2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【motorola】edgeシリーズ総合 Part4

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ebc-cjEd):2022/05/21(土) 20:18:23 ID:tMOPHcnH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください


▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family
※前スレ
【モトローラ】edgeシリーズ総合 2台目【ミドルハイレンジ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639841179/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887197/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

598 :SIM無しさん (ワッチョイ ff76-GKSk):2022/06/14(火) 09:27:25 ID:APmE685s0.net
特に書く事無いからね

599 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-yKiE):2022/06/14(火) 09:29:32 ID:Rmk6gUHIM.net
>>597
何も特徴がないからでは
値段的にも高いからお試しで買う機種でもないし

600 :SIM無しさん (アウアウクー MM87-xGta):2022/06/14(火) 09:33:22 ID:HIc8+mC6M.net
上位機種買う人に限って大した使用用途ではないので濃いレビューは期待しない方がいい

601 :SIM無しさん (ワンミングク MM9f-dSja):2022/06/14(火) 09:40:26 ID:O2c2oI0NM.net
edge20は何時になったら5G修正されるんだ?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ f3cf-Ne6o):2022/06/14(火) 10:49:05 ID:753vngL40.net
edge 30 Pro使って3日だけど、何をやるにもサクサクぬるぬるでとても快適ではある
指紋認証、顔認証がめっちゃ早い
今のところ別段悪いところもない
電池持ちが微妙かもくらいか
大体予想通りで改めて言うことがないというか

603 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-UAb6):2022/06/14(火) 10:50:29 ID:3zuDB2nHa.net
EDGE30Pro買って気がついたが
現在の通信速度をステータスバーに表示できる機能が無い事に気がついた

604 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-UAb6):2022/06/14(火) 10:51:54 ID:3zuDB2nHa.net
あとPovoというかAU回線のせいかモバイネットワークスタンバイが71%もしめてやがる

605 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-jVLQ):2022/06/14(火) 11:22:03 ID:mOQNKl8q0.net
edge30pro気に入ってるけど特徴ないからほんと書くことないよ

606 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-H4MZ):2022/06/14(火) 11:54:00 ID:56tM4i4Pr.net
edge20とedge30 proのカメラ比較とかどこかやってないかね

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 6345-GGE9):2022/06/14(火) 12:07:52 ID:wD0oT37V0.net
iijでMNPのedge30proの256待ち状態
128が6/17発売予定らしいがさすがに3000円の差なら256買うよなぁ

608 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-kE8b):2022/06/14(火) 12:47:00 ID:XgikMjn0r.net
確かに
3,000円の差なら256だけのラインナップで良いよな
その代わりカラバリを増やしてほしい

609 :SIM無しさん (ワッチョイ cf97-/e9c):2022/06/14(火) 13:32:43 ID:gFEahbZ80.net
>#POCOフラッグシップキラー
>いよいよ私たちは日本に初上陸します??
>その全貌は、6/23(木)の新製品発表にご注目ください??

これどうなるんやろな
edge 30 proとやり合う形になるんか

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 0302-BNxm):2022/06/14(火) 13:43:07 ID:AovTI1IK0.net
>>607
それってメモリも差があったよね確か

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 6345-GGE9):2022/06/14(火) 14:01:37 ID:wD0oT37V0.net
>>610
8GB/128GB MNP51800 通常67800円 6/17 10時発売予定
12GB/256GB MNP54800 通常69800円 入荷未定
端末のみ10000ギフト

SDカード入らないデバイスだし、256GBはないと自分の場合は足りないから128GBしか買うチャンスないなら別買うわって迷ってる

612 :SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-Hvx0):2022/06/14(火) 14:18:28 ID:hr2jwwqtM.net
>>609
どうせ9万10万超えで高いんだろうけど
とはいえ、今予想以上にIIJに殺到しすぎて全く予約できんから
できればそっちの方が安くなって客が分散してほしい切実に

