2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPPO Reno5 A Part29

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b5d-AXNX):2022/06/18(土) 15:39:19 ID:wlq7rUbP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにして
>>980 さん次スレよろ


公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno5-a/specs/

※前スレ
OPPO Reno5 A Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654336919/
OPPO Reno5 A Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655026791/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

893 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-xMmJ):2022/06/29(水) 22:11:45 ID:Ahg5e6B/M.net
>>892
私は剥がしましたが、フィルム貼る人も肯定していますよ。

894 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-xMmJ):2022/06/29(水) 22:12:24 ID:Ahg5e6B/M.net
私はただ暇なんです。
まぁ、もうオネムですが。

895 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-xMmJ):2022/06/29(水) 22:15:41 ID:Ahg5e6B/M.net
発端も私です。
暇すぎて、かまってもらえるように意図してフィルムについて別の角度で発言しました。

896 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-xMmJ):2022/06/29(水) 22:18:24 ID:Ahg5e6B/M.net
つまり、意図して論点を変えた私賢いって話です。

897 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-UbTK):2022/06/29(水) 22:32:21 ID:Kl1Jmqogr.net
>>877
煽り言葉は余計だと思うけどw
ツルツルの素のガラスはマジで指が幸せになる

898 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-xMmJ):2022/06/29(水) 22:36:26 ID:Ahg5e6B/M.net
>>897
なんで私の非の打ち所のない返信スルーしたんや。
流石にあれは惚れ惚れするレベルの正論だったと自負してるんだけどな。悲しい。

899 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-xMmJ):2022/06/29(水) 22:37:42 ID:Ahg5e6B/M.net
あっ、寝る。

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-GIxj):2022/06/29(水) 23:35:43 ID:Y9qMmSXl0.net
小さなサイズのスマホから乗り換えたせいか全体的にアイコンもキーボードもフォントもでかい
設定でできる範囲では最小にしたが、アプリか何か使ってそれよりもう一回り小さくできないか?

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f7f-D6Bo):2022/06/29(水) 23:44:58 ID:beqRnb0H0.net
開発者向けオプションを有効にして最小幅の数値を上げる

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f0c-tCSL):2022/06/30(木) 02:09:25 ID:GKQohPeO0.net
>>900
無料でどこまで出来るか忘れたけどNova Launcherとかいかがかしら

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-xMmJ):2022/06/30(木) 04:34:56 ID:TXMfxRqF0.net
>>900
novaランチャーなら12x12までできる

https://i.imgur.com/P0Vd9ET.jpg

904 :SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-J4aH):2022/06/30(木) 04:47:01 ID:oBllQc4SM.net
>>120
これ、気になるなぁ
簡単にでいいから教えていただけませんか?

905 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-UbTK):2022/06/30(木) 05:03:43 ID:WH3c4D0VM.net
>>904
一瞬供給が止まるからブルっと震えるんだよ

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-GDq9):2022/06/30(木) 08:05:38 ID:LIukanBU0.net
何度も同じような質問すみません
フイルムに関してなんですが
明後日到着します本機をガラスフイルムに買い替えようとしていますが
裏面のカメラ用のフイルムも付属してるやつ買ったほうがいいですか?
裏面カメラは傷付きやすいでしょうか?

当方無骨な人間で机に強く置いてしまったりしてしまいます

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-QYG5):2022/06/30(木) 08:21:55 ID:LnfZ0YQ+0.net
>>906
純正ケース使ってるぶんには私は今はカメラに傷は付いていないが、使い方次第かもしれんので知らん
過去、カメラ側に保護ガラス付けてたが、その保護ガラスが純正ケースから飛び出すので比較的割れやすい、ヒビや空気が入ってピントがズレたり変な影が写ったり写真が崩れやすくなったりする

心配ならカメラ側も付いた商品買えばいい、不具合出たら外せばいい
液晶面に関しては純正フィルム外してないので私は知らんが、画面上部の照度センサー部分をしっかり避けている(欠かしている)フィルムが誤作動起こらず良いらしい

908 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-GIxj):2022/06/30(木) 08:53:26 ID:TnMZPTiDr.net
>>901
これで満足いったわサンクス
>>902-903
試してみる

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fa4-xMmJ):2022/06/30(木) 09:53:55 ID:Pk8nPgUp0.net
>>904
QCやPD以外に、独自の電圧調整を持っているアダプターだと、同時に2系統以上使うと電圧調整が正しく動作せずに、電圧調整動作がループするものがあるんですよ
それはまさに>>905さんが言っている症状

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-xMmJ):2022/06/30(木) 11:53:07 ID:DzNu0BpJ0.net
楽天版やっと修正アップデート来たな

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-UbTK):2022/06/30(木) 11:57:41 ID:4Im+hV/A0.net
ワイモバ版もきた

912 :SIM無しさん (アメ MM13-UbTK):2022/06/30(木) 12:23:10 ID:l3ghLoTzM.net
バージョンアップ何が変わんの?

