2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【motorola】edgeシリーズ総合 Part4

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ebc-cjEd):2022/05/21(土) 20:18:23 ID:tMOPHcnH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください


▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family
※前スレ
【モトローラ】edgeシリーズ総合 2台目【ミドルハイレンジ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639841179/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887197/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

854 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Iw2V):2022/06/23(木) 15:19:58 ID:r45Qz1roM.net
スナドラ778G生産不足で他社は695G採用だし
貴重な機種だね

855 :SIM無しさん :2022/06/23(木) 17:06:39.85 ID:5chb4t/Ya.net
志村の機種変価格も上がってるな

856 :SIM無しさん :2022/06/23(木) 19:23:58.01 ID:86fCN2Vg0.net
>>850
情報ありがとう。明日集中してみる
G100も買い逃したけど、これも今回買えなかったらもうこの価格で買えるチャンスはなさそうだね
もうケースもフィルムもハブもQiもケーブルも電源も買ったし後はこれだけだわぁ。久しぶりに物欲ありありで欲しくてたまらん

857 :SIM無しさん (スフッ Sdba-bkcp):2022/06/23(木) 23:05:56 ID:4xH2K2tZd.net
edge 20 年末には3万円近くになるな、
買い替え用候補としてマークしとこ。と
思ったのに。なんじゃこの円安。
スマホどころかカップ麺価格がダダ上がりなんだけど。

858 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-PB0n):2022/06/24(金) 00:35:52 ID:wHwrUWH/M.net
政治が腐ってるからな
使途不明金さ政治家全財産没収して賄うようにすればいい

859 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-oOSL):2022/06/24(金) 00:47:22 ID:BDdriJMna.net
露助とアメ公絡みで無駄に下がってるから政治家や黒田の首すげ替えてもどうにもなんねーぞw

>>857
そんな安いとこあったっけ?と思ったらIIJのMNPか。

860 :SIM無しさん (スッップ Sdba-Dhyt):2022/06/24(金) 01:14:35 ID:KsiHo9r9d.net
今まさにIIJにポートインしてedge20買ったからよろしく。

861 :SIM無しさん (ワッチョイ ca7e-VVUE):2022/06/24(金) 04:46:34 ID:ajgm+8Wk0.net
edge 30 proの上位モデルはほぼすべての店から消えてるからIIJmioでも復活は難しそう

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 2397-KtZt):2022/06/24(金) 04:49:07 ID:C/1XKgEG0.net
pocoいくかもう

863 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ivRa):2022/06/24(金) 05:52:18 ID:rZLmTXn4r.net
>>862
MIUI でいいんか

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bed-f85x):2022/06/24(金) 06:14:57 ID:dR11mk1i0.net
edge 20
セキュリティアップデートの期間が2023年8月までってことは分かったんだけど
今年リリース予定のAndroid 13にアップデートされるかは未定?
モトローラって他のメーカーみたいに 2回のメジャーアップデート保証とかない感じ?

865 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-c7YO):2022/06/24(金) 06:36:11 ID:Srk+0QMiM.net
ないあるよ

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-nlUG):2022/06/24(金) 07:44:32 ID:IqIWmRzF0.net
Edge S30で十分アルヨー
デンツも持つしサックサクアルー

867 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-PB0n):2022/06/24(金) 09:05:42 ID:gv+arQ1hM.net
>>864
モトローラが新型スマホ「Edge 20/20 Pro/20 Lite」の3モデルを発表 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210730-motorola-edge-20-pro-lite/

868 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-PB0n):2022/06/24(金) 09:08:30 ID:gv+arQ1hM.net
Motorolaは新モデル3機種について「1度のOSアップグレードと、2年間のセキュリティアップデートを提供する」と発表したため、ユーザーからは「あまりにもアップデートの提供期間が短い」とユーザーからの批判の声を受け、Motorolaは「2度以上のOSアップデートと2年以上のセキュリティアップデートを約束する」と改めて声明を出しています。

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 76b4-FEWu):2022/06/24(金) 09:20:21 ID:NDoHT1ZG0.net
声明出してもセキュリティパッチアップデートなど遅い。
30proはいまだ3月のまま。

