022/06/24(金) 15:58:59 ID:tGYAbWsY0.net
そもそもGPUスコア低くて萎えるやつはこのスレに来るのが間違いだしこの機種選ぶのが間違いだろwwww
ドリフのコントみたいな書き込みだらけだなwwww

174 :SIM無しさん (スップ Sd5a-y1T+):2022/06/24(金) 16:02:06 ID:w2EIc1jVd.net
>>160
でもおまえXiaomiスレに書き込みしまくってるじゃん

175 :SIM無しさん (スップ Sd5a-y1T+):2022/06/24(金) 16:03:03 ID:w2EIc1jVd.net
>>172
早口で言ってそう

176 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-rPee):2022/06/24(金) 16:08:16 ID:5G0ntuDUM.net
ゲームしない人にはGPUなんて関係ない
ゲームする人はハイエンド機種買っとけ
これで平和になりそう

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bed-vc1e):2022/06/24(金) 16:11:19 ID:UwocxqL/0.net
ほんとそれなんだよね
どーせ戦争ゲームやら原神なんだろ?
それならアイホンか熱い熱い888か、なんたらgen1入ってるの買えばいーだけなのに
数字ばかりこだわってアホかと。

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 16:11:52 ID:RlrMEO3h0.net
>>173
ミドルレンジ帯だろうと性能は良い方が良いに決まっている
そこが中華スマホ最大の売りであり面白さだろう
むしろこの価格に性能を求めるなと言ってる人がエントリークラスじゃなく
エントリーよりワンランク上の性能を欲しがるミドルクラスのスレにいる方が違和感ある

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 16:13:30 ID:iW+WlPXU0.net
>>168
3DMark
5A 1687
7A 1210

5Aは7Aより40%も高性能

180 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-MqUa):2022/06/24(金) 16:16:12 ID:IuW/3uMaM.net
>>173
Reno5Aよりまさか性能下がるとは思わないだろ

181 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bed-vc1e):2022/06/24(金) 16:16:51 ID:UwocxqL/0.net
この真っ赤な人は何でこのスレ荒らすの?
5a好きならそっちいけばいーのに、わざわざなんか気に食わないとこみつけてクソ女みたいじゃんw

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 16:18:05 ID:iW+WlPXU0.net
スープラに例えたら、GPUの性能はRZ(3L6気筒ターボ)とSZ-R(2L4気筒ターボ)くらい違うぞ、A5とA7じゃ

183 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-qVQi):2022/06/24(金) 16:19:28 ID:kAv6n0ntM.net
新機種スレ荒らし回るのが趣味ないつもの奴だろ
叩き売りまでは荒らすまでもなく売れないから長居しねえよ心配すんな

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 16:20:02 ID:iW+WlPXU0.net
>>181
A5が好きとかでもA7が嫌いとかでもない
単に事実を提示しているだけ

185 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-oSrP):2022/06/24(金) 16:24:38 ID:HCAiU/zAa.net
サイズ感は良いがOPPOの予想通りには売れんだろうな
何より先代が売れすぎた
xiaomiの11proも先代バカ売れのようにはいかんだろ

186 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-VcSn):2022/06/24(金) 16:30:50 ID:LhBIv3eKM.net
>>175
フリック入力は偉大だぜ
最近は音声で打つやつもいるらしいが

187 :SIM無しさん (ベーイモ MM06-u8JY):2022/06/24(金) 16:34:51 ID:BV4yZU8PM.net
店舗で実機見てきたけど外観かっこいいな
デザイン洗練されてる
性能とかそこまで気にしない人に売れそうな気がした

188 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-l9nU):2022/06/24(金) 16:37:55 ID:JykXoFoba.net
>>134
わざと斜めから撮る猿
正面からだと変わらん

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-xXO8):2022/06/24(金) 16:41:02 ID:MIfhqPVH0.net
デザインはほんとにいいと思う
デザインだけは

