2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part40

1 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-hbja [126.158.180.169]):2022/05/16(月) 15:51:09 ID:a94KjVnRr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充


※前スレ
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638635254/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641611688/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1642759463/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645152508/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646407302/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647704334/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648730379/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650111419/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 0381-F19Y [124.36.208.1]):2022/06/05(日) 08:29:45 ID:SYZq1lEf0.net
>>303
GooglePayというかそもそもFeliCaが入ってないのでQUICPayはもちろん使えない

305 :SIM無しさん (ワッチョイ f3b0-n51R [210.146.233.172]):2022/06/05(日) 09:26:54 ID:DpGOy3Q40.net
>>304
サンクス。
NFC入ってるからいけるかと思ってた。

306 :SIM無しさん (オッペケ Sre7-qQWk [126.194.246.94]):2022/06/05(日) 09:42:22 ID:SDXotOGEr.net
>>305
それならコンタクトレスは使える
使えるカード少ないけどね

307 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-36YI [126.88.195.49]):2022/06/05(日) 09:51:57 ID:UIC45SlC0.net
VISAタッチ対応の店舗増えてきてて助かる
この調子で改札もtypeA/Bにしてくらたら嬉しい
普段の通勤に電車使わない人間だから、朝のラッシュの流れがどうなるかは知らん

308 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f41-n51R [119.150.52.73]):2022/06/05(日) 12:14:23 ID:zaeEmbK40.net
>>306
規格の問題なのね。ABも普及して欲しいな

309 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-qQWk [106.130.76.246]):2022/06/05(日) 13:12:37 ID:UKkjLkZYa.net
S10から乗り換え
S10よりはだいぶ長持ちするな

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-FFsx [27.136.55.186]):2022/06/05(日) 16:05:14 ID:8MgPGXvu0.net
3月にKYOCERAのAndroidから機種変したけど余程のことがなければ1日1回充電で丁度いい感じ
4年は使いたい

311 :SIM無しさん :2022/06/05(日) 16:43:51.21 ID:e88KTONi0.net
香港版でDSDVしようと思って、Y!に加えてpovo差してみたんだけど、緊急通報のみになって認識されなくてこまってる。
この端末以外だと通信できるんだけど、解決方法に強い人いたら教えてほしい

2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G9910/12/LT

https://i.imgur.com/S1c68tr.png
https://i.imgur.com/7hQ2bn1.png

312 :SIM無しさん :2022/06/05(日) 16:48:25.79 ID:MEgaa3b/r.net
これは3G掴みに行ってコケてるからNR/LTEにしてみて
それでもダメならpovoの仕様が原因だからどうしようもない
SIMに電話番号書かないからそれで使えない機種がいくつか出て来てる

313 :SIM無しさん :2022/06/05(日) 17:09:50.84 ID:e88KTONi0.net
>>312
なんか知らんけど、NR/LTE の固定ができないので、おわおわりかもしれない
Set Preferred Network Type: NR/LTE
に設定しても、反映されずにまた NR/LTE/GSM/WCDMA に戻ってしまう

314 :SIM無しさん :2022/06/05(日) 17:47:15.88 ID:aJn4Ug/Vd.net
ITmedia Mobile: ドコモ販売ランキング:初登場「Galaxy A53 5G」がiPhone 13 の牙城崩す【5月23日~5月29日】 - ITmedia Mobile.
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/04/news057.html

315 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-36YI [126.88.195.49]):2022/06/05(日) 19:20:42 ID:UIC45SlC0.net
>>311
同梱されてるガイドのAPN設定だけじゃ足りないパターンがある
APNのユーザー欄に<user@povm.jp>、パスワードにpovo、認証タイプをCHAPにしてみたらどう?