870 :SIM無しさん (スププ Sdba-bkcp):2022/06/24(金) 09:52:11 ID:3dywnNLed.net
>>859
価格コムの値段が軒並み+10000円になってる。消費税、心から時限でいいから
引き下げて欲しい。購買欲はあるし。
政府発行ポイントなどイラネ。

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-nlUG):2022/06/24(金) 10:04:33 ID:IqIWmRzF0.net
暇だったのでEdge S30のスコアをAntutuランキング15位に鎮座させたアル

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bed-f85x):2022/06/24(金) 10:44:29 ID:dR11mk1i0.net
>>867
ありがとう
ユーザーがキレて13約束されたのね
多少遅くてもパッチ予定あるなら安心できる

873 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ivRa):2022/06/24(金) 11:35:17 ID:dyOLnA5Gr.net
>>872
いちおうそういうことになってるけど、未だに12のアップデートは止まったままだしね。あんまり期待しすぎない方が

874 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-xrok):2022/06/24(金) 11:40:17 ID:tTVSrEJZM.net
12マダカイ!!!

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/11/ST

875 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-0tW6):2022/06/24(金) 12:42:20 ID:PLiDkZqAM.net
>>867
ええやん
なんぼや?

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-VVUE):2022/06/24(金) 12:53:55 ID:S8Ybaft20.net
>>875
それ1年前の記事だろ

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-2fkF):2022/06/24(金) 14:01:11 ID:6Rq5XmZt0.net
2度以上OSアップデートする…!するが…今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になればアップデートは10年20年後ということも可能だろう…ということ…!

878 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4NGP):2022/06/24(金) 14:49:00 ID:m8cjjb8wa.net
起きてる間は常に3分おきに更新してるがedge30pro来ない

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e30-QaMF):2022/06/24(金) 15:03:18 ID:FRuteHzp0.net
円安終わるまで買わなくていいだろ

880 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-MwdG):2022/06/24(金) 15:06:36 ID:85WnkeXFM.net
あと半導体不足edge20 何だかんだ買って得した
国内版ミドルSoc成功例はこの機種だけ

881 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-rvAy):2022/06/24(金) 16:06:11 ID:45ZUE/rVr.net
edge30proポチってしまった。

882 :SIM無しさん (スッップ Sdba-ccJQ):2022/06/24(金) 16:52:36 ID:2vFy1Arqd.net
>>881
iijですか?

883 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-rvAy):2022/06/24(金) 16:54:25 ID:z4uwNzsTr.net
>>882
ビック

884 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-rvAy):2022/06/24(金) 17:28:45 ID:10Hu4VPJr.net
>>883
今見たらビックも販売終了かよ。
俺のは明日届くんだろうか

885 :SIM無しさん (スッップ Sdba-ccJQ):2022/06/24(金) 17:29:05 ID:2vFy1Arqd.net
>>883
私もiij諦めて、値段上がらないうちにどっかから買おうかな…

886 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-rvAy):2022/06/24(金) 17:36:16 ID:czpwLjQEr.net
>>885
256が欲しいなら在庫無くなりそうだね。

887 :SIM無しさん (スッップ Sdba-ccJQ):2022/06/24(金) 17:44:18 ID:2vFy1Arqd.net
>>886
はい、そんな気がしてきました。
楽天からのMNPでお得にGETしたかったんだけどなぁ

888 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-O9BD):2022/06/24(金) 19:42:13 ID:g6FLXc+AM.net
エポスのクーポン使ってocnにいくかな

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-j9qc):2022/06/24(金) 19:55:24 ID:nRe2Mbzx0.net
今日、IIJで256の在庫復活してたらしいぞ
https://mobile.twitter.com/_motootoko/status/1540210846257025024
>>878はニアミスか?
(deleted an unsolicited ad)

890 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-XgbX):2022/06/24(金) 20:17:10 ID:GQN47YgmM.net
転売屋なんていないよね
と思ったけどゴキブリと同じだからいるか

891 :SIM無しさん (ワッチョイ da83-mJwz):2022/06/24(金) 20:31:52 ID:cAwSq5mS0.net
俺もちょいちょい見てたけど復活はなかったから
たぶん一瞬で売れたんだろう

