2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【motorola】edgeシリーズ総合 Part4

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ebc-cjEd):2022/05/21(土) 20:18:23 ID:tMOPHcnH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください


▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family
※前スレ
【モトローラ】edgeシリーズ総合 2台目【ミドルハイレンジ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639841179/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887197/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (アウアウエー Sa52-pITp):2022/05/22(日) 03:53:32 ID:DsjsX9hQa.net
>>1

3 :SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-OiiE):2022/05/22(日) 07:10:59 ID:sB5WnTwb0.net
修正パッチまだ?
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-+r+b):2022/05/22(日) 07:24:53 ID:I/hTq4hY0.net
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/11/DR

昨日乗り換えたばかりだけどまだ12が降ってこない

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e30-oLMx):2022/05/22(日) 07:26:46 ID:nKoeqWMp0.net
30は人柱待ちかなぁ

6 :SIM無しさん (ワッチョイ ca7e-u/kF):2022/05/22(日) 07:58:45 ID:FmJt6PBI0.net
ある程度進めないとすぐにスレが落ちてしまいますよ

7 :SIM無しさん (ワッチョイ b683-pITp):2022/05/22(日) 08:07:55 ID:vZL6RgWb0.net
>>4
5G不具合あって12アップデート配信ストップしてたと思う

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-+r+b):2022/05/22(日) 08:40:47 ID:I/hTq4hY0.net
>>7
そうなんだ
現状不満ないから気長に待つか

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a76-M8cY):2022/05/22(日) 09:01:38 ID:9uF5exMH0.net
もしかしてX30もプラボディなのかな
放熱設計どうなってるんだろう

S30より8g軽いのは何故なんだろう

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a76-M8cY):2022/05/22(日) 09:22:03 ID:9uF5exMH0.net
廉価版のS30も結構液晶綺麗で驚いた

前使ってたOLED端末の品質が良くなかっただけかも知れんが
144で残像も目立たないし結構ゲームに使えるじゃないのよこれ

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e7e-u/kF):2022/05/22(日) 11:15:29 ID:cIEffejl0.net
ストレステストにデータが出せているなら熱対策はかなり作り込んでいるのかな
http://neo.vc/uploader/src/neo91314.png
http://neo.vc/uploader/src/neo91316.png

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e7e-u/kF):2022/05/22(日) 11:24:57 ID:cIEffejl0.net
edge 30 pro

ディスプレイ 6.7インチ有機EL FHD+(リフレッシュレート最大144Hz)
CPU Snapdragon 8 Gen 1
RAM/ROM 12GB/256(下位8GB/128GB)
カメラ(メイン) 5000万
SDカード なし
デュアルSIM(nano+nano)
196g
おサイフケータイなし(NFCあり)
68W急速充電
Ready For機能
防水 なし(撥水程度)
89800円(下位86800円)
OS Android 12
生体認証 指紋、顔
解像度 2400x1080
充電端子 USB Type-C 3.1

13 :SIM無しさん (ドコグロ MM86-Qf6M):2022/05/22(日) 13:05:04 ID:G1iTO4KWM.net
fusion届きました。約2年間サブ機として使い倒したF2の後釜のつもりですが、今のところ満足。

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-M8cY):2022/05/22(日) 13:07:11 ID:JvRF3E1r0.net
あーやっぱSnapdragon888+は一度熱くなるとなかなか戻らないねえ
熱ダレでガックガクになるなんて初めてだ。液冷じゃないとこうなるのか…

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-7dnX):2022/05/22(日) 14:25:15 ID:NiWavAl30.net
最近の、縦型信号機3眼カメラはこれからのスタンダードなのかね?
galaxyとかXperia、Xiaomi、OPPOも含めて。

moto g100やedge20fusionの、iphone12的な正方形台座3眼はAQUOS、Xiaomiもやってたけど。
もっとも、OPPO Findのフラッグシップがまんまiphone13なのもどうかとは思う。

Motorola Frontierのカメラは個性的でいいね。

16 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-4cFT):2022/05/22(日) 15:35:30 ID:33jOgATfr.net
>>12
5万でも高い

