2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part40

1 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-hbja [126.158.180.169]):2022/05/16(月) 15:51:09 ID:a94KjVnRr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充


※前スレ
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638635254/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641611688/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1642759463/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645152508/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646407302/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647704334/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648730379/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650111419/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 38cf-PpuH [121.86.120.46]):2022/05/19(木) 13:19:35 ID:jsfujVyZ0.net
ファーウェイは5Gが問題だったろ

42 :SIM無しさん (スッップ Sd14-NvsM [49.96.242.137]):2022/05/19(木) 14:31:27 ID:YfEMv5tcd.net
アプデしてからバッテリー持ち悪くなったな

43 :SIM無しさん (スップ Sdc2-5khG [49.97.102.229]):2022/05/19(木) 14:37:21 ID:u6svYAJ4d.net
>>42
確かに短くなった
そのうち最適化が進んで元通りになるんだろうか?

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e25-UQlK [120.51.175.205]):2022/05/19(木) 17:31:54 ID:NWaL/OZm0.net
一括55000円
これでも充分安いはずなんだが麻痺してるな

45 :SIM無しさん (アウアウエー Sa2a-BWcs [111.239.190.129]):2022/05/19(木) 18:34:32 ID:C9Oz0S2za.net
>>44
どこよ、それ

46 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.33.203]):2022/05/19(木) 19:00:06 ID:Bx3xXlgJa.net
>>42
やっぱかなり電池持ち悪くなったよな
俺の気の所為なのかと思ったけど

47 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-tzMM [133.106.188.201]):2022/05/19(木) 19:05:45 ID:sjL8nHcqM.net
アプデでディープスリープが初期化されてるならバッテリーを喰うようになるが適応されるまで何週間かかかる

48 :SIM無しさん (スッップ Sd70-5khG [49.98.162.224]):2022/05/19(木) 20:27:59 ID:oZLRh7/Hd.net
まじでOne UI最強すぎるだろ
こんなに使いやすいOS他にないわ

49 :SIM無しさん (スプッッ Sdea-L4C6 [110.163.12.13]):2022/05/19(木) 20:40:31 ID:zMCVoJd8d.net
2021年度は5Gスマホ比率が69%に急増、サムスンがスマホシェア2位に

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2205/19/news155.html

MM総研は5月19日に「2021年通期(2021年4月~2022年3月)の国内携帯電話端末の出荷台数調査」の結果を発表した

スマートフォン出荷台数シェアでは、首位Appleに続く2位はサムスン電子となった。サムスン電子は高価格帯ではSシリーズに加え、折りたたみ端末のGalaxy Z Flip3とGalaxy Z Fold3が徐々に存在感を増している。一方、中低価格のAシリーズの販売が好調で、同社の年度出荷台数として過去最多をけん引した。3位はシャープ、4位はソニー、5位はFCNT、6位は京セラとなる。

50 :SIM無しさん (スッップ Sd70-5khG [49.98.158.193]):2022/05/19(木) 20:42:08 ID:iw6iZTFqd.net
One UIってアプリのドロワー縦スクロールに出来なくない?
それが嫌でNOVA使ってるけど

51 :SIM無しさん (スプッッ Sdbe-copH [183.74.192.39]):2022/05/19(木) 21:12:06 ID:lJ0VgxQFd.net
>>50
それはHomeLauncherになるが出来るぞ

52 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-tzMM [133.106.188.201]):2022/05/19(木) 21:39:41 ID:sjL8nHcqM.net
>>50
確かにそこは不満

53 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-ASPC [106.72.172.32]):2022/05/19(木) 21:45:41 ID:ZNTy1Ecf0.net
>>35
家帰ったから見てみたけど、可能な範囲は全部やってた
android 11での説明だったけど、android 12では項目が消えたりしていて、そもそもoffにできない項目があるね



通知来ないのとnature remo動かない以外は気に入ってるのだけど、どうしょうもないならどっか乗り換えようかなあ

端末のサイズ、アプデの長さで他に勝てるandroidメーカーが居ないから、どうにかしたいところではある

54 :SIM無しさん (ワッチョイ cc5b-yvGd [153.210.185.228]):2022/05/19(木) 22:11:29 ID:c5j0rbG40.net
なんでこんな通知がこない通信端末がそのまま放置されているのかと買い替えた当初はイライラしっぱなしだった
iPhoneに買い換えるのが一番

55 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-ASPC [106.72.172.32]):2022/05/19(木) 22:59:32 ID:ZNTy1Ecf0.net
pixel 4aのクソ指紋センサーに耐えられなくなってgalaxy s21に乗り換えたけど、まさかここまで通知が来ないのは想定外だった

他のメーカーなら設定すれば通知は来るようになるけど、こいつは駄目


pixelからの乗り換えで同じくらいのサイズ感のiphone 12も候補に考えてたから、iphoneも悪くないなあと思う
ただ、コネクタ糞なのと右手で片手持ちのときに、画面端スワイプで戻るのが辛そうなのは頂けない

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-ASPC [118.16.3.214]):2022/05/19(木) 23:24:57 ID:RqEmetM10.net
>>55
だからXperiaと言ったのに

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c73-o36p [106.165.40.239]):2022/05/19(木) 23:32:25 ID:diqvhRRE0.net
S20+使いだけど、まともに通知来るようにするにはdoze切る以外ないと諦めてる
設定をきちんと見直せばなんとかなるんじゃないかと思って手を尽くしたが無理だった
再起動の度にやり直すのは面倒だけど、頻度高くないから仕方ないかな

58 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-ASPC [106.72.172.32]):2022/05/19(木) 23:32:36 ID:ZNTy1Ecf0.net
>>56
xperiaはハードは好きだけど、アプデの保証期間がゴミ

59 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-ASPC [106.72.172.32]):2022/05/19(木) 23:35:41 ID:ZNTy1Ecf0.net
>>57
s20+でも変わらんのか… 情報サンクス

メーカのos変更が糞すぎる。何もしないでAOSPで出してほしい

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 38cf-PpuH [121.86.120.46]):2022/05/19(木) 23:54:51 ID:jsfujVyZ0.net
不満ならさっさと乗り換えたほうが良い
ストレスは良くない
Pixel6とかでいいんじゃね

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-0Ny+ [61.114.31.65]):2022/05/20(金) 01:11:38 ID:JW3hnGxc0.net
結局au以外は投げ売りなしか

62 :SIM無しさん (ワッチョイ d8a2-ASPC [153.182.24.72]):2022/05/20(金) 02:01:46 ID:VI/EI9g60.net
アプデして指紋認証失敗しなくなっていい感じ

63 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-tNAX [106.146.23.148]):2022/05/20(金) 07:06:11 ID:kU2zhvoSa.net
操作中に小さい別のウィンドウが出てしまうことあるんだけど、これ何の機能でしょうか? タスクから全て閉じるしないと解除できなくて少し不便しとるです

64 :SIM無しさん (スププ Sd70-copH [49.98.63.159]):2022/05/20(金) 07:09:19 ID:8oRHOgJQd.net
>>63
いろいろあるからどれか分からないので画面キャプチャしたのを貼ると良いですよ
ポップアップかピクチャーインピクチャーかと思うがそれぞれ単体で閉じれるし…

65 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-ASPC [106.72.172.32]):2022/05/20(金) 07:31:24 ID:oSetyk6A0.net
>>60
pixel6って指紋認証センサーウンチじゃん
スムーズにロック解除できないスマホはゴミ

66 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.42.229]):2022/05/20(金) 07:36:36 ID:BYmkAXVSa.net
通知来ないって言ってるのは一部の人?
自分の端末は特に何か設定変えた覚えはないけど全く問題ない

67 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-UQlK [106.128.108.177]):2022/05/20(金) 07:39:50 ID:Ycl7SKfqa.net
まだ買ってからほとんど使ってないけど
テンプレ通りやってもLINEの通知来ないなら売っばらおうかな

68 :SIM無しさん (アウアウクー MM92-ASPC [36.11.229.165]):2022/05/20(金) 08:38:15 ID:SxCxubybM.net
GSam Battery Monitorで調べると、screen offですぐ浅いDozeに入る
通知問題ない人はそんなことないと思うけど


https://i.imgur.com/kdKRzRx.jpg

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 38cf-PpuH [121.86.120.46]):2022/05/20(金) 09:19:00 ID:BOFcxR9U0.net
一応英語でも調べたけど全然ヒットしなかったわ
キャリア版?なんか弄ってる?

70 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-uV2B [106.146.111.207]):2022/05/20(金) 11:53:52 ID:JJERMTv7a.net
LINEもTwitterも通知関係は全部来る
テンプレで教えて貰った設定やっただけ

たまに特定のSMSが来ないときがあるがそれはおま環かな

71 :SIM無しさん (ワッチョイ a273-sqNa [27.91.137.218]):2022/05/20(金) 12:54:01 ID:DaNttBI90.net
むしろアップデートして電池持ち良くなったんだけど俺だけ?
画面オンで10時間くらい使えるようになったよ

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c73-o36p [106.165.40.239]):2022/05/20(金) 13:05:36 ID:w3NK9vxi0.net
57だが、自分の場合完全に通知が来ないのではなく
画面オフにしてる間に来るはずの通知がロック解除した瞬間にまとめて来る
なので操作中はちゃんと来る、放置してると来ないって感じ
みんなそうなのかと思ってたけど普通に来てる人もいるのか…

73 :SIM無しさん (スッップ Sd70-Qnd6 [49.98.219.150]):2022/05/20(金) 13:11:50 ID:bevQwrOwd.net
通知が来ないとかいう奴は使い方分かってないだけ

74 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-tzMM [133.106.188.201]):2022/05/20(金) 13:15:31 ID:wOQIEpSzM.net
スリープには段階と階層があるからな

75 :SIM無しさん (スププ Sd14-1Dcb [49.96.35.182]):2022/05/20(金) 13:54:06 ID:xzczUvJBd.net
>>56

https://i.imgur.com/aMhiLaU.jpg

76 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.154.141.64]):2022/05/20(金) 13:55:09 ID:CSIacbBYa.net
>>72
基本は俺も同じで、LINE、SMS、Gmail等もまとめて来る事があったけど、多くの場合Twitterでそれが起きる。
最近はちゃんと通知が来る事も増えてきたが、部屋の同じWi-Fiで運用してるiPhoneSE2へ通知が来た数分後にS21へ通知が来るww

ちなみに変な設定やカスタマイズはしていないし、通知したいアプリをスリープの対象から外してる程度
他はほぼ吊るしのままでソフトウェアも常に最新

77 :SIM無しさん (ワッチョイ a273-sqNa [27.91.137.218]):2022/05/20(金) 14:16:15 ID:DaNttBI90.net
ぶっちゃけ19800円とかこの機種チートすぎるんだよな
Aシリーズで1番安いA20シリーズですら23000円くらいなのに
それでいてA53、海外だとA90シリーズよりも性能が高くてサポート期間やOSアプデ期間も5年間
最新機種のS22に劣るのは夜間撮影くらいだし
AシリーズやS22より絶対こっち買うべきだよな

78 :SIM無しさん (ワッチョイ c1a5-kfZy [222.10.18.249]):2022/05/20(金) 15:06:41 ID:wTDIOGtM0.net
MNPありきでの値段だからA20系は一括1円とかだぞ

79 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-ASPC [133.106.41.48]):2022/05/20(金) 15:58:40 ID:lvN9IqM9M.net
そんな遅いか?と思ってサブから通知出るように色々送って試したけど全く問題ないわ
通知来ないって言ってる奴は設定が悪いか出来が悪い・仕様で遅いアプリ使って来ない遅い言ってるだけだろ

80 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.17.219]):2022/05/20(金) 16:00:03 ID:Ojo7g7t9a.net
まあでもGALAXYってMNP割少ないよな
A52とかA32とか1円なら即買いなのに

81 :SIM無しさん (スッップ Sd70-ydDA [49.98.156.111 [上級国民]]):2022/05/20(金) 16:12:41 ID:AKdsqUQpd.net
日本人にとって高性能がGALAXYの売りであって安いのはブランド価値ないからな

82 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-tzMM [133.106.142.249]):2022/05/20(金) 16:20:29 ID:4U82MEBuM.net
>>80
A32一括1円は去年やってたはず

83 :SIM無しさん (ベーイモ MM82-Pcf1 [27.253.251.219]):2022/05/20(金) 16:47:24 ID:QkM5OiGuM.net
デフォの文字入力アプリ使いにくくて禿げそうになるな

84 :SIM無しさん (アウアウクー MM92-ASPC [36.11.229.165]):2022/05/20(金) 17:36:26 ID:SxCxubybM.net
>>72
Doze切る前の動作がまさにそれだわ

深いDoze中なら分からんでもないけど、浅いDozeに入った時点でこれだもんなー


>>79
gmailでスクリーンoffして一時間くらい放置した状態でも通知来る?
手元の環境では省電力設定を全部殺しても、Doze殺さんとスクリーンONするまで通知来ない

85 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.21.30]):2022/05/20(金) 18:20:05 ID:gxAYr5+la.net
dolby Atomsとコンサートホールってどっちの方が良い?
善し悪しないなら好みでいいんだけど

86 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.70.228]):2022/05/20(金) 18:20:30 ID:NLijdZU+a.net
Battery Guardianのこれ切ってるのがいいのかもしれん
何の設定なのかサッパリだけど
https://i.imgur.com/lpabYHv.jpg

87 :SIM無しさん (ワッチョイ a273-ASPC [27.91.137.218]):2022/05/20(金) 18:31:25 ID:DaNttBI90.net
>>86
そのまんまじゃん
バッテリー持ち良くするためにパワーモードにするってだけでしょ

88 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-ASPC [133.106.35.54]):2022/05/20(金) 18:50:53 ID:UghaHhxKM.net
>>84
普通に来るよ
純正GmailアプリとかYahooメールアプリでGmail通知が来ない言ってるとエスパーしとくわ

89 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.76.162]):2022/05/20(金) 19:14:34 ID:YKHn7FXba.net
Gmailアプリは、ChromeとかGoogleアシスタントとか、Google純正アプリを無効にしてると、なぜかプッシュ通知してくれないことがあったな。

90 :SIM無しさん (オッペケ Sra1-ASPC [126.166.156.16]):2022/05/20(金) 19:19:46 ID:PKa58GE+r.net
近くの店で19800円やってたわ。2台目買おうかな。

91 :SIM無しさん (アウアウクー MM92-ASPC [36.11.229.165]):2022/05/20(金) 19:38:14 ID:SxCxubybM.net
>>88
エスパーサンクス
そう、純正Gmailアプリの話

特に >>89 に引っかかることはしてないなあ


一回初期化して、Gmailだけ動かして検証してみようかなあ
流石にこれは異常だと思うし
だめなら、他に乗り換えるわ

92 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-tzMM [133.106.142.249]):2022/05/20(金) 19:41:35 ID:4U82MEBuM.net
gmailってややこしいからな
即時性を求めるならキャリアメールにした方がいい

93 :SIM無しさん (ワッチョイ ab76-wbaB [114.188.234.226]):2022/05/20(金) 19:50:13 ID:FGxeUikF0.net
キャリアメールは二度と利用せん!

94 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.42.229]):2022/05/20(金) 19:54:45 ID:BYmkAXVSa.net
Aシリーズ1円よりもs21 19800円のほうが断然いいわ

95 :SIM無しさん (スププ Sd70-0Ny+ [49.98.93.237]):2022/05/20(金) 20:11:22 ID:0YBgWQECd.net
>>94
茸かSIMフリーがいいです…
au高いねん

96 :SIM無しさん (ワッチョイ a273-sqNa [27.91.137.218]):2022/05/20(金) 20:13:45 ID:DaNttBI90.net
>>95
茸なんか一番高いでしょ
auは割引多いから安いよ
UQもpovoもあるし
docomoはahamoすら3000円かかるから糞だわ
OCNもバッテリー減り早くなる仕様まだ治ってないし

97 :SIM無しさん (スププ Sd70-0Ny+ [49.98.93.237]):2022/05/20(金) 20:20:46 ID:0YBgWQECd.net
即移動するとブラックの可能性拭えないやんau
その場合契約とかで見るとドコモが安くしやすい環境なんだ自分の場合はね

98 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-iu9i [106.146.37.136]):2022/05/20(金) 20:20:56 ID:bkS5DHOna.net
泥のGmailってInboxには入るけど普段読んでないどうでもいいメールは通知来ないようになってたり?謎の処理あるよね
うちはwechatの通知がたまに遅れる

99 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-c+Ta [106.146.114.151]):2022/05/20(金) 20:55:27 ID:go4W+VGBa.net
>>91
いやなんでそういう結論になるんだよ
gmailアプリ純正だと通知来ないんだから
さっさとアプリ変えれば済む話だろ

100 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-Qnd6 [133.106.32.39]):2022/05/20(金) 21:16:32 ID:rpSxoHooM.net
>>98
それは設定次第でしょ

101 :SIM無しさん (ワッチョイ cc5b-yvGd [153.210.185.228]):2022/05/20(金) 21:17:23 ID:2//dXNty0.net
最初からGメール純正アプリじゃなくこのメールアプリでGメール使えば良いってレスすれば済む話くさい

102 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-ASPC [106.146.38.228]):2022/05/20(金) 21:28:10 ID:iI1csBhsa.net
auは30歳未満ならバカ安いぞ
半年間使い放題で770円
半年経てばブラックならないから3GB990円のUQかギガ活0円のpovoに行けるし
https://i.imgur.com/Q76AuNr.png

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-0Ny+ [61.114.31.65]):2022/05/20(金) 21:40:04 ID:JW3hnGxc0.net
Gmailはアプリ内の通知設定でラベルのとこ弄らないとうまくいかないよね
特に古い機種からだとさ

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-0Ny+ [61.114.31.65]):2022/05/20(金) 21:40:34 ID:JW3hnGxc0.net
>>102
若者じゃないんや…

105 :SIM無しさん:2022/05/20(金) 21:54:16 .net
>>103
ひとつのメールで重なって2個通知が来るパターンもあるからな

106 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-NZnd [106.128.149.191]):2022/05/20(金) 21:57:55 ID:nYZ2tjzKa.net
>>102
プランなに?
u30だけど毎月3300円払ってるんだが

107 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-tzMM [133.106.142.249]):2022/05/20(金) 21:58:09 ID:4U82MEBuM.net
>>102
3人以上の家族割りとかいくつかの条件あるんだよ

108 :SIM無しさん (ワッチョイ c1a5-kfZy [222.10.18.249]):2022/05/20(金) 22:08:25 ID:wTDIOGtM0.net
泥でプッシュ通知ならAquamailなんだけど今はクソ高いからな
FairEmailでもプッシュはいけると思うが

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 86d5-ASPC [182.163.52.49]):2022/05/20(金) 22:21:01 ID:l0CUm77+0.net
>>101
通知来ない人が何使ってるのかわからないのにこのメールアプリ使え?もしそれで同じアプリ使ってたらどうするの?それこそ最初から環境詳細に書けば終わってた話だろ

110 :SIM無しさん (アウアウウー Sa15-c+Ta [106.146.114.78]):2022/05/20(金) 22:38:43 ID:OjfeGpILa.net
>>このメールアプリでGメール使えば良い
今のを変えたくない
高いからイヤ
アイコンがダサいからイヤ

済まない話の理由上げたらきりがないな

111 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-tzMM [133.106.142.249]):2022/05/20(金) 22:40:40 ID:4U82MEBuM.net
イヤイヤ嫌

112 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-PYyS [106.72.172.32]):2022/05/21(土) 00:34:31 ID:Ccz+skBg0.net
>>99
なんだ純正アプリでの話でないのね

アプリの実装で動くやつ動かないやつあるよね
yahoo天気の通知なんかは浅いDozeでも普通に動いてるわ


gmailは動かないアプリの一例なだけで、他にも通知来ないのはあるから困ってるわけで
同じandroidかつ同じアプリでgalaxyだけ通知来ないから、どうにかならんかねえと試してるのよね

113 :SIM無しさん :2022/05/21(土) 08:22:10.45 ID:duZUVzM10.net
質問
/内部ストレージ/Documents
フォルダに
拡張子 .dic のファイルを数個置いてたんだけど
今日見たら消えてた
2-3日前にはあったのに
pdicというアプリ(野良apkインストール)から参照してた辞書ファイルで、アプリ内には参照データが残ってるのでそこに置いていたのは確実なんだけど、
システムが特定できない拡張子のファイルとか利用を把握できないファイルを勝手に掃除する機能とかあるの?

114 :SIM無しさん :2022/05/21(土) 08:49:28.71 ID:16CdHL/s0.net
>>90
在庫無いんじゃないかな

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 8276-O48u [27.114.86.140 [上級国民]]):2022/05/21(土) 21:29:26 ID:04MV28so0.net
おサイフケータイを使っていたdocomo版S21無印に
au版ROM焼いて
おサイフケータイ残高移行しようとしたら初めて遭遇するようなエラーが出ます…(モバスイ、Edy.、WAON)

https://hchch.net/scg09-to-sc51b/
によるとiDの使用履歴があるau版にdocomoのROM焼くとiDのエラーが出るそうですが…

明日ドコモショップ開いたらドコピーで領域削除してきますが
それでもムリなんでしょうか?

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 8276-O48u [27.114.86.140 [上級国民]]):2022/05/21(土) 21:38:07 ID:04MV28so0.net
自己解決…

Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part21

0325 SIM無しさん (ワッチョイ 1758-VTnL) 2020/09/24 23:10:14
俺が知る限りだと、あるキャリアでおサイフケータイを有効化するとそのキャリアのROM以外では有効にならないとは聞いたことがある
実際試したわけではないので本当かどうか分からないけど、ググれば先人達の記録があるんじゃないかな
ID:/QA0xqnu0

0332 SIM無しさん (JP 0H32-Kr0N) 2020/09/25 13:00:30
>>324
おサイフケータイは一度でも設定すると、その後ROM焼きしても使えないはず
スマホ保証加入してるなら、機器が事故にあって交換後、即焼きするのが賢い
ID:1IEXfHy2H

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-/2Hp [180.60.45.128]):2022/05/21(土) 21:53:21 ID:5jhJ4CuW0.net
辛坊治郎氏が韓国サムスン電子の平均年収に衝撃「こんな水準になっているとは素朴に驚いた」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4201403/

118 :SIM無しさん (スップ Sda2-oGaj [49.97.24.53]):2022/05/21(土) 23:43:27 ID:xAqGquLNd.net
ちょっと考えたらわかるでしょうに

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ef-RfLv [61.114.31.65]):2022/05/22(日) 09:34:35 ID:cvIY6Csj0.net
投げ売り第二弾もうないかな
au版ってそのままアハモでも使える?
掴めない電波あったっけ

120 :SIM無しさん :2022/05/22(日) 11:27:25.94 ID:VlX5sEEtr.net
>>97
なぜブラックを気にする?
この機種飽きたら
au、ブラックに
Docomoやシムフリー機種でも
購入すりゃいいじゃん?

121 :SIM無しさん :2022/05/22(日) 11:29:05.27 ID:VlX5sEEtr.net
>>107
なんだ光回線とか親が高い料金負担して世帯トータルでは
高い料金払ってるんだな

122 :SIM無しさん:2022/05/22(日) 15:40:49.86 ID:3O4Cq2Qrv
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-532V [27.91.137.218]):2022/05/22(日) 15:08:52 ID:+cdWKA2v0.net
>>121
いやauの770円プランはU30の学割でしょ
携帯板でも話題になってたよ
あとはUQ使ってた人がau乗り換えると割引だからこれで6000円くらい割引のはず
家族割とかWiFiは関係ないよ

124 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-gyaR [133.106.128.24]):2022/05/22(日) 16:36:46 ID:Qpa2HLZiM.net
U30だけじゃ無理
家族割等の割引も必要

125 :SIM無しさん:2022/05/22(日) 16:38:05 .net
しかも数ヶ月だけ
それ考えたらぴたっとにしといたわ

126 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-gyaR [133.106.128.24]):2022/05/22(日) 16:39:34 ID:Qpa2HLZiM.net
半年間限定だね

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 82de-1StL [219.113.61.28]):2022/05/22(日) 17:30:53 ID:QmsIyD+I0.net
スマホに疎い人とはいえarrowsなんぞを使ってる同僚に
え?サムソン?国産じゃないとフリーズとか壊れたりしそうだけど大丈夫?
カメラとかもしょぼくない?
って言われて悔しい

128 :SIM無しさん (スプッッ Sdc2-Cw8F [1.75.212.36]):2022/05/22(日) 18:03:55 ID:jVEOV5A4d.net
>>127
そのレベルだと会話にならないから言わせとけ

129 :SIM無しさん (ワッチョイ e66e-TRbw [153.173.40.130]):2022/05/22(日) 18:25:15 ID:DDB2oJYW0.net
自分も最初に買ったスマホが不具合全部入りのSH-01Dでなかったら
同じレベルなんだろうなと思う

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-xJT5 [126.88.195.49]):2022/05/22(日) 18:54:29 ID:AR/xcohV0.net
ホワイトの背面パネル、日焼けしない?

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-532V [27.91.137.218]):2022/05/22(日) 19:07:41 ID:+cdWKA2v0.net
>>124
いや家族割必要ないぞ
俺家族割適用外だし

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 82de-1StL [219.113.61.28]):2022/05/22(日) 19:33:26 ID:QmsIyD+I0.net
書き込んだら思い出してイライラしてきたiPhoneやXiaomi持ちに馬鹿にされた方がましなくらいムカつくわ
arrowsだぞ?糞が

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-532V [27.91.137.218]):2022/05/22(日) 19:38:17 ID:+cdWKA2v0.net
>>132
知的障害者じゃないの?そいつ
世界1位のGALAXYと比べるのに同じ世界トップクラスのiPhoneとかHuaweiなら分かる
国産でもXperiaならまあギリ理解出来るかもだけど
京セラ富士通とかいう情弱専用スマホ持ってる奴なんて頭バルミューダだろ
というかXiaomiみたいな優良企業をARROWSと同一視してるお前も相当だけどな

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 82de-1StL [219.113.61.28]):2022/05/22(日) 19:51:59 ID:QmsIyD+I0.net
>>133
だから認めてるiPhoneやXiaomiに馬鹿にされた方がマシだったて言ってんだよ俺は
よりによってarrowsな事が許せんわ
あの悪意の無い半笑いのツラで言われたの思い出してこっちはいらついてんだよ

135 :SIM無しさん (ワッチョイ 8273-532V [27.91.137.218]):2022/05/22(日) 20:17:07 ID:+cdWKA2v0.net
>>134
ちなみになんて返したの?
イラついたからここに書くってことはそのガイジ相手には大人の対応したのか?

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 82de-1StL [219.113.61.28]):2022/05/22(日) 20:28:02 ID:QmsIyD+I0.net
>>135
糞ダセーけどマウント取るのもなんだし
いやいや性能良くて世界で評判も良いですよ
しか言えんかったわ
へ~
って返されて終わった
俺の負けだわ

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b2a-PYyS [122.103.200.59]):2022/05/22(日) 20:33:21 ID:MT10KEVe0.net
ホワイトが日焼けってのがよく分からんが黄ばみを心配してんのか?
今のところ色の変化はない

138 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-PD7l [106.146.116.48]):2022/05/22(日) 20:36:59 ID:WvCmjc/Ja.net
>>136
お前実際会ったら良いやつそうだな
日和ったとも言えるっちゃ言えるけど、ARROWSのクソさとか主張して変な感じになるよりよっぽど大人だよ
どんまい

139 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-gyaR [133.106.128.24]):2022/05/22(日) 20:45:36 ID:Qpa2HLZiM.net
>>131
それプランが違うんだよ

140 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-gyaR [133.106.128.24]):2022/05/22(日) 20:48:22 ID:Qpa2HLZiM.net
>>136
アローズ、富士通ですね頑張ってますよね
でいいんだよ

141 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.154.154.13]):2022/05/22(日) 20:50:33 ID:W61xr08Qa.net
なんか…皆若いんだな
感じる良し悪しなんて人によって千差万別だから何言われても気にならんわw

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200