2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【motorola】edgeシリーズ総合 Part4

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ebc-cjEd):2022/05/21(土) 20:18:23 ID:tMOPHcnH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください


▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family
※前スレ
【モトローラ】edgeシリーズ総合 2台目【ミドルハイレンジ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639841179/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887197/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

409 :SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-MPYL):2022/06/07(火) 08:45:50 ID:5tLNlGAC0.net
おんにゃんこに空目した

410 :353 (アウアウウー Sa11-J3rt):2022/06/07(火) 09:19:35 ID:f2flfITYa.net
>>400
現在のプランがくりこしM+5Gです。
修理に出す前の4月の時点では4Gのおはなしプランでした。
症状の出方は4月当時も現在も変わりません。
SIMカードの不良かと思い、SIMカードも新しくしてもらいましたが変わらずです。

また、4月にUQのサポセンに問い合わせましたが特段、件の現象が多発しているという報告はないとのことでした。


余談で他機種、他キャリアの話になりますが、mediatekのCPUを搭載した機種が楽天モバイルと相性がどうも良くないという記事を見た記憶があります。

411 :353 (アウアウウー Sa11-J3rt):2022/06/07(火) 09:20:58 ID:f2flfITYa.net
ちなみに5Gはいい感じに接続できています。
優先ネットワーク設定を5Gにしても4Gにしてもアンテナピクトにバツがつくときは決まって4Gのときです。

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 86bf-oyTw):2022/06/07(火) 14:59:54 ID:Lyh9NMzZ0.net
edge 30 proのケースってこの先充実してくるのかしら?

413 :SIM無しさん (ベーイモ MMce-3Qlm):2022/06/07(火) 17:23:22 ID:y5WIISaiM.net
キャー!
MOTOROLAさんの
エッヂ!

414 :SIM無しさん (ワッチョイ c106-ClLq):2022/06/07(火) 17:39:35 ID:TGiyGz190.net
誰もが一度は思いつくが下らなすぎて書かなかったネタを・・・

415 :SIM無しさん (ワッチョイ c176-mSYR):2022/06/07(火) 17:47:43 ID:IBO3hTMO0.net
モト晴夫

416 :SIM無しさん (アウアウクー MMad-J3rt):2022/06/07(火) 17:55:47 ID:Ze152jnXM.net
>>410−410
ありがとうございます
プラン変更とかSIM交換でも駄目でしたか…

APNは最初から入ってるのを使ってますか?
こちらは今日4Gの調子が良い(気がする)んだけど、昨日自分で新しくAPN作り直して他のAPNをsos以外全削除
それからRAMブーストオフにするついでに再起動してみたらなんだか安定しているような気がします

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 86bc-nB9k):2022/06/07(火) 18:34:59 ID:Qp5O+Jbr0.net
motorola結構8gen1搭載してる中だと排熱もそこまで悪く無さそうだし過度なクロックダウンも無いから割とこの価格でこのスペックは評価されて良いと思ってるんだけどシャオミとかよりあんま知名度無いよね

キャリアで売らないからなのか
いまいち有名じゃない感はある
やっぱキャリアで売ったらGALAXYとかXperiaのユーザーがmotorolaに鞍替えしたりするんかな

418 :SIM無しさん (ワッチョイ c1cf-S1dY):2022/06/07(火) 18:44:49 ID:UU+eueue0.net
>>404
> L2TPがなくなったのはAndroidの標準仕様が変わったせい

マジか。俺のはあると言ってたの誰だよ。すっかり信じたよ。

419 :353 (アウアウウー Sa11-J3rt):2022/06/07(火) 19:34:05 ID:NTJPIRl6a.net
>>416
APNは最初からあるものを使っています。
同じように自分で設定してみようと思います。

420 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/07(火) 20:32:18 ID:eqn8QJqRM.net
無印やはりシングルだとバッテリー保つな
3日で47%あるわ
デュアル運用だと2日でそのぐらい4日保つけど

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-fRoS):2022/06/08(水) 02:55:34 ID:CqfFKT6h0.net
円安、ウクライナ、半導体不足で値下がりする要素ないやろ
買っとけ

422 :353 (アウアウウー Sa11-J3rt):2022/06/08(水) 08:48:45 ID:xqhDbVaga.net
とりあえず最初から用意されているAPN設定を削除し、初期設定を復元し、そこからUQを選択で様子見。
ダメなら415さんのとおりやってみる。

423 :SIM無しさん (ワッチョイ a1f4-KVph):2022/06/08(水) 09:56:17 ID:lGJwab350.net
iijmioの在庫復活してるよ

424 :SIM無しさん (ワッチョイ ca62-GWuK):2022/06/08(水) 10:32:21 ID:LUCs67Cz0.net
edge 30 Proポチった
Frontierも気になるが、値段も日本で出回るのがいつになるかも分からんからなあ

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-fIKY):2022/06/08(水) 10:52:16 ID:h2Moa7qR0.net
iijで30proポチった~
2契約目でもMNP割ちゃんと適用されたわ

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 15ad-0mTr):2022/06/08(水) 11:31:23 ID:vYRDwNX10.net
edge30無印出ないの?