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 6345-GGE9):2022/06/14(火) 14:24:21 ID:wD0oT37V0.net
ハイエンドっぽいけど値段勝負でよっぽど勝ってないとmoto買うわって感じ
正直今のiij値段には勝てないと思ってる

614 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-MS1F):2022/06/14(火) 15:10:11 ID:G75Rbhro0.net
Snapdragon 8 Gen 1であればPOCO F4 GTですかね。
スペック番長っぽいので値段勝負ではedge 30 proかな。
iijで取り扱ったらハッキリして面白いね。

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-zkCy):2022/06/14(火) 16:00:24 ID:znVEHj570.net
Gen1をガチで使うなら冷却ファンは必須

616 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-kE8b):2022/06/14(火) 17:02:18 ID:XgikMjn0r.net
おっと危ない。これおサイフないのか
間違えてポチるところだった

617 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-H4MZ):2022/06/14(火) 17:33:15 ID:56tM4i4Pr.net
おサイフ民はg52jへどうぞ

618 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-kE8b):2022/06/14(火) 17:41:12 ID:XgikMjn0r.net
g52jはワイヤレス充電ができないなあ

619 :SIM無しさん (ワッチョイ ff76-GKSk):2022/06/14(火) 18:23:16 ID:APmE685s0.net
ホーム画面が横表示になるのが地味に凄い
他のスマホのオリジナルUIだと出来ない物も多いのに

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-fjGI):2022/06/14(火) 19:06:34 ID:tD+A9T1m0.net
久しぶりのおサイフケータイなんだが手帳タイプでもつけたままちゃんと決済できるよね

621 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-MS1F):2022/06/14(火) 19:16:20 ID:G75Rbhro0.net
今さらだけどGcam入れてみた。
Google Camera for Motorola Edge 20 Fusion, Pro, Lite, and Edge 20
[MGC_8.1.101_A9_GV1j_MGC.apk]

メニューが半分くらい日本語化なったのでコレにした。
マクロレンズにするとモノクロになっちゃうんだけど、わかる人いたら設定教えてください。

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-iSSN):2022/06/15(水) 02:20:26 ID:KXwoKKsE0.net
>>601
修正はしてるけどまだ目途はたってないんだと
ローカライズもあるし下手したらandroid13のが先に世に出てくるわ

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 6384-8PPv):2022/06/15(水) 04:51:52 ID:hbzvgJ0U0.net
edge30 pro使ってる人に聞きたいんだが
Xiaomiの11Tproかで悩んでるんだけどedge30proのウリってスナドラ8gen1なのとハイエンドの割りに安い以外になんか良い点ある?電池持ちとか3Dゲーム中の動作とか発熱とか気になる

624 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-UAb6):2022/06/15(水) 05:21:02 ID:kdEu7Ix+M.net
>>623
前機種g8powerとの比較だが電池持ちと発熱は特に気にならん。充電がめちゃくちゃ早い。

625 :SIM無しさん (スップ Sd1f-UAb6):2022/06/15(水) 06:31:34 ID:UCUONSrYd.net
ワイヤレス充電
197グラム
何の方式か不明だが4096段階の筆圧に対応
usb3.1外部ディスプレイ出力可能
あとなんだろ

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 6345-GGE9):2022/06/15(水) 07:06:52 ID:jqH2Q3kj0.net
edge30 pro入荷待ち民だけど、今のうちにオプション品買いそろえとこうと思ってます

ディスプレイ出力するためのUSBハブでおすすめあります?
タイプC<>DP等の1本ケーブルのほうがすっきりしてよいのかなぁとか、据え置き使用にするんならUSBメモリ&給電とかさせるハブ型方もよいしなぁとか迷ってます

627 :SIM無しさん :2022/06/15(水) 07:25:20.55 ID:nB+DThUV0.net
>>623
ゲームすれば発熱はそれなりにするよ

628 :SIM無しさん :2022/06/15(水) 07:32:52.56 ID:OzI2qhIp0.net
この値段でusbが3でdp altモードに対応してたり拡張性が高いのは有り難い
xiaomiのは対応してるのかな