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 16:41:39 ID:RlrMEO3h0.net
サイズ感って言っても同価格帯ライバルのG52jやnote11proよりも小さいってだけでreno5aとそう大差無いのもな
サイズ感争いするならライバルはarrowsWe・AQUOSwish・wish2・XPERIAace3辺りになるだろうが
こっちこそ正に価格を抑えて小型防塵防水おサイフ付きバッテリー持ち良しゲームをしないなら十分快適の低価格全部のせ路線で
しかも日本企業なのが
特にXPERIAace?はXPERIAに高いカネ出してここまで高い性能はいらねぇ〜
でもXPERIAのブランドってオシャレ~って層に突き刺さるだろうし 34000円でも

191 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-m1PV):2022/06/24(金) 16:53:49 ID:SKmq17ERa.net
>>178
何を足したいのかが人によって違うやろ
性能がいいと言っても、例えば小型軽量を求める人に大画面大容量バッテリーをアピールしても響かないっしょ

192 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-l9nU):2022/06/24(金) 16:55:19 ID:8qOBMA2da.net
>>191
だったら他人の意見に口出すなよ猿w

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-iZzL):2022/06/24(金) 17:00:42 ID:tEU0mkzq0.net
>>188
ほんとそれ

今日位から出て来る買ってる人のレビューで見極めたい
単体で持ちやすいのは間違い無いけど、5Aより持ちやすいって言ってる人は提供のヨイショ組やな

194 :SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-zr8A):2022/06/24(金) 17:00:49 ID:xPXcu2T/0.net
>>164
おまえ目ついてんの?
頭悪いGPU基地眼科池

195 :SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-zr8A):2022/06/24(金) 17:05:07 ID:xPXcu2T/0.net
>>182
おまえ車解らんのにかくなや恥かきますぞwww

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 17:05:34 ID:RlrMEO3h0.net
7aのデザインはオシャレだが
正直日本で「オシャレさが売りの中華スマホ」って需要あるのだろうか?
「オシャレをする時に中華スマホを選ぶだろうか」と言っても良い
こういう所に来る人は多分概ね中華スマホも日本スマホも同じ並びで考えてしまうだろうが
中華スマホはどれだけオシャレでもオシャレなスマホが欲しいという層には刺さらないのではないか
っていうかそういう層はiphonかXPERIAを買ってんじゃないのか

197 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-1nqd):2022/06/24(金) 17:08:28 ID:k5+GPxgoa.net
そもそも他人のスマホの色やガラなんて気にしないわな
そういうのが気になる人間はiPhone1択

198 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:10:38 ID:iW+WlPXU0.net
>>195
MZ20の7Mにマーレー入れてRX6ツインをレビックでセッティングまでを全て独りでやるくらいが精々だから、大して詳しくないかもな

199 :SIM無しさん (スップ Sd5a-vc1e):2022/06/24(金) 17:10:56 ID:XaEGNN95d.net
iPhoneはともかくXPERIAなんて選ぶわけねーだろwwwww
iPhone一択っすわ

iPhone、GALAXY買えない落ちこぼれがOPPO買うから問題ない
間違ってもXiaomiは買われないから安心して

200 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-1nqd):2022/06/24(金) 17:12:14 ID:k5+GPxgoa.net
つまり性能タダウンでも有機ELがいいのかどうかが全て
議論なんてしなくても売れ行きで答えはすぐでる
5aより売れれば7aは成功なんだと思うけど
売れそうにないと思うけどwライバルと大差ないし

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 17:13:19 ID:RlrMEO3h0.net
>>199
androidを使いたい人には…!
オシャレなイメージでandroidを使いたいって人には
XPERIAは需要があるはず…!