ちなみに、povo2.0のSIMを4枚契約した中で、2つそうなった。APNいじってもだめだったから、交換してもらったら直った。

SIM交換するだけでもpovoアプリからあっち向いてホイするのは面倒だけど、それでも店頭行かなきゃならないよりマシだわ

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 6358-n51R [14.10.136.64]):2022/06/05(日) 21:01:30 ID:MK6S8J620.net
俺は香港版でahamoもpovoも楽天も問題無く使えてるけどなぁ

317 :SIM無しさん (ワッチョイ cf92-n51R [153.214.155.250]):2022/06/05(日) 21:54:30 ID:vbEvhG4z0.net
香港版使ってて今日昼間からネット通信エラーになった。手持ちの楽天挿してみても使える。
ワイモバだけだめってどういうことだろう。壊れたのかと思って新しいものに変えてもらったけどそれでも駄目だ。
昨日ソフトウェアの更新したけど関係ある?

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 6358-GQIH [14.11.39.0]):2022/06/05(日) 22:04:55 ID:z4cedWuy0.net
ULTRAだけど、画面のズームの初期設定って左から二番目??

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc8-73ms [221.118.119.167]):2022/06/05(日) 23:22:23 ID:Y+I3Gge+0.net
>>306
ってことは、香港版はVISA楽天カードのは登録出来るってこと?
非接触は設定出来ないってでるけど。

320 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-d7mu [106.146.34.9]):2022/06/05(日) 23:36:30 ID:zr25lBMLa.net
>>319
楽天カードはまだ対応してない
↓のタッチ決済と書いてあるのが対応カード
https://support.google.com/pay/answer/7351542?hl=ja

321 :SIM無しさん (ワッチョイ e36e-n51R [180.12.68.138]):2022/06/06(月) 04:37:04 ID:R9Av5oSg0.net
>>315
やったんだよなぁ
どうにもならんので、とりあえずサブ機の運用にする

322 :SIM無しさん (ワッチョイ e36e-n51R [180.12.68.138]):2022/06/06(月) 04:40:00 ID:R9Av5oSg0.net
香港版だけど、三菱UFJデビットはNFCで使えとるぞい
イオン系列で導入が積極的なので、イオン系列店舗が多い地域ではかなり便利
https://i.imgur.com/1gbiVBe.png

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc8-73ms [221.118.119.167]):2022/06/06(月) 07:27:01 ID:quGsYykf0.net
>>320
なるほど、そこに書いてあったのね。ありがとう。

324 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-36YI [126.88.195.49]):2022/06/06(月) 07:40:00 ID:KlNB+2lO0.net
>>321
それは残念やったな
とりあえず交換してみたらええで
povoアプリ開いてあっち向いてホイ

325 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-u+Qy [153.181.14.12 [上級国民]]):2022/06/06(月) 09:34:08 ID:bDq+xUN/0.net
ブラウザのページを開くだけで文字のキーボードが勝手に立ち上がるんだけど、非表示に出来ないのかな?Simejiアプリを使ってます。

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f46-qQWk [39.111.255.123]):2022/06/06(月) 09:36:41 ID:zf4RWK1Q0.net
Simejiからウイルスでも入ったんだろw

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fde-ZqXf [219.113.61.28]):2022/06/06(月) 22:52:32 ID:A/0OgidD0.net
何のブラウザ使ってるかとかわからないと

328 :SIM無しさん (スププ Sd9f-0e2l [49.98.253.104]):2022/06/06(月) 23:08:32 ID:g+j5SsG6d.net
流石Simejiだ

329 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-u+Qy [153.231.25.96 [上級国民]]):2022/06/07(火) 00:10:47 ID:rgSTqDgR0.net
>>327
Chromeです

330 :SIM無しさん (オッペケ Sre7-5e41 [126.205.194.90]):2022/06/07(火) 14:42:23 ID:tqoIZ9Chr.net
香港版アップデートしたらワイモバVOLTE拾うようになっとるやんけ

331 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 19:08:31.73 ID:XLSr3Ctra.net
auメール開いたらauのsim入れるか持ち運びにするかみたいな選択肢出てきたけどどゆこと…
simは認識してるんだが

332 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 19:14:45.93 ID:4cAQXO+Pa.net
どこのSIM入れたんだよ

333 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 19:22:51.78 ID:PwAQCbOV0.net
>>332
auのsim

334 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 20:26:05.46 ID:l9L21zAMr.net
質問させてください。香港版を使ってまして、dsdvで運用しています。ソフトウェアを更新したらSoftBankのvolteの表示がされるようになったのですが、ネットに繋がらなくなってしまいました。アンテナも立っているんですが対処法がわからなく困っています。ご存知の方教えて頂けませんか?