427 :SIM無しさん (ブーイモ MM2e-ZQEP):2022/06/08(水) 11:38:19 ID:kdjZaKXQM.net
iijmioのedge30proコスパ良すぎて買ってしまった
筆圧検知スタイラス付フォリオケース日本で出ないのが無念

428 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a78-g4lN):2022/06/08(水) 11:39:43 ID:4omVkCYT0.net
iijmioのやつmnpしないで本体だけ買うのもアリかな?
auで使うことになるんだけど

429 :SIM無しさん (スップ Sdca-ZQEP):2022/06/08(水) 11:43:32 ID:gv2nTdXHd.net
俺はそうしたよ
後でe.ギフト1万円分プレゼントしてるからそれでだいぶ相殺できるし

430 :SIM無しさん (ワッチョイ ca62-GWuK):2022/06/08(水) 11:45:32 ID:LUCs67Cz0.net
SIMセットだと手数料とかで3000円くらいかかるし、端末だけなら10000円ギフト券もらえるらしいしでそんなに変わらんと思って俺は端末だけ買った
MNPするとなるとちょっと手間だしね

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a78-g4lN):2022/06/08(水) 11:50:05 ID:4omVkCYT0.net
俺もそうするか
サンクス参考になりました

432 :SIM無しさん (ワッチョイ a956-H0aU):2022/06/08(水) 12:23:57 ID:U0tbUvf70.net
11t proと30proで悩んでるんですが、30の強味って何ですか?向こうは少し安くておサイフついてるからいいかとおもうんだけど。

433 :SIM無しさん (アウアウアー Sace-aoOb):2022/06/08(水) 12:29:09 ID:edZreeq/a.net
8gen1!
安い!
バッテリーと廃熱はわりかし頑張ってる?
200g切ってる!
以上!

あとは人によってはピュア泥はメリットにもデメリットにもなる

434 :SIM無しさん (オッペケ Sred-S1dY):2022/06/08(水) 12:32:08 ID:MfzIkTrir.net
>>432
MIUI じゃない

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 1502-tvZP):2022/06/08(水) 12:34:13 ID:3shGz8680.net
>>432
癖の少ないOS

436 :SIM無しさん (ワントンキン MM5a-EHuW):2022/06/08(水) 12:46:09 ID:xvI3YqUwM.net
>>435
これがデカいんだよなあ

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 8602-IOc/):2022/06/08(水) 12:49:17 ID:F/ScPqeo0.net
地味にフローティングウィンドウがないのは痛い
Ready Forは嬉しいんだけどねー

438 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-16YP):2022/06/08(水) 13:58:16 ID:PzAz13xBa.net
edge30pro、ポチッた後フリーズして戻ったら、また在庫あり切れかよ。

439 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-16YP):2022/06/08(水) 13:59:23 ID:PzAz13xBa.net
在庫切れ

440 :SIM無しさん (ワッチョイ a9d5-eoIG):2022/06/08(水) 16:57:57 ID:ilr2kFeg0.net
>>437
わかる

441 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/08(水) 17:32:10 ID:/s4R857jM.net
>>433
ほんとこれ
edgeシリーズは高コスパのミドルレンジ、ハイエンドと良い所ついてるよな

442 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dad-Rebr):2022/06/08(水) 17:36:14 ID:UON2ezEN0.net
edge30proの背面てプラスチックてホントなの?

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 653f-oNcM):2022/06/08(水) 17:37:08 ID:U2MVaKfB0.net
>>442
側面だね

444 :SIM無しさん (ワッチョイ a9d5-eoIG):2022/06/08(水) 17:44:16 ID:ilr2kFeg0.net
背面ってガラスなの?フレームはアルミ?