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-DsUh):2022/06/24(金) 17:16:58 ID:KMtiFUOR0.net
にぎやかですなぁ。

203 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-a7Ub):2022/06/24(金) 17:17:40 ID:YkaDwwX5M.net
>>193
持ちやすさなんてそんな主観的なもの、自分で判断しろよw
電器屋でモック触れば一発だ

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:18:37 ID:iW+WlPXU0.net
>>200
折角有機ELにしたのにGPU&撮影系がダウンしていたら本末転倒じゃね?
SD695なら液晶のままで少しでも安くした方が競争力高くなったんじゃね?

205 :SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-zr8A):2022/06/24(金) 17:20:14 ID:xPXcu2T/0.net
>>198
対した事ないなwww
MZ20とゴミやんけwww
だっさ

206 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-o9aJ):2022/06/24(金) 17:21:28 ID:KHw677osM.net
ゲームもカメラも性能低くて価格だけ4.5万とかまともな金額取るなら
前の機種かもっと安いAQUOSwishみたいなのでいいじゃん
メールやブラウジング専用端末なら容量も少なくていいし

なんのための拡張性、大容量、大画面、有機ELなんだよ
それらを生かせないならもはや無駄だろう

中華スマホ唯一の高性能で無駄がなく安いというコスパのよさがなくなってしまったと感じるよ

207 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 17:24:00 ID:N4Qy9YSvM.net
>>190
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gもライバル扱いしてくれよなあ!?

それとも強すぎてライバルとは言い難いって事かい!?

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:24:13 ID:iW+WlPXU0.net
>>205
そうだな
師匠はTのH田さんだしな
大したことないな

お前どこの屑だよ

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-iZzL):2022/06/24(金) 17:25:27 ID:tEU0mkzq0.net
>>203
そう、触ってきての感想やで
褒め称えてるレビュアーは提供なんやろうなと思ってね

iPhoneやgalaxyが角張り始めたときラウンドより角張りが持ちやすいって人はほぼいなかった
デザイン的にはかっこいいからたまに触るとか置いて操作する人には良さそうやね

210 :SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-zr8A):2022/06/24(金) 17:26:24 ID:xPXcu2T/0.net
>>206
5a使ってるアホは目が腐ってるらしいから液晶のwishで大丈夫だろwww

211 :SIM無しさん (ベーイモ MM06-u8JY):2022/06/24(金) 17:26:30 ID:ZDh5s2YDM.net
よく分からんけどOPPOだって色々リサーチしたり考えた結果これでいこうと決めたんでしょ
ここで指摘されてるようなことは当然中の人も分かってるだろうし、OPPOにもOPPOの事情があるんだろう

212 :SIM無しさん (ワッチョイ b6f4-zr8A):2022/06/24(金) 17:28:07 ID:xPXcu2T/0.net
>>208
スープラすら解らんのにいきるなやゴミジジイ

213 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 17:29:22 ID:WPKbxRLYa.net
1万クラスでも一般には問題無いレベルになってるのに

最新プロセスルール、バッテリー容量、メモ鳥カメラ、スペックの割に薄型軽量

214 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gTi+):2022/06/24(金) 17:30:22 ID:Q0GIhsYya.net
円安もあるだろうけどoppoは毎回どこかスペックダウンさせてくるからなぁ
ソフトはxiaomiよりマシだと思うんだがハードの扱いが苦手なのか

215 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 17:31:44 ID:oVMWZVsHa.net
5Aはゴミ
バッテリー性能が7Aより3割は悪い
例えばバッテリーが100日持つなら、その差は30日で1ヶ月分だ
これはデカい

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:32:50 ID:iW+WlPXU0.net
>>212
A90のなにが分からないって?