335 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 20:36:45.95 ID:jhWkOQeIM.net
知識もないのによく香港版なんか使うなあ

336 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 21:02:38.79 ID:FLCtxEZ00.net
>>334
APN再設定必要です

337 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 21:04:37.30 ID:8TCr7+gYr.net
>>317私もソフトウェアアプデで使用できなくなりました。apn再設定すると直りました。アブデ後はapnのプリセットがすべて消えていました。

338 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 21:06:42.85 ID:8TCr7+gYr.net
>>336ありがとうございます。
apnを設定しなおしてもダメみたいでして...
ネットワークモードを3g/2gにするとなんとか通信してくれるんですが...

339 :SIM無しさん :2022/06/07(火) 21:10:41.29 ID:50kuUDuOM.net
どういたしまして。

340 :SIM無しさん (ワッチョイ f35f-neWa [210.131.181.142]):2022/06/07(火) 21:57:38 ID:8FuWH+/T0.net
これの側の形状ってS22と同じなん?

341 :SIM無しさん (ワッチョイ cf92-n51R [153.214.155.250]):2022/06/07(火) 22:17:54 ID:3GUyHNgY0.net
apn再設定してもダメだ。
なんなんだべ困ったな
(>_<)

342 :SIM無しさん (スフッ Sd9f-A+q1 [49.106.215.242]):2022/06/07(火) 22:18:18 ID:uMaAiRZZd.net
APN設定するの楽しいよね今は茸だけど

343 :SIM無しさん (スフッ Sd9f-A+q1 [49.106.215.242]):2022/06/07(火) 22:19:03 ID:uMaAiRZZd.net
>>341
多分何かのケアレスミス

344 :SIM無しさん (ササクッテロレ Spe7-AwWh [126.245.163.159]):2022/06/07(火) 22:24:16 ID:DVtpFJS2p.net
>>334
ソフトバンクの契約はiPhoneで行っていました。Android用のsimではなかったのでjpspirでapnを設定したら問題なく通信できるようになりました。すみません自己解決できました。
お返事頂いた方ありがとうございました。

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 0376-ryCv [60.47.15.68]):2022/06/07(火) 23:10:47 ID:M5JKWl2K0.net
画面録画が急に使えなくなったの私だけ?
動画ファイルを削除、または移動とか
わけわからん

346 :SIM無しさん (スププ Sd9f-OdiM [49.98.50.233]):2022/06/08(水) 07:21:56 ID:WK1p4NLxd.net
Android12からセキュリティフォルダとノーマルマルチウィンドウでの録画は強制停止になって糞になった

347 :SIM無しさん (オッペケ Sre7-n51R [126.157.232.253]):2022/06/08(水) 07:54:03 ID:u9chyHUJr.net
>>343
急に直りました。なんだったんでしょう?!
3Gとの表示されるも電波は無し。
その前まではずっと4G。
そして今は初めてLTEと表示されるようになりましたわ


全然話変わりましすが皆さんSIMは何を何枚挿してますか?
プランも知りたいです。
(暇人の方お答えください)

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f28-iBty [111.107.208.145]):2022/06/08(水) 11:32:00 ID:o+Q+7YrC0.net
香港版S22+
私はアップデート後に、Y!mobile が3G表示になってつながらなくなりましたが、設定−モバイルネットワーク−通信事業者−で自動選択を止めて、ネットワークをスキャンで出てきたY! mobile を選択したら直りました。

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f28-iBty [111.107.208.145]):2022/06/08(水) 11:32:55 ID:o+Q+7YrC0.net
機種名間違えました。
香港版S21+
私はアップデート後に、Y!mobile が3G表示になってつながらなくなりましたが、設定−モバイルネットワーク−通信事業者−で自動選択を止めて、ネットワークをスキャンで出てきたY! mobile を選択したら直りました。

350 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-NQUy [126.78.97.116]):2022/06/09(木) 15:39:36 ID:Adx8UwjO0.net
アプデしたらアラームが作動する時に通知音が鳴るようになってしまった。あとSleepcycleってアプリを使ってる時も。
英字を打つときのキーボードも変わったし、どう戻せばいいのかわからない