629 :SIM無しさん :2022/06/15(水) 07:39:05.11 ID:g68/DvcD0.net
少し前からXiaomiでもあるよ
BSシリーズを持ってたけどそうだったし
最初はバカ高いが時間が経つと値下げされてたね

630 :SIM無しさん (ワッチョイ cf30-7x3h):2022/06/15(水) 10:11:43 ID:zpGCB3qm0.net
Xiaomiなんて不具合ばかりなのによく選択肢に入れるな

631 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-F/S+):2022/06/15(水) 11:08:46 ID:cyLIOAPxr.net
モトロラもバグだらけ ソニー最高!

632 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-H4MZ):2022/06/15(水) 11:11:58 ID:QaDjuW+Ar.net
ソニーはないわ、高いだけ。それにしてもedge20の Android12アップデートはいつになったら再開されるんだろう

633 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-8PPv):2022/06/15(水) 11:28:53 ID:oGHUaZoQa.net
>>624
電池持つ感じかー
充電が速いのはいいな!
まあR3からの乗り換えだから最新フラグシップならみんな良く感じそうだが
>>627
発熱するのは仕方ないけどどのくらいなのか気になる
原神みたいなのも気にせずに普通にやれるんだろうか

634 :SIM無しさん (ワッチョイ f3d5-jzoI):2022/06/15(水) 11:42:15 ID:E0976E3k0.net
>>630
マジか。持ってたのがたまたま不具合なかっただけか

635 :SIM無しさん (アウアウクー MM87-jzoI):2022/06/15(水) 11:44:07 ID:pL6L8311M.net
Gen1は熱くなりやすいがパワーは現在ピカイチ
まあ原神はどれもアツアツになるから気にしなくても良い

636 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-xIYh):2022/06/15(水) 12:57:55 ID:+LqD0y7p0.net
edge20がmnpで2.3万なら買おうかなと思っているときにその倍の端末買うなんておまえらリッチメンや

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 7302-pz7P):2022/06/15(水) 12:57:57 ID:Ek8djCXK0.net
xiaomiは楽天リンクwifi問題で使えなかったんだけど
楽天モバイルが不要になったんで候補に入れられるようになりましたw

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 7302-pz7P):2022/06/15(水) 13:02:24 ID:Ek8djCXK0.net
>>636
reno5Aスレ見てたらSoC供給が8Gen1+と695だけになりそうな勢い
今のうちに買っといた方がいいんじゃね?

POCOといい、8Gen1はGen1+移行の在庫処分で安くなってんのかなあ?

639 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-xIYh):2022/06/15(水) 13:07:26 ID:+LqD0y7p0.net
>>638
オッポちゃんかー調べてみる
今g8 powerで癖のないところが気に入っている(ただしバッテリー劣化が顕著に)のでまたモトローラにしようと思ってたところだったから

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 7302-pz7P):2022/06/15(水) 13:13:40 ID:Ek8djCXK0.net
637は778Gなedge20を買っといた方が良いのでは?って言ったつもり

わずか半年でモデルチェンジ? 「AQUOS wish2」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/10/news173_2.html

641 :SIM無しさん (ワッチョイ ff03-xIYh):2022/06/15(水) 13:18:21 ID:+LqD0y7p0.net
>>640
すまん

642 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-jVLQ):2022/06/15(水) 13:25:35 ID:nB+DThUV0.net
>>633
プロセカしかやってないけど30分くらい遊んでめちゃ温かいなぁと言うくらい熱くなる
発熱は仕方ないよ

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-Hvx0):2022/06/15(水) 13:49:50 ID:n9xc3LHc0.net
皆カバーどうしてる?
傷防止・万が一落とした時のリスクを考えて着けるつもりだけど
放熱性一気に悪化するよな

644 :SIM無しさん (ワッチョイ cf97-/e9c):2022/06/15(水) 13:50:24 ID:rXgi94VN0.net
原神は最高画質でやると爆熱
中画質ならそんな熱くならない