913 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-qaMC):2022/06/30(木) 12:27:33 ID:QJTrcqLE0.net
>>793
なんで俺には割引のメール来ないんだろ

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f9f-MfMh):2022/06/30(木) 12:50:01 ID:iOIMh4Qj0.net
書き込む時なんかグリーンになってるな

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-tCSL):2022/06/30(木) 12:51:10 ID:xxjXsLAP0.net
>>910
来てた
情報THX

916 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-QYG5):2022/06/30(木) 12:52:14 ID:LQkSJDu5M.net
個人的にはセキュリティアップデート終わるまでは普通に使える

917 :SIM無しさん :2022/06/30(木) 13:15:26.00 ID:KxuWG5+PM.net
テスト

918 :SIM無しさん :2022/06/30(木) 13:26:24.45 ID:YabpNhlN0.net
楽天版

セキュリティ
• 2022 年 6 月の Android セキュリティパッチを適用し、システムのセキュリティを強化します。
システム
• 最近のタスクにおいてアプリが予期せず閉じる場合がある問題を修正します。
• 電源ボタンを長押ししても Google アシスタントが反応しないことがある問題を修正します。
接続
• Bluetooth イヤホン使用時に発生する場合があるノイズの問題を修正します。
詳細を表示、またはディスカッションへ参加するには、以下にアクセスしてください。
https://community.coloros.com/
必要事項
1.システムの更新によってデータが削除または変更されることはありません。セキュリティ確保のため、データをバックアップしてから更新することをお勧めします。また、更新に必要な容量が十分にあることをご確認ください。
2.新しいバージョンの使用中に問題が発生する場合は、カスタマーサービスにご連絡ください。
3.更新パッケージはインストール後に削除されます。

919 :SIM無しさん :2022/06/30(木) 13:28:15.98 ID:YabpNhlN0.net
公式バージョン | 816 MB
ColorOS 12 | Android 12 | CPH2199_11_C.31
今回の更新は Android セキュリティパッチを適用し、最近のタスクに関する問題を含む一部の機能上の問題を修正します。

以上

920 :SIM無しさん :2022/06/30(木) 13:29:41.53 ID:+yljdYbqa.net
SSIDとWPAがわかっているWiFIを設定する時
ネットワークを手動で追加する → 名前 → パスワード 入力
決定しても、そのWiFiがつながる範囲にないとネットワークが見つかりませんとでて保存できない
事前設定したいんだけどやり方ある?

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f43-UbTK):2022/06/30(木) 14:46:29 ID:mMEPrfYh0.net
Bluetoothイヤホンが途切れる不具合、直るといいなぁ

922 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-r6pu):2022/06/30(木) 14:52:28 ID:3qQKX8RHM.net
ヤフオクで21000円で買ってきました
これから宜しく

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-UbTK):2022/06/30(木) 15:34:04 ID:4Im+hV/A0.net
ワイモバ版アプデしたらVISAのタッチ直ってたありがとう

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f68-xMmJ):2022/06/30(木) 15:39:41 ID:JF3IWDWV0.net
>>906
俺は出っ張ってるのにむき出しは怖いから貼ってるな
特にカメラの不具合は無い

>>922
コンゴトモヨロシク

925 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-GIxj):2022/06/30(木) 15:52:03 ID:LkYxzJr2r.net
ワイモバesim版はアンドロイド12のアップデートはまだ来てないのかね?mnpで買って1週間くらいたつけどアップデート降ってこない

926 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-oUwl):2022/06/30(木) 16:22:08 ID:j8yDYWS7M.net
>>874
細かいも何もない。

出荷時に標準で貼ってある & 保護効果がある
=輸送時に効果があるのは当然
しかも剥がさずにそのまま保護用として使える

>>876
それが当然。

927 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-oUwl):2022/06/30(木) 16:24:37 ID:j8yDYWS7M.net
>>877
どうでもいいけど登山とかのアウトドアで使ったことがないだけでしょ。