445 :SIM無しさん (アウアウアー Sace-J3rt):2022/06/08(水) 18:01:42 ID:MbgR1mPba.net
ボリラガラスらしいよw
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2202/25/news082.html
>本体は前面も背面もBorilla Glass 3でプラスチックのフレーム付き。

446 :SIM無しさん (アウアウアー Sace-J3rt):2022/06/08(水) 18:07:21 ID:MbgR1mPba.net
おっと、すまん
公式見たら背面は3じゃなくて5みたいだな

447 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-oyTw):2022/06/08(水) 18:42:40 ID:9aggc4gBd.net
あっちのは白もあるのかーい(´・ω・`)
青もいいけど…やっぱ白い方がええな~

448 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-3sNQ):2022/06/08(水) 19:08:44 ID:JxE7jxYe0.net
>>445
ボリラガラスってなんやねん!w

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a78-g4lN):2022/06/08(水) 19:09:44 ID:4omVkCYT0.net
パチもん臭いなw

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-+3AG):2022/06/08(水) 20:10:52 ID:0FeWpHqw0.net
ボリラグラスかと思った。。。

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 8697-+66E):2022/06/08(水) 20:32:59 ID:oZuyad4B0.net
>>445
徹底したコストカットよな

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-oNcM):2022/06/08(水) 20:34:17 ID:YXcSN/L/0.net
30proのホワイトはフレーム金属っぽかったけど黒は違うのかね?

453 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/08(水) 20:49:32 ID:/s4R857jM.net
ボリラガラスwww

454 :SIM無しさん (ワッチョイ c676-TGey):2022/06/08(水) 21:00:18 ID:xxe4VsRe0.net
iijmioの端末単体購入って会員のみだけど、
何かサービス加入してないとダメなん?
会員登録のみでは無理ってこと?

455 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/08(水) 21:02:53 ID:/s4R857jM.net
>>454
会員登録で可能

456 :SIM無しさん (ワッチョイ c676-TGey):2022/06/08(水) 21:14:58 ID:xxe4VsRe0.net
>>455
教えてくれてありがとう

457 :SIM無しさん (スッップ Sdea-PxNs):2022/06/08(水) 21:15:48 ID:NEd812OJd.net
>>454
光加入しないといけない

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-jfc4):2022/06/08(水) 21:17:20 ID:rk2vLpxV0.net
povoの対応端末一覧にedgeシリーズ載ってないんだけど、
(後発のg31は載ってる)
使えてる人いらっしゃるますか?

459 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/08(水) 21:18:44 ID:/s4R857jM.net
>>456
どういたしまして

460 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/08(水) 21:19:07 ID:/s4R857jM.net
>>458
無印で使っている

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 866e-oNcM):2022/06/08(水) 21:50:06 ID:m0eaT1mW0.net
>>458
edge30proでpovo使えてます

462 :353 (ワッチョイ 1a56-J3rt):2022/06/08(水) 23:06:05 ID:BYo7MIxj0.net
>>417
421のとおりやってみたら今日は一度もアンテナピクトにバツ印付きませんでした。
アンテナピクトも白く塗られている範囲が多かったようにも思います。
初期設定の復元の前後でUQのAPNの設定が変わるのか?と不思議に思っています。

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dad-Rebr):2022/06/09(木) 06:27:37 ID:mezQUJUS0.net
電波受信が悪いときは端末に入ってるAPNを使用するもの以外削除すると良くなる時ある

464 :SIM無しさん :2022/06/09(木) 08:25:41.95 ID:lLoG/dX5r.net
たしかに、ドコモ5G掴んだら通信落ちるのがいらないAPN消すと解消した

465 :SIM無しさん (ワッチョイ d958-/iQy):2022/06/09(木) 12:32:16 ID:KKEtwenC0.net
>>454
そもそも会員登録するにはサービス契約しないといけないだろ

466 :SIM無しさん :2022/06/09(木) 14:54:13.13 ID:gtWxO5gTM.net
先にsimだけ契約しておいて、在庫戻り次第端末のみ購入ってできるんですか?
光契約してないとだめなの?

467 :SIM無しさん :2022/06/09(木) 15:03:07.98 ID:wOei6vHod.net
光は別に必要ない

468 :SIM無しさん :2022/06/09(木) 16:45:37.99 ID:QGIN2oAea.net
ASUS好きだったけどミドル作らない文鎮メーカー化してからはmotorolaを支持してる
motorolaはハイエンドオンリーってことは絶対しないから安心

469 :SIM無しさん (スップ Sdca-TGTW):2022/06/09(木) 17:11:48 ID:tXifD3G7d.net
>>466
俺はそれやるよ
今日SIM契約申込済
端末のみ購入の条件はIIJmio会員であることだけ
何か契約して会員になれば何でもいいみたいよ
SIM契約のが安心だろうけどw

470 :SIM無しさん (ブーイモ MM71-jKji):2022/06/09(木) 19:13:59 ID:pywmRR7dM.net
>>468
同じだわ
moto アクションに慣れてしまって他社にいけない体になってしまった
特にカメラ起動

