2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part40

1 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-hbja [126.158.180.169]):2022/05/16(月) 15:51:09 ID:a94KjVnRr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充


※前スレ
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1638635254/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641611688/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1642759463/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645152508/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646407302/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647704334/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648730379/
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650111419/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

207 :SIM無しさん (ワッチョイ ae83-PYyS [119.240.40.141]):2022/05/27(金) 21:52:36 ID:NykgeRpV0.net
>>206
https://i.imgur.com/h4ixl54.jpg

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 82de-1StL [219.113.61.28]):2022/05/27(金) 21:53:11 ID:VMK2heaD0.net
>>206
S9のアプリが何かわからんけど例えば
vlcかMXだったとすると
長押し→開く→開きたいアプリを選択
しかないなぁ

chmateの仕様だったりandroid11の仕様だったりでもう無理
やりたい事は凄くわかるし自分もそういう設定にしたかったけど無理だった
chmateの専用スレでも無理だと

209 :205 (アウアウウー Saff-4LY9 [106.146.99.12]):2022/05/28(土) 07:44:26 ID:YdxxecpSa.net
>>207
>>208
情報ありがとうございます
s9で起動するのがgalaxy アプリの動画プレーヤーみたいですが標準アプリ設定も無理っぽいデスネ
毎回長押しも面倒だしな~
他のアプリも含めてもう少しいじってみます

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-289K [194.193.119.145]):2022/05/28(土) 09:47:35 ID:tjyrZrEM0.net
>>209
うちの環境ではそのリンク踏んだ時にgalaxyの動画プレイヤー選択できるけどな

211 :SIM無しさん (ワッチョイ df6d-4LY9 [160.13.107.133]):2022/05/28(土) 10:02:11 ID:Bhb5eZGC0.net
>>209
うちも動画プレイヤーとvlcとGoogleフォトがあるが、
標準アプリ設定するまでは選択肢が出てたけど
さっき「常時」で動画プレイヤー選択したら以降はmp4は動画プレイヤーで開くようになった
他のアプリが標準になってるのなら
動画プレイヤーはGalaxyアプリなので
設定→アプリ→Galaxyアプリ設定
から設定上書きすればいいんじゃないかね
https://i.imgur.com/fk6fAF6.jpg

212 :SIM無しさん (スフッ Sdca-4LY9 [49.104.34.154]):2022/05/28(土) 10:20:42 ID:DMF5vMtMd.net
ソフトウェア更新しない方がエエんか?

213 :SIM無しさん (ワッチョイ f776-4LY9 [216.153.92.204]):2022/05/28(土) 10:51:20 ID:3MuqqaYa0.net
Amazonでケースの有名メーカーがセールしてるけどお前らのおすすめのケース教えろ
今はとりあえずの繋ぎでラスタバナナのクリアケースだけどそろそろしっかりしたのがほしい
この端末は値段もだけどカメラの形がカッコ良くて買ったからそれが隠れないとなお良いなと思う

214 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-3d1w [14.8.104.98]):2022/05/28(土) 11:28:17 ID:Y4emM9/Y0.net
人にものを頼む態度では無いので嫌です

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ada-ovcc [125.194.17.37 [上級国民]]):2022/05/28(土) 11:37:37 ID:fMjzzFos0.net
機種名も書かずにまあペラペラと無印乞食が偉そうに

216 :SIM無しさん (スッププ Sdca-1QPt [49.105.98.156]):2022/05/28(土) 12:47:26 ID:M1eRGNZHd.net
>>212
よくわらがらないけどアップデートしたよ。特に不都合は感じない

217 :SIM無しさん (スフッ Sdca-4LY9 [49.104.26.169]):2022/05/28(土) 12:49:11 ID:e6KJsWzGd.net
メリットも感じないけどな

218 :SIM無しさん (ワッチョイ e60b-1QPt [111.64.105.240]):2022/05/28(土) 18:14:47 ID:GU+nDlrK0.net
無印購入から1ヶ月
電池持ちが思ったより悪くて、早くも機種変考えてます
何か設定のオススメありますか?