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-TuIV):2022/06/15(水) 13:52:20 ID:rPqflhd70.net
>>632
日本向けのandroid12への更新は5/24最後に止まってますね
g100もまだ来ない、セキュリティアップデートさえ来ない

646 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-UAb6):2022/06/15(水) 14:26:39 ID:aISXEJcv0.net
>>643
edge30proだけど、傷を防ぎたい&ケース無しでも本体が厚いので薄いケースにしたい
という理由でYTFのアラミド繊維ケース使ってる

647 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rZui):2022/06/15(水) 14:30:20 ID:/4vnbzW2a.net
キャッシュ、タスクなどのキルは
プリインストールされているファイルマネージャーを
左スワイプからのクリーニングで充分ですか?
他に良きアプリあればご教示下さい

648 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-H4MZ):2022/06/15(水) 14:36:54 ID:QaDjuW+Ar.net
>>647
十分というかそれしか手段がない。Android4の時代ならともかく、今のAndroidにその手のアプリは無意味

649 :SIM無しさん (ワンミングク MM9f-H4MZ):2022/06/15(水) 14:57:48 ID:1B2P6L04M.net
スマホクリーナーという名のスパイウェア

650 :SIM無しさん (ワッチョイ f3d5-jzoI):2022/06/15(水) 16:46:53 ID:E0976E3k0.net
>>642
プロセカSE音ズレしない?

651 :SIM無しさん (アウアウエー Sadf-rZui):2022/06/15(水) 17:38:16 ID:/4vnbzW2a.net
>>648
そこまで進化してるのか
>>649
そう、それ

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 0311-N6/l):2022/06/15(水) 18:13:24 ID:grxNfYFJ0.net
>>643
edge20
端末補償付けたので開き直ってほぼ裸運用
一応バックパネルは傷が目立ちそうだからフィルム貼ってる

653 :SIM無しさん (ワッチョイ c33f-UAb6):2022/06/15(水) 18:17:18 ID:PXh8xbY30.net
>>643
尼で買ったカーボン柄のケースとガラスフィルム貼ってる
綺麗に使ってた買い替え前の機種が4万で売れたんで、やっぱり綺麗に使うべきだなって改めて思った

654 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-M2cC):2022/06/15(水) 18:21:58 ID:9S9TksQ5M.net
edge20だけどソフトカバーが填められた状態で送られてきたんだけど人によって違うの?

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 6362-UAb6):2022/06/15(水) 19:58:01 ID:D6ajLm4S0.net
edge30proのセットアップしたけど通知ドットが表示されない
設定では許可してるんだけどなぁ
ホームアプリ変えた方がいいんかな

656 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-jVLQ):2022/06/15(水) 20:07:43 ID:nB+DThUV0.net
>>650
気にならないけど微妙に遅れてるような気もする

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-E96K):2022/06/15(水) 20:08:24 ID:UhOtl3YK0.net
>>632
ああ、止められてるのか
最近買ったけどなんで来ないんだろうと思ってた

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 63cf-tfKx):2022/06/15(水) 20:10:16 ID:WTV1UWE70.net
結局エッジ20の泥12の不具合は修正されず?

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 2397-/e9c):2022/06/15(水) 20:29:32 ID:nmhLjmX90.net
POCOもMIUIってだけで買う気失せつつあるからな

660 :SIM無しさん (ワッチョイ ff76-GKSk):2022/06/15(水) 20:32:19 ID:g68/DvcD0.net
>>656
気にならないなら特に言う事はないですね…
この機種の仕様みたいなので私はもう諦めました

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-MS1F):2022/06/15(水) 21:53:34 ID:FOG5Iizh0.net
>>658
そもそもedge20は、Android12にアップデートできた人とまだAndroid11のままの人両方いるのかな?
それを同時に解消するのも大変そうだけど。
fusionはまだAndroid11、edge30 proはAndroid12で発売であってる?