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 3558-Rebr):2022/06/09(木) 19:16:39 ID:mxsFDgNh0.net
3日に申し込んだIIJのedge30proが明日届くみたい。楽しみだなあ

472 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-J3rt):2022/06/09(木) 19:28:29 ID:w6Y34cdcM.net
初motoです。よろしくー
このタイミングで30proでもg52jでもなくコイツを買った奴は少なそうだけどw

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/11/LR

473 :SIM無しさん (エムゾネ FFea-OGGF):2022/06/09(木) 19:50:29 ID:UXaU4LUnF.net
背面さらさらで滑りやすいやん
落としそう

474 :SIM無しさん (ワッチョイ d673-WPvl):2022/06/10(金) 00:40:19 ID:RWM2j44T0.net
>>471
はえー、1週間って思ったよりずっと早いんだな
なんかTwitterだと手続き発送遅れまくりでブーブー言われてるが

475 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-jKji):2022/06/10(金) 00:50:05 ID:ZKMcB4BQ0.net
>>472
おれは結構満足してる
薄くて軽くて充電早いし、余裕で一日は持つ

2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/11/DT

476 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/10(金) 02:03:55 ID:59YQcCTnM.net
>>475
fusionにマウントわろた

477 :SIM無しさん (スッププ Sdea-PxNs):2022/06/10(金) 03:07:10 ID:CheMdNlbd.net
g100持ちだけどReady for 3.0を目当てに30 PRO買ったら問題だらけで激萎え

①g100(Ready for)よりデスクトップアイコンの大きさを小さくすることができない
②デスクトップ画面に置いてあるアイコンを消そうとすると「moto app Launcherが繰り返し停止しています」のエラーが出て消すことができない
③一つでもアプリを開いた状態でデスクトップ画面上のアイコンを右クリックすると全てのアイコンが見えなくなる。開いてあるアプリを消すと元に戻る
④USBドッキングステーション経由でモニタと繋いだ時にg100では問題なくデスクトップモードが起動するけど30 PROでは一度ステーションの電源を入れなおさないとデスクトップモードに入れない

修正アプデに期待するしかないけどそれまではg100を使い続けるしかねー

478 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sped-Ln3G):2022/06/10(金) 05:39:06 ID:+SB61ofGp.net
マジな話edge20の画面の品質イマイチじゃないすか?
有機ELに期待してた分がっかり感が凄いわ

479 :SIM無しさん (ブーイモ MM39-jKji):2022/06/10(金) 06:39:27 ID:oTKIXZorM.net
最初は俺もそう思ったけど
ナイトディスプレイがONになってただけだったわ
普通にキレイだけ思うけどなー

480 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-+eda):2022/06/10(金) 07:30:22 ID:VtwjbnUNM.net
>>478
やはり、そう感じる人居たか!サブ仕様Axon7と比べイマイチ
輝度がねえ・・

481 :SIM無しさん (オッペケ Sred-S1dY):2022/06/10(金) 08:08:00 ID:OapBACMlr.net
輝度だけで言えば液晶の方が有利だから、そこ重視する人にはイマイチかもね

482 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-+eda):2022/06/10(金) 08:45:16 ID:Hw7i0pcVM.net
>>481
axon7も有機ELなんだがな

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 86cf-S1dY):2022/06/10(金) 09:16:31 ID:eXI3sSp10.net
液晶に比べると有機ELはノペーっと平板な絵だと思う。
でも、吾輩は屋外で写真を撮るので、直射日光下で見にくい液晶は無理なんだな...

484 :SIM無しさん (オッペケ Sred-S1dY):2022/06/10(金) 09:33:30 ID:imyfbGaur.net
>>482
そうでした、スマン

485 :SIM無しさん (ブーイモ MM2e-3sNQ):2022/06/10(金) 09:44:45 ID:INGXs/6lM.net
IPS液晶最強伝説

486 :SIM無しさん (スップ Sdca-ZQEP):2022/06/10(金) 09:45:26 ID:0/VEDmOad.net
もはや液晶より有機ELの方が輝度高い時代なんだが
1200nitsの時代だぞ
まあモトローラの有機ELは低いの多いが

487 :SIM無しさん (ワントンキン MM5a-jKji):2022/06/10(金) 09:58:09 ID:HVn+HEYSM.net
買った当初は違和感あったけど慣れたな

488 :SIM無しさん (アウアウウー Sa11-Pv7m):2022/06/10(金) 11:22:46 ID:vf82NFOXa.net
Zemfone zoom S三年位使ってG9play→edge20行ったけどedge20のはZemfoneと比べてもやや明るい程度の暗さだったな。