219 :SIM無しさん (スフッ Sdca-/OFc [49.106.215.194]):2022/05/28(土) 18:16:56 ID:TpcLONbld.net
>>213
くっさ、どっかいけ

220 :SIM無しさん (スフッ Sdca-/OFc [49.106.215.194]):2022/05/28(土) 18:22:54 ID:TpcLONbld.net
>>218
設定のオススメ云々聞くより自分で設定見直す力付けたほうがいいよ

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 536e-2OYr [180.60.45.128]):2022/05/28(土) 18:34:43 ID:PSB32cQs0.net
GALAXY S21最高! (買ったあとにS22発表なんて知らなかった)

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-1QPt [153.243.11.142]):2022/05/28(土) 18:47:35 ID:oJgdVFnl0.net
ドコモ版アプデしてからロングスクリーンショットとれないの俺だけ?

223 :SIM無しさん (ワッチョイ e617-Zdpz [111.98.113.65]):2022/05/28(土) 18:53:06 ID:8TlmZHRz0.net
>>222
下向きの矢印キー何回か押してる?

224 :SIM無しさん (ワッチョイ abb0-boNX [182.165.168.7]):2022/05/28(土) 18:57:54 ID:rbfAuWnU0.net
GALAXY発売当初から使い続けてるせいか、スマホにおいてGALAXY以外の選択肢が無い
思い切ってiPhoneにしようか、S21もしくは22にしようか…

225 :SIM無しさん (ワッチョイ f776-4LY9 [216.153.92.204]):2022/05/28(土) 21:49:43 ID:3MuqqaYa0.net
>>219-220
こういう教えるつもりもないのに書き込みして上から目線で事垂れるどうしようもないものがスレにいつくと良くない
スルーすればいいのに下品な物言いで見ていて不快感だわ

226 :SIM無しさん (スフッ Sdca-/OFc [49.106.215.194]):2022/05/28(土) 22:05:24 ID:TpcLONbld.net
>>225
そう思うならお前がスルーしてくれよな?
そんなことよりさ、お前のおすすめのケース教えろ

227 :SIM無しさん (ワッチョイ a646-4LY9 [39.111.255.123]):2022/05/28(土) 22:25:35 ID:jBKiTrsb0.net
おい雑魚どもおすすめのアプリ教えろ

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-1QPt [153.243.11.142]):2022/05/28(土) 22:49:33 ID:oJgdVFnl0.net
>>223
サイト側が対応してなかったみたい
失礼しました

229 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-EaLy [126.255.128.168 [上級国民]]):2022/05/28(土) 23:09:55 ID:9/7WhAylr.net
キャリア版eSIM解放してデュアルで使えるようにして欲しい
シングルSIMだからアイポンメインで使ってる

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-u4V+ [126.227.120.223]):2022/05/28(土) 23:46:21 ID:zWHOm3ej0.net
>>227
NiceLock関連アプリ

231 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-4LY9 [106.155.4.74]):2022/05/29(日) 00:10:14 ID:LocZLb4+a.net
>>227
パズルアンドドラゴンズ
Capcut
メルカリ
LINE

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 431f-ffKN [36.53.239.252]):2022/05/29(日) 01:16:09 ID:vpDMtXlS0.net
>>227
chmate

233 :SIM無しさん (ワッチョイ df6d-4LY9 [160.13.107.133]):2022/05/29(日) 13:24:04 ID:ZFlBLDXw0.net
>>218
設定のバッテリーから見られる、一日の平均使用量はどのくらい?

https://i.imgur.com/lnj69gO.jpg

234 :SIM無しさん (ワッチョイ aa73-alCF [27.91.137.218]):2022/05/29(日) 14:57:04 ID:R/0Pi6he0.net
>>218
マジレスするとあと半月くらいすればバッテリー持ち2倍くらいになるよ
俺も4月1日から使ってるけど
4月中はほんとにごみだったバッテリー持ちが最近持つようになったからな

235 :SIM無しさん (ワッチョイ df6d-4LY9 [160.13.107.133]):2022/05/29(日) 17:48:50 ID:ZFlBLDXw0.net
>>113
これまた消えた
pdfは同じフォルダに残ってるのにな

236 :SIM無しさん :2022/05/31(火) 10:09:23.13 ID:0ESGuQqN0.net
Zoomで音声が聞こえないんだけど対処法わかる人いる?
各音声は全てオンにしてる
https://i.imgur.com/KfXFMoo.jpg
権限も全て許可してる
https://i.imgur.com/EipLtKo.jpg

なのに聞こえない
別のXiaomiスマホとかにしたら聞こえてる
GALAXY、音声通話関連でこういうの多すぎるよ……

237 :SIM無しさん (スププ Sdca-ffKN [49.96.19.143]):2022/05/31(火) 12:23:29 ID:55w/fyS6d.net
>>236
何も気にしなくても普通に先週Zoomで会話できたけども

238 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-ovcc [49.98.13.68 [上級国民]]):2022/05/31(火) 12:25:12 ID:678cv1BFd.net
お前が無能なのをGALAXYのせいにしないでね

239 :SIM無しさん (スッップ Sdca-289K [49.96.45.131]):2022/05/31(火) 13:35:05 ID:e+qcAr6Xd.net
>>236
老人、機械関連でこういうの多すぎるよ......