17 :SIM無しさん (スッップ Sdba-Ns2E):2022/05/22(日) 16:33:22 ID:OpheqB1Vd.net
>>12
+搭載機種のultra待ったほうがいい

18 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-1NZk):2022/05/22(日) 17:37:09 ID:xxKIXfaX0.net
edge20fusionって3万切ってるね
楽天掴まない場合対策MTK Engineering Modeってやっぱ面倒?
デバイス再起動時とか

19 :SIM無しさん (アウアウアー Sa06-N8Os):2022/05/22(日) 18:29:02 ID:4kbfBIbGa.net
あー、自分も楽天サブ用にedge20fusion買ったけど、楽天HPに一部機能使えませんとかなってたわ。

どっかのブログでfusionの方が~見たいなこと書いてたんでポチったのに。

無印の方が良かったのか?

20 :SIM無しさん :2022/05/22(日) 22:07:23.20 ID:xxKIXfaX0.net
楽天で検証してるんだね
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
全員じゃないんだろうけれど電波が立たないとかあるらしい

21 :SIM無しさん :2022/05/23(月) 00:14:11.65 ID:rCf/be9aM.net
興奮冷めないから書き込み申す。
以前に不思議現象多々あるから望遠搭載の無印にしたと書いたものだ。
発売前~現在までそれは継続中。
本日凄い現象が!写真起動したら何故か動画撮影モードになってて撮影してと言わんばかりの絶好のタイミングだった。
ただマイク許可してるのに許可しますか?の表示出てきたのがな…。

22 :SIM無しさん :2022/05/23(月) 00:48:04.89 ID:2k4vpb7g0.net
>>18
3万切ってるって、何処で?

23 :SIM無しさん :2022/05/23(月) 00:56:33.24 ID:Nxtrpvda0.net
edge30無印待ってたのになんでPROが来るんだよ 

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-1NZk):2022/05/23(月) 07:12:05 ID:K5kkNTt10.net
>>22
ポイント込みで実質だけどね まあPはお店やクレカの支払いに回せるし
宣伝する気はないので三木谷市場の某店
Pは人によって違うからもっと高い人、少ない人色々だと思うけど
https://i.imgur.com/y9PKyuG.jpg

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-1NZk):2022/05/23(月) 07:15:42 ID:K5kkNTt10.net
・antutu30万近辺orそれ以上
・ram 6GB
・バッテリー5000 30W充電以上
・有機 90Hz以上
・物理sim2枚刺しok
・NFC対応(Felicaは不問)
・国産以外
・楽天、povo使える
これで探してたらedge20fusionに行き着いたんだけど
電波が立たない人多いと聞いてね
対策はできるみたいだけれど買うか否か思案中

26 :SIM無しさん (テテンテンテン MMda-g37H):2022/05/23(月) 07:29:55 ID:ZVnvapa7M.net
>>23
相当前に国内版はproとリークされてるが

27 :SIM無しさん (アウアウクー MMfb-N8Os):2022/05/23(月) 07:58:33 ID:NYbXDADHM.net
>>25
19だけど、届いたら楽天試してみるわ。関西だけど。

何がfusionと無印で違うんやろか。

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-c+wF):2022/05/23(月) 08:56:59 ID:qR/pqhDa0.net
>>27
一番でかいSoCが違う

29 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-OiiE):2022/05/23(月) 09:44:20 ID:aKQJVb1Qr.net
そういうことじゃない

30 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-pITp):2022/05/23(月) 11:05:55 ID:pDAkXW5na.net
予想以上に動画が酷いな
fusionが叩かれるわけだ
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20 fusion/11/LR

31 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-JMLn):2022/05/23(月) 12:33:37 ID:EKYSXuZpr.net
fusionゴミのお知らせ

32 :SIM無しさん (アウアウアー Sa06-N8Os):2022/05/23(月) 12:38:04 ID:9U6tF14da.net
楽天ポイントアップ並びにサブ用なんで、カメラはどうでもいいんだけど電波のつかみ?スピードが気になりますね。