489 :SIM無しさん (スップ Sdca-ZQEP):2022/06/10(金) 13:48:40 ID:0/VEDmOad.net
iijmio Edge30pro在庫復活してる

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d62-9s+D):2022/06/10(金) 14:07:47 ID:GWB7atPi0.net
買えたわ
届くの楽しみ

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e2f-J3rt):2022/06/10(金) 14:17:46 ID:MHBUFsq80.net
20fusionのbluetooth音声コーデックって何が使える?
さすがにSBCはキツくなってきたからイヤホン買い替えたい

492 :SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-GWuK):2022/06/10(金) 14:32:08 ID:S5SnEDo00.net
8日にiijmioでポチったedge 30 Pro明日届くってさ
早っ

493 :SIM無しさん (スッップ Sdea-S1dY):2022/06/10(金) 14:33:24 ID:WYgucLYmd.net
無印20は明るさ自動にすると明るすぎるから「さらに輝度を下げる」ONのままだわ

494 :SIM無しさん (スップ Sdca-TGTW):2022/06/10(金) 14:48:31 ID:QBppmtFdd.net
こまめにみてたのになあ
もうないのかよ

495 :SIM無しさん (ワッチョイ fe62-Rebr):2022/06/10(金) 14:53:40 ID:eLs7yzsK0.net
間歇販売だとMNP発行のタイミング合わせるのたいへん

496 :SIM無しさん (ラクッペペ MMde-WPvl):2022/06/10(金) 14:55:27 ID:YO9XL3MlM.net
IIJで端末だけ購入した人、ギフトは何時ごろ届くとか連絡あった?

497 :SIM無しさん (スップ Sdca-ZQEP):2022/06/10(金) 15:24:17 ID:0/VEDmOad.net
ギフトは4ヶ月後だよ

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ebe-iosb):2022/06/10(金) 16:26:48 ID:0ZAn2veH0.net
>>491
少なくともAptX HDには対応してる

499 :SIM無しさん (ワッチョイ a103-J3rt):2022/06/10(金) 16:56:58 ID:mFuM8bSU0.net
>>491
LDACもOK

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-fIKY):2022/06/10(金) 18:54:40 ID:IIB4HIDE0.net
8日edge30pro発送された~

501 :SIM無しさん (ワッチョイ ff83-Rq8c):2022/06/11(土) 02:47:26 ID:KWq1keAN0.net
入荷待ちか。残念
おまえ等のレビュー楽しみにしてるよ

502 :SIM無しさん (ワッチョイ c33f-UAb6):2022/06/11(土) 05:45:32 ID:fuKO6YEY0.net
30proだけどカメラアプリがシャッター音デカいし、勝手に画面明るくなるし、白飛び多いしイマイチだね
Gcamの8.3.252使ってるけど、マクロも広角も使えず。。
おすすめのバージョンってあります?

503 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-rZui):2022/06/11(土) 09:48:43 ID:tJQirnsGM.net
fusionとauのmvnoの組み合わせで時間帯関係なくパケ詰まりが激しい(TT)

504 :SIM無しさん (ワッチョイ e352-Vdt0):2022/06/11(土) 09:58:33 ID:6X6Cr7750.net
fusionでマイネオドコモ回線だけど、アンテナ全部立ってるのに実は通信切れてることがあるんだよな
こういうの改善しないんだろうな

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 6333-m+DK):2022/06/11(土) 10:14:00 ID:V9FWBcYQ0.net
本回線au予備回線iijmio(docomo)なんだけど、au機HTV32が限界+auに食指を誘う機種が無いもんで
iijmioでedge 20 fusion買ってauを5G契約変更して使う予定なんだが
このスレで言ってる無料2年保証って、アプデ保証とは別で、期間限定でもう終わってるキャンペーンの話だよね?
どこかのキャリアで買えば付いてくる話なの?

506 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-H4MZ):2022/06/11(土) 10:32:56 ID:8fnmgGBCr.net
>>504
5G切ったら改善しない?

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 3373-TgyZ):2022/06/11(土) 10:56:58 ID:kK7iiq+p0.net
ダブルタップ画面オンってないですよね?

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-E96K):2022/06/11(土) 11:46:09 ID:GfZuq+Uk0.net
OCN(gooも)で地味にEdge 20が値上がりしてるな
その前にクーポンで買っておいてよかった

509 :SIM無しさん (アウアウクー MM87-rZui):2022/06/11(土) 11:52:55 ID:P5MgfkHjM.net
>>507
fusionだけどピークディスプレイの設定にタップして復帰ってのがあるよ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200