928 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-oUwl):2022/06/30(木) 16:29:33 ID:j8yDYWS7M.net
>>890
焼付きがある有機で構わないならどっちでも良いな。
有機はナビ用途等の長時間点け放し用途で使えないからパス。
液晶があるうちに買い足して置くまでのこともないとは思うが。

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f21-xMmJ):2022/06/30(木) 16:30:17 ID:s7epskPG0.net
アップデートして頻度は減ったが まだたまにフリーズするなあ

930 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-xMmJ):2022/06/30(木) 16:34:21 ID:X647w5EF0.net
chmateでNG編集するとフリーズするバグは直った?

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f68-xMmJ):2022/06/30(木) 18:10:23 ID:JF3IWDWV0.net
>>930
mate側の問題じゃねえの
見えないウィンドウが消えないで画面が暗くなる奴なら画面上部をの端を数回タップすれば消せる
非常に面倒だが

932 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-xMmJ):2022/06/30(木) 19:19:40 ID:KxuWG5+PM.net
>>922
イラッシャイマセ
30プン3000エンネ

933 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-oZtE):2022/06/30(木) 20:08:30 ID:XZx3bOymr.net
1年と割り切れば、安いコレとも思ったが7a発売早々爆ヤス。

934 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-ck7m):2022/06/30(木) 21:03:48 ID:oLdrez1AM.net
あの、11のままだけど夜中勝手にサイレントモードになるんですがどこで設定されてます?

935 :SIM無しさん (ブーイモ MM0f-xMmJ):2022/06/30(木) 21:11:04 ID:r2S55gvyM.net
指紋認証で画面つけたときにタッチパネルが全く効かないことがあるだけど俺だけ?
電源ボタンで画面消してつけたら直るけど。

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fbc-xMmJ):2022/06/30(木) 21:25:43 ID:NNBzCKrN0.net
二週間くらい使ったけど5gのwifiに繋ぐとレスポンスが悪くなるのはなんなんだろう
指紋認証の精度もよくないしいわゆるハズレ個体ってやつか
その他は気にならんからこんなもんなのだろう

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fde-ThKq):2022/06/30(木) 21:52:06 ID:UiJjOcKN0.net
最近この端末がトルネコの大冒険3の専用機になりつつある

938 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-xMmJ):2022/06/30(木) 22:13:46 ID:HpZj/Xmq0.net
>>934
設定で「おやすみ」で検索するといいかも。

939 :SIM無しさん (アメ MM13-UbTK):2022/06/30(木) 22:30:31 ID:aRpixRypM.net
バージョンアップ確認したら勝手に700MBくらいダウンロードしてた、、
WiFi繋いでない状態で
勝手にダウンロードしないようにできる?

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-xMmJ):2022/06/30(木) 22:48:29 ID:HpZj/Xmq0.net
>>939
設定→デバイスについて→最新の状態(上の部分)→右上の3点→自動更新→自動ダウンロード
の部分はどうなってる?

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-UbTK):2022/07/01(金) 00:02:19 ID:bcVtU6Uf0.net
ワイモバ版アプデでアラームアプリの日本語修正されてた

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5a-mV2X):2022/07/01(金) 00:51:18 ID:XWTJ7RWy0.net
楽天版、前回の12へのアップデートでDSDV時のキャリア決済が緩くなった様な気がしたけど、
アップデートしたら何しても出来なくなって11より厳しくなった感

前回は楽天じゃない方のSIMを無効にすれば使えたけど、今回は無効にした上で再起動しても駄目だ
my楽天モバイルに何か無いかと開いたらメンテ中だったけど、関係あるのかな?

943 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/07/01(金) 01:57:48 ID:oAv8kbSfa.net
最新バージョンにアップしてからBluetoothが勝手にオフになるなあ。
同じ現象の人いる?