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-FFsx [27.136.55.186]):2022/06/09(木) 18:05:05 ID:ZFt+fnOT0.net
これに機種変してみてmicroSDなくても平気なんだなって感じてる

352 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc8-73ms [221.118.119.167]):2022/06/09(木) 23:15:57 ID:CaxYy7e50.net
そうかな~、やっぱあって欲しいわ。
端末のデータ移行時間掛かるし。

353 :SIM無しさん (ワッチョイ e36e-n51R [180.12.68.138]):2022/06/09(木) 23:57:49 ID:JyPah9dB0.net
>>352
SDカードの書き込み速度の遅さを考えると、さすがにCtoCケーブル直付けの方が早そう
検証したことないけどね

354 :SIM無しさん (ワッチョイ a31f-OdiM [36.53.239.252]):2022/06/10(金) 00:07:21 ID:Fp+XtNu10.net
>>353
日常的に保存先がSDでSDなら差し替えるだけなのにな~を言ってるのでは

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 136d-qQWk [160.13.107.133]):2022/06/10(金) 06:59:34 ID:bmoRM5Mg0.net
データ移行ソフトで音楽ファイルコピーしてみたけど、ところどころ抜けてた
どれがないか確認するのがきついのでまた全コピーしかないんだろうなあ

速度は確かに速かった

356 :SIM無しさん (スププ Sd9f-qQWk [49.96.19.221]):2022/06/10(金) 07:30:27 ID:Vk39kHasd.net
あーだこーだ言っても無いものは無いの!

357 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-GQIH [153.240.203.11]):2022/06/10(金) 09:30:01 ID:6YevdtRt0.net
先日、ドコモでガラスコーティングして貰ったら凄く良いわ。
ピカピカツルツルで指紋も付かないよ。

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 0381-qQWk [124.36.208.1]):2022/06/10(金) 09:33:21 ID:mwGVVex40.net
>>357
ドームグラスはめっちゃ品質いいけど日本はドコモ専売だから飛んでも価格なんだよな
品質はめっちゃいいんだけど

359 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-GQIH [153.240.203.11]):2022/06/10(金) 09:42:53 ID:6YevdtRt0.net
確か5000円たが5500円だったかな?
でも2年間持続するって言ってたから、俺みたいな不器用が下手にガラスフイルム貼って失敗してまた買って貼り直す事考えたら確実で良かったわ。

360 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-d7G4 [1.75.212.186]):2022/06/10(金) 10:02:40 ID:7p3mw3Iqd.net
ヨドバシかビックでガラスフィルムを買って貼り付けサービスを頼めばいいのでは…?

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-AFxJ [60.119.83.197]):2022/06/10(金) 10:37:37 ID:/PtmtVFz0.net
もうエッジ画面じゃないし
自分で貼るけどね
10分あればできる

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 4373-nB9k [118.153.82.210]):2022/06/10(金) 10:59:55 ID:jUvBcdWs0.net
22のバッテリー容量に幻滅して
21にしようかと思ってるんだけど
電池持ちあんまし変わらない?

363 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-GQIH [49.96.26.152]):2022/06/10(金) 11:05:35 ID:UyYVNrYtd.net
>>362
電池持ちは21の方が良いってさドコモの社員が言ってた。
ウルトラの話だけどね。

364 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-v3BC [106.131.30.222]):2022/06/10(金) 11:28:31 ID:tQN0Ddhka.net
使い方次第で1日くらい違う

365 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-qQWk [106.129.186.156]):2022/06/10(金) 11:41:42 ID:1aHX8SSQa.net
消費電力増えてるのに電池容量減ってるんだからS21のほうが電池持ちいいだろうね

366 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-xggp [106.146.52.78 [上級国民]]):2022/06/10(金) 13:52:21 ID:9MBdUIY+a.net
Galaxyショップ行くと無料でシート張ってくれるんだよね?