240 :SIM無しさん (ワッチョイ ebdc-Zdpz [118.1.185.229]):2022/05/31(火) 15:04:46 ID:GUCDQJL20.net
じゃあGalaxy以外使えばいいんじゃね?
みんな困らんよ

241 :SIM無しさん (ワッチョイ aaef-Kxh3 [61.114.31.65]):2022/05/31(火) 15:43:35 ID:la5LhkyC0.net
>>239
それな!
俺じゃない機械が悪いんだ!

まず設定見直しと再起動くらいやれってんだ

242 :SIM無しさん:2022/05/31(火) 22:34:37.09 ID:I8LEDkxL7
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。
Black Lives Matter.

243 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-4LY9 [126.156.234.40]):2022/05/31(火) 19:50:43 ID:+m71zKyRr.net
肩持つわけじゃないけど原因分かってないのに老人とか無能とかよく言えるなー
そんなに自分と違う環境の人を受け入れられないんか

244 :SIM無しさん (スッップ Sdca-289K [49.96.46.69]):2022/05/31(火) 20:24:12 ID:YXwnFHOgd.net
>>243
100%おま環だからな

245 :SIM無しさん (ワッチョイ aade-q3w8 [219.113.61.28]):2022/05/31(火) 20:26:49 ID:3pSgJf/p0.net
Zoomたまに使うけどトラブった事ないけどなあ
信者補正抜きにしてもgalaxyはandroid端末だとトラブルはかなり少ない方だと思う

246 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-1RUI [133.106.134.52]):2022/05/31(火) 20:33:11 ID:+qsOvnsLM.net
Zoom使ってる老人なんてほとんど居ない
むしろZoomに対しておま環言ってるやつがおじいちゃんだろうな

247 :SIM無しさん (ワッチョイ aade-q3w8 [219.113.61.28]):2022/05/31(火) 20:43:00 ID:3pSgJf/p0.net
音声関連でトラブルが多すぎると言ってるからじゃないかな
そういうトラブルが多いならスレで話題にもなるだろうし

248 :SIM無しさん (スフッ Sdca-ffKN [49.106.209.238]):2022/05/31(火) 20:49:01 ID:K0IAqBJ9d.net
ユーザー多い方なのに多すぎるほど事例は見てないのに多すぎると思うくらいだからその人に多く発生してると読み取ってしまったけど違うのかな

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 431f-ffKN [36.53.239.252]):2022/05/31(火) 20:57:04 ID:m0QR4BIy0.net
まあよくいる韓国のネタにされてないくらいだから少ないでしょ

250 :SIM無しさん (スッップ Sdca-289K [49.96.46.69]):2022/05/31(火) 21:03:52 ID:YXwnFHOgd.net
>>246
悪いがシステム分かってたら100%おま環なの分かるからな
あと20前半やわ失礼な

251 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-1RUI [133.106.134.52]):2022/05/31(火) 21:25:26 ID:+qsOvnsLM.net
>>250
5chの書き込みだけで他人の環境を判断するやつがまともとは思わない

252 :said 01235467890 easiest formatted (ワッチョイ db73-4LY9 [124.211.218.230]):2022/05/31(火) 21:31:28 ID:sFy0aPLT0.net
音声トラブル未だないな

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 431f-ffKN [36.53.239.252]):2022/05/31(火) 21:33:10 ID:m0QR4BIy0.net
>>236
むしろ何してそうなるようにしたのかが俺らには分からん
https://i.imgur.com/H04lmCN.png

254 :SIM無しさん (スッップ Sdca-289K [49.96.46.69]):2022/05/31(火) 21:35:44 ID:YXwnFHOgd.net
>>251
やって環境の主に影響ある部分なんぞ同機種の時点で一緒だし設定以外でユーザーが弄れるところは外部ハードだからな
だからおま環

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-1QPt [153.243.11.142]):2022/05/31(火) 22:56:59 ID:QcWl8+/80.net
zoomで音声拾わないとかきいたことないな
とりあえず修理だせば?