892 :SIM無しさん (ワッチョイ db1c-i+UA):2022/06/24(金) 20:31:54 ID:jOuIgaDL0.net
30PROなら公式から買うしかないんじゃない
11日は最低待たされるけど

893 :SIM無しさん (ワッチョイ b345-sER5):2022/06/24(金) 21:56:21 ID:NsYZ39p50.net
売ってたのか。ちょいちょい見てたけど駄目だったわ
もうこの価格で買うのは無理だろうな

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 570c-XgbX):2022/06/24(金) 22:00:44 ID:NqSsUwRU0.net
どうやら転売屋がフリマアプリで売ってるみたい
もう買えないね

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 2397-KtZt):2022/06/24(金) 22:45:13 ID:C/1XKgEG0.net
少し流行りそうになると何でも転売されるよな
ヤクルトは流石に引いた

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-Icr6):2022/06/24(金) 22:46:07 ID:JD380UJy0.net
IIJmio、e7 powerがようやく売り切れた。
g50もとっくに品切れ、fusionも在庫切れ。
30pro(8GB/128GB)も残りわずかになった。
これもうIIJウハウハやろなぁ。

「他社からの乗り換えで人気スマホが限定特価!
数量限定でなくなり次第終了 7/31まで」になってるけど、
7/1以降、在庫状況変化したりするのかね。

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-Xgv5):2022/06/25(土) 01:11:50 ID:L861SIOJ0.net
moto edge30 Liteとは

898 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-tCSL):2022/06/25(土) 02:50:25 ID:/74bzjRM0.net
iijは端末売り切れ続出で補充どうなるんだろう7月のキャンペーンあるんかな
円安でハイスペ品は円安の関係とかで一万高くなってそう。モト品は全滅かもな
edge30pro256は完全に駄目そうだな

>>743
転売屋けっこう出てるじゃねーか。同じ石乗っけてる同スペック他メーカー品より元から数万安いからなぁ

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-Ub0J):2022/06/25(土) 08:11:53 ID:RJh5YucO0.net
ヨドバシなら在庫あって買えるけどポイント考えたら実質8万か。

900 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-Ggqz):2022/06/25(土) 10:00:56 ID:W+wWpW5Sa.net
値段相応と割り切って希望小売価格で買うか否かじゃね?
度々思うけどもう「高性能がお手頃価格で買える時代じゃない」と思うしか。

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-tCSL):2022/06/25(土) 10:32:47 ID:/74bzjRM0.net
8万だと全然魅力的には感じないかな

スレチだけど日本正式販売の一昨日くらいのラズパイゼロ2も買い逃ししてたし。転売屋はほんとどうにかなんないかな

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-Avdd):2022/06/25(土) 12:36:25 ID:aSDaAe250.net
>>901
これだけ急激に円安に成っちゃうと、自分の中の、物の値段の相場観みたいなもんをアップデートするしかないんじゃないかねぇ。

903 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-Ggqz):2022/06/25(土) 12:46:49 ID:W+wWpW5Sa.net
もう数年は1ドル100円台になりそうもないしな

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f02-uqhr):2022/06/25(土) 13:17:17 ID:8y8TpKjI0.net
SD8gen1で安いの買おうとしたら
これだめならPOCOしかないか

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-tCSL):2022/06/25(土) 13:56:57 ID:/74bzjRM0.net
8万でもmicroSD入れられるなら買ってた
PCみたいにメインSSD データ置き場としてSDって感じで内部統合しないでよいからハイスペ品もSD搭載させてほしいわ

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-qwBH):2022/06/25(土) 14:01:22 ID:bQ/SQuh70.net
高性能化で排熱処理の為、媒体にSDスロットのスペースがないから今のスマホにSDカード非搭載の機種が増えたという記事を何処かで見た

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-tCSL):2022/06/25(土) 14:15:43 ID:/74bzjRM0.net
ストレージ統合での速度問題とかではなく空きスペースの問題か~

simは一枚でよいから排他仕様でSDカード乗せたいって人は少数派なのかな
あと熱はドライブレコーダーみたいに耐熱SD必須って事で乗せたいなぁ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-bgyx):2022/06/25(土) 14:54:37 ID:8HypGTlH0.net
>>907
SDカード使う人自体がもう少数派