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-H4MZ):2022/06/15(水) 23:25:01 ID:E51pXYzR0.net
>>654
みんなそう

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-H4MZ):2022/06/15(水) 23:29:28 ID:E51pXYzR0.net
初期不良で交換したedge20は泥12になってるんだけどね
何が原因で止まってるのかね?

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 6345-GGE9):2022/06/16(木) 00:06:11 ID:BTjt0qsb0.net
先走ってaliでedge30proのケースとかフィルム買った
これで入荷なくて買えなかったら泣く

665 :SIM無しさん (ワッチョイ f3cf-Ne6o):2022/06/16(木) 02:04:12 ID:pCdHUH9h0.net
>>655
俺もLINEだけ表示出なかったが、アプリ内の通知オフになってる項目を一旦全部オンにしたり色々弄ってたら出るようになった

666 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-UAb6):2022/06/16(木) 06:53:33 ID:K6NLknGcr.net
質問です
edge30proでホーム画面にステータスバー表示するにはどのような設定すれば良いのですか?
設定項目みても解らなくて書き込みました

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 6362-UAb6):2022/06/16(木) 08:15:23 ID:03ZdQjOo0.net
>>665
ありがとう
うちも設定を見直してみるよ

668 :SIM無しさん (スップ Sd1f-+d/C):2022/06/16(木) 09:13:16 ID:ssPDbF27d.net
edge30無印国内ででないのかな?
アプデ期間考えると今更edge20買うのもちょっと

669 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 10:21:02.34 ID:vfXdHjC70.net
>>668
たしかedge20の望遠はedge30無印では削られてたはずだけど、違ったっけ?

670 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 12:08:55.14 ID:6qAqju5xM.net
>>663
Android12にしたら5Gが使えなくなる不具合があってアップデート中止した

671 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 13:24:50.96 ID:dtUrfT6z0.net
>>668
ミドルハイとしてすばらしいカタログスペックよね

672 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 14:59:30.06 ID:ixAtvpik0.net
>>668
出てきてほしいけど5万円台は厳しいかなあ

673 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 17:20:36.33 ID:BTjt0qsb0.net
edge 30 proの256 狙いだけどiijってゲリラ販売とかあるのかな?
一応明日は128GB版の入荷日みたいだがこっちはいらんし。いつMNP申請しとけばええんや・・・

674 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 17:25:31.10 ID:JJJ/kfPm0.net
数日前に短時間だけど売ってたよ

675 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 17:27:51.33 ID:IZ219dy/0.net
edge30proの128GBの方は今の価格差だとまず買う人いないよな
投げ売りあるかどうか

676 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 17:28:59.60 ID:3WLwGFQsr.net
>>673
MNP番号だけ先に取っておけばいいんでない? 期限切れたら取り直せばいいだけでは

677 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 17:33:21.90 ID:BTjt0qsb0.net
iijは8日前後で余裕日程あればおk出るのかな
今から取ってきます(楽天)

>>674
自分その時見逃しちゃってて買えませんでした。次は朝一昼一で見て行きます

678 :SIM無しさん :2022/06/16(木) 17:45:24.19 ID:tca/ykNnM.net
本当に突然の予告なしゲリラ販売だし1時間も経たずに売り切れるから
サイトを開いたまま毎日何度もチェックしなきゃいけない
定価より2万安いとは言えさすがにこの作業辛いな

679 :SIM無しさん (ワッチョイ f3cf-ffpc):2022/06/16(木) 17:59:19 ID:RtW1qX6r0.net
256欲しいな 明日ちょっと復活せんかね

680 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-bVMf):2022/06/16(木) 18:25:05 ID:8ZZOhmIUr.net
edge30pro最初の情報ではスタイラスペン対応だったけど
レビュー見て回ってもペンに触れられてないってことは削られたってこと?