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-SCRT):2022/07/01(金) 04:16:40 ID:uXNH39iX0.net
iPhoneクッソ値上げしてReno7Aもイマイチなので結局5Aで頑張る
長いお付き合いになると思うけどよろしくね

945 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-oZtE):2022/07/01(金) 07:29:31 ID:ogoMOxMKa.net
>>935
5Aはゴミの寄せ集めのポン組み立てだから仕方ない

946 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-UbTK):2022/07/01(金) 07:55:30 ID:mHAa3X6mr.net
>>945
言い方よ

947 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/07/01(金) 08:14:45 ID:Quz7SyQUa.net
電源ボタンで画面消してもすぐついたり消えたりする
ここ最近

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-tCSL):2022/07/01(金) 08:53:03 ID:ShRReGNk0.net
>>935
俺は背面指紋認証が気に入って5A買ったけど、今まで一度もなったことないよ

949 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-UbTK):2022/07/01(金) 08:56:49 ID:tzVi5PNj0.net
>>935
アプデしてからたまになる気がする

950 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-UbTK):2022/07/01(金) 08:58:33 ID:tzVi5PNj0.net
仰向けで寝っ転がって使ってると
画面真っ暗バックライトオフかな 画面タッチで復活
もあるな

951 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-LW8F):2022/07/01(金) 09:09:05 ID:xwNkdznWM.net
>>950
先日のアップデート以降俺も同じだ

952 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-ck7m):2022/07/01(金) 09:57:15 ID:nh6H/TWzM.net
>>938
ありがとうございます
オフになってるんだよなぁ

953 :SIM無しさん (ブーイモ MMb3-zHSd):2022/07/01(金) 10:06:36 ID:V+Sr0/ICM.net
>>952
おやすみ設定以外にもサイレントモードのスケジュールの設定があった気がする

954 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 10:39:56.47 ID:uf7yqI6X0.net
>>953
確かにスケジュールで検索すると出てくるな。

955 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 10:46:33.41 ID:+tC5Y4o30.net
前からなんだけどメール通知がきて顔認証しようとしてもできない
指紋認証しかされない
普段はすんなり顔認証されるのにメールの時だけ

956 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 10:51:08.32 ID:rklRZzpEM.net
5ちゃんねるで画像を開くと薄っすら十字の線が入るのは俺だけかな
一度閉じて開くと消えてんだよね

957 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 11:15:42.14 ID:ShRReGNk0.net
>>956
専ブラはなに?WEBブラウザってことはないよね
因みに普段chmateだけど特に出ない

958 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 11:23:26.56 ID:V+Sr0/ICM.net
>>956
mateでたまにあるやつね
スマホの機種関係なく起きてるらしい

959 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 11:44:23.98 ID:rklRZzpEM.net
>>957
mateだよ
>>958
安心しました
ありがとう!

960 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 12:08:20.35 ID:KPV7rxTiM.net
>>940
3点リーダーが無くなってるね
バージョン11の時はあったけど

961 :SIM無しさん :2022/07/01(金) 12:42:03.46 ID:Tvli1jwT0.net
>>956
自分も同じこと起きてるわ

962 :SIM無しさん(帝国中央都市) (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/07/01(金) 16:46:18 ID:H99y52tya.net
>>950
これ俺もなるわ

963 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-ck7m):2022/07/01(金) 17:34:48 ID:nh6H/TWzM.net
>>953
ありがとうございます
全部オフなんですよねぇ

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-GIxj):2022/07/01(金) 18:19:06 ID:UFHmqqUh0.net
最近入手してモバイル通信オンでWi-Fi接続してる時のスリープ時のバッテリー消費が-1.0P/hくらいで他の端末より大きいなと思ってるんですが、みなさんはどのくらいですか?

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-QYG5):2022/07/01(金) 18:39:23 ID:My63vX7+0.net
>>964
1.1%/hですよ
そんなもんです、バッテリーも4000mAhですし、765G自体があんまり省エネSoCではない

966 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-O7/+):2022/07/01(金) 18:39:39 ID:MKnWW4yLr.net
ワイモバイル版をアプデしたら昔みたくキビキビと動くようになった
本当にありがたい

967 :SIM無しさん (ブーイモ MM0f-xMmJ):2022/07/01(金) 18:52:59 ID:7LmwCg1HM.net
リフレッシュレートが半分ほど落ちるバグは治ったようだね
カメラは相変わらずだけど

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-UbTK):2022/07/01(金) 19:20:31 ID:g8xYk1HK0.net
ワイモバイル版のアップしたらタイマーアプリがフレキシブルウィンドウにならなくなりました

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-UbTK):2022/07/01(金) 19:22:31 ID:g8xYk1HK0.net
何となく原因は標準の時計アプリがフローティングウィンドウに対応しなくなったことなのかも

970 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-7v7z):2022/07/01(金) 20:12:45 ID:s95tEwmxa.net
>>964
g52jが-0.3%/hで、rn11proが-0.5%/hで、5aが-1.1%/hです

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-k84a):2022/07/01(金) 20:42:14 ID:qyaoVsyE0.net
>>935
やっぱりいたか
俺もなるよ

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f86-yH4B):2022/07/01(金) 20:56:55 ID:85cR9iCX0.net
ocnで7a売っていないから、こっちを買おうかな。honor8からなら幸せになれるよね。

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-g/h0):2022/07/01(金) 21:52:31 ID:q/je52310.net
フィルムって最初からついてるやつから変えてる?
ガラスフィルムにしようか迷う

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f33-RiBi):2022/07/01(金) 22:09:07 ID:ZewPMQ/50.net
その話題何周するんじゃ

975 :SIM無しさん (ワントンキン MM9f-5jmv):2022/07/01(金) 22:15:54 ID:SqQYE7PQM.net
早すぎる再放送

976 :SIM無しさん (アウウィフ FFd3-OW7P):2022/07/01(金) 22:38:44 ID:x2IDx79pF.net
もはや釣り針にしか見えん

977 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-UbTK):2022/07/01(金) 22:45:20 ID:7K1EVgyhr.net
俺も12に上げた時から>>229の症状で悩んでるんだが直し方が分からん
データ消してもアプリ入れ直してもダメ
正常な人もいるのかな?

978 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 22:55:27 ID:PhMbOTDz0.net
>>973
俺は変えてないし今までも一回付けたら廃棄まで変えたこともないし今後も変えないかな
まあしばらく使ってみたらどうでもいいやってなると思う

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f5d-Gqp6):2022/07/01(金) 23:01:02 ID:ayPyBxNM0.net
ワイモバイル版はドコモの5Gが繋がらないんやね。

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f68-xMmJ):2022/07/01(金) 23:01:29 ID:LLYt5Br70.net
1/2塩粒くらいの小さなゴミの多い場所で使ってるけど今日フィルムの端に入っちまった
むしろデフォのを張り替えるチャンスに感じる

981 :SIM無しさん (アウウィフ FFd3-OW7P):2022/07/01(金) 23:01:37 ID:x2IDx79pF.net
>>977
webのアマゾンとかのリンクを踏むとアマゾンアプリが立ち上がるって事なら
webリンクを長押し>タブで開くでwebで開けるけどそれじゃダメなのか。

982 :SIM無しさん (スップ Sddf-xMmJ):2022/07/01(金) 23:04:40 ID:KVQE10QZd.net
>>981
次スレよろしく

983 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 23:06:54 ID:PhMbOTDz0.net
OPPO Reno5 A Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656684391/

ほれ

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f43-UbTK):2022/07/01(金) 23:06:54 ID:Tvli1jwT0.net
うーんだめだ、アプデしてもBluetoothイヤホンの接続途切れ途切れのままだった

985 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 23:07:17 ID:PhMbOTDz0.net
あっ、なんかすまん
自分が踏んだと思って間違って立ててもた

986 :SIM無しさん (アウウィフ FFd3-OW7P):2022/07/01(金) 23:13:56 ID:x2IDx79pF.net
>>985
thx

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-v2Z9):2022/07/01(金) 23:14:15 ID:8TiC6WFg0.net
OCNモバイルの特価はマジで終わったのか 今3万以上になってる
iij一択になったのか

988 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa5-/a9g):2022/07/01(金) 23:15:26 ID:PhMbOTDz0.net
OCNは楽天店閉めたときにもう終わった感あるな
今後安く買えるのはIIJとYモバが中心であとはLIBMOかな

989 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-UbTK):2022/07/01(金) 23:59:56 ID:48ZlXZ5wr.net
>>981
まぁそれでもいいんだけど、11までは出来てたわけだし直せるなら直したいじゃん

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-kTQg):2022/07/02(土) 00:11:38 ID:t4TTYsC50.net
うわocn消えたらiijmio爆売れすんじゃん
さっさと買わんと

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-/LRE):2022/07/02(土) 00:28:43 ID:AHix0wmh0.net
Ymobile版なのですがこれはesim対応していますか?対応しているかはどうやって調べれば良いでしょうか?

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 46a5-nSmI):2022/07/02(土) 00:30:53 ID:y23HWEyV0.net
箱のJANコード確認しろ
JAN: 4549046134349
JAN: 4549046134332

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-/LRE):2022/07/02(土) 00:34:35 ID:AHix0wmh0.net
>>992
どちらとも違います…これはesim未対応ということですか

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200