2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part40

1 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-hbja [126.158.180.169]):2022/05/16(月) 15:51:09 ID:a94KjVnRr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充


※前スレ
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638635254/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641611688/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1642759463/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645152508/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646407302/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647704334/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648730379/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650111419/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b96-PPHA [121.2.145.156]):2022/06/27(月) 13:56:38 ID:X0HkZHdN0.net
覗き見防止買ったら指紋認証対応してなくて
顔認証しか使えない…

893 :SIM無しさん (スップ Sd03-QmVk [1.75.154.31]):2022/06/27(月) 14:36:27 ID:Pnq+Dj1rd.net
指紋認証行けるとレビューに書かれてたSpigenのガラスフィルム買ったけど指紋認証できねえ
次買うときは普通のフィルム買うわ

894 :SIM無しさん (スカファーイ FA6b-aKuS [61.208.66.177]):2022/06/27(月) 15:40:25 ID:H6c6IcAAA.net
大人しくバナナラスタにしとき

895 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-pCHL [133.106.142.27]):2022/06/27(月) 15:56:30 ID:N1ZZ6R00M.net
Galaxyの指紋認証は超音波式だから薄くないと厳しいんだろな

896 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-2lfq [133.106.150.5]):2022/06/27(月) 15:56:42 ID:92tuHT3lM.net
>>893
spigenの貼ってるけど認証できるぞ

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 0dbb-b4yl [194.193.119.145]):2022/06/27(月) 16:05:45 ID:sT4lC8Q60.net
>>884
それは動画が入るとfps落とす制御するからでは?

898 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-pCHL [133.106.142.27]):2022/06/27(月) 16:09:33 ID:N1ZZ6R00M.net
裸かフィルムで指紋認証→ガラスに張替え→指紋認証できない!
↑これは当たり前
ガラスに張り替えてから指紋再登録する

899 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-iCO3 [133.106.140.82]):2022/06/27(月) 16:17:01 ID:U8EmR78tM.net
エコーを撮る時には空間埋める為にゼリーを塗る
脂性でヌルヌルなほど認識良い筈

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-gUiN [27.91.137.218]):2022/06/27(月) 17:20:19 ID:LWcUOPue0.net
というか公式が発表してたりユーザーの複数が訴えるような端末特有の不具合ならまだしも
おま環としか言えない自己責任の問題をさも端末のせいにして文句言ってる奴多すぎでしょ
どうすればいいか?みたいな質問ならともかくいちゃもんつけてる奴なんなんだよ

901 :SIM無しさん (ワッチョイ a3c8-b4yl [221.118.119.167]):2022/06/27(月) 18:56:32 ID:aaG4raRd0.net
ソフトタイプのレジン買って貼り付けガラスしても問題無いんかな。
ってかしてる人いる?

902 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-qayZ [106.154.145.128]):2022/06/27(月) 19:06:38 ID:3SjWg1yJa.net
AQUOS zero6 は8.5万円だったから
AQUOS zero7は、12万円くらいかな
 

903 :SIM無しさん (スフッ Sd43-aKuS [49.106.202.63]):2022/06/27(月) 19:35:02 ID:eJx9Jn67d.net
フクピカが正解

904 :SIM無しさん (スップ Sd03-QmVk [1.75.154.31]):2022/06/27(月) 19:43:01 ID:Pnq+Dj1rd.net
>>898
それがガラスフィルム貼り直してから認証掛けてもだめだったわ
多分指紋が薄いんだと思う

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 556e-aKuS [118.9.137.137]):2022/06/27(月) 20:10:06 ID:01cH+XE60.net
>>904
俺も一緒
画面へこむくらい強く押せと何回も言われて全然スマートに解除できないから顔認証に変えた

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-MIT9 [106.163.99.5]):2022/06/27(月) 20:16:14 ID:rihshkHW0.net
+使ってる方います?バッテリ持ちどうでしょうか?

907 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-v1HY [1.79.84.60]):2022/06/27(月) 20:19:29 ID:8bAsU05/d.net
>>891
ワロタ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ f5e2-Cr08 [220.150.249.184]):2022/06/27(月) 20:26:51 ID:KyxFmrsQ0.net
>>906
朝10時くらいから22時くらいまでずっとLINE+Web閲覧やら5chやらTwitterして
だいたい残が50%~25%くらいかな?
結構日によって違うから謎だけど

909 :SIM無しさん (スププ Sd43-uYK9 [49.96.20.32]):2022/06/27(月) 21:09:09 ID:EOxJJ6Zwd.net
>>905
登録下手くそってあるんかな…

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-eqyh [106.163.99.5]):2022/06/27(月) 21:55:04 ID:rihshkHW0.net
>>908
おお、それは良いね… 情報ありがとう
au未使用欲しいがオンラインは在庫無いねえ… もう中古買うしかないのかな

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 556e-aKuS [118.9.137.137]):2022/06/27(月) 22:11:11 ID:01cH+XE60.net
>>909
個人差はあるんだと思いたい

912 :SIM無しさん (スプッッ Sd13-aKuS [183.74.194.232]):2022/06/27(月) 23:31:05 ID:5tZOHHlmd.net
>>893
貼る前に設定した指紋認証は効かないと思って削除しよう
貼ってから新しく設定すればしっかり認識してくれる

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d14-QmVk [152.165.126.17]):2022/06/27(月) 23:33:20 ID:fGD+sItz0.net
>>912
>>904
直近のレスを見てくれ…

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-/a9g [153.173.40.130]):2022/06/28(火) 00:15:38 ID:8oaISPYZ0.net
指紋認証ぜんぜん通らないと尼でボロクソのレビューされてたガラスフィルムでも
貼ってから指紋登録したら5割ぐらいの打率で認識してくれてるわ
指紋認証が通る人と通らない人の違いは指紋の堀の深さなのかな?

915 :SIM無しさん (ブーイモ MM0b-QmVk [133.159.153.244]):2022/06/28(火) 02:38:37 ID:1zOhyQ6iM.net
押し込む力の角度とか

916 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 07:46:31.14 ID:aeKan6Lfd.net
画面内でない端末は通るけどな

917 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 08:18:54.73 ID:f7hq7g1fM.net
指紋認証は電源ボタン方式のが確実よな

918 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 09:31:42.10 ID:NaVTiMCy0.net
5割でしか通らないからレビューがボロクソなんでしょ

919 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 11:17:39.70 ID:hfhM0TSLM.net
指紋認証は、まず指がぬれてたり湿ってたりすると駄目だからな
生活で指紋は変わらないが、摩耗などで状態は変化する
あまり摩耗しにくい薬指で登録を試すといいよ

あと、できないって書き込みは「指紋登録ができない」って事だよな?
指紋登録ができるなら指紋認証もできる

920 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 11:22:08.00 ID:raoB6NAUd.net
指紋認証はディスプレイやSoCの進化でまだまだよくなるから今後に機体だよ

921 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 11:28:46.29 ID:hfhM0TSLM.net
超音波式のGalaxyは指紋の形だけじゃなくて
指紋の高さまで判定するからな

922 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 11:30:10.92 ID:8oaISPYZ0.net
光学にして欲しいもんだわ

923 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 11:37:31.66 ID:orhp9aJwM.net
30倍スペースズームってIphone13proのズームよりも画質荒いのな

924 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 11:55:41.23 ID:47HWuTLf0.net
薬指とか片手で認証できんやん
てか親指以外ないわー

925 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 12:22:31.54 ID:i4Ak9dVDd.net
左持ちは電源押すの一苦労なのになぜ電源位置でよいのか
画面内でいい

926 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 12:31:53.72 ID:Un+PSqAIM.net
10の頃、指紋認証がひどすぎて問題になってたけどまだ改善してないのか…

927 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 12:32:13.52 ID:lfI33qrma.net
指紋4個登録できるから全部親指にしたら一発認識してくれる

928 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 12:34:04.31 ID:hfhM0TSLM.net
>>924
指紋認証の機能を確認するために薬指で試すんだよ

929 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 12:35:02.47 ID:raoB6NAUd.net
20から21で超絶改善されてこれだが

930 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 13:04:44.26 ID:dVr6MnD9a.net
どっちも使ったけどS21とS20は雲泥の差だよ
指がとんでもなく乾燥肌とか?

931 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 13:27:42.47 ID:NBTro11vM.net
s22は純正スクリーンプロテクターが売られてるんだね。

932 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 13:55:06.41 ID:OBsV0nEt0.net
>>909
あると思う
手で持った状態で解除するのに、机の上に置いた状態で登録するとか

933 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 15:29:03.77 ID:GU7ih53Jd.net
一括1円って本当にあるの?
9900なら見つけたけど

934 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 15:37:42.23 ID:orhp9aJwM.net
ないよ

935 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 15:40:17.20 ID:9yTnqrssa.net
>>919
Galaxy S21は濡れてても指紋認証出来るよ、S20の時は無理だったけど

936 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 16:13:34.00 ID:raoB6NAUd.net
一括1円はないよ。定価99000円のところに最大10万5千円の割引がきいてようやく一括9900円となるから。
え?計算が間違ってる?合ってるよ

937 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 16:17:47.26 ID:yN7MoH8Sd.net
>>933
昨日で終わったと言われたよ…

938 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 16:18:10.28 ID:zUWbpvYE0.net
場所はわからないが一部店舗で9800円で買えるのを知ってしまうと
22000円引きでもオンラインで買うのはなんか躊躇われる

939 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 16:40:43.15 ID:yN7MoH8Sd.net
>>938
その代わり全フィルムを取り外し、箱に名前を記入しますと言われたわ

940 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 16:58:04.26 ID:qn39h9YMd.net
転売する気はないから、全然問題ないわ

941 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:16:47.04 ID:yN7MoH8Sd.net
それならオンラインで買わない方がいいと思うよ

942 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:30:13.69 ID:V0Oh0UoKa.net
自称情強はオンライン一択なんだろ?

943 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:36:35.09 ID:gxGQVzryA.net
オンラインショップが正解だと思ってるが違うのか?

944 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:45:16.19 ID:th5r5/X7M.net
前にソフマップに聞いたらアンドロイドの箱はなくても
買取金額に別になにも影響ないですって言われたぞ
困るのは未開封で売りたいやつだけだろう

945 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:47:51.67 ID:Y+dlL7kZM.net
メルカリとか未開封のほうが高く売れんじゃね知らんけど

946 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:48:14.19 ID:Y+dlL7kZM.net
未開封や箱付きのほうが

947 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:48:28.81 ID:GJ+18b6jM.net
箱無し減額あるやろ

948 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:55:28.02 ID:th5r5/X7M.net
>>947
https://i.imgur.com/9nf1PEF.jpeg

ソフマップ以外は知らん

949 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 17:58:24.37 ID:jwuqdw560.net
名前なんて簡単に消せるから意味ない

950 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 19:21:33.12 ID:++F+ou91a.net
>>939
> その代わり全フィルムを取り外し

未だにs8を出荷時フィルム貼ったまま使ってるので、それは辛い

ドコモs21が19800円とかホントにあるのかなーうらやましい

951 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 19:46:39.42 ID:yN7MoH8Sd.net
>>950
追加料金を払ってDOME GLASSを貼って貰うといいよ

952 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 19:56:44.12 ID:EpQgRIbb0.net
19800なんて有り得んでしょ
もしそれがあるとしたらヤフオクやメルカリに大量出品されるはず
しかし今のところそんな気配はない

953 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 20:01:06.57 ID:HslaaydR0.net
ごく一部の店舗やろね19800
探す手間省いてオンラインでポチったわ

954 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 20:12:22.43 ID:yN7MoH8Sd.net
MNPで9900円のお店と19800円のお店があった
機種変更だと22000円上乗せ
どちらも事務手数料がかかる

955 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 20:46:58.47 ID:Qan1fG3VM.net
普通に都内のドコモショップでやってるが
調布トリエ、仙川、千歳烏山ではやってたよ
在庫限りだったけど

956 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 20:51:06.05 ID:B9OTCrN+0.net
関西だけど、ドコモショップには貼り紙さえ無かったよ
機種自体も店の奥に追いやられて、s22の値引きを強調した紙は貼られていた
全く安くなかったが

オンラインでポチって正解だったと思うことにした

957 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:00:13.65 ID:Qan1fG3VM.net
どのみち安くなってるしね

958 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:00:41.58 ID:yF/V91Pt0.net
全国でやってるよ

959 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:04:41.65 ID:zUWbpvYE0.net
この暑さの中探すのもだるいし諦めてオンラインでポチるか

960 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:08:46.55 ID:Rk4djKIC0.net
この機種って画面の解像度って変更出来ないの?

961 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:35:29.15 ID:0RZJH9CSr.net
この間の土曜日にドコモの出張販売所で買ってきたよ
9900円は見つけられず19800円だけど十分お買い得だね
ニュースにもなった箱への署名だけど説明はされたけどショップ名の書かれたスタンプのみ
オンラインより安く買えたから非常に満足してるよ

962 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:44:28.35 ID:8oaISPYZ0.net
札幌ないかな

963 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:45:58.55 ID:Qan1fG3VM.net
電話で教えてくれるよ!
聞いてみたら

964 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:52:14.52 ID:+ejmdLqwM.net
裸運用してたけど、熱いからケース注文してもうた。

965 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 21:59:55.21 ID:sdZfVB9rd.net
Exynos 2300とExynos 2400の計画仕様が判明、最先端の3nmではなく4nmで製造予定
https://reameizu.com/exynos-2300-and-exynos-2400-planned-specifications-revealed-will-be-manufactured-at-4nm-instead-of-cutting-edge-3nm/

966 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 22:38:01.39 ID:K+WNklgqd.net
オンラインで買おうと思ったら22時半から朝7時まで定期メンテってふざけんな!

967 :SIM無しさん :2022/06/28(火) 22:48:58.39 ID:L8qDwDoBr.net
今度の土日やってるかは分からないけどhttps://twitter.com/otousanmatane/status/1538004241163649025?t=7PjAqcBTm8TwN-39gmZhsA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

968 :名無し :2022/06/28(火) 22:55:13.74 ID:9mqM8jZUd.net
>>966
今日は22時から8時半までみたいだな
俺も最後で引っかかった

969 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-aKuS [106.161.130.195]):2022/06/29(水) 00:06:31 ID:FFz+4hASa.net
正規店より高いオンラインショップって何なの
詐欺かよ

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-bq7c [153.160.54.225]):2022/06/29(水) 00:17:03 ID:r4Jml9Dh0.net
出張販売も成果が欲しいから安くしてくれやすかったりするの?

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-aKuS [61.22.99.14]):2022/06/29(水) 00:34:18 ID:efd8VfPc0.net
>>969
詐欺ではない適正価格
不当に安くしてる店は闇

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b81-pfOx [113.41.130.36]):2022/06/29(水) 00:40:47 ID:ZKHW7gpo0.net
au安売りはもう来ないのか?

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 23da-tCSL [125.194.17.37]):2022/06/29(水) 02:47:35 ID:xWSNxi1e0.net
現状遵守するのは回線セット割引の上限を2万円にするってルールだけ
端末単体はいくら値引きしてもいい。ただし端末単体なので端末だけ買いに来た人にも等しく売る必要がある
これを守らずMNPのみ店舗独自値引き適用だの、端末単体購入者には売らないだのやってるところは違反している

974 :SIM無しさん (ブーイモ MM2b-Q8/7 [163.49.214.126]):2022/06/29(水) 12:41:11 ID:+fuBliz0M.net
>>972
在庫がないだろ

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d81-9uFj [122.219.133.80]):2022/06/29(水) 12:51:01 ID:WIQdMwkW0.net
札幌10店舗問い合わせしたり店舗に行ってみたけど全滅
このキャンペーンすら知らない店員ばかりだったから
田舎は対象外のようだ

976 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 13:58:05.30 ID:L2Vwfalm0.net
出張販売って見た記憶ないんだけどドコモショップと関係ない場所でたまたま遭遇するもんなの?

977 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 14:12:20.52 ID:Ii4UQXtP0.net
>>973
逆に言えばMNP割で1万円の端末があった場合
1万+2万(MNP割上限)=3万円で売ってるって事?

978 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 14:38:29.92 ID:Zb0HcdjG0.net
>>976
ショッピングセンターとかでやってる
店のTwitterで告知してる

979 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 14:47:49.30 ID:Bl5yEMFh0.net
みんなオンラインで買えばいいよ
君たち養分のおかけで俺は一括9900で手に入れられる
感謝だわ

980 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 15:01:46.64 ID:Ho3LJ3fzd.net
都内だけど19800のところは出張店作ってるところだった
ドコモショップ削減されるらしいしmnp実績取るのに必死な所なのかもしれん

981 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 15:03:52.80 ID:DC1Ri0Ry0.net
地元の量販店で9800円やってたけどPOPがなかった
店員に聞いたら教えてくれたわ

982 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 15:07:24.28 ID:DC1Ri0Ry0.net
9800円じゃなくて9900円だったわ

983 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 15:08:41.04 ID:Ho3LJ3fzd.net
関係ないけど手続きの間に箱に名前書くぞ~書くぞ~って3回くらいしつこく確認されたけど結局何もなくて草だった

984 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 15:59:29.96 ID:Yz5/mehTM.net
手書きがどうとか一切なかったよ
なんなら「データ移行ご自分でできますか?お手伝いいたしますか?」って丁寧に対応していただいた

985 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 16:06:29.35 ID:L2Vwfalm0.net
>>978
Twitterかぁ
都市部の店舗はわざわざやらなさそうだし山程あるし少し離れた店舗の奴見てみる

986 :SIM無しさん :2022/06/29(水) 17:20:53.80 ID:+HZX7v6Aa.net
近所のショップ3つに電話してみたけど
22000引きしかやってないって言われた

987 :SIM無しさん (アウアウウー Sab9-Cla0 [106.146.6.254]):2022/06/29(水) 17:55:36 ID:EmWPHGeva.net
出張販売を探すんだよ
あと、テレアポだと乞食がやりすぎたせいか本当の事はなかなか教えてくれない

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-bq7c [153.160.54.225]):2022/06/29(水) 18:23:50 ID:r4Jml9Dh0.net
足で稼げ

989 :SIM無しさん (スップ Sd43-2rcu [49.97.105.132 [上級国民]]):2022/06/29(水) 19:10:58 ID:KkrCGfI3d.net
22000円以外の割引は公にしたくないからあっても教えてくれないよ
現場ではポップで如何に文字小さくしたりして不都合なものを隠しながら売ってるのに
電話しただけの乞食か転売ヤーかも分からぬ輩に教えることなどないから

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-aKuS [126.51.240.95]):2022/06/29(水) 19:17:19 ID:vlq4BUQV0.net
調布の書き込みしたものだけど、普通にポップで19800円はやってたよ。週末しか見に行ってないから平日はわからないけど
電話は平日にかけてキャンペーン教えてくれたし

991 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-QmVk [150.66.80.233]):2022/06/29(水) 19:33:04 ID:SPyFQ51wM.net
調布は年度末もS20やってたな
今度はS21か

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 2395-K8AI [61.205.160.114]):2022/06/29(水) 19:41:48 ID:FswBZlwf0.net
次スレの季節

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200