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa1-yeJY):2022/06/25(土) 14:59:39 ID:ZeJaDdV30.net
これだけストレージ大きいのに、SD必要ってどういうケースなのだろう
クラウドではだめなんだろうか

IIJは128GBも在庫切れかー

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f45-tCSL):2022/06/25(土) 15:03:17 ID:/74bzjRM0.net
ゲームだけで128GB越えちゃってるんだよね。パチスロゲームも半分くらい使ってるし

一部パチスロゲームとか再ダウンロードできないので消せないのも出てきてるしね(シティーハンターとか)

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-yeJY):2022/06/25(土) 15:22:37 ID:WxrqgI/U0.net
モバイルバッテリーが外部記憶装置を兼ねてくれればいいのに
SDやNVMeのスロットが付いていれば更に良い

912 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-boEX):2022/06/25(土) 15:31:51 ID:A3FwTPy5d.net
速度的に4kや8kの保存先に出来ないから上位モデルから先に非対応や不要になってきてる
高速なMicroSDもあるけど安物高級品を判別する仕様になってないしな

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f97-gXkX):2022/06/25(土) 15:48:24 ID:JZKN0pxG0.net
キーホルダー型小型USBメモリで

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-en3t):2022/06/25(土) 15:57:59 ID:YEdgXigN0.net
FGOがエターナルロードになっちゃうなあ
2回めだ
あんつつ30万くらいの機種ではなったこと無いのに

915 :SIM無しさん (スップ Sddf-G2Dv):2022/06/25(土) 18:34:24 ID:8jrjsRVCd.net
>>914
相性とかあるのかね
それか裏で動いてるアプリが悪さしてるとか

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-q1LB):2022/06/25(土) 19:01:48 ID:pKh0kPM/0.net
iijは再入荷も無さそうだな
Pixelにするわ。お前らまたな!edge40スレで会おう

917 :SIM無しさん (スップ Sddf-Avdd):2022/06/25(土) 19:09:00 ID:i2JgZdtRd.net
おう、また明日な

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-/a9g):2022/06/25(土) 21:00:25 ID:3uR9tHb20.net
Edge20向けの最新のGCAMってどこにありますか?

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fdb-ZTfB):2022/06/25(土) 21:34:52 ID:eXlno4k20.net
>>914
edge30proを考えているんだがどうしよう

920 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-Tq5Q):2022/06/25(土) 22:17:48 ID:TvspAuvSa.net
>>919
ゲーマーは iPhone にしとき

921 :SIM無しさん :2022/06/25(土) 22:58:53.56 ID:U/nEO+3N0.net
>>912
動画撮って吐き出すならポータブルSSDがいいよ
問題になるのは音楽をローカルで聴くのに貯め込んでいる場合とか

922 :SIM無しさん (ブーイモ MM5f-7+H0):2022/06/26(日) 08:41:30 ID:hVWMmcPCM.net
>>909
クラウドとかNASだとネット環境に左右されるからな。
5Gのインフラが整備されたらNASの動画とかストレスフリーなんだろうな

923 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-lSap):2022/06/26(日) 09:50:50 ID:OrCUXRgSM.net
>>918
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-bsg/

924 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-kKA6):2022/06/26(日) 10:31:55 ID:QqPSrwnEa.net
通信電波
つかみ悪いと聞いたが

どない?

925 :SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-XWw+):2022/06/26(日) 10:39:46 ID:bjf/H00nM.net
>>924
機種名書かんと答えようがない
fusionなら、そのとおり

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f62-tCSL):2022/06/26(日) 11:19:22 ID:BR8WZHbM0.net
今のTurboPowerはPD互換らしいけど、Edge 30 Pro付属の充電器を他のPDデバイスに流用してもいいんかな?

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f26-SRZt):2022/06/26(日) 16:13:22 ID:wkXWuXeK0.net
edge 30 proとPOCO F4 GTってどっちがいいの

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-kheY):2022/06/26(日) 16:29:15 ID:QSpZZDby0.net
人それぞれ

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f26-SRZt):2022/06/26(日) 16:31:02 ID:wkXWuXeK0.net
どういう人にはどっちがおすすめとかある?

