2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS Zenfone 8 Part15

1 :SIM無しさん :2022/06/06(月) 17:46:03.18 ID:Ce7XH2cdr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

ASUSの2021年モデル最新スマートフォン
「Zenfone 8」シリーズに関するスレです

ASUS Zenfone 8 日本発表
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.zenfone/

2021年8月18日(水) 午前 11:00 から

※前スレ
ASUS Zenfone 8 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619888285/
ASUS Zenfone 8 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1628684879/
ASUS Zenfone 8 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1629505260/
ASUS Zenfone 8 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1630060257/
ASUS Zenfone 8 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1630987840/
ASUS Zenfone 8 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1632299014/
ASUS Zenfone 8 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633859989/
ASUS Zenfone 8 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635579632/
ASUS Zenfone 8 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1636191160/
ASUS Zenfone 8 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637515109/
ASUS Zenfone 8 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639665771/
ASUS Zenfone 8 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643012219/
ASUS Zenfone 8 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649233935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ASUS Zenfone 8 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651841093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

85 :SIM無しさん (オッペケ Sred-BErV):2022/06/09(木) 21:06:30 ID:lMLobFxVr.net
確実に7月避けたいならフリマやオークションの未使用品狙うしかないな

86 :SIM無しさん (オッペケ Sred-+3AG):2022/06/09(木) 21:25:04 ID:5evuZoBkr.net
店頭で買うなら、会計するときに、
「メモリ容量・ストレージ容量・色をあってるか箱の裏のラベルを確認したいから見せて」
って言えば見せてくれるぞ。
7月製造だったら、お金足りなかったからATM行ってきますって言ってバックレろ

87 :SIM無しさん (オッペケ Sred-H2C9):2022/06/09(木) 21:26:53 ID:+KFyEeYPr.net
最初から製造月を確認させてって言えばいいじゃん、、

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-cfiJ):2022/06/10(金) 00:42:59 ID:+ykG+DYF0.net
やっと手動ファームウェア配布されたか

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 35ad-cfiJ):2022/06/10(金) 11:25:30 ID:cOSIwOyM0.net
画面オフにせずにポケットに突っ込むと悪さをすることはあるな
忙しい時なんかそれやっちゃうから大変なるに

90 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-cfiJ):2022/06/10(金) 11:38:06 ID:OxUOUZTKd.net
>>89
それでいろんなところに電話かかってたり、アプリ勝手にダウンロードしてたりで大変な思いしたから画面は外側にしてポケットに入れてる

91 :SIM無しさん (ワッチョイ c102-Rrdt):2022/06/10(金) 11:45:24 ID:PLqzDz9D0.net
ポケットモードONにすればいい

92 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-8GRQ):2022/06/10(金) 11:49:46 ID:80FDd+GkM.net
ポケットモードONでもなるんだよなあ

93 :SIM無しさん (ワッチョイ c102-Rrdt):2022/06/10(金) 11:58:04 ID:PLqzDz9D0.net
>>92
オレはならないけど
持ち上げスリープ解除にでもしてるのか?

94 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-cfiJ):2022/06/10(金) 13:02:14 ID:fTE1B6ERa.net
いつの間にかアニメーション速度が、1.0に戻るな
オフでは無く0.5にしてたらいつの間にか戻る

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 79e8-Hh7Y):2022/06/10(金) 13:56:20 ID:gvlN3p9+0.net
ポケット入れるときは画面オフにしろよw

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 5511-cfiJ):2022/06/10(金) 14:04:38 ID:MQvFT0uW0.net
何でイヤホンの穴上についてるんだよ謎すぎる

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-zyGC):2022/06/10(金) 15:08:40 ID:Ym5sIwjn0.net
普通だろ

98 :SIM無しさん (スププ Sdea-cfiJ):2022/06/10(金) 18:23:19 ID:0KooylK6d.net
アニメーション勝手にもどるな
めんどくせー機種だな
コンパクトでまともな機種ないんかな
なげすてたいわ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-cfiJ):2022/06/10(金) 20:05:32 ID:iuoXHfo20.net
まぁ落ち着けよ
落ち着いて投げろ

100 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-LSGN):2022/06/11(土) 06:02:04 ID:4Q2zrlIBM.net
>>93
持ち上げオフポケットオンだよいつも

101 :SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-4P2o):2022/06/11(土) 06:48:28 ID:rvyYf9MN0.net
製造日ってどこに書いてあるの?