681 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-kioQ):2022/06/16(木) 19:33:27 ID:hyUc6Iama.net
IIJは基本午前中補充だった記憶あるわ。

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 0397-/e9c):2022/06/16(木) 20:21:07 ID:KHlr+WaZ0.net
マイナーなMVNOでさえPOCO F4 GTの対応書いてるから情報集めてる人多そう
120W充電クアッドスピーカー、Gorilla Glass Victus、SONY IMX 686カメラセンサーに加えて、ポップアップLRボタン搭載、液体冷却とかゲーミング仕様だけど
全体的に一段上だけど、撮影の画質が優れているわけでも、冷却が優れているわけでもないし
なんとなくedge 30 proのがいいんだよなぁ

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 6362-GGE9):2022/06/16(木) 20:24:29 ID:/vwYsy/c0.net
usbが2.0なのは痛い

684 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-H4MZ):2022/06/16(木) 20:49:32 ID:3WLwGFQsr.net
>>682
MIUIの時点でいらない

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-GGE9):2022/06/16(木) 20:57:41 ID:/17HLBmB0.net
edge30proほぼ満足してるけど、唯一不満なのがケースの種類の少なさだわ
アリエク眺めても自分好みのが見つからない

686 :SIM無しさん (ワッチョイ b345-GGE9):2022/06/16(木) 21:00:15 ID:m+fEYmxD0.net
MIUIほんとクソだよ。持っていると実感する。

687 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-Hvx0):2022/06/16(木) 21:02:01 ID:bxlDGbIW0.net
>>682
とにかく早く発売してくれ
猫も杓子も30proに流れてきたらPS5状態だよ
そっちで満足できる人はそっちに流れてくれ

688 :SIM無しさん (ワッチョイ 6345-GGE9):2022/06/16(木) 21:26:24 ID:BTjt0qsb0.net
>>685
自分も好みの見つけられなかったけどPayPal使えるようになってたので適当に買いまくってしまった
たくさん買っても日本で買うより安いからすごい
(普段海外通販は楽天バーチャルプリペイド利用)

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-MS1F):2022/06/17(金) 00:11:46 ID:Vf5uEFQR0.net
>>679
8GB/128GBが6/17明日10時発売予定
12GB/256GBは次回入荷未定
になってるから、在庫はあってもIIJのほうで小出しに販売調整してくるかもね。

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-d106):2022/06/17(金) 01:02:16 ID:kGzi7Qcw0.net
>>679
iijたまに販売してるか見てますが
0930 1回
1130ぐらい1回
1330ぐらい1回

在庫復活してたんで明日在庫あっても不思議じゃなさそうですね
復活する時間毎回違うのどうかと思いますが

691 :SIM無しさん (ワッチョイ f3cf-ffpc):2022/06/17(金) 10:22:22 ID:Hth7pXAQ0.net
8GBはいらねンだわ

692 :SIM無しさん (ワッチョイ c33f-UAb6):2022/06/17(金) 10:23:44 ID:1uB4+IIq0.net
>>686
Joyui使ってたけど、そこまで悪い印紙なかったけど、そんなにヤバいん?

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 6371-5f5v):2022/06/17(金) 10:31:56 ID:z284Pczp0.net
いまMIUI13使ってるけど通知やらの権限周りを勝手に変更されるのが面倒、あとは慣れちゃえばそこまででもない

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 6388-Uj9G):2022/06/17(金) 11:05:14 ID:MLXpr9Iq0.net
おさいふのメリットって便利って以外にメリットある?
例えばポイント優遇されてるとか

695 :SIM無しさん (ワッチョイ b36d-7Ihs):2022/06/17(金) 12:41:25 ID:Ug3d7ppb0.net
カード付属Suica 0.5%
モバイルSuica 1.5%

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 6373-d8PR):2022/06/17(金) 14:34:22 ID:AgJB/ax70.net
edge 30 pro 購入検討中だけど、やっぱり画面焼付きするんかな。chmateの起動時間が割と多いけど。

697 :SIM無しさん (エムゾネ FF1f-znlf):2022/06/17(金) 14:37:09 ID:gzzxxSVTF.net
30 proセキュリティパッチが3月と古いですよ。

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200