930 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-boEX):2022/06/26(日) 16:39:33 ID:4p+SHyXAd.net
Xiaomi cloudを活用したいなら後者

931 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-bgyx):2022/06/26(日) 16:39:45 ID:5IKwW0NKr.net
>>929
MIUI大好き→POCO
それ以外→moto

932 :SIM無しさん (ブーイモ MM0f-7+H0):2022/06/26(日) 16:49:10 ID:8r12O8OrM.net
>>923
どもー
動画モードにすると突然落ちるw

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f26-SRZt):2022/06/26(日) 16:51:25 ID:wkXWuXeK0.net
POCO選ぶ奴いないじゃん
ありがとう

934 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-bgyx):2022/06/26(日) 16:57:30 ID:oY8f8GSkr.net
あ、今のところだとドコモ/au SIMでどうしても5G使いたい人はPOCOがいいかも。ただドコモだと5G掴めない方が安定してるけど

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f80-uHxh):2022/06/26(日) 17:27:01 ID:obFN3UzD0.net
motoはフローティングウィンドウがなぁ

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f76-u0tS):2022/06/26(日) 18:44:06 ID:OHOMSpBZ0.net
フローティングウィンドウはあると嬉しいね
だけど対応していないアプリもあるからションボリ

画面分割非対応のアプリも多いよね

937 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-u0tS):2022/06/26(日) 18:45:19 ID:6g5ynJdsa.net
ReadyForで出来るのならばフローティング対応して欲しいよな

938 :SIM無しさん :2022/06/26(日) 20:20:07.80 ID:pNjP8wsv0.net
readyfor良いんだけど文字が滲んでしまうのがなぁ

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f7f-6ww9):2022/06/26(日) 23:45:53 ID:SGYSwY3i0.net
>>791
覗き見されにくくていいかもな

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-XsAS):2022/06/27(月) 11:12:51 ID:hf2jhFxH0.net
edge 30 pro使ってる人に聞きたいんだけどバッテリーの持ちってどう?

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-WSeP):2022/06/27(月) 11:22:38 ID:qFjvCY9e0.net
>>940
ゲームやればガンガン減る
そうじゃなきゃ普通にもつ

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-XsAS):2022/06/27(月) 11:35:27 ID:hf2jhFxH0.net
>>941
サンクス
ちなみにケースは何使ってる?

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-gtDu):2022/06/27(月) 11:42:09 ID:qFjvCY9e0.net
>>942
これ
https://i.imgur.com/pJAETYb.png

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fd5-u0tS):2022/06/27(月) 12:22:48 ID:39caaQWA0.net
EdgeS30の事も忘れないで下さいね

945 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-ipE9):2022/06/27(月) 12:29:11 ID:QTNQPWaxM.net
12キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とおもたらセキュリティアプデだけだったでござるよ
fusion は捨てたのかね?

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/11/ST

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-Ub0J):2022/06/27(月) 12:53:28 ID:3dgkFh0r0.net
>>943
これ、上半分ってカバーされてるの?

947 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-/E3B):2022/06/27(月) 12:56:42 ID:YJ5uOm1ma.net
>>945
緊急通話出来ない不具合対応

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-WSeP):2022/06/27(月) 13:47:38 ID:qFjvCY9e0.net
>>946
されてるよ

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f6d-f4vH):2022/06/28(火) 11:40:20 ID:i90UISZq0.net
iijの30pro在庫8GBだけ復活してるね
12GB諦めてこっち買うかなあ…

950 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-SRZt):2022/06/28(火) 11:40:48 ID:JR/l8PYar.net
12Gって何に必要?

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-Ub0J):2022/06/28(火) 11:57:03 ID:zjRZvIb00.net
アプリ動かすのに必要

952 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-eanJ):2022/06/28(火) 12:09:45 ID:xIQv/h0pM.net
>>950
必要ない
それよりもストレージ128gbの方がおかしい

953 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-hjm/):2022/06/28(火) 12:18:13 ID:fSNypkiHd.net
>>952
同意

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f76-u0tS):2022/06/28(火) 12:19:31 ID:uJ4X+p4F0.net
Androidのメモリは8GBで十分おじさん「Androidのメモリは8GBで十分」

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200