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-s0Aj [126.88.195.49]):2022/05/31(火) 23:38:48 ID:p6YYX9de0.net
わい、ポッケの中のワイヤレスイヤホンに繋がってしまってるのに気付かず、アーアーキコエナイしたことあるから何も言えん

257 :SIM無しさん:2022/05/31(火) 23:48:04 .net
わざわざXiaomiスマホが~、GALAXY音声通話問題が多すぎるとか書いてる時点で貶したいだけの釣りだってわかるでしょ。ここに書いてもXiaomiのスマホは売れませんよ、巣へお帰り

258 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-4LY9 [106.154.140.28]):2022/06/01(水) 01:44:48 ID:zruTEY7Ka.net
>>257
Galaxy以外の他メーカー端末持ってたらそれを比較対象にしても何らおかしくないと思うが…脊髄反射みたく何でも裏読みするクセは直したほうがいいわ

259 :SIM無しさん (ワッチョイ df6d-4LY9 [160.13.107.133]):2022/06/01(水) 07:02:34 ID:J1a8co3e0.net
>>256
Galaxyだけペアリングしてるのはあるかもね
自分はzoomとAndroidでトラブったことはないが
少し検索したらけっこうあるようだ
機種問わず発生するようなのでGalaxyではなくzoom appの問題だろう
https://www.guidingtech.com/fix-zoom-audio-sound-not-working-android/
とりあえずここのリストは充実してたので全部試してみては。
>>236

260 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-CC/N [106.146.85.121]):2022/06/01(水) 07:05:58 ID:s60VMwEXa.net
Galaxyのスレでまともな意見が欲しいなら、普通に聞くだけで良いと思うけどね

最後にわざわざ「XiaomiはいけるのにGalaxy君さぁ…」みたいなこと書いてるから変に反応するやつが釣れるんだよ

261 :SIM無しさん (スププ Sdca-RJCN [49.98.79.194]):2022/06/01(水) 07:13:26 ID:2RbtK9ZUd.net
まあ機種スレで他機種持ち出してディスってまともなレス返ってくる機種スレあるとは思えないが
当然Pixelスレとかでもかなり叩かれるし

262 :SIM無しさん :2022/06/01(水) 12:18:14.70 ID:K6m9rAyUd.net
再起動時間かかるなーとおもったらアプリの最適化が走った
アプデしてからなんか不安定だなぁ

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-289K [194.193.119.145]):2022/06/01(水) 17:57:20 ID:uC1hQWrs0.net
>>262
そらアプデしたらそうよ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ b3da-yO3c [14.3.40.57]):2022/06/02(木) 01:21:44 ID:sKiD+t2i0.net
>>263
アプデしたの5/20なんだよなぁ

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e12-1QPt [153.205.56.181]):2022/06/02(木) 02:15:03 ID:rbNix/+80.net
ちなみにアップしてないけどアプリの最適化走った

266 :SIM無しさん (ワッチョイ f72a-4LY9 [216.153.111.236]):2022/06/02(木) 07:50:53 ID:YZp7c6YW0.net
>>236
スマホやったら左上にスピーカーマークみたいなんあるやろ
あれオフになってるんちゃいますかね

267 :SIM無しさん (ワッチョイ aa95-+hz4 [61.205.160.114]):2022/06/02(木) 20:02:24 ID:UaH7uyoF0.net
任意の人からのメールだけ着信音を出すことってできますか?

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 431f-ffKN [36.53.239.252]):2022/06/02(木) 20:36:44 ID:kskwxaDJ0.net
>>267
どのアプリかわかりませんけども出来ますよ

269 :SIM無しさん (スップ Sdca-289K [49.97.8.48]):2022/06/02(木) 20:38:56 ID:V0t0WLvZd.net
>>267
使ってるメールアプリ書かんと流石に答えようがないで、デフォルトでも2つ入ってるんだから

270 :SIM無しさん (スップ Sdca-289K [49.97.8.48]):2022/06/02(木) 20:47:13 ID:V0t0WLvZd.net
note9からの乗り換えで早数ヶ月、この機種カメラ自体はかなり良いんだけどカメラの制御が結構難有りやね
magisk等でgoogle等の他社カメラアプリ使えないのかな?

271 :SIM無しさん (ワッチョイ aa95-+hz4 [61.205.160.114]):2022/06/02(木) 21:07:08 ID:UaH7uyoF0.net
auメールでは無理ですか?

272 :SIM無しさん (スップ Sdca-289K [49.97.8.48]):2022/06/02(木) 21:11:44 ID:V0t0WLvZd.net
あっそうかキャリア入れれば3か
キャリアメールは知らんからキャリア勢まかした
ダメならメイン使用はauメールアプリで外部アプリでauアドレス設定して通知だけさしてそれをカスタマイズするのも有りかね

273 :SIM無しさん:2022/06/02(木) 21:21:10.46 .net
>>271
左上の三からの個別設定でいいじゃん

274 :SIM無しさん :2022/06/02(木) 21:32:12.21 ID:Mrk/aNhid.net
ポテチ3

275 :SIM無しさん (ワッチョイ aa73-alCF [27.91.137.218]):2022/06/03(金) 06:27:27 ID:P7yqsi+p0.net
買ったばっかの時は100%→10%で5時間も持たなかったのに
今や100%→20%で12時間持つようになったわバッテリー
どうなってるんだこの機種

276 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-1RUI [133.106.144.66]):2022/06/03(金) 07:34:33 ID:vJu/6QbAM.net
アプリをディープスリープに自動登録していくからじゃね

277 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-4LY9 [133.106.56.36]):2022/06/03(金) 07:38:03 ID:pt0zEoyxM.net
ゲームのエミュレータを使い始めて1週間くらいなんですけど、暗い背景で見たらクッキリ焼き付いてるのが視認できます…
おそらくGameBoosterの未使用時誤動作防止で2時間位点灯状態だったのが原因だと思うので皆さんご注意を
世界最上位レベルの有機Elでも簡単に焼付きが起きるんですね…

278 :SIM無しさん (ワッチョイ df6d-4LY9 [160.13.107.133]):2022/06/03(金) 07:50:54 ID:1hg9Otls0.net
そりゃ有機ELだからねえ
s8でも何年か使ったらch mateが焼き付いたよw

279 :SIM無しさん (ワッチョイ aa73-alCF [27.91.137.218]):2022/06/03(金) 07:57:09 ID:P7yqsi+p0.net
>>276
ディープスリープだけでそんなに変わる?
最初は電池持ちゴミすぎてそういう省電力設定は最初に終えてたけど
時間が経ってから電池持ち改善したと思うんだよなあ

280 :SIM無しさん (ワッチョイ aa73-alCF [27.91.137.218]):2022/06/03(金) 07:58:19 ID:P7yqsi+p0.net
この機種もだしS22もだけど
もしかしてGALAXYって電池持ち悪い言われてるけど最初だけで
数年間使う分には実は良いのでは?

281 :SIM無しさん (ワッチョイ df6d-4LY9 [160.13.107.133]):2022/06/03(金) 08:02:25 ID:1hg9Otls0.net
>>279
使用状況に応じてディープスリープするアプリを学習するから、アプリの数が多いほど学習効果はある
あと使ってないと権限停止したりするのも地味に効いてるはず
使ってなくても一定時間たつと通知取りに行くのがなくなるし

282 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-4LY9 [126.208.225.183]):2022/06/03(金) 08:09:43 ID:CoI5pbC7r.net
>>277
明るくし過ぎると簡単に焼き付く
なるべく低輝度で使わないとね

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ff5-ffKN [58.0.58.4]):2022/06/03(金) 09:03:56 ID:60BhOQ970.net
最大輝度で使ってたら一発だしな
運転でナビに使ってる人はせめて「明るさをさらに下げる」は常時オンの方がいいぞ
chmateが焼き付くのははずかしすぎる

284 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-CC/N [106.146.73.25]):2022/06/03(金) 09:24:51 ID:t3b9LzQZa.net
>>277
誤動作防止のやつって、明るさレベル最大の4でもそこそこ輝度低いし、それ以下ならかなり輝度低いよね?
明るさレベルはいくつだったの?
あれが2とかでも焼き付くならかなり低輝度でも相当気を使わないといけなくなるけど…

285 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-4LY9 [133.106.56.22]):2022/06/03(金) 12:43:15 ID:jAucTokyM.net
>>284
レベル2です
そこそこ暗くなるので大丈夫だと油断してました

日中使う際は全く気がつかなかったんですけど、照明なし+背景色が黒系の状況下で見つかりました
ダークモードで使ってるから夜はchromeのスクロールでも気になります…

286 :SIM無しさん (スププ Sdca-ffKN [49.98.50.18]):2022/06/03(金) 13:13:22 ID:UZRRso5cd.net
>>277
普通画面でドラクエウォークをオートタップで日々十時間は連続点灯させてたが分かるような焼き付きはないから気にしてないけれどフラットディスプレイだと品質下がってるとか何かあるんかな

287 :SIM無しさん (スププ Sdca-ffKN [49.98.50.18]):2022/06/03(金) 13:21:18 ID:UZRRso5cd.net
>>280
ユーザーが設定やAIのことや最初によく弄る自分のことすらもよく分かってないから話半分に聞くもんだ
アプデ後含めていつものことだ

288 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-CC/N [106.146.106.135]):2022/06/03(金) 13:41:23 ID:iQgNzyd6a.net
>>285
おお、マジか
2なら結構暗いよね

一応自分のを見る限り恐らく焼付きはない、もしくは酷くないので大丈夫だとは思うけど…

あんまり気にしすぎて不自由になっては本末転倒だからほどほどに気をつけよう

289 :SIM無しさん (スッップ Sdca-okcB [49.96.229.219]):2022/06/03(金) 15:40:18 ID:vvypheITd.net
おまえらルーレット忘れてないか?

290 :SIM無しさん (スップ Sdca-4LY9 [49.97.26.42]):2022/06/03(金) 15:48:00 ID:pfbJEzU5d.net
sorry...

291 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-1gLZ [133.106.180.45]):2022/06/03(金) 16:08:34 ID:mGG3U993M.net
チップスターだった
アイスがよかった😓

292 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-1QPt [133.106.255.91]):2022/06/03(金) 18:41:10 ID:vNV49QuXM.net
何も当たらなかった

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-stzW [153.173.40.130]):2022/06/03(金) 20:06:33 ID:SLnkAJTe0.net
GIFT C

294 :SIM無しさん (ワッチョイ aa95-+hz4 [61.205.160.114]):2022/06/03(金) 21:57:46 ID:ajJk1fYY0.net
ルーレットてなんだ

295 :SIM無しさん (ワッチョイ ef2a-4LY9 [122.103.200.49]):2022/06/03(金) 22:16:31 ID:6po/dU0l0.net
アイスごち

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-4LY9 [153.240.201.8]):2022/06/03(金) 23:36:06 ID:hhHILh6w0.net
うーん、コーヒーかチップスか迷うな

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-xikE [61.24.231.61]):2022/06/04(土) 09:57:30 ID:lCaiCUyF0.net
ハズレカヨ!

298 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-ryCv [126.120.8.198]):2022/06/04(土) 16:36:22 ID:dIhJJoz70.net
水曜にs21変えたばかりだけど電池持ち良い
くそおもゲームとかやらんし長時間つべ垂れ流しとかもしない普通使いには全然余裕だ

299 :SIM無しさん (スフッ Sd9f-A+q1 [49.106.217.215]):2022/06/04(土) 18:17:32 ID:eQlDdTf+d.net
ハズレダタヨ

300 :SIM無しさん (オッペケ Sre7-qQWk [126.236.170.48]):2022/06/04(土) 18:34:21 ID:oC6ADXaHr.net
Twitter公式がカクカクするのはアプリがAndroid12に最適化されてないせいかな

301 :SIM無しさん (スフッ Sd9f-A+q1 [49.106.217.215]):2022/06/04(土) 22:01:05 ID:eQlDdTf+d.net
ゼンゼンカクツカナイヨ

302 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-n51R [126.121.2.224]):2022/06/05(日) 01:17:30 ID:3J5iTVnx0.net
グロバンダカラ、ルーレットデキナカタヨ

303 :SIM無しさん (ワッチョイ f3b0-n51R [210.146.233.172]):2022/06/05(日) 07:22:15 ID:DpGOy3Q40.net
SM-G9910使ってるんだけどGooglepay使えないよね?少しquickpay使いたかったな

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 0381-F19Y [124.36.208.1]):2022/06/05(日) 08:29:45 ID:SYZq1lEf0.net
>>303
GooglePayというかそもそもFeliCaが入ってないのでQUICPayはもちろん使えない

305 :SIM無しさん (ワッチョイ f3b0-n51R [210.146.233.172]):2022/06/05(日) 09:26:54 ID:DpGOy3Q40.net
>>304
サンクス。
NFC入ってるからいけるかと思ってた。

306 :SIM無しさん (オッペケ Sre7-qQWk [126.194.246.94]):2022/06/05(日) 09:42:22 ID:SDXotOGEr.net
>>305
それならコンタクトレスは使える
使えるカード少ないけどね

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200