217 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ZkDn):2022/06/24(金) 17:32:56 ID:MpKAHz2Oa.net
これに魅力を感じないならつまりターゲット層はお前らじゃないんだよな。もう相手にされてないんだから言っても無駄よ
新しく買う人には昨年から大して変わってないとしても関係ないし

218 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 17:33:53 ID:Xp7Fzg2Oa.net
5Aは貧乏化だから論外

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 231d-GkPz):2022/06/24(金) 17:35:06 ID:UZGMUNDd0.net
馬力同じようなもんでも燃費もトルクも違うからね

220 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gTi+):2022/06/24(金) 17:36:04 ID:Q0GIhsYya.net
せっかく新しく買うのにたいして変わってないの買うって‥
相当客層馬鹿にしてるなw

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:41:12 ID:iW+WlPXU0.net
>>220
それな
素人向けに画面良くしました
代わりにGPU犠牲にしたんで、スクロールがだるくなっちゃった、動画もFHDで60fpsで撮れなくなっちゃった、てへっ♥
って、馬鹿にし過ぎだよな

222 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 17:42:24 ID:N4Qy9YSvM.net
早く届いて欲しいね
届いたら後は不具合とか聞きたいことがある時だけ来れば良くなる

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e34-rIzB):2022/06/24(金) 17:42:50 ID:9sYPe0bj0.net
>>118
そう言う人は普通に5A買ってない?あれこそ正当進化だったし

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a85-li16):2022/06/24(金) 17:47:33 ID:glWBcMup0.net
円安半導体不足だから仕方ない

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 17:47:55 ID:RlrMEO3h0.net
>>217
大して変わってないなら
新しく買う人には大して変わらない昨年のモデルも検討範囲に入っちゃうから関係無い事はあるまい
価格コムでのランキングもReno7aの発売でReno5aが大きく浮上してきている
そして出ている文句が「大して変わってない」というのが問題だ
アプリは年々高性能化を求めているのに新型出しても大して性能の変わらないメーカーの物を買いたい人はいないだろう
いや当然今回の事は時勢によるところが大きいのはわかりきった事だし
メーカーとしても>>217みたいな意見にはむしろこれがウチの本気と思われたら困ると思っているだろうが

226 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-sER5):2022/06/24(金) 17:48:24 ID:t9EPVQSuM.net
RenoAから乗り換えだからなんの不満もないわ
5Aが側面指紋だったらそっちのがいいけど

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-Ey0B):2022/06/24(金) 17:50:04 ID:Prnmf6Pc0.net
ウマ娘の推奨スペック上がったけど、695で普通に動く?
765は普通に動いたから気になる

228 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gbKi):2022/06/24(金) 17:50:14 ID:1I+5sRC+a.net
がっかりした大半の人はスレを離れたから粘着してる異常者が目立ってきたな

229 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-qnIE):2022/06/24(金) 17:52:06 ID:n1r3hb8hM.net
カメラ写真は、良くなってるみたいだね

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 17:55:16 ID:iW+WlPXU0.net
>>227
ウマ娘なら5Aの方が動作は上
GPUの性能で差が出るアプリだから仕方が無い

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-MKW/):2022/06/24(金) 17:55:53 ID:RlrMEO3h0.net
>>229
ユーチューバーが出してた比較画像で
夜中の光の白飛びは5aより改善してたけど
看板の文字が5aよりも明らかにぼやけてたのがな(そこには触れていなかったが)
撮り方の問題かもしれないから参考がもっと欲しい所だ

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-Ey0B):2022/06/24(金) 18:02:06 ID:Prnmf6Pc0.net
7Aも昨日のPOCOもYouTuber揃って手放しで褒めてるだけなんだよな
提供された端末だろうから仕方ないのかな
ちょっとしたら自腹購入した人のレビュー出るだろうから様子見するかな

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 18:03:55 ID:iW+WlPXU0.net
>>231
色合いは5Aより大分自然にはなったと思うね
動画の滑らかさは少し落ちた感じだった

234 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pzH1):2022/06/24(金) 18:10:23 ID:7WkYPX25M.net
ぶっちゃけSOCがSD870とかだったらコスパ民大歓喜だっただろうな

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-iZzL):2022/06/24(金) 18:14:20 ID:iW+WlPXU0.net
>>234
それは無理だろw
765のままでよかったんだよな、正直

236 :SIM無しさん (エムゾネ FFba-gSI1):2022/06/24(金) 18:15:42 ID:GJ/URF+SF.net
馬鹿「客を馬鹿にしている!」

237 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GkPz):2022/06/24(金) 18:21:22 ID:hMHkc1mRr.net
志村のお知らせが無い。
取り扱わないってことかな?
元爺や小米の695は販売開始の大分前からお知らせしてたのに。
ドコモ回線で不具合があるのかな?

238 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-gbKi):2022/06/24(金) 18:22:11 ID:iUHTmDJ80.net
>>235
765Gは2020年のチップセットだぞ
同じくらいのスペックなら新しい方が長くサポートできると思うが

239 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-cajQ):2022/06/24(金) 18:34:18 ID:qOiW8wuia.net
発送通知来たぞ
まさかの日本郵便で・・・

240 :SIM無しさん (スップ Sd5a-vc1e):2022/06/24(金) 18:37:50 ID:XaEGNN95d.net
これだからスペック馬鹿は
SD695はプロセスが6nmだから省電力なんだよ

241 :SIM無しさん (スププ Sdba-gTi+):2022/06/24(金) 18:58:11 ID:FbnwvVCKd.net
5AのCPUよりむしろ良いですって言ってたから
まぁ軽くは馬鹿にしてるよねw

242 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 18:59:15 ID:N4Qy9YSvM.net
7Aの少し角張った感じ
もろiPhoneに寄せてきてない?

243 :SIM無しさん (スップ Sd5a-vc1e):2022/06/24(金) 19:02:09 ID:XaEGNN95d.net
CPUの性能とプロセスシュリンクによる省電力性能は上だろ

244 :SIM無しさん (スッップ Sdba-y1T+):2022/06/24(金) 19:03:01 ID:i2PH0hkSd.net
>>206
AQUOSwishとか名前出すやつは頭逝かれてるか工作員か相当な情弱
あれはまともなスマホではない
GALAXYA22と並ぶ最低のゴミ
普通の操作がまともにできないものを推奨するな

245 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-y1T+):2022/06/24(金) 19:05:04 ID:1+xLWwqYd.net
>>214
国産が変化に乏しくて見えない部分でコスト下げてるのに対してoppoは分かりやすく毎回変化させてるだけでしょ

246 :SIM無しさん (スププ Sdba-gTi+):2022/06/24(金) 19:07:23 ID:FbnwvVCKd.net
>>243
動作の体感として下がるんだから
どっちがスペック馬鹿か考えた方がいいよ

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-a7Ub):2022/06/24(金) 19:12:01 ID:caj/eTZD0.net
OPPOの純正以外でおすすめの急速充電アダプタなんかない?

248 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-VVUE):2022/06/24(金) 19:14:14 ID:LImObtOOa.net
>>227
ツイッターでウマ娘動かしてる人がいたから参考にどうぞ
https://twitter.com/hirahira5656/status/1540109488916942848
(deleted an unsolicited ad)

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-xXO8):2022/06/24(金) 19:14:27 ID:MIfhqPVH0.net
こんな過疎過疎な場所で4万ごときのスマホに19レスしてまで文句いうもん?w

250 :SIM無しさん (スップ Sd5a-vc1e):2022/06/24(金) 19:15:19 ID:XaEGNN95d.net
>>246
数字でしか見てないからスペック馬鹿だって言うんだよ
Reno5Aより動作サクサクだぞ
ゲームはしらんけど

251 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-XSJB):2022/06/24(金) 19:20:12 ID:gbcEK8l5r.net
今さら引き下がれないんでしょww

252 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 19:25:44 ID:XzmPD9S9M.net
>>249
どういう感情なのか分からんけど他社の人間なのかな?とか思ったり
まあネトウヨの人も多いのかな
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのアンチも凄まじいものがあったし
国産スマホのスレってこんだけアンチというか文句言う人ってわくもんなんかな?

253 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Ukww):2022/06/24(金) 19:28:41 ID:LImObtOOa.net
>>248
通常でももっさりぽいけど高品質設定選べるのか

254 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-uzcF):2022/06/24(金) 19:32:13 ID:q/6/dMraM.net
>>252
ペリアとか熱烈アンチ居るぞ

255 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Ukww):2022/06/24(金) 19:34:08 ID:Xw84/rZwa.net
>>248
ガチャは落ちてないね

256 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-vc1e):2022/06/24(金) 19:46:17 ID:kQRYz3/Jr.net
ID:iW+WlPXU0
>スープラに例えたら

ジジイって車なんかに価値感じてるのね
痛いわ

257 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-MqUa):2022/06/24(金) 19:53:49 ID:ri1Vnu5gM.net
教えてください
ID真っ赤が多いのはなぜでしょうか?

258 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-vc1e):2022/06/24(金) 19:54:44 ID:m9oUKAydr.net
MZ20ってググったら珍走団が乗ってそうなクルマw

そのくせたかだか4万程度のスマホスレに真っ赤w

ガラホ買っとけよw

259 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 19:54:56 ID:zsRbYmuKM.net
>>239
来てねえ~
10:15とかにはもう申し込み完了したのに

260 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-a7Ub):2022/06/24(金) 20:03:16 ID:+KDpvPQGM.net
>>259
iIIJ?
俺も同じくらいのタイミングで注文してまだ連絡来てないわ。

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-vQ73):2022/06/24(金) 20:15:43 ID:0SLIibPt0.net
エディオンでau乗り換え一括12,800円やってたな。
UQでも良いみたいのなで欲しい人はどうぞ

262 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gSI1):2022/06/24(金) 20:16:33 ID:BJL/bpZEa.net
もう一括1円やってて笑ったわ
ここの奴らが嫌いなキャリア契約必須だが

263 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-GkPz):2022/06/24(金) 20:20:52 ID:zsRbYmuKM.net
ガチキャリアでやるのはちゃうかなあ
そこは何故か高く売れるゴミを1円とか10円で横流ししてもらうためにあるから
維持も考えないと行けないし
それならIIJとかに特攻やろ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 1762-kEda):2022/06/24(金) 20:31:03 ID:YI7KcNvI0.net
>>260
iijmioはヤマトかと思ってた。iij mnp組で発送通知きた人 います?

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-J8nx):2022/06/24(金) 20:38:51 ID:cHLK/i/d0.net
23日IIJ組だが

最短3~4日程度※で本人確認の取れた住所へ商品をお届けしますので、到着までしばらくお待ちください。

ってことだから週明け発送だろう

266 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-GkPz):2022/06/24(金) 20:44:20 ID:YBA0pEHT0.net
こりゃ5A売れないね

267 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 20:46:42 ID:eLYAd5Ika.net
まさに

こう言うので良いんだよ

やすいしな

268 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GkPz):2022/06/24(金) 20:49:50 ID:ppw1oqoIa.net
液晶120対応です!
バッテリーの消費2倍なので60固定してます(^^;)

馬鹿みたい

269 :SIM無しさん (ワッチョイ dbbc-sER5):2022/06/24(金) 20:53:45 ID:XBZbCxGs0.net
SD765GとSD69%のGPU差が不満が出る人ならSD855を使ったら感涙だな
底辺を比較するのがあほらしくなるぞ

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-EUDj):2022/06/24(金) 20:53:47 ID:kRWRXl800.net
届いて見ないとなんともいえんな。
OPPO独自OSとやらもまだ触ったことないから、使えるかどうか

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a85-li16):2022/06/24(金) 20:58:32 ID:glWBcMup0.net
底辺だからこそできるだけいい方がいいわな

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200