バンドとかは無印とfusionはその辺の差ほぼなかったし

33 :SIM無しさん (スッップ Sdba-VR6h):2022/05/23(月) 13:39:26 ID:KPaQt5d0d.net
iijmioでedge20が売り切れになっちゃった。安いからMNPしようと思ってたのに残念。

34 :SIM無しさん (ワッチョイ caee-N8Os):2022/05/23(月) 14:10:34 ID:xucukSaR0.net
>>33
その前に20fusionが入荷未定になってましたね。

ざっくり43千円と35千円なら無印とかなるかもですが、値引き後の21千円と13千円なればfusionで、というのが人の為ならず心理ですね。

35 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-pITp):2022/05/23(月) 16:03:47 ID:pDAkXW5na.net
>>31
ゴミではない
電池持ちは本当大満足してる
結構ヌルサクだし
静止画もそんな悪くない
動画なんだよ…

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 5aca-4cFT):2022/05/23(月) 16:23:52 ID:nmV4sgGD0.net
xvideoのフルHDがフリーズする
死活問題だ

37 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-dtnp):2022/05/23(月) 16:26:22 ID:KFV/tEDoa.net
>>35
動画が酷いってどういう状態?

38 :SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-eugl):2022/05/23(月) 16:47:59 ID:Ze/obWyL0.net
edge20無印でマナーモード中は着信をバイブにしたいんだが設定が見当たらない
誰か設定方法教えて

39 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-dtnp):2022/05/23(月) 17:25:22 ID:h/5y2Jqia.net
>>38
音量ボタンのUIからベルアイコン押して選択

40 :SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-eugl):2022/05/23(月) 17:37:50 ID:Ze/obWyL0.net
>>39
ありがとう

41 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-+r+b):2022/05/23(月) 18:09:18 ID:aZSIf0qPM.net
>>33
すまんな
俺が契約したせいだ

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-1NZk):2022/05/23(月) 18:13:06 ID:K5kkNTt10.net
>>27
MediaTekが原因だってさ。全員がなるわけでもないし
とりあえず報告待ってます

43 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-o31I):2022/05/23(月) 18:30:28 ID:6Ynkh0lcM.net
>>37
iPhone 12 miniと撮り比べた
光学式手振れ補正がないせいで歩くとfusionの方は致命的
酔いそう
けどスマホを固定して動画撮ると悪くはない

44 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-dtnp):2022/05/23(月) 18:46:37 ID:xC6GtOL3a.net
>>43
ありがとう。ただそれって手ぶれ補正ないから当たり前では...価格2倍の機種と比較するのがムチャな気がする

45 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-o31I):2022/05/23(月) 19:24:20 ID:6Ynkh0lcM.net
>>44
12miniと比較したらそりゃ無茶あるよね
でも同じ価格帯のXPERIA10IIIやreno5aも持ってたけどそれらよりも酷いんだよな

電子式手振れ補正が原因てことかな

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-1NZk):2022/05/23(月) 20:09:53 ID:K5kkNTt10.net
今見たら
>>24これガッツリ値上げしてるし…最悪。まだポチってない

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-5qYK):2022/05/23(月) 20:37:02 ID:FqSQHWhM0.net
edge20だけど物理ボタンで"着信音と通知の音量"を操作できる設定どこかありますか?
現状は"メディアの音量"が優先されてしまってて。

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-7dnX):2022/05/23(月) 23:01:55 ID:L7EXo5ij0.net
「モトローラが世界初の2億画素カメラ+Snapdragon 8+ Gen1搭載の7月リリースを公式発表」
https://sumahodigest.com/?p=10296

Motorola Edge 30 UltraとMotorola Frontierって別々の機種なんやね、勘違いしてたわ。
https://www.gsmarena.com/motorola_edge_30_ultra-11206.php
https://www.gsmarena.com/motorola_frontier-11366.php

49 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-nSRm):2022/05/23(月) 23:29:52 ID:/UjoeT/KM.net
edge30 PROは楽天繋がるよね?edge20が繋がるんだし
もう信じてポチってしまったんだが

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-pLXe):2022/05/23(月) 23:42:31 ID:FZ3x//mK0.net
被写界深度とかいらんから光学2倍とか3倍入れてくれ

51 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-OiiE):2022/05/24(火) 06:43:32 ID:UTD5UYWH0.net
>>47
音とバイブレーション内のマルチ音量をONにしたら?

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-eh4F):2022/05/24(火) 08:03:48 ID:cNDwa9bK0.net
>>48
楽天でちょっと安いからedge30を買おうと思ってたけどFrontierのほうが外観好みだなあ
どのくらいの価格になるんだろ

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-5qYK):2022/05/24(火) 11:19:51 ID:ZUYe3t+N0.net
>>51
マルチ音量をオンにして物理ボタンを操作してもメディアの音量のみしか効かないみたい。
Crystaltalk AIやオーディオ効果とかも無効にしてみたんですが。
ちょっと調べたらアプリ毎に調節できる機能みたいで関係ないみたい。
これで仕様かも。

54 :SIM無しさん (ワッチョイ caee-N8Os):2022/05/24(火) 11:33:46 ID:fOiJVmCn0.net
iijmio で20もfusionも復活してるね。

55 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-pITp):2022/05/24(火) 11:43:55 ID:4GqIyfcOM.net
>>53
着信音なり通知音が鳴っているときしか物理ボタンでの音量調節できないんでないでしたか?そういう仕様じゃなかったかな

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-M8cY):2022/05/24(火) 11:44:30 ID:Qh391No+0.net
ゴツいカバー付けてるせいかEdge S30熱が凄い
普通に使ってても常にCPU40度B/T温度35度。暖かくて手汗が…

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-5qYK):2022/05/24(火) 11:51:28 ID:ZUYe3t+N0.net
>>55
おそらくそうだと。
Z Playがニュートラル状態のときにボタンで着信・通知音を変更できたので、
edge20は仕様が変更されているみたいです。これは個人的に不便…。
わざわざありがとう。

58 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-eh4F):2022/05/24(火) 15:07:52 ID:glBX8PvkM.net
>>56
どんなカバーよ?

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-M8cY):2022/05/24(火) 15:45:50 ID:Qh391No+0.net
>>58
耐衝撃を謳ってて若干厚めのカバーみたいな…
今外してみたけど、角だけぶ厚めで背面の薄さは標準的だった

長時間この携帯持ってるのはキツイかも。夏が心配

60 :SIM無しさん (スププ Sdba-tbvk):2022/05/24(火) 16:17:13 ID:0ETNNo9dd.net
>>36
フェチ系でも無いならxvideoよりsupjavのほうが素材豊富だぞ

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e44-4cFT):2022/05/25(水) 07:03:38 ID:GyLfgCdH0.net
>>60
あなたのスマホはウイルスに感染しました!とか
時間差で画面下からうーーーっすら出てくる広告、とか
何回もタップしないと動画再生画面に辿り着けない、とか
そういうのが無ければそっちに移行してみたい

62 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-o31I):2022/05/25(水) 07:37:18 ID:VdBTegXwM.net
そもそも見なきゃいい

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-c+wF):2022/05/25(水) 08:28:57 ID:1NHsPgRu0.net
知ってるのなんて、xvideo/porkhub/tokyomosionだけだ
見に行くこともないけど

64 :SIM無しさん (スッップ Sdba-8gNH):2022/05/25(水) 10:43:23 ID:l5hgC66Pd.net
MediaTekのチップでFMラジオ聴けない問題って今はありますか?

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 36be-+h0l):2022/05/25(水) 10:54:38 ID:w9Pb0CeS0.net
そんの問題あるの?
少なくともfusionはイヤホン挿せば聴けるが

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ac8-MMFK):2022/05/25(水) 11:17:58 ID:Ybm2dcZY0.net
あぁ・・・今はスマホで見る人が多いのかw
「息子さんはココにエロ本を隠しています!」の時代から随分変わったな
隠し方がより複雑にw

67 :SIM無しさん (スッップ Sdba-8gNH):2022/05/25(水) 12:18:59 ID:l5hgC66Pd.net
>>65
ありがとうございます
少し前の端末だと日本のラジオの周波数に合わせられなかったので…

68 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-M8cY):2022/05/25(水) 15:52:37 ID:QHe+eodl0.net
Soundの設定項目のCrystalTalkAIってどういう機能?知ってる人居たら教えて下さい

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-tU2s):2022/05/25(水) 18:02:06 ID:QHe+eodl0.net
うーん、通話の音声の透明度とかかなー…

スピーカーから出る音の遅延がどうしても直らん
イヤホンだと大丈夫だが、端末の設定の何かがイタズラしてるっぽい
設定を漁ってもそれっぽい項目もないし。スマホで音ゲー気軽に出来んのはツラい…

70 :SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-eugl):2022/05/25(水) 18:03:48 ID:JxYhxcsA0.net
android12の5G不具合の件でなにか発表するのっていつだっけ?

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 6376-OiiE):2022/05/25(水) 18:21:56 ID:Aik77aTn0.net
>>66
AV禁止法案でエロ動画が過去のものに・・・

72 :SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-eugl):2022/05/25(水) 18:30:00 ID:JxYhxcsA0.net
>>66
履歴はGoogleに筒抜けで広告がエロまみれ

73 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-OiiE):2022/05/25(水) 18:43:16 ID:XSZyXbBhr.net
>>69
Crystaltalk AIは通話時に環境音を抑えてクリアな通話ができるようにする機能、なんだけど誤動作か副作用で通話に影響が出たりするのでオフにしとく方が無難。スピーカの遅延はオーディオ効果オフで改善しない?

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-tU2s):2022/05/25(水) 19:41:01 ID:QHe+eodl0.net
>>73
ありがとー!検索しても英語のページばかりでいまいち分からなかったんだ!
不具合があるならばオフが推奨なのですね、早速オフっと…
遅延はやはりイコライザ的な何かが悪さしているんですね、もう少し設定の部分を見てみます。

が、SOUND項目にはもうそれらしきものが見つからない、やっぱダメかも…

75 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a05-1NZk):2022/05/26(木) 07:59:12 ID:58iav/DP0.net
フュージョンのモノラルスピーカーだけれど
デュアルより音はよろしくないとしても
そこそこの広がり感は感じますか?
感じる、いや感じないそれぞれなんの機種(モノラルスピーカー)と
比べてそう感じるのか教えてもらえると嬉しい…

76 :SIM無しさん (アウアウエー Sa52-pITp):2022/05/26(木) 10:54:24 ID:QqoQ/dXKa.net
>>75
Xiaomi redmi note9s からの乗り換え組
(note9s もモノラルスピーカーだった)

20fusionは音量そのものが大きいので
広がりというよりは明瞭に聞こえるという感じ
モノラルなのでステレオ感は無いけど、
Googleアプリでイコライザーなど入れて
好きにカスタムすることは出来るよ

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-tU2s):2022/05/26(木) 11:26:40 ID:8fz337fv0.net
Edge s30はモノラルスピーカーだけどiPadのモノラルスピーカーよりかは聴き取りやすい不思議
届く前は不安だったけど、今ではそこまで不満かと言われるとそうでもないね。まあX30のステレオは羨ましいけど…

78 :SIM無しさん (ラクッペペ MMb6-4cFT):2022/05/26(木) 12:29:09 ID:A1jXXtpIM.net
ラジコが隣の部屋に移動しても聞き取れるようになった
g8と比べてだけど

79 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-OiiE):2022/05/26(木) 12:36:47 ID:92e8iRHhr.net
>>74
オーディオ効果はオフにしてみた? あとはマルチ音量がオンになってるとか。

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-tU2s):2022/05/26(木) 12:47:09 ID:8fz337fv0.net
>>79
https://i.imgur.com/oQN4rrc_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
https://i.imgur.com/PGOZ6zh_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
https://i.imgur.com/xNJeCtq_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

これがサウンド全ての項目なのですが、この中にオーディオ効果的な項目はありますか?
マルチ音量はオフにしております

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200