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f62-qQWk [101.142.137.131]):2022/06/10(金) 14:13:04 ID:Q6eGUmWs0.net
One Hand Operationに便利っぽい機能が追加されたな

368 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-cA3E [153.252.138.16]):2022/06/10(金) 15:18:08 ID:9BJR/Oic0.net
ウィジェットポップアップのことか

369 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-GQIH [49.96.26.152]):2022/06/10(金) 19:09:28 ID:UyYVNrYtd.net
>>366
貼ってくれるよ、でも街中からショップから回りは若い美男美女だらけで一回行ったけど恥ずかしくてもう行きたくないわ。

370 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-GQIH [49.96.26.152]):2022/06/10(金) 19:10:12 ID:UyYVNrYtd.net
爺なともんで

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-xggp [27.136.55.186 [上級国民]]):2022/06/10(金) 20:41:41 ID:7qcKQ1Bj0.net
>>369
マスクしてるから気にしないで行く

372 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-so49 [133.106.162.229]):2022/06/11(土) 10:55:12 ID:REBlZXLgM.net
ちょっとお聞きしたいんですが
よくスクショとかでVoLTEマークがアンテナの横に表示されてる人いますけどあれがないんです
あとたまに5G4G表示が無くなるんです
アンテナだけが表示されてる状態(通信は問題なく出来ます)です
これ何が原因かわかりますか?
auのS21+にpovoのSIMカード使ってます

373 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-lF8v [106.129.141.167]):2022/06/11(土) 12:06:15 ID:D+wCyZGHa.net
auだけど俺もvolteの表示出ないな

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 935f-y/Fr [210.131.181.142]):2022/06/11(土) 12:07:29 ID:OUdknCEB0.net
これってusb-Cコネクタの普通のイヤホンって
使えないんだな...しね(´・ω・`)

375 :SIM無しさん (ワッチョイ 935f-y/Fr [210.131.181.142]):2022/06/11(土) 12:08:51 ID:OUdknCEB0.net
>>372
ありゃ3G接続の時じゃないの?

376 :SIM無しさん (スププ Sd1f-Ar6J [49.98.66.137]):2022/06/11(土) 12:29:57 ID:j2b9Z4/Nd.net
>>374
まあ普通のtype‐Cです

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 43a5-NwEC [222.10.21.181]):2022/06/11(土) 13:41:00 ID:sp24lQ1N0.net
>>375
au回線3G終わってるしau3Gの電波はそもそも非対応

378 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-6/UN [133.106.214.60]):2022/06/11(土) 19:03:34 ID:jik6q5EmM.net
>>372
ドコモ回線の時は出てたけど楽天きて表示消えたわ

379 :SIM無しさん (ワッチョイ cf96-lF8v [153.182.203.172]):2022/06/11(土) 21:22:04 ID:JNIkaUFI0.net
新品購入時に貼られてる画面のフィルムって、みなさんいつ頃貼り替えになりましたか?
3か月ほどで、そろそろキズが目立つようになってきたんだけど、よい代替品がすぐに見当たらず、はがすのをためらってます。

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 2381-lF8v [124.36.208.1]):2022/06/11(土) 23:30:37 ID:eL3yCcLb0.net
>>379
都内近郊住みならGalaxy原宿で無料点検出すと初期シールとおなじの貼ってくれるよ

381 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-jfBy [153.240.203.11]):2022/06/11(土) 23:34:35 ID:Ffi4pkMp0.net
>>374
ガタガタ言ってないでワイヤレスイヤホン買えば良いじゃん

382 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-lF8v [133.106.49.53]):2022/06/12(日) 07:03:47 ID:JYHhg8F6M.net
>>379
ガラス貼る直前に剥したわ(爪切った後だったから剥がすのに2,3分格闘した)
ガラスフィルム貼った後はやっぱり登録し直さないと認証失敗したからやり直した

ところで指紋認証のバージョンってこれが最新なのかな?(指紋認証 6.0.0.0)
ブートローダーアンロックしててOTAでアプデ出来ないから分からんわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG09/12/DR
https://i.imgur.com/S7b7f6S.png

383 :SIM無しさん (ワッチョイ c31f-Ar6J [36.53.239.252]):2022/06/12(日) 07:58:11 ID:Om13n4zW0.net
>>382
ふるい