102 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-LSGN):2022/06/11(土) 06:49:14 ID:4Q2zrlIBM.net


103 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-zkCy):2022/06/11(土) 18:15:13 ID:NaImmxAN0.net
箱の裏

104 :SIM無しさん (ワッチョイ cf1b-PRNI):2022/06/11(土) 19:51:37 ID:uofjIvxP0.net
箱の裏の白いラベルの一番下

105 :SIM無しさん (ワントンキン MM9f-cYrm):2022/06/11(土) 20:31:11 ID:q6xlsWVuM.net
箱の裏の白いラベルの一番下にあるスネ毛の下のロココ調の右

106 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-/mXe):2022/06/11(土) 21:24:02 ID:Fn1q+8vw0.net
肩車して後ろ向きに乗り2本のゴボウを持った歌舞伎顔の男

107 :SIM無しさん (ワッチョイ bf7e-GGE9):2022/06/11(土) 21:36:51 ID:eyV7juk60.net
きのこ

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f9c-xhz9):2022/06/12(日) 01:07:10 ID:R+b+VHxz0.net
この機種の文鎮化のおかげでZenFone9が出てもすぐに買う奴なんてほとんどいないだろ

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-UmXv):2022/06/12(日) 01:28:00 ID:zoECVIO80.net
奇数が当たり機だから結構居るんじゃね?
5(1)、3、5、7 は当たりだからね
2、4、6 はぱっとしないかはずれだったし

110 :SIM無しさん (ワッチョイ bf69-rVTz):2022/06/12(日) 03:44:59 ID:7WZDNqIj0.net
Zenfoneって毎回何らかの不具合あるイメージ
だから人気が無くなった

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 63c1-PRNI):2022/06/12(日) 03:53:57 ID:N08wTvSD0.net
箱捨てた俺は詰みってことか

112 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-PRNI):2022/06/12(日) 07:51:05 ID:8uoux9C4a.net
7買ったほうがいいかもな今なら

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-PRNI):2022/06/12(日) 08:13:28 ID:jogx4gcg0.net
グラスフィルター張ってるせいか、電話がかかってきたとき、受信側に指をスライドさせても反応しないときがある

114 :SIM無しさん (ワッチョイ bf7e-GGE9):2022/06/12(日) 08:37:31 ID:Y5Wd7Gch0.net
zenfone8買おうとしてここに来たけど
ビビって8を避けるとした場合サイズ感とか考慮するなら
Galaxy S22とかになるか?

115 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 09:15:32.78 ID:zRtJt8mpr.net
>>108
8で失敗したからこそ、9はきちんと検査するだろ

116 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 09:16:14.79 ID:ZiCveNJma.net
知り合いの新peria触らしてもらったけど
角ばってるせいかケースつけるとこいつよりデカく缶汁
こいつでも十分でかいのにな…

117 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 09:16:16.44 ID:xovp6Pf00.net
>>114
サイズは近くても値段がねぇ

118 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 09:41:53.67 ID:tm319zLhd.net
>>112
重さとデカさとフリップカメラが気にならなければ
あとおサイフケータイと防水防塵なし

119 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 10:57:04.06 ID:JUDz3nxu0.net
ハイエンドの小型化は無理だな、他からも追従ないし。ただデカ薄は出てるからそっちで頼む。

120 :SIM無しさん (ワッチョイ cf12-PRNI):2022/06/12(日) 14:53:59 ID:/u9HyO3H0.net
>>114
サイズとスペックを考えるとちょっと長いけどXperia 5 III位しか無いかな
スペック無視でサイズだけならAQUOS senseシリーズもありだけど現行機はコスパ悪いしZenfoen 8以上に故障・不具合が酷い

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-UmXv):2022/06/12(日) 15:00:39 ID:zoECVIO80.net
メルセデスが欲しい人は、BMWを買わない
BMWが欲しい人は、レクサスを買わない
レクサスが欲しい人は、メルセデスを買わない

だが、くるまが欲しい人は、少しでも安く、そして相対的に少しでも良いものを欲しがる

ASUSが欲しいわけでなく、スマホが欲しいなら、それはSamsungではないと思うよ

122 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 20:30:54.97 ID:WK93PdKk0.net
>>115
仮にそうだったとしてもその情報は現zenfoneユーザーにしか伝わらない
未だにサムスンのスマホは爆発するって言ってる人が多いのと同じで一度根付いた印象は簡単にアップデートされないのよ

だから9が出ても買う人は少ない

123 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 20:41:36.19 ID:yy3j386Yr.net
>>114
Pixel6Proは?

124 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 20:59:49.66 ID:7WZDNqIj0.net
>>114
Pixel6a

125 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-LSGN):2022/06/12(日) 21:37:34 ID:U0PpaFOfM.net
Pixelは重いしデカいんじゃね?

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 33bb-PRNI):2022/06/12(日) 22:06:24 ID:uxG3MCJk0.net
>>114
最近壊れて修理出したけどサポートしっかりしてくれるから気にしないでいいと思うよ。
本体交換になったけどそこから1年保証追加してくれたし。

まあ壊れないのが一番だけどどの機種持っても運が悪かったら修理だしね。

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-jXFW):2022/06/12(日) 22:13:55 ID:AH93oKry0.net
先週2021/7が文鎮化して土曜にドナドナされた者です
金曜日に早々に帰ってきました
本体交換+保証1年延長で2021/9モデルが来ました
ご参考までに
https://i.imgur.com/2gppeU3.jpg

128 :SIM無しさん (ワッチョイ a383-PRNI):2022/06/12(日) 22:32:34 ID:X8mo4tlq0.net
>>127
報告乙
本体交換でひと安心だな

129 :SIM無しさん (ワッチョイ c385-xMTw):2022/06/12(日) 22:34:42 ID:QMjrfzxp0.net
>>127
お疲れさん。保証期間も延長してくれたのは、何気に凄いねー。

130 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-8jUd):2022/06/12(日) 23:11:52 ID:Ik4pdE7Lr.net
>>127
おめでとう

131 :SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-cVpf):2022/06/12(日) 23:51:34 ID:Pa+mxN8P0.net
今さらこの機種に興味が出てきたんですが
今最安で買えるのは志村ですかね?

あと志村版はSIMフリーそのままですか?
プリインアプリや何らかのカスタマイズがされていますか?

お願いします

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-UmXv):2022/06/13(月) 00:43:21 ID:TdpB6w8j0.net
iijじゃね?

133 :SIM無しさん (ワンミングク MM9f-/mXe):2022/06/13(月) 02:31:21 ID:PLpg6vMXM.net
flipの新作はもう出ないかもしれないけど
このシリーズはflipカメラが悪いんじゃなくて
flipカメラ付いてる機種がデカくなるのが悪いんだよな

134 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 05:22:37.97 ID:91onAsodr.net
結局flipが悪いんじゃ?

135 :SIM無しさん (ワッチョイ cf12-PRNI):2022/06/13(月) 09:29:37 ID:LFFHp3wi0.net
>>131
SIMフリー機に何の質問?
そんなレベルの知識なら3大キャリアとの契約、端末購入していた方が幸せだぞ
この手の人はiPhoneを使っていた方がいい

136 :SIM無しさん (ワッチョイ ff11-F/8u):2022/06/13(月) 09:45:19 ID:zRyCwba70.net
>>135
(一部の)中古スマホ屋だと、ocn販売品がsimフリーと別物いされてるの知らんの?

137 :SIM無しさん (ワンミングク MM9f-PRNI):2022/06/13(月) 10:23:31 ID:jViujTQoM.net
急にネットに繋がらないとか出たわ
これもしかして文鎮化秒読みか?

138 :SIM無しさん (アウアウクー MM87-PRNI):2022/06/13(月) 10:24:09 ID:pUBvo+sxM.net
「一部」の中古屋に入り浸ってるアホのローカル知識なんざ知るかよw

139 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 11:14:19.86 ID:25C3m5blM.net
>>135
SIMフリー機でも販売チャンネルによってプリインアプリとか入ってるの知らない?

ちょっとスマホに詳しいぐらいしかマウント取れない日本語不自由なガイジは黙ってろよ

140 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 11:24:05.43 ID:jfwX3G5/d.net
キャリア版はクソアプリ入ってたりするけどMVNOはあんまないんじゃない

141 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 12:01:26.68 ID:c76HlaIy0.net
公式で買うなら何も入ってないよ
OCN経由だかで買うならOCN系のアプリ入ってるし
アンインストールすればいい

142 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 12:10:37.99 ID:PpAm1SG9d.net
あーgooのいらんクソアプリが入ってたのはそのせいか

143 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 12:34:09.50 ID:k9KmIBtJ0.net
iijnioのもgooアプリ入ってたよ

144 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 12:40:46.11 ID:TdpB6w8j0.net
>>136
>>137
お前らこそ詳しいふりしてASUSが個別カスタムなどやっていないことを知らないで無駄なレスする馬鹿自覚しろだな

145 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 12:41:52.48 ID:TdpB6w8j0.net
すまん、137はレス間違い

146 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 12:42:55.48 ID:rkRfexYF0.net
>>143
オレもiijmioだがgooアプリなんて入ってないぞ

147 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 13:12:45.23 ID:alDrrLRK0.net
APN設定を変えたときに勝手に入れられたような気がする

148 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 13:24:22.38 ID:F/FjpJObM.net
OCNが一回箱開けてアプリインストールした後戻してるの?

149 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 13:34:41.96 ID:06KYWcyRM.net
開けないとインストールできないだろ

150 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 13:36:38.16 ID:rkRfexYF0.net
プリインはメーカーにこのアプリ仕様で作ってとお願いしてるんだろ

151 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 14:22:04.48 ID:XEGSdhI9M.net
リセット掛けりゃあ分かること

152 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 14:49:20.63 ID:Y5VGfDIAd.net
買ったらまず初期化が基本だよね

153 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 14:57:40.00 ID:EFAnH4tHd.net
ぐだぐだうるせー奴が今更買わんでもよくね?文鎮くらいますように

154 :SIM無しさん (ワンミングク MM9f-PRNI):2022/06/13(月) 17:11:43 ID:CaKBvLgBM.net
ocnのapn新しいのに変えたら入れた記憶のないgooアプリ勝手に入ってたのはそのせいだったのか!

155 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 17:49:26.88 ID:IK47uk5Wa.net
スマホハックされてて草

156 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 18:43:34.12 ID:Z4wK4NlH0.net
今気づいたんだけど本体スピーカーの最低音量でも結構な音量出ません?
もう少しウィスパーにならないかなぁ

157 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 18:51:22.44 ID:9qBWQBe3r.net
わかるわー
なぜかしらんが中華や台湾の製品ってスマホに限らず音量調整がずさんなんだよね
XPERIAとか使った経験あるとすごく違和感感じる

158 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 19:23:06.10 ID:TdpB6w8j0.net
>>150
ASUSジャパンはプリイン請け負ってない

159 :SIM無しさん :2022/06/13(月) 19:32:09.58 ID:ycM8PFLo0.net
>>156
わかる
オーディオウィザードのイコライザー全部-5にしてるわ

160 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-PRNI):2022/06/13(月) 22:37:58 ID:ycM8PFLoM.net
>>94
これさー、試してみてるんだけど発生しないわ
何日たったらなるの?

161 :SIM無しさん (ワッチョイ cf12-Vvh6):2022/06/13(月) 22:48:45 ID:+HgPuMzL0.net
いまAQUOSsense4使ってて
これ同じ長さだけど幅は細くて重さは軽くて
しかもスペック良いとかめっちゃ良いじゃんと思って買い替えようと思ったら
文鎮とか書かれてるし2021/7産のが悪いみたいな?
あんまりよろしくない感じですか?
あとこれ去年の8月発売らしいですけど例年8月新作発売なのでしょうか?

162 :SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-7Ihs):2022/06/14(火) 00:04:38 ID:aA3KE3Hp0.net
>>161
文鎮ロット回避したとしても
S4からの8だとバッテリーの持たなさに愕然とすると思うよ
(泥12でいくらかマシになったけど)

9は夏に発表、国内展開は10月くらいと予想
ROG6がやっと来月発表なのでzenシリーズは例年その後の展開

163 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-PRNI):2022/06/14(火) 01:30:48 ID:OrWWyPv5a.net
>>148
そう言う事
アンインストールしたり初期化すれば公式の物と同じ
キャリア品みたいに変な制限は無い
>>136>>139が変なスマホ屋で購入しているだけ
SIMフリーとSIMロック解除と同じだと思っているのかな?
販売チャンネルって何だよ?チャネルだろw
プリインストールは販売前、出荷時に入っている物。ocn販売番はそうなの?
そしたらocn版は別型番で技適を通しているって事だよね
アプデもocn版は別配信って事になるよね

164 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-so49):2022/06/14(火) 01:49:58 ID:LylnvV5Pr.net
OPPOなんかも全部シムフリーだけど各販売キャリアごとにプリインとか違うし端末情報のモデル型番ちがうけどね
アプデも別個に降ってくる
こんなの常識だけど知らない人いたの?

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-DKQR):2022/06/14(火) 02:00:21 ID:m2DreLvb0.net
そーなのかー

166 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-so49):2022/06/14(火) 02:06:25 ID:k1WMxtpYr.net
あとチャンネル、チャネル、だけどこれどっちも元の英単語同じだよ
カタカナ呼びの場合に差異があるだけ

167 :SIM無しさん (ワッチョイ cf12-Vvh6):2022/06/14(火) 02:13:41 ID:olCIBMAp0.net
>>162
ありがとうございます
夏に新作発表会あるならもうすぐなのでそれまでちょっと様子見してみます

168 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-PRNI):2022/06/14(火) 02:37:50 ID:mza7QZsMM.net
>>164
ずいぶん勉強したな…
まるでOPPO博士だ

169 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 07:26:44.64 ID:+5IjNrg6a.net
OPPO博士懇親のマウンティングに草

170 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 07:37:13.65 ID:VHg0vjtqa.net
ここまでとは…

171 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 09:55:02.40 ID:HDZmRT9nM.net
Zenfone9では
イヤホンジャックout → SDカードin
バッテリ増量
socダウン可
筐体サイズ維持

これで頼むわ

172 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 09:57:56.85 ID:SWxsDyj/d.net
Flipがなくなったらノッチ嫌いはどこに行けばいいんだ

173 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 10:14:42.65 ID:KfmtKQf8M.net
もうすぐ画面埋め込みになるだろう

174 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 10:24:39.68 ID:6jg4LxpY0.net
http://imgur.com/hYExkQk.jpeg
http://imgur.com/dk1wdAc.jpeg
http://imgur.com/ngqXVzc.jpeg
http://imgur.com/Fr1IpnV.jpeg
http://imgur.com/eWsYacX.jpeg
なや

175 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 10:31:59.05 ID:o+gqF5wEM.net
>>174
グロ
ゲロ
ウンコ
ブリブリ

176 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 13:43:22.38 ID:7xXM6tmw0.net
文鎮から返ってきたやつ、OS12に上げず使おうかな…
12の上部バー、使いにくいよな

177 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 13:46:57.73 ID:ZQ07X0G30.net
そんな不便かな
電池持ちやらを犠牲にするほどならアリだけど

178 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 13:53:48.83 ID:hAHkSVd8M.net
今からこの機種買うのってどうよ?

179 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 14:02:29.16 ID:EM2Rbp6LM.net
時期が悪い
もっと安くなるはず

180 :SIM無しさん :2022/06/14(火) 14:02:42.21 ID:DABz+huNd.net
良いんじゃね。

181 :SIM無しさん (スップ Sd1f-LKEC):2022/06/14(火) 15:28:08 ID:kiXW3UAvd.net
>>176
上のバーだけじゃなくて方々で使いにくくなってるやろ。
セキュリティまずくなるまで11でえーんちゃう?

182 :SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-7Ihs):2022/06/14(火) 15:35:01 ID:aA3KE3Hp0.net
>>171
このサイズ維持でバッテリー増量は絶対に無理
6.2インチくらいならギュウギュウ詰めで4300mAhって感じかな

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-UmXv):2022/06/14(火) 17:04:18 ID:GYCzyyBA0.net
そんなの加熱して電池爆弾になる悪寒しかない

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 83ad-/mXe):2022/06/14(火) 18:57:27 ID:IsDRkOKa0.net
マスクしてても顔認証通るから
別に指紋認証要らないな
指紋認証シール貼ると感度悪くなるし

185 :SIM無しさん (ワッチョイ b3e8-EQ/T):2022/06/14(火) 18:59:59 ID:ZQ07X0G30.net
パスコード聞いてくる頻度が増えるから面倒なんだよな
毎朝パスコード入れるのダルい

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200