2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part40

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e6e-PD7l):2022/05/26(木) 03:00:26 ID:OcQsAfKg0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい

ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。

●各モデル
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/

Galaxy S20 5G
102,960円(ドコモ) 117,480円(au)
高さ/幅/厚さ:151.7/69.1/7.9 mm
質量:163g
ディスプレイ:6.2インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4000mAh
背面3眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠)
インカメラ10MP
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20+ 5G
114,840円(ドコモ) 133,280円(au)
高さ/幅/厚さ:161.9/73.7/7.8 mm
質量:186g
ディスプレイ:6.7インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4500mAh
背面4眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠+深度)
インカメラ10MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20 Ultra 5G
165,980円(au)
高さ/幅/厚さ:166.9/76.0/8.8 mm
質量:222g
ディスプレイ:6.9インチ1440×3200有機EL
バッテリー:5000mAh
背面4眼カメラ(108MP標準+12MP超広角+48MP望遠+深度)
インカメラ40MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)なし

共通
プロセッサ:Snapdragon 865
RAM/ROM:12/128 GB
IP68防水・防塵
画面内 指紋認証あり
イヤホンジャックなし
microSDスロットあり
ワイヤレス充電あり
フルセグ・ワンセグなし

前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648445029/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

980 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-//s3):2022/08/04(木) 14:06:08 ID:sfCpDKHn0.net
>>979
最近はワイヤレス充電台側もPD対応が進みつつあるぞ

981 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-//s3):2022/08/04(木) 14:20:51 ID:+nJ6rA6GM.net
>>980
完全に進んだその時までQCがあって困ることはないね
別に今もQC対応してるから困るってことがないし

982 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-JRG0):2022/08/04(木) 16:49:45 ID:kaVKLn4a0.net
これが急速充電になるモバイルバッテリーはなさげ?
通常充電で妥協か

983 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-bwtu):2022/08/04(木) 17:37:59 ID:sCC6z/c6a.net
>>982
いろいろあるよ
PPS対応のこれとか↓
Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W

984 :SIM無しさん (ワッチョイ a1fa-Yc17):2022/08/04(木) 18:46:18 ID:WwN78fvc0.net
PPS対応モバイルバッテリーは基本20000mAhでデカ重なのがな...

anker powercore PD redux 25w

CIO SMARTCOBY Pro 30W
あたりが
10000mAhやね

CIO SMARTCOBY Pro PLUG も、
プラグ一体型で重いけど10000mAh

985 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-//s3):2022/08/04(木) 18:54:22 ID:yroG2R+td.net
smartcoby Proの方が3割くらい小さく%表示の方が使い勝手も良い

986 :SIM無しさん (ワッチョイ f158-JRG0):2022/08/04(木) 19:10:54 ID:kaVKLn4a0.net
色々あるんだな良かった

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d02-keBL):2022/08/04(木) 21:23:53 ID:6rp2zxMc0.net
QCしか対応してない充電器で充電すると永遠に充電が終わらねえw

988 :SIM無しさん (ワッチョイ a1fa-Yc17):2022/08/04(木) 21:31:16 ID:WwN78fvc0.net
充電器は最近CIOのNovaport duoシリーズに切り替えたわ(ステマ

989 :SIM無しさん (ワッチョイ a1e6-Waw2):2022/08/04(木) 21:56:43 ID:wCnrVjba0.net
ちょうど楽天店でセール始まってるな
在庫なしで待たされるのが多いが

990 :SIM無しさん (ワッチョイ a1fa-Yc17):2022/08/04(木) 22:18:48 ID:WwN78fvc0.net
Amazonのプライムデーでは在庫確保してたんだがな

991 :SIM無しさん (ワッチョイ a1e6-Waw2):2022/08/04(木) 22:29:35 ID:wCnrVjba0.net
ホント人によるけど15%~20%位のポイントつく人も居るだろうし今安いとは思うよ
プライムデーで多く売れた影響だろうけどそれ以後入荷待ちが多い
Amazonだと付与ポイントみたいな実質の付与が小さいので、プライムデーは額面は最安だったが実質だとさほど安くなかった
エントリーで3%つくだけや、Amazonクレカ7.5%つく人ならって感じだがそれでもそこが最大値引きになっちゃうし

992 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-//s3):2022/08/04(木) 22:37:16 ID:yroG2R+td.net
スマホ向け充電器なんてそこまで高いものでないし値段気にしすぎてもとおもう
買うタイミングにより1割違ってもせいぜい400円程度だから気にする程でもない
ある程度安い時と最大安い時で1割差くらいでしょう

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dd9-dSCr):2022/08/04(木) 22:52:59 ID:9ynO5KK80.net
淀で1円で買えたけどそれより安いの

994 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-LphP):2022/08/04(木) 23:37:22 ID:YtFi/SEbM.net
超超急速充電器の供給ピークなんて短時間で終わってしまってあっという間に落ちるんだからさ
急速か超急速で充分だよ

995 :SIM無しさん (ワッチョイ ed58-0eUa):2022/08/05(金) 01:19:50 ID:G6kCRI6y0.net
最近は100Wオーバーで充電する変態スマホもあるにはあるが
そういうのはおいといて、S20の場合気にするのは速度よりPPS対応してるところが大きい

996 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-NOFI):2022/08/05(金) 02:13:02 ID:u0LRfSBed.net
そうそう、S20の場合は
PPS非対応の100W買うくらいなら
PPS対応の25Wや45W買った方がずっと良いのでね

997 :SIM無しさん (ワッチョイ cddc-keBL):2022/08/05(金) 07:38:56 ID:HP/a+Xrt0.net
PPS充電は本体熱くならない

998 :SIM無しさん (ワッチョイ 7902-St8y):2022/08/05(金) 08:02:28 ID:s4cRvlxd0.net
Galaxy専用としてであればRP-PC144が安くてPPS対応
PDの通知周りが怪しいみたいだけどPPS充電なら問題なし

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-keBL):2022/08/05(金) 08:04:10 ID:lve1AbXO0.net
>>997
そうなんだ

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-//s3):2022/08/05(金) 10:25:40 ID:2tiTxeN+0.net
>>984
CIOって尼のレビュー見た感じ不良率高そうで不安なんじゃが

1001 :SIM無しさん (ブーイモ MMbe-Waw2):2022/08/05(金) 10:56:08 ID:eputYlp1M.net
売れてない誰も話題にしないメーカーの尼レビューは不良ゼロだったりするから無名を買えば安心

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200