384 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-lF8v [133.106.35.23]):2022/06/12(日) 08:52:27 ID:Rg33mkcGM.net
>>383
ありがとやっぱり古いのね
めんどいけどバックアップ取ってOdinで最新のROM焼こうかな
Dirty Flashで行ければいいんだけどやったことないから分からんわ

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 036e-Uqg3 [180.12.68.138]):2022/06/12(日) 09:02:04 ID:llEDXijv0.net
>>384
今月更新した後でもこれなので、めちゃ古い、というわけでもなさそう
https://i.imgur.com/ixgXT0r.png

386 :SIM無しさん (スププ Sd1f-Ar6J [49.96.16.141]):2022/06/12(日) 09:34:04 ID:QJh8JaVbd.net
末尾が4か5あたりが今なのでは

387 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 13:47:18.32 ID:EgaLXGS0a.net
>>380
ありがとうございます。そんな手があるんですね。

388 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 16:16:02.60 ID:4uv0pQz8a.net
>>377
だからauじゃ出ないって事だろ

>>381
なんでワイヤレスイヤホン持っていないって言う
短絡的結論になるんだろう
ちょっと思考能力低すぎじゃない?君って

389 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 18:15:04.90 ID:eg2DLoKza.net
都内で安売りしてる所ない?

390 :SIM無しさん :2022/06/12(日) 19:45:59.84 ID:nr6K/sHm0.net
S21+12にアプデしたら、chromeのタブ分かってはいたけど横表示になってしまった、、、、、
まあ仕方ないか

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 2381-lF8v [124.36.208.1]):2022/06/12(日) 23:02:32 ID:m2eSZpAJ0.net
>>389
ない
docomoのS20かS22だけ

392 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-rlKy [106.146.44.88]):2022/06/13(月) 09:46:56 ID:ahm3p0iha.net
>>367
どんな機能っすか?

393 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-jfBy [153.240.203.11]):2022/06/13(月) 11:57:42 ID:C0yFJ1KE0.net
>>388
すまんかった

394 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-B2AL [106.128.44.87]):2022/06/13(月) 15:49:37 ID:APLkUinqa.net
>>391
ありがとう!

395 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-W9OA [163.49.209.39]):2022/06/14(火) 16:56:27 ID:XXtDF8mFM.net
週末からオンライン連動で投げ売りするかなあ?

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 036e-bM3h [180.60.45.128]):2022/06/14(火) 17:17:08 ID:j2Rr3bq/0.net
ドコモ、「オンラインショップおトク割」――対象機種が最大2万2000円引き
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1417054.html

対象となる機種は「Xperia 1 II SO-51A」と「Galaxy S21 5G SC-51B」で、
割引額はそれぞれ1万1000円と2万2000円。
MNPの場合は「5G WELCOME割」と合わせてXperia 1 IIで3万3000円、
Galaxy S21 5Gでは4万4000円引きで購入できる。

これに伴い、6月17日からGalaxy S21 5Gが新たに5G WELCOME割の対象となる。

397 :SIM無しさん (ブーイモ MM27-UL4l [210.138.6.176]):2022/06/14(火) 17:52:21 ID:/y7y+aX4M.net
一昨日機種変した俺憤死

398 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-B2AL [106.128.44.87]):2022/06/14(火) 17:55:19 ID:6tUai2nAa.net
>>397
いくらで機種変した??

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 3358-xZ6v [106.72.150.98]):2022/06/14(火) 17:56:43 ID:aIZqLA9y0.net
来ちゃったか
pixel6aやめてこっち買うか

400 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-lF8v [150.66.93.246]):2022/06/14(火) 18:03:39 ID:EOy4BnygM.net
MNPなら57000円か
やっぱりauの19800円安かったな

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 6373-MVYS [118.153.82.210]):2022/06/14(火) 18:21:51 ID:VfmZqxpN0.net
転売ヤー含めた争奪戦になるな。。

402 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-W9OA [163.49.210.183]):2022/06/14(火) 18:25:01 ID:34Tk6yfnM.net
5万で争奪戦になるの?
家電屋が上乗せ値引きしたらじゃないの

403 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-UL4l [202.214.230.59]):2022/06/14(火) 18:36:09 ID:v/QS8AmYM.net
>>398
ドコモで99792円

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200