2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPPO Reno5 A Part29

935 :SIM無しさん (ブーイモ MM0f-xMmJ):2022/06/30(木) 21:11:04 ID:r2S55gvyM.net
指紋認証で画面つけたときにタッチパネルが全く効かないことがあるだけど俺だけ?
電源ボタンで画面消してつけたら直るけど。

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fbc-xMmJ):2022/06/30(木) 21:25:43 ID:NNBzCKrN0.net
二週間くらい使ったけど5gのwifiに繋ぐとレスポンスが悪くなるのはなんなんだろう
指紋認証の精度もよくないしいわゆるハズレ個体ってやつか
その他は気にならんからこんなもんなのだろう

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fde-ThKq):2022/06/30(木) 21:52:06 ID:UiJjOcKN0.net
最近この端末がトルネコの大冒険3の専用機になりつつある

938 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-xMmJ):2022/06/30(木) 22:13:46 ID:HpZj/Xmq0.net
>>934
設定で「おやすみ」で検索するといいかも。

939 :SIM無しさん (アメ MM13-UbTK):2022/06/30(木) 22:30:31 ID:aRpixRypM.net
バージョンアップ確認したら勝手に700MBくらいダウンロードしてた、、
WiFi繋いでない状態で
勝手にダウンロードしないようにできる?

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-xMmJ):2022/06/30(木) 22:48:29 ID:HpZj/Xmq0.net
>>939
設定→デバイスについて→最新の状態(上の部分)→右上の3点→自動更新→自動ダウンロード
の部分はどうなってる?

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-UbTK):2022/07/01(金) 00:02:19 ID:bcVtU6Uf0.net
ワイモバ版アプデでアラームアプリの日本語修正されてた

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5a-mV2X):2022/07/01(金) 00:51:18 ID:XWTJ7RWy0.net
楽天版、前回の12へのアップデートでDSDV時のキャリア決済が緩くなった様な気がしたけど、
アップデートしたら何しても出来なくなって11より厳しくなった感

前回は楽天じゃない方のSIMを無効にすれば使えたけど、今回は無効にした上で再起動しても駄目だ
my楽天モバイルに何か無いかと開いたらメンテ中だったけど、関係あるのかな?

943 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/07/01(金) 01:57:48 ID:oAv8kbSfa.net
最新バージョンにアップしてからBluetoothが勝手にオフになるなあ。
同じ現象の人いる?

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-SCRT):2022/07/01(金) 04:16:40 ID:uXNH39iX0.net
iPhoneクッソ値上げしてReno7Aもイマイチなので結局5Aで頑張る
長いお付き合いになると思うけどよろしくね

945 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-oZtE):2022/07/01(金) 07:29:31 ID:ogoMOxMKa.net
>>935
5Aはゴミの寄せ集めのポン組み立てだから仕方ない

946 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-UbTK):2022/07/01(金) 07:55:30 ID:mHAa3X6mr.net
>>945
言い方よ

947 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/07/01(金) 08:14:45 ID:Quz7SyQUa.net
電源ボタンで画面消してもすぐついたり消えたりする
ここ最近

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-tCSL):2022/07/01(金) 08:53:03 ID:ShRReGNk0.net
>>935
俺は背面指紋認証が気に入って5A買ったけど、今まで一度もなったことないよ

949 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-UbTK):2022/07/01(金) 08:56:49 ID:tzVi5PNj0.net
>>935
アプデしてからたまになる気がする

950 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-UbTK):2022/07/01(金) 08:58:33 ID:tzVi5PNj0.net
仰向けで寝っ転がって使ってると
画面真っ暗バックライトオフかな 画面タッチで復活
もあるな

951 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-LW8F):2022/07/01(金) 09:09:05 ID:xwNkdznWM.net
>>950
先日のアップデート以降俺も同じだ

952 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-ck7m):2022/07/01(金) 09:57:15 ID:nh6H/TWzM.net
>>938
ありがとうございます
オフになってるんだよなぁ

953 :SIM無しさん (ブーイモ MMb3-zHSd):2022/07/01(金) 10:06:36 ID:V+Sr0/ICM.net
>>952
おやすみ設定以外にもサイレントモードのスケジュールの設定があった気がする

954 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 10:39:56.47 ID:uf7yqI6X0.net
>>953
確かにスケジュールで検索すると出てくるな。

955 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 10:46:33.41 ID:+tC5Y4o30.net
前からなんだけどメール通知がきて顔認証しようとしてもできない
指紋認証しかされない
普段はすんなり顔認証されるのにメールの時だけ

956 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 10:51:08.32 ID:rklRZzpEM.net
5ちゃんねるで画像を開くと薄っすら十字の線が入るのは俺だけかな
一度閉じて開くと消えてんだよね

957 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 11:15:42.14 ID:ShRReGNk0.net
>>956
専ブラはなに?WEBブラウザってことはないよね
因みに普段chmateだけど特に出ない

958 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 11:23:26.56 ID:V+Sr0/ICM.net
>>956
mateでたまにあるやつね
スマホの機種関係なく起きてるらしい

959 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 11:44:23.98 ID:rklRZzpEM.net
>>957
mateだよ
>>958
安心しました
ありがとう!

960 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 12:08:20.35 ID:KPV7rxTiM.net
>>940
3点リーダーが無くなってるね
バージョン11の時はあったけど

961 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 12:42:03.46 ID:Tvli1jwT0.net
>>956
自分も同じこと起きてるわ

962 :SIM無しさん(帝国中央都市) (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/07/01(金) 16:46:18 ID:H99y52tya.net
>>950
これ俺もなるわ

963 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-ck7m):2022/07/01(金) 17:34:48 ID:nh6H/TWzM.net
>>953
ありがとうございます
全部オフなんですよねぇ

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-GIxj):2022/07/01(金) 18:19:06 ID:UFHmqqUh0.net
最近入手してモバイル通信オンでWi-Fi接続してる時のスリープ時のバッテリー消費が-1.0P/hくらいで他の端末より大きいなと思ってるんですが、みなさんはどのくらいですか?

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-QYG5):2022/07/01(金) 18:39:23 ID:My63vX7+0.net
>>964
1.1%/hですよ
そんなもんです、バッテリーも4000mAhですし、765G自体があんまり省エネSoCではない

966 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-O7/+):2022/07/01(金) 18:39:39 ID:MKnWW4yLr.net
ワイモバイル版をアプデしたら昔みたくキビキビと動くようになった
本当にありがたい

967 :SIM無しさん (ブーイモ MM0f-xMmJ):2022/07/01(金) 18:52:59 ID:7LmwCg1HM.net
リフレッシュレートが半分ほど落ちるバグは治ったようだね
カメラは相変わらずだけど

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-UbTK):2022/07/01(金) 19:20:31 ID:g8xYk1HK0.net
ワイモバイル版のアップしたらタイマーアプリがフレキシブルウィンドウにならなくなりました

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-UbTK):2022/07/01(金) 19:22:31 ID:g8xYk1HK0.net
何となく原因は標準の時計アプリがフローティングウィンドウに対応しなくなったことなのかも

970 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-7v7z):2022/07/01(金) 20:12:45 ID:s95tEwmxa.net
>>964
g52jが-0.3%/hで、rn11proが-0.5%/hで、5aが-1.1%/hです

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-k84a):2022/07/01(金) 20:42:14 ID:qyaoVsyE0.net
>>935
やっぱりいたか
俺もなるよ

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f86-yH4B):2022/07/01(金) 20:56:55 ID:85cR9iCX0.net
ocnで7a売っていないから、こっちを買おうかな。honor8からなら幸せになれるよね。

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-g/h0):2022/07/01(金) 21:52:31 ID:q/je52310.net
フィルムって最初からついてるやつから変えてる?
ガラスフィルムにしようか迷う

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f33-RiBi):2022/07/01(金) 22:09:07 ID:ZewPMQ/50.net
その話題何周するんじゃ

975 :SIM無しさん (ワントンキン MM9f-5jmv):2022/07/01(金) 22:15:54 ID:SqQYE7PQM.net
早すぎる再放送

976 :SIM無しさん (アウウィフ FFd3-OW7P):2022/07/01(金) 22:38:44 ID:x2IDx79pF.net
もはや釣り針にしか見えん

977 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-UbTK):2022/07/01(金) 22:45:20 ID:7K1EVgyhr.net
俺も12に上げた時から>>229の症状で悩んでるんだが直し方が分からん
データ消してもアプリ入れ直してもダメ
正常な人もいるのかな?

978 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 22:55:27 ID:PhMbOTDz0.net
>>973
俺は変えてないし今までも一回付けたら廃棄まで変えたこともないし今後も変えないかな
まあしばらく使ってみたらどうでもいいやってなると思う

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5d-Gqp6):2022/07/01(金) 23:01:02 ID:ayPyBxNM0.net
ワイモバイル版はドコモの5Gが繋がらないんやね。

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f68-xMmJ):2022/07/01(金) 23:01:29 ID:LLYt5Br70.net
1/2塩粒くらいの小さなゴミの多い場所で使ってるけど今日フィルムの端に入っちまった
むしろデフォのを張り替えるチャンスに感じる

981 :SIM無しさん (アウウィフ FFd3-OW7P):2022/07/01(金) 23:01:37 ID:x2IDx79pF.net
>>977
webのアマゾンとかのリンクを踏むとアマゾンアプリが立ち上がるって事なら
webリンクを長押し>タブで開くでwebで開けるけどそれじゃダメなのか。

982 :SIM無しさん (スップ Sddf-xMmJ):2022/07/01(金) 23:04:40 ID:KVQE10QZd.net
>>981
次スレよろしく

983 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 23:06:54 ID:PhMbOTDz0.net
OPPO Reno5 A Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656684391/

ほれ

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f43-UbTK):2022/07/01(金) 23:06:54 ID:Tvli1jwT0.net
うーんだめだ、アプデしてもBluetoothイヤホンの接続途切れ途切れのままだった

985 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 23:07:17 ID:PhMbOTDz0.net
あっ、なんかすまん
自分が踏んだと思って間違って立ててもた

986 :SIM無しさん (アウウィフ FFd3-OW7P):2022/07/01(金) 23:13:56 ID:x2IDx79pF.net
>>985
thx

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-v2Z9):2022/07/01(金) 23:14:15 ID:8TiC6WFg0.net
OCNモバイルの特価はマジで終わったのか 今3万以上になってる
iij一択になったのか

988 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 23:15:26 ID:PhMbOTDz0.net
OCNは楽天店閉めたときにもう終わった感あるな
今後安く買えるのはIIJとYモバが中心であとはLIBMOかな

989 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-UbTK):2022/07/01(金) 23:59:56 ID:48ZlXZ5wr.net
>>981
まぁそれでもいいんだけど、11までは出来てたわけだし直せるなら直したいじゃん

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-kTQg):2022/07/02(土) 00:11:38 ID:t4TTYsC50.net
うわocn消えたらiijmio爆売れすんじゃん
さっさと買わんと

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-/LRE):2022/07/02(土) 00:28:43 ID:AHix0wmh0.net
Ymobile版なのですがこれはesim対応していますか?対応しているかはどうやって調べれば良いでしょうか?

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 46a5-nSmI):2022/07/02(土) 00:30:53 ID:y23HWEyV0.net
箱のJANコード確認しろ
JAN: 4549046134349
JAN: 4549046134332

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-/LRE):2022/07/02(土) 00:34:35 ID:AHix0wmh0.net
>>992
どちらとも違います…これはesim未対応ということですか

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 46a5-nSmI):2022/07/02(土) 00:59:34 ID:y23HWEyV0.net
多分そうかな、一応確認を
JAN: 4549046130891
JAN: 4549046130884

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-/LRE):2022/07/02(土) 01:08:28 ID:AHix0wmh0.net
>>994
これの上のやつでした!

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 0358-SnpD):2022/07/02(土) 01:23:39 ID:8TqxQW0m0.net
普通品番確認させね?
シングルSIM版はA1010Pだか
eSIM版はA1030Pかなんかだろ

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-/LRE):2022/07/02(土) 01:48:10 ID:AHix0wmh0.net
>>996
A101OPと書いてましたダメっぽいですね

998 :SIM無しさん (ワッチョイ 0358-SnpD):2022/07/02(土) 01:52:45 ID:8TqxQW0m0.net
いやぁ普通は人に聞くまでもなく設定のモバイルデータ見れば分かると思うが
まぁせっかく期待してたのにガッカリさせちゃってごめんね

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-/LRE):2022/07/02(土) 02:49:50 ID:AHix0wmh0.net
いえいえこちらこそ教えて頂きありがとうございました!

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 0358-SnpD):2022/07/02(土) 03:42:08 ID:8TqxQW0m0.net
ちなみに次から質問はここの999番スレでするように

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ 46a8-FcZE):2022/07/02(土) 04:40:38 ID:2ZQ2